- PS4国内対応タイトル
- RPG・SRPG
- ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~
ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~
人気
Updated
製品情報
ジャンル
RPG
価格
8,580円
発売日
2022/2/24
対象年齢
CERO:C 15才以上対象
価格等
パッケージ版:8,580円(税込)
ダウンロード版:8,580円(税込)
Digital Deluxe:9,900円(税込)
プレミアムボックス:11,935円(税込)
ダウンロード版:8,580円(税込)
Digital Deluxe:9,900円(税込)
プレミアムボックス:11,935円(税込)
Amazon
ユーザーレビュー
4 reviews
すこぶる
コンプ難易度
3.0
詳しいトロフィー取得情報については、他の方が丁寧に書かれているため割愛。
最後まで残ったトロフィーは、ソフィーとプラフタの錬金レベルを99まであげるやつでした。
個人的にラスボスをベリーハードで倒すトロフィーが一番苦戦しました。
中途半端に装備を作っていたので、とにかく時間がかかってしまいました。
~以下個人的な感想~
前作はプレイ済みです。
個人的に今作はイマイチでした。
敵のオーラと天候システムが面倒すぎました。今後どうなるかわかりませんが、天候システムは廃止して欲しい…。
あとエルヴィーラのことが終始好きになれず…。
しょっぱなの叫び声がキンキンすぎて、そこからもうダメでした。
☆は2よりの3とします。
最後まで残ったトロフィーは、ソフィーとプラフタの錬金レベルを99まであげるやつでした。
個人的にラスボスをベリーハードで倒すトロフィーが一番苦戦しました。
中途半端に装備を作っていたので、とにかく時間がかかってしまいました。
~以下個人的な感想~
前作はプレイ済みです。
個人的に今作はイマイチでした。
敵のオーラと天候システムが面倒すぎました。今後どうなるかわかりませんが、天候システムは廃止して欲しい…。
あとエルヴィーラのことが終始好きになれず…。
しょっぱなの叫び声がキンキンすぎて、そこからもうダメでした。
☆は2よりの3とします。
レビュー
コンプ時間
64時間
柴
柴犬
たるボンバー
コンプ難易度
2.0
アトリエシリーズ25周年記念作品とのこと。
まあ自分はソフィーしかプレイしたことないんですが。。。
本作のストーリーそのものにはあまり影響はないですが、
時系列など的にソフィー1はすでにプレイしていることが前提です。
唯一の時限要素はラスボスをVERY HARDで倒す「夢幻に君臨せしもの」のみ。
なお、あくまでラスボスのみが対象であるため、そこまではEASYでも全く問題ないです。
それ以外はクリア後でも取得は可能ですが、ラスダンに突入するとキャライベントが進まなくなってしまいます。
信頼度に伴う仲間のスキルなどを予め取得しておくため、なるべく先に終わらせておくことを推奨。
個人的にはアトリエシリーズに難易度を求めていないため、収支EASYでプレイ。
上記トロフィーにおいては(DLCなしでは)最高難易度のラスボスということで、十分すぎるほどの装備を整えて挑みましたが、ほとんど苦戦しませんでした。
アトリエに慣れている人であれば、余裕でクリアできるんじゃないかと思います。
例によってキャラのレベルよりも手持ちの装備、アイテムがものをいうシステムとなっていますため、錬金に使う触媒は基本的にアブソプタのリバースパネルを使いましょう。
確か砂漠で拾えます。パネル配置等が難しいけどね…
以下個別のトロフィー解説。
※夢じゃない…よね?
「MPを全て消費する代わりに消費したMP1につき威力1%増加」の効果を持つ、トワイライトプリズムを使いましょう。
プラフタのMPアップ、特性で%ダメージアップなどを盛りこみ、4体雑魚が挑んできたらぶち込めば達成可能。
ダメージ数が足りない場合はクリティカル率なども気にしてみるとよいでしょう。
※冴え渡る閃き
前作と同じで発想するだけなので、すべて錬金必要はないです。
とはいえ、チャート的に作らなければならない場合がほとんど。
※至高の逸品
出来がいい、プロの完成度、超クオリティなどの特性を持ったアイテムを錬金し、
それらの特性を移して新しいアイテムを作るのを繰り返す。
大成功が発生すれば自動的に品質が上がるため、特性的に品質の向上が見込めなくなっても、
セーブロードの繰り返しで大成功を狙えば達成は可能かと。
※知識の頂
作業です…クリア時点でソフィーのレベルは90、プラフタが85くらいだったと思います。
初めて錬金するアイテムだと経験値が多くもらえるようになっているため、それぞれで一通り作りましょう。
品質等は影響しないため、おまかせで高位のアイテムなどを適当に錬金しまくればOK。
なお最大にするメリットはトロフィー以外にないため、獲得出来たらロードして素材を使う前まで戻ることを推奨。
※たーる!!!!
