レビュー詳細

RPG・SRPG 2013年 12月 27日 12446
(Updated: 2016年 9月 12日)
大量の作業量をこなす忍耐力を必要とします。プレイ時間は★ 3 相当だったので、★ 4 寄りの★ 3 ・・・★ 3.4 にしておきます。
私はストーリー終盤の『盗まれた祈り子の洞窟』までプレイした所で、色々あってそのまま 2 年間放置してました・・・やり込み要素の時に辞めて無くて本当に良かったと思います。プラチナを目指す方は、シンの体内突入のタイミングでやり込み要素に入るので、そこまで行ったなら一気にプラチナまで行く気持ちでプレイすると良いです。

本作は大きく分けて 3 つの作業地獄が待ち受けています。
詳細に関しては、今では十分充実している攻略サイトを参照しましょう。

・苦行 1『とれとれチョコボ』
2 年前に取ったのであまり記憶に残ってませんが、数時間かかってやっと取れたトロフィーだったかと記憶しています。運が絡むミニゲームだったと思いますので、回数を重ねる必要が有り、取得は困難な作業。

・苦行 2『ブリッツボール』
ワッカの『七曜の武器』入手の為に、あんまり面白くないミニゲームを最低 26 試合もしないといけない第 2 の作業。
味方ゴール前で待機していると高確率で放置可能なのが唯一の救い。
マニュアル操作必須なので、試合中に『移動モード』をマニュアルにしておきましょう。
後、事前にメニューから『コンフィグ』→『カーソル』→『記憶』の設定も忘れず。
ちなみに私は『LF:スパンダ、RF:ティーダ、MF:アニキ、LD:ロップ、RD:キョウ、KP:ジュマル』で挑戦しました。

・苦行 3『AP(経験値)稼ぎ+ GIL(お金)稼ぎ』
今作において最大の苦行。
実際に私が行った流れを簡単に記載しときます(ミニゲーム『とれとれチョコボ』と『ブリッツボール』をクリアし、ワッカとティーダの『七曜の武器』を取得 & 限界強化している事が前提です)
戦闘キャラはワッカ・リュック・ティーダで行いました(ワッカの OVER DRIVE、アタックリールが超優秀なので基本的にコレを多用する事になります)
『トリプルドライブ』を『ダブルドライブ』に妥協すればもっと短時間で達成出来ます。


ストーリーを『シン』の体内突入のタイミングまで進め、かつ『リュック』に『わいろ』を覚えさせる。
→ 『ビサイド島』の地域制覇で貰える『体力の秘薬』を使い、『ポルト・キーリカ』で『テトラシールド』を買い、改造し、売りまくる。
→ 『わいろ』を使い『ゴースト』から『メガフェニックス』を貰いまくり、『オートフェニックス』を 3 人の防具に付ける。
→ モンスター訓練所の地域制覇 6 箇所を達成し、貰った『明日への扉』で 3 人の武器に『ドライブをAPに』を付ける。
→  AP 稼ぎ。ワッカとティーダの通常攻撃 2 回で『一つ目』を倒せる様に、二人の攻撃力を 150 前後になるまで『H.イクシオン』で育成。同時に3人に『たくす』を覚えさせる。
→ 各種スフィア稼ぎ。『ミヘン街道』の地域制覇でモンスター訓練所に出現する『闘鬼』で各種スフィアを集める。今後スフィアが切れたら毎回稼ぐ。
→ 目玉モンスター種族制覇でモンスター訓練所に出現する『一つ目』を相手に、全員分の空きスロ 2 +『AP3 倍』の武器収集。取得したら『ドライブをAPに』を付ける。
→ 収集作業。全地域の全モンスターを 10 匹集める。同時に、ワッカの捕獲武器だけに『さきがけ』を付け、ワッカ自身の撃破数を稼ぐ。
→ お金稼ぎ。『ネムリダケ』をオーバーキルした際にドロップする『テレポスフィア』を使い防具を売りまくり 720 万前後を目指す。
→ モンスター訓練所で『勝利の方程式』を 99 個貰い改造し、残りは『わいろ』を使い『サンドウォーム』から貰いまくり、『トリプルドライブ』を、『一つ目』から得た武器(全員分)に付ける。
→ モンスター訓練所で『ドン・トンベリ』と戦い、撃破数最大値のワッカの通常攻撃を繰り返し全員を育成。
→ 各種スフィアを集めてスフィア盤を埋める。
→ 終了。お疲れ様でした。

悪名高い雷避けは 30 分で出来たのでリストには入れてませんが、人によっては苦行になる可能性が高いミニゲームかと思われます。ちなみに下のマップのセーブスフィアすぐ下の二つのクレーターのとこでやりました。

PS2 版はプレイ済み(やり込みはしてません)でしたが、最後はやっぱり泣けました・・・やっぱり良い作品。4 番目に好きな FF です。運が必要なトロフィーもあるので、作業ゲーという訳でも無く、RPG にしてはプラチナ取得難度はそこそこ高かったです。FF 好き!とか、JRPG 好き!とか、レベル上げ大好き!といった方にとっては、特に苦も無くプラチナを目指せるタイトルだと思います。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー