レビュー詳細
ゾンビの具体的な進め方と、失敗を抱えながら次の成功を目指すということ。その心は会社と両立はしないでしょう
コンプ難易度
5.0
謎解き本番そのものに、まとまった時間が必要です。
武器レベルが上がっていないと色々不安定過ぎるので、具体的な内容に入る前にまずプレステージ大賞を取ることから始めましょう。alpha omegaグリーンハウス2階通り側ひさし端っこ(テレポーターの丸いパーツの候補地です)から端っこに向かって定点撃ちをすると、高効率で稼げます。ダブルの時にやるとなおいいでしょう。要塞をmod、エレクトリックバースト、高速蘇生、弾丸ベルトを入れましょう。ロケランは通りでトレイン中、振り向いて群れに撃ち込みましょう。武器毎に最大レベルが異なる上、カンストしても特にアラートは無いので、ちゃんと現在のレベルを覚えておいて、最大レベルを載せている攻略を参照して下さい。wikiにもブラックマーケット武器以外壁武器等、基本的な武器は載っていました。PAPするには4ヶ所の換気扇の黄色い汚染物を取り除かなければならないので、ダイヤルを半分位まで回して、黄色いゾンビを倒しておきましょう。予めそうしておくと、後半分ダイヤルを回すだけで、いつでも直ちにPAP可能です。頻繁に武器を切り替える事になるので、PAP終わって換気扇が汚染されたら、随時ダイヤルを回しておくといいでしょう。テレポーターは電源のある家に設置するとPAP目の前まで直通で行けます。また、ワープしてすぐでも、テレポーター装置を外してまた設置し直すと、直ちにワープする事が出来ます。
謎解きが全般に高度、複雑で量も多い、マップも複雑で広い、収集物が分かりにくい等、難易度は極めて高いと言えます。またヘッドショットのエフェクトや細かい仕様ルール等つくりが過去作と一線を画しており、過去作をやってきた人がそのつもりで始めると面食らうレベル。その独特な操作への慣れが必要。動画と攻略を使い合わせることで、情報の網羅が可能。基本的に、謎解き全編を解説している動画を止めながら、少しづつトレースして進めていく事になります。収集物の場所から難所まで具体的に解説して下さっているので、Rさんの動画が親切でいいでしょう。
謎解きの内容面も全て一人でやらなければならないソロもそもそも簡単な話でもないのですが、そうかと言ってゲームを一時停止したり動画の音声を拾わないといけない、人数が増えればゾンビも増員されデメリットが少なくない関係上、マルチでやれば楽という訳でもありません。他の人とやるにも相応のやり込み、知識とスキル、また他の人が回っていない所で回る、トレインを邪魔しない等、マルチ特有協力ならではの立ち回りやマナーが必要。
自分の場合基本的に謎解き以外のトロフィーから崩していったのですが、その際マップを行き来する中で盾PAPに始まりギミックやマップ、ワンダーウェポンの取り方を道中覚えたりして良いステップアップとなり、またトロフィーを獲得していった事そのものがモチベーションにも繋がり、精神衛生上良かったのかな、と今では思います。本丸から崩すのも発想の一つですが、いきなり最初から謎解きにぶち当たるのは、ゾンビに関しては個人的に少々敷居が高いと思います。
ロケランが後半雑魚の大群にもボスにも、またウィンターヴェイルが殴りに強いので、ほぼ全編でウィンター高速蘇生死に際の願いPHDを使い回していました。strifeとVAPRの銃剣が、それぞれラウンド4、ラウンド9迄ワンパンで効率的に序盤のポイントを稼げて安定します。中盤はPAPするとグレネードになるM1897+PHDがしばらくロケランへの繋ぎまでワンパン出来、これも強いです。一回通常PAPするだけで、繋ぎとしての火力は申し分ありません。腰溜めで出会い頭当てられるようにしましょう。敵に照準が合うと、クロスヘアが赤くなります。また特殊武器は弾の節約になる上近接扱いなのでポイント倍率が高く、火力も高いのでゾンビの群れを一網打尽に出来ます。ゾンビ溜めたらゲージ貯まり次第、積極的に使っていきましょう。特に後半では、ゾンビの大群を殲滅する主力の手段となり得ます。基本的にハンマーか刀でいいでしょう。
最後に、取り敢えず直近にやっていて記憶の残っているTAGに限った解説、大まかな手順、注意等を書き記しておきます。