アトリエの玄関ドア横にある樽を50回くらい調べれば取得。
どういうことなの…
※家庭菜園は日々上々!
初めは晴れ、雨の2つしかないですが何度か栽培すると雪、雷で4つまで増えます。
例によって品質などは不問ですが、余すとベッドと菜園を往復することになるためなるべく早くから意識してやっておくと楽です。
なお、種の種類は7種類につき7×4で28カウント必要な見込み。
※忌々しき悪夢のしもべ
EX依頼のボス撃破全達成。
10数体対象が存在するにもかかわらず、依頼の発生が重複しまくるため、
お目当てが出ない場合は、ベッドで2回くらい朝まで寝てみると変わります。
まあ自分はソフィーしかプレイしたことないんですが。。。
本作のストーリーそのものにはあまり影響はないですが、
時系列など的にソフィー1はすでにプレイしていることが前提です。
唯一の時限要素はラスボスをVERY HARDで倒す「夢幻に君臨せしもの」のみ。
なお、あくまでラスボスのみが対象であるため、そこまではEASYでも全く問題ないです。
それ以外はクリア後でも取得は可能ですが、ラスダンに突入するとキャライベントが進まなくなってしまいます。
信頼度に伴う仲間のスキルなどを予め取得しておくため、なるべく先に終わらせておくことを推奨。
個人的にはアトリエシリーズに難易度を求めていないため、収支EASYでプレイ。
上記トロフィーにおいては(DLCなしでは)最高難易度のラスボスということで、十分すぎるほどの装備を整えて挑みましたが、ほとんど苦戦しませんでした。
アトリエに慣れている人であれば、余裕でクリアできるんじゃないかと思います。
例によってキャラのレベルよりも手持ちの装備、アイテムがものをいうシステムとなっていますため、錬金に使う触媒は基本的にアブソプタのリバースパネルを使いましょう。
確か砂漠で拾えます。パネル配置等が難しいけどね…
以下個別のトロフィー解説。
※夢じゃない…よね?
「MPを全て消費する代わりに消費したMP1につき威力1%増加」の効果を持つ、トワイライトプリズムを使いましょう。
プラフタのMPアップ、特性で%ダメージアップなどを盛りこみ、4体雑魚が挑んできたらぶち込めば達成可能。
ダメージ数が足りない場合はクリティカル率なども気にしてみるとよいでしょう。
※冴え渡る閃き
前作と同じで発想するだけなので、すべて錬金必要はないです。
とはいえ、チャート的に作らなければならない場合がほとんど。
※至高の逸品
出来がいい、プロの完成度、超クオリティなどの特性を持ったアイテムを錬金し、
それらの特性を移して新しいアイテムを作るのを繰り返す。
大成功が発生すれば自動的に品質が上がるため、特性的に品質の向上が見込めなくなっても、
セーブロードの繰り返しで大成功を狙えば達成は可能かと。
※知識の頂
作業です…クリア時点でソフィーのレベルは90、プラフタが85くらいだったと思います。
初めて錬金するアイテムだと経験値が多くもらえるようになっているため、それぞれで一通り作りましょう。
品質等は影響しないため、おまかせで高位のアイテムなどを適当に錬金しまくればOK。
なお最大にするメリットはトロフィー以外にないため、獲得出来たらロードして素材を使う前まで戻ることを推奨。
※たーる!!!!
アトリエの玄関ドア横にある樽を50回くらい調べれば取得。
どういうことなの…
※家庭菜園は日々上々!
