レビュー詳細

Bloodborne 人気
RPG・SRPG 2015年 3月 28日 10036
コピペダンジョン珍道中
(Updated: 2019年 5月 02日)
コンプ難易度 
 
3.0
DLC込みで購入。発売前からずっとやりたかったゲームをようやく今になってプレイ。
いやあ面白かった・・・

ただこのゲーム盾が存在しない上、一部の敵のキモさはソウルシリーズとは比にならないほどにキモい・・・
基本的に敵の攻撃は回避しなければならないので筆者のようにガン盾を生業とするプレーヤーはかなり苦戦すると思います。
巨大な敵を相手にするとカメラが追い付かず「今何を食らったの?」という事態になることも何度かありました。
でも面白かった。満足。

トロフィーはほぼ全てボス撃破&エリア到達系です。
珍しく2周する必要がなく、USBかPSPlusにED前のデータを保存しておけば3つのEDトロフィーも全てとれます。
DLCエリアは簡単に行けますが難易度はかなり高い為、クリア近くになってから行くことをお勧めします。

武器収集系は鳥羽の狩人のイベントのみ注意。バグか仕様か彼女が消えることがあるので。
きちんとイベントをこなすか、不安なら適当なタイミングで殺してしまうのも手。
後述のエンディングでゲールマンを倒したら彼の使う「葬送の刃」がショップに追加されます。

・幼年期のはじまり
3本目のへその緒なるアイテムが3つ必要です。
ヨセフカ、あるいはアリアンナのNPCどちらかを生存させておけば3つは必ず溜まります。
他のNPCに殺されることのあるアリアンナはともかく、ヨセフカは裏口から入らなければ敵対しないうえ、警告もしてくれるので
フリーダムなプレイをしなければ大丈夫。

・トゥメルの女王ヤーナム
ボス自体は全然強くないですが、彼女までたどり着くまでがかなり厳しい。
一部は全部クリアする必要がないとはいえ、8つか9つほどのダンジョンを回ることになり構造が完全にコピペで途中でダレてきます。
HPが半分にされる病めるローランの冒涜が鬼門。番犬、アメンドーズキツすぎ~
ただ、後半になると雑魚一人倒しただけで6000近くという破格の血の遺志が貰えるようになるため、少しマラソンすればどんどんレベルが上がります。どうしても勝てない人はマラソンしましょう。



ちなみに自分はずっと仕込み杖を使ってました。初期武器だけで十分すぎるほどずっと戦っていけます。
オンラインで他プレイヤー呼ぶことも出来るし、全体的な意味では難易度は少し低めでしょうか。

あとメンシスの悪夢の暗闇にいたお前だけは絶対に許さん。
ガチでビビって悲鳴あげたわ・・・


レビュー

コンプ時間
64時間

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

比較
S