まずチャレンジをやって下さい。残機の増える灯台と船首がお勧めです。同時に雪玉を常に携帯し、ダイナマイトを4回早めに作り切って下さい。中盤後半迄ダイナマイトを先延ばしにすると後々厄介です。ここ迄が序盤にする事。次にVAPRのワンパンが効かなくなるラウンド10位にショットガン出切ればゴールデンPAP(施設の電源入れた直後飛ぶと出来る模様、バグなのか出来ない時もある)、パークは後回し、武器の強化を優先で。序盤は差し当たり高速蘇生さえあれば間に合う。DG-2、サマンサボックス、ヒートパックの作成、その間余裕を見つつPHDウィンターと買い足していく。その後は手順に従う、DG-2の役目(鉄塔を2箇所撃つだけ)が終わったらツンドラガンで上書き、2回目のサマンサの後世捨て人にキーアイテム渡すとPAP出来なくなるので、それ迄にロケラン引いてフルPAP、溶岩やサークルのスリップダメージには蘇生はいかがが強い、最終戦に関しては予め最終戦のパートだけの動画を見て、順路の地形を大まかに把握しておくこと。一面溶岩の所の前に立つと岩の足場がせり出して来るので、それをジャンプで乗り継いでいく事になるが、一部どうしても溶岩の上を通過せねばならない場面があります。ただ基本的に玉に付いて行けてさえいれば道中死ぬような事は無いです。一点、灯台2階で盾を補充出来るような事を動画で言っていますが、これは逆にはぐれて玉を見逃し詰むリスクを伴うので、わざわざ危険を冒すメリットはありません。灯台に差し掛かったら、そのまま目の前の階段を登り、3階踊り場で魂集めをする事。蘇生はいかが効果中にマックスアモ飲むと消えるので、事故に注意。道中3回(1回目格納庫上はパワーアップが出ない)の魂集めが終わるとマックスアモとカーペンター(とフルパワー?)が出るので、余程の事が無ければ基本的に弾切れとなる恐れはありません。後は1ダウンする危険があるとしたら人体実験室での耐久戦だが、これはスペシャルを円の範囲が狭まるギリギリ迄残してその間足元にずっとロケラン連射で乗り切り、一番最後中心で刀を振り回していれば、ノーデスでいけるかも知れません。初見はどこかでミスをしてやられてしまうでしょうが、ちゃんと毎日契約もこなし何回かやっている内に、クリア出来ます。マップを身体で覚えるという意味でも、契約は今やっている謎解きのマップでやるといいでしょう。
武器レベルが上がっていないと色々不安定過ぎるので、具体的な内容に入る前にまずプレステージ大賞を取ることから始めましょう。alpha omegaグリーンハウス2階通り側ひさし端っこ(テレポーターの丸いパーツの候補地です)から端っこに向かって定点撃ちをすると、高効率で稼げます。ダブルの時にやるとなおいいでしょう。要塞をmod、エレクトリックバースト、高速蘇生、弾丸ベルトを入れましょう。ロケランは通りでトレイン中、振り向いて群れに撃ち込みましょう。武器毎に最大レベルが異なる上、カンストしても特にアラートは無いので、ちゃんと現在のレベルを覚えておいて、最大レベルを載せている攻略を参照して下さい。wikiにもブラックマーケット武器以外壁武器等、基本的な武器は載っていました。PAPするには4ヶ所の換気扇の黄色い汚染物を取り除かなければならないので、ダイヤルを半分位まで回して、黄色いゾンビを倒しておきましょう。予めそうしておくと、後半分ダイヤルを回すだけで、いつでも直ちにPAP可能です。頻繁に武器を切り替える事になるので、PAP終わって換気扇が汚染されたら、随時ダイヤルを回しておくといいでしょう。テレポーターは電源のある家に設置するとPAP目の前まで直通で行けます。また、ワープしてすぐでも、テレポーター装置を外してまた設置し直すと、直ちにワープする事が出来ます。
謎解きが全般に高度、複雑で量も多い、マップも複雑で広い、収集物が分かりにくい等、難易度は極めて高いと言えます。またヘッドショットのエフェクトや細かい仕様ルール等つくりが過去作と一線を画しており、過去作をやってきた人がそのつもりで始めると面食らうレベル。その独特な操作への慣れが必要。動画と攻略を使い合わせることで、情報の網羅が可能。基本的に、謎解き全編を解説している動画を止めながら、少しづつトレースして進めていく事になります。収集物の場所から難所まで具体的に解説して下さっているので、Rさんの動画が親切でいいでしょう。
