- PS4国内対応タイトル
- RPG・SRPG
- 魔界戦記ディスガイア5
魔界戦記ディスガイア5
人気
Updated
製品情報
ジャンル
史上最凶のシミュレーションRPG
発売日
2015年3月26日
対象年齢
CERO:B 12才以上対象
公式サイト
価格等
ディスク:7,200円(税抜)/ 7,776円(税込)
ダウンロード:6,171円(税込)
ダウンロード:6,171円(税込)
トロフィーwiki
Amazon
ユーザーレビュー
1 reviews
主人公強過ぎ
賢者のジオブラストを伝承させる
敵の強さ20の修羅エクレア界でサブクラスの熟練度を全てマスターまで上げた後四天王部隊でレベルを上げる
後はメガネカレーを食べて魔ビリティーをクリティカルダメ率アップ+ダメージアップ系+力の略奪を付けるだけで越せます
今作は頭を使うパズル系のステージがあまりなく脳筋プレイでどうにかなるようなステージが多かったような気がしました
あと今作の主人公は強過ぎる
敵の強さ20の修羅エクレア界でサブクラスの熟練度を全てマスターまで上げた後四天王部隊でレベルを上げる
後はメガネカレーを食べて魔ビリティーをクリティカルダメ率アップ+ダメージアップ系+力の略奪を付けるだけで越せます
今作は頭を使うパズル系のステージがあまりなく脳筋プレイでどうにかなるようなステージが多かったような気がしました
あと今作の主人公は強過ぎる
の
24歳、汎用です
ディスガイアシリーズは1、2以来なので育成やUIが凄い快適になっていて驚きました。
トロフィーはゲーム内に用意されているやりこみストーリークリア→後日談クリア→修羅クリアの流れを追うだけでプラチナ取得出来る親切な構成です。
「修羅を統べしもの」
修羅クエスト最終ステージクリアで取得出来ます。ステージクリアには他のレビュアーさんが書いてくれた通り様々な抜け道があり低ステでも撃破する事が出来ます。
私はストーリークリアしてから修羅で安定するまで戸惑ったので流れを書いておきます。
ストーリークリア
↓
練武最終ステージを解禁
↓
後日談クリア修羅解禁
↓
修羅エクレア☆20ジオブラスト破壊でジョブ熟練度上げ、ある程度クラスをマスターすると修羅練武4で稼げるようになります。
↓
修羅練武4で全クラスマスター、修羅を統べしものクリアだけならここまでの育成で十分です。
↓
修羅練武4でクマを捕獲してエキス集め、キャラ界装備適正300%、トラペ集めetcetc。
「伝説をこの手に」
どの武器アイテムでも取得出来るようです。私は魔王拳に潜りましたが、レプリカソード界で取得しているスクショを確認しました。
WMが高くないと武器が引き抜けないのでそこだけは注意が必要です。
「アイテム強化名人」
弱い武器に潜ってツインヘッド持ち賢者のランドデマイズで殲滅していけばokです。深層に潜るとボーナスのレベルupが増えるので最初にモグールを使うとなお良いです。「伝説をこの手に」と同時に進めるのがオススメです。
「ボーナスマスター」
ツインヘッド賢者でランドデマイズを連発するだけでボーナス最大まで溜まります。敵が少ない場合はカゼケールGを使えばokです。錬金屋でいくらでも増やせます。
「極大ダメージ」
有利なユーザーマップを自分で作成して検索するのが簡単です。
トロフィーはゲーム内に用意されているやりこみストーリークリア→後日談クリア→修羅クリアの流れを追うだけでプラチナ取得出来る親切な構成です。
「修羅を統べしもの」
修羅クエスト最終ステージクリアで取得出来ます。ステージクリアには他のレビュアーさんが書いてくれた通り様々な抜け道があり低ステでも撃破する事が出来ます。
私はストーリークリアしてから修羅で安定するまで戸惑ったので流れを書いておきます。
ストーリークリア
↓
練武最終ステージを解禁
↓
後日談クリア修羅解禁
↓
修羅エクレア☆20ジオブラスト破壊でジョブ熟練度上げ、ある程度クラスをマスターすると修羅練武4で稼げるようになります。
↓
修羅練武4で全クラスマスター、修羅を統べしものクリアだけならここまでの育成で十分です。
↓
修羅練武4でクマを捕獲してエキス集め、キャラ界装備適正300%、トラペ集めetcetc。
「伝説をこの手に」
どの武器アイテムでも取得出来るようです。私は魔王拳に潜りましたが、レプリカソード界で取得しているスクショを確認しました。
WMが高くないと武器が引き抜けないのでそこだけは注意が必要です。
「アイテム強化名人」
弱い武器に潜ってツインヘッド持ち賢者のランドデマイズで殲滅していけばokです。深層に潜るとボーナスのレベルupが増えるので最初にモグールを使うとなお良いです。「伝説をこの手に」と同時に進めるのがオススメです。
「ボーナスマスター」
ツインヘッド賢者でランドデマイズを連発するだけでボーナス最大まで溜まります。敵が少ない場合はカゼケールGを使えばokです。錬金屋でいくらでも増やせます。
「極大ダメージ」
有利なユーザーマップを自分で作成して検索するのが簡単です。