初めは晴れ、雨の2つしかないですが何度か栽培すると雪、雷で4つまで増えます。
例によって品質などは不問ですが、余すとベッドと菜園を往復することになるためなるべく早くから意識してやっておくと楽です。
なお、種の種類は7種類につき7×4で28カウント必要な見込み。
※忌々しき悪夢のしもべ
EX依頼のボス撃破全達成。
10数体対象が存在するにもかかわらず、依頼の発生が重複しまくるため、
お目当てが出ない場合は、ベッドで2回くらい朝まで寝てみると変わります。
レビュー
コンプ時間
60時間くらい
かまはうに
(Updated: 2022年 5月 15日)
コンプ難易度
3.0
最近のアトリエに慣れた人は特に注意が必要です。時限要素なんてほとんど無いように思ってましたが、悪魔の集積地まで到達したら難易度変更の準備をしてください。しなかったら…20時間お楽しみください。
過度な期待はしていなかったですが、存外楽しめました。調合、戦闘は不思議シリーズを進化したもので、アトリエ好きなら普通にオススメ。ダブル主人公みたいな感じなので、個人的にはプラフタを操作したかったのだが…DLCです。いい感じに可愛かった。
【夢幻に君臨せしもの】
要注意トロフィー。他のゲームなんかだとラスボス撃破イコールEDがほとんどですが、撃破後調合を挟んでクリアとなります。なので、このトロフィーに気づかぬままキャライベを進めようとすると…もう一周です。
【未熟なる未完の賢者】【伝説の旅出】
アイテムは作ったものの、達成はなぜかクリア後でした。クリアデータをクリア直前としてロード後、イベント連発して達成。なぜだろう。
他は種植えや樽連発など取るに足らないもの。レシピ発想が少々面倒なものの、アビリティ稼ぎと同時進行なら一石二鳥です。
トロフィー難度は2よりの3。時限が無ければ2。
過度な期待はしていなかったですが、存外楽しめました。調合、戦闘は不思議シリーズを進化したもので、アトリエ好きなら普通にオススメ。ダブル主人公みたいな感じなので、個人的にはプラフタを操作したかったのだが…DLCです。いい感じに可愛かった。
【夢幻に君臨せしもの】
要注意トロフィー。他のゲームなんかだとラスボス撃破イコールEDがほとんどですが、撃破後調合を挟んでクリアとなります。なので、このトロフィーに気づかぬままキャライベを進めようとすると…もう一周です。
【未熟なる未完の賢者】【伝説の旅出】
アイテムは作ったものの、達成はなぜかクリア後でした。クリアデータをクリア直前としてロード後、イベント連発して達成。なぜだろう。
他は種植えや樽連発など取るに足らないもの。レシピ発想が少々面倒なものの、アビリティ稼ぎと同時進行なら一石二鳥です。
トロフィー難度は2よりの3。時限が無ければ2。
レビュー
コンプ時間
1週目クリア85h、トロコン105h
爆破しましょう(ニッコリ
(Updated: 2022年 3月 21日)
コンプ難易度
3.0
(ライザ発売前に行われた)アトリエシリーズ人気投票No.1のソフィーさん、2になって新登場!
発売日が某超大作と重なってしまうという悲劇もありましたが、信者は当然買っているはず・・・!
仲間キャラなどは一新されていますが、時間軸的にはソフィー1のあと、フィリスの直前ということもあり、前作は最低限プレイしておきたい。
また、システム的にはリディー&スールを更に発展させたような形なので、なるべく不思議シリーズプレイ済みの方が望ましいでしょう。
私はシリーズ3作全てプレイ済み。
今作は時限トロフィーがあります。
【未熟なる未完の賢者】~【有能な怠け者?】
各キャラとのイベントを完遂するとそれぞれ取得。
ラスダン突入時に非常にわかりやすく「イベントとか発生しなくなりますよ」とシステムが警告してきますが、実際はクリア後なら再び発生するようになります。
トロフィーが取得できることも確認済みなので、無理にエンディング前に全て終える必要はありません。
【二人寄れば百人力!】
デュアルトリガーは過去作でいう必殺技。
どれを使用したことがあるか&ないかは確認不可ですが、半分くらいは最終盤のレシピ発想の条件にもなっているので、そのあたりが解放されてからでもいいかも。
【夢じゃない…よね?】
ちょっと面倒なトロフィーその1。