謎解きの内容面も全て一人でやらなければならないソロもそもそも簡単な話でもないのですが、そうかと言ってゲームを一時停止したり動画の音声を拾わないといけない、人数が増えればゾンビも増員されデメリットが少なくない関係上、マルチでやれば楽という訳でもありません。他の人とやるにも相応のやり込み、知識とスキル、また他の人が回っていない所で回る、トレインを邪魔しない等、マルチ特有協力ならではの立ち回りやマナーが必要。
自分の場合基本的に謎解き以外のトロフィーから崩していったのですが、その際マップを行き来する中で盾PAPに始まりギミックやマップ、ワンダーウェポンの取り方を道中覚えたりして良いステップアップとなり、またトロフィーを獲得していった事そのものがモチベーションにも繋がり、精神衛生上良かったのかな、と今では思います。本丸から崩すのも発想の一つですが、いきなり最初から謎解きにぶち当たるのは、ゾンビに関しては個人的に少々敷居が高いと思います。
ロケランが後半雑魚の大群にもボスにも、またウィンターヴェイルが殴りに強いので、ほぼ全編でウィンター高速蘇生死に際の願いPHDを使い回していました。strifeとVAPRの銃剣が、それぞれラウンド4、ラウンド9迄ワンパンで効率的に序盤のポイントを稼げて安定します。中盤はPAPするとグレネードになるM1897+PHDがしばらくロケランへの繋ぎまでワンパン出来、これも強いです。一回通常PAPするだけで、繋ぎとしての火力は申し分ありません。腰溜めで出会い頭当てられるようにしましょう。敵に照準が合うと、クロスヘアが赤くなります。また特殊武器は弾の節約になる上近接扱いなのでポイント倍率が高く、火力も高いのでゾンビの群れを一網打尽に出来ます。ゾンビ溜めたらゲージ貯まり次第、積極的に使っていきましょう。特に後半では、ゾンビの大群を殲滅する主力の手段となり得ます。基本的にハンマーか刀でいいでしょう。
最後に、取り敢えず直近にやっていて記憶の残っているTAGに限った解説、大まかな手順、注意等を書き記しておきます。
まずチャレンジをやって下さい。残機の増える灯台と船首がお勧めです。同時に雪玉を常に携帯し、ダイナマイトを4回早めに作り切って下さい。中盤後半迄ダイナマイトを先延ばしにすると後々厄介です。ここ迄が序盤にする事。次にVAPRのワンパンが効かなくなるラウンド10位にショットガン出切ればゴールデンPAP(施設の電源入れた直後飛ぶと出来る模様、バグなのか出来ない時もある)、パークは後回し、武器の強化を優先で。序盤は差し当たり高速蘇生さえあれば間に合う。DG-2、サマンサボックス、ヒートパックの作成、その間余裕を見つつPHDウィンターと買い足していく。その後は手順に従う、DG-2の役目(鉄塔を2箇所撃つだけ)が終わったらツンドラガンで上書き、2回目のサマンサの後世捨て人にキーアイテム渡すとPAP出来なくなるので、それ迄にロケラン引いてフルPAP、溶岩やサークルのスリップダメージには蘇生はいかがが強い、最終戦に関しては予め最終戦のパートだけの動画を見て、順路の地形を大まかに把握しておくこと。一面溶岩の所の前に立つと岩の足場がせり出して来るので、それをジャンプで乗り継いでいく事になるが、一部どうしても溶岩の上を通過せねばならない場面があります。ただ基本的に玉に付いて行けてさえいれば道中死ぬような事は無いです。一点、灯台2階で盾を補充出来るような事を動画で言っていますが、これは逆にはぐれて玉を見逃し詰むリスクを伴うので、わざわざ危険を冒すメリットはありません。灯台に差し掛かったら、そのまま目の前の階段を登り、3階踊り場で魂集めをする事。蘇生はいかが効果中にマックスアモ飲むと消えるので、事故に注意。道中3回(1回目格納庫上はパワーアップが出ない)の魂集めが終わるとマックスアモとカーペンター(とフルパワー?)が出るので、余程の事が無ければ基本的に弾切れとなる恐れはありません。後は1ダウンする危険があるとしたら人体実験室での耐久戦だが、これはスペシャルを円の範囲が狭まるギリギリ迄残してその間足元にずっとロケラン連射で乗り切り、一番最後中心で刀を振り回していれば、ノーデスでいけるかも知れません。初見はどこかでミスをしてやられてしまうでしょうが、ちゃんと毎日契約もこなし何回かやっている内に、クリア出来ます。マップを身体で覚えるという意味でも、契約は今やっている謎解きのマップでやるといいでしょう。
レビュー
コンプ時間
ブラックアウト1ヶ月+ゾンビ2か月
児
児玉知大