おそらく一番簡単なのはプラフタのアイテム「トワイライトプリズム」を使用すること。(フリーz・・・いやなんでもない)
このアイテムはプラフタだけが使用可能で、使用すると全てのMPを消費する代わりに、消費したMPx1%の威力増加がかかる、所謂マダンテ。
これに錬金外套、イーグルスコープ、砲射の護符に竜神の魂、精神力の覚醒といったMPが上がる特性を詰め込むと、MP1,500くらいなら現実的なライン。
これで20万近いダメージが出るので、実際はMP1,000ちょいでも達成できると思います。
バフデバフ不要で、プラフタさえ強化すれば届くのでなんとかなるはず。
別のやり方として、オリアスとディーボルトのデュアルトリガーを使用する方法もあります。
二人ともATK1,000程度、火竜王の気付け薬にバフ系をてんこ盛りし、ブレイク状態にした敵に撃ったところ17万程度でした。
【冴え渡る閃き】
レシピ発想さえすれば作らなくてもOK。
【知識の頂】
ちょっと面倒なトロフィーその2。
クリア時点ではソフィー90、プラフタ81でした。
錬金レベルが高く、かつ未作成なら経験値が増えるので、最後にリストを見ながらおまかせ投入で稼ぐのがいいでしょう。
ちなみに作成済みの賢者の石(Lv80)と、未作成のLv32が同じ経験値でした。
【家庭菜園は日々上々!】
温室は全4つ、種は全7種。
何度か栽培していると仲間が別の種類の温室を持ってきてくれる・・・という流れ。
微妙にアクセスが悪くほとんど使わなかったので、最後に残った場合は植える→寝るを繰り返すといいでしょう。
ちなみに全温室で全ての種を収穫する必要があります。
【夢幻に君臨せしもの】
唯一の時限トロフィー&ちょっと面倒なトロフィーその3。
アトリエシリーズで難易度を指定されるのはVitaのアーシャ+およびPS4のアーシャDX以来ですが、本作はあちらと違いラスボス時だけVERY HARDにすればOK。
とは言うものの、クリア前最高難度だけあってそれなりに強いので、ある程度準備が必要です。
また、クリア後も再戦はできないので、ラスボス前のセーブデータは別にしておきましょう。
現状特に強力なのはお山の大将等から派生する成長系特性の最終形でバフを盛るやり方すが、VHならそこまでは求められません。
今後DLCとかで新特性が来るかもしれませんが、竜神の加護や覚醒の因子で強化される特性で十分戦えるので、それらを集めていくといいでしょう。
【忌々しき悪夢のしもべ】【果てなき挑戦心】
前者はクエストでEXとなっているもの、後者は普通にフィールドに存在する強敵です。
基本的にショートカットでの行き先選択で出現する魔物を見て、ボスの?を埋めていけば達成。
なお、クリア後に追加される強敵は含まれません。
ゲーム自体の難易度が大きく変わったわけではありませんが、アトリエシリーズとしては比較的長めのストーリー、時限トロフィーあり、難易度指定ありと、最近のアトリエシリーズの中では難しめ。
アーランド程ではありませんが、不思議シリーズおよびライザと比べると一段上ということで難易度は2寄りの3としました。
記念碑的な作品ということもあって、気合が入った作りなのが一目瞭然。
特にキャラモデルは若干微妙だったライザ2から大幅にパワーアップしており、ソフィーとプラフタの可愛さがこれでもかと表現されています。
1-2回しか見られなかったソフィーのしいたけ目と、プラフタのω口もっと出して。
システム面でも評価の高いリディー&スールをベースにしており、調合が難しいけど楽しい。
ストーリー面では序盤はちょっと微妙感もありましたが、エンディングは事前に予想していた通りの流れでした、ずるい。
個人的にはシリーズ最高傑作だったと思っているリディー&スールに迫るデキだったんじゃないかと思います。
強いて言えば天候変化や大採取は若干面倒だったかなーとかありますが、全体的には超満足。
予約特典のライザ衣装が(一部を除き)くっそ似合っててほぼこれでプレイしていました。
でもあっちの子と違ってソフィーさんは通り抜けとかにアクションいらなくない??
このクオリティでフィリス2作って、いや作れ。
発売日が某超大作と重なってしまうという悲劇もありましたが、信者は当然買っているはず・・・!
仲間キャラなどは一新されていますが、時間軸的にはソフィー1のあと、フィリスの直前ということもあり、前作は最低限プレイしておきたい。
また、システム的にはリディー&スールを更に発展させたような形なので、なるべく不思議シリーズプレイ済みの方が望ましいでしょう。
私はシリーズ3作全てプレイ済み。
今作は時限トロフィーがあります。
【未熟なる未完の賢者】~【有能な怠け者?】
各キャラとのイベントを完遂するとそれぞれ取得。
ラスダン突入時に非常にわかりやすく「イベントとか発生しなくなりますよ」とシステムが警告してきますが、実際はクリア後なら再び発生するようになります。
トロフィーが取得できることも確認済みなので、無理にエンディング前に全て終える必要はありません。
【二人寄れば百人力!】
デュアルトリガーは過去作でいう必殺技。
どれを使用したことがあるか&ないかは確認不可ですが、半分くらいは最終盤のレシピ発想の条件にもなっているので、そのあたりが解放されてからでもいいかも。
【夢じゃない…よね?】
ちょっと面倒なトロフィーその1。
おそらく一番簡単なのはプラフタのアイテム「トワイライトプリズム」を使用すること。(フリーz・・・いやなんでもない)
このアイテムはプラフタだけが使用可能で、使用すると全てのMPを消費する代わりに、消費したMPx1%の威力増加がかかる、所謂マダンテ。
これに錬金外套、イーグルスコープ、砲射の護符に竜神の魂、精神力の覚醒といったMPが上がる特性を詰め込むと、MP1,500くらいなら現実的なライン。
これで20万近いダメージが出るので、実際はMP1,000ちょいでも達成できると思います。
バフデバフ不要で、プラフタさえ強化すれば届くのでなんとかなるはず。
別のやり方として、オリアスとディーボルトのデュアルトリガーを使用する方法もあります。
二人ともATK1,000程度、火竜王の気付け薬にバフ系をてんこ盛りし、ブレイク状態にした敵に撃ったところ17万程度でした。
【冴え渡る閃き】
レシピ発想さえすれば作らなくてもOK。
【知識の頂】
ちょっと面倒なトロフィーその2。
クリア時点ではソフィー90、プラフタ81でした。
錬金レベルが高く、かつ未作成なら経験値が増えるので、最後にリストを見ながらおまかせ投入で稼ぐのがいいでしょう。
ちなみに作成済みの賢者の石(Lv80)と、未作成のLv32が同じ経験値でした。
【家庭菜園は日々上々!】
温室は全4つ、種は全7種。
何度か栽培していると仲間が別の種類の温室を持ってきてくれる・・・という流れ。
微妙にアクセスが悪くほとんど使わなかったので、最後に残った場合は植える→寝るを繰り返すといいでしょう。
ちなみに全温室で全ての種を収穫する必要があります。
【夢幻に君臨せしもの】
唯一の時限トロフィー&ちょっと面倒なトロフィーその3。
アトリエシリーズで難易度を指定されるのはVitaのアーシャ+およびPS4のアーシャDX以来ですが、本作はあちらと違いラスボス時だけVERY HARDにすればOK。
とは言うものの、クリア前最高難度だけあってそれなりに強いので、ある程度準備が必要です。
また、クリア後も再戦はできないので、ラスボス前のセーブデータは別にしておきましょう。
現状特に強力なのはお山の大将等から派生する成長系特性の最終形でバフを盛るやり方すが、VHならそこまでは求められません。
今後DLCとかで新特性が来るかもしれませんが、竜神の加護や覚醒の因子で強化される特性で十分戦えるので、それらを集めていくといいでしょう。
【忌々しき悪夢のしもべ】【果てなき挑戦心】
前者はクエストでEXとなっているもの、後者は普通にフィールドに存在する強敵です。
基本的にショートカットでの行き先選択で出現する魔物を見て、ボスの?を埋めていけば達成。
なお、クリア後に追加される強敵は含まれません。
ゲーム自体の難易度が大きく変わったわけではありませんが、アトリエシリーズとしては比較的長めのストーリー、時限トロフィーあり、難易度指定ありと、最近のアトリエシリーズの中では難しめ。
アーランド程ではありませんが、不思議シリーズおよびライザと比べると一段上ということで難易度は2寄りの3としました。
記念碑的な作品ということもあって、気合が入った作りなのが一目瞭然。
特にキャラモデルは若干微妙だったライザ2から大幅にパワーアップしており、ソフィーとプラフタの可愛さがこれでもかと表現されています。
1-2回しか見られなかったソフィーのしいたけ目と、プラフタのω口もっと出して。
システム面でも評価の高いリディー&スールをベースにしており、調合が難しいけど楽しい。
ストーリー面では序盤はちょっと微妙感もありましたが、エンディングは事前に予想していた通りの流れでした、ずるい。
個人的にはシリーズ最高傑作だったと思っているリディー&スールに迫るデキだったんじゃないかと思います。
強いて言えば天候変化や大採取は若干面倒だったかなーとかありますが、全体的には超満足。
予約特典のライザ衣装が(一部を除き)くっそ似合っててほぼこれでプレイしていました。
でもあっちの子と違ってソフィーさんは通り抜けとかにアクションいらなくない??
このクオリティでフィリス2作って、いや作れ。
レビュー
コンプ時間
81時間