アイテム強化はあとまわし
だいぶ寄り道をしたのでコンプ時間は多めになってます。おそらく100~120時間ぐらいで十分コンプ可能でしょう。攻略情報を駆使すれば全く難しくはないと思いますが、それなりに時間がかかるため難易度は☆2としてます。
今作はアイテム強化に時間がかかる上にかなり鍛えないと効果を実感できないため、キャラ強化を先行して行うほうがよいかと思われます。特に修羅に入ってからのジオブラストを利用した職業マスター上げはお手軽にキャラを強化できますので、修羅に入ったら真っ先にやるべきでしょう。
以下、取得率が低いものを中心に書きます。
・修羅を統べしもの
・極大ダメージ
上記2つともアーチャーの「支援攻撃」とガンナーの「マーキング」を活用することでユーザーマップやトラペゾ不要でなんとかなります。
具体的には、メイン火力×1(「超魔王十字斬」など2歩離れて強力な単体攻撃できるキャラ)、補助役×2(トロクロの魔法とブレイブハート等最大強化)、「天使の凱歌」「マーキング」を持ったアーチャー×4、「マーキング」を持ったアーチャー×12を準備して20人出撃の議題を可決、全部出撃させてコンボの最後にメイン火力で沈めます。アーチャーは弱くても魔ビリティさえあればよいです。「天使の凱歌」を持ったアーチャーでメイン火力を囲むように配置し、補助2→アーチャー16→メイン火力を全部攻撃登録してから攻撃するようにして下さい。きちんと登録できれいれば60コンボ以上になります。修羅ヴォイドの場合にはベース付近に呼ぶための犠牲1名が必要ですが、3ターン目に犠牲以外を全員出撃させて1コンボで沈みますので防御は気にしなくてよいです。メイン火力のステータスが2000万(魔ビの能力アップありで4000万)で修羅ヴォイドに200億以上ダメージが入ったので半分ぐらいでもなんとかなると思われます。
極大ダメージは修羅練武5でやったほうが楽ですが、アーチャーが強すぎるとコンボ途中で倒してしまって100億ダメージ出ませんのでチート屋で★の数をあげるなどして調整してください。
・アイテム強化名人
修羅トラペゾヘドロンでやりましたが、アイテムは弱ければ弱いほど楽です。200Fまでは基本全滅クリアでLv350まで行きましたがその後敵が強くなってきたのでLvアップのスフィアや魚だけを狙って走り抜け、最後はカセゲール連打で300F前にはなんとかLv500到達できました。
ちなみにトラペゾを全く装備しないままトロコンまで来てしまいました。
・伝説をこの手に
上記アイテム強化名人で懲りたのでノーマルの(修羅でない)覚醒の勲章にもぐりました。魔物武器なのはミニ魔界の操作キャラがウサリアで、彼女が唯一の魔物武器WM99だったためです。(誰かが持っていればよいのかもしれませんが)
やったのはイノセントタウンで小部屋が出やすいモードにし、パイレーツの「小部屋探索」を持ったキャラで進んでいくだけで、80F、アイテムLv30のときに無事にゲットできました。
以上、皆様のトロフィーライフの参考になれば幸いです。
今作はアイテム強化に時間がかかる上にかなり鍛えないと効果を実感できないため、キャラ強化を先行して行うほうがよいかと思われます。特に修羅に入ってからのジオブラストを利用した職業マスター上げはお手軽にキャラを強化できますので、修羅に入ったら真っ先にやるべきでしょう。
以下、取得率が低いものを中心に書きます。
・修羅を統べしもの
・極大ダメージ
上記2つともアーチャーの「支援攻撃」とガンナーの「マーキング」を活用することでユーザーマップやトラペゾ不要でなんとかなります。
具体的には、メイン火力×1(「超魔王十字斬」など2歩離れて強力な単体攻撃できるキャラ)、補助役×2(トロクロの魔法とブレイブハート等最大強化)、「天使の凱歌」「マーキング」を持ったアーチャー×4、「マーキング」を持ったアーチャー×12を準備して20人出撃の議題を可決、全部出撃させてコンボの最後にメイン火力で沈めます。アーチャーは弱くても魔ビリティさえあればよいです。「天使の凱歌」を持ったアーチャーでメイン火力を囲むように配置し、補助2→アーチャー16→メイン火力を全部攻撃登録してから攻撃するようにして下さい。きちんと登録できれいれば60コンボ以上になります。修羅ヴォイドの場合にはベース付近に呼ぶための犠牲1名が必要ですが、3ターン目に犠牲以外を全員出撃させて1コンボで沈みますので防御は気にしなくてよいです。メイン火力のステータスが2000万(魔ビの能力アップありで4000万)で修羅ヴォイドに200億以上ダメージが入ったので半分ぐらいでもなんとかなると思われます。
極大ダメージは修羅練武5でやったほうが楽ですが、アーチャーが強すぎるとコンボ途中で倒してしまって100億ダメージ出ませんのでチート屋で★の数をあげるなどして調整してください。
・アイテム強化名人
修羅トラペゾヘドロンでやりましたが、アイテムは弱ければ弱いほど楽です。200Fまでは基本全滅クリアでLv350まで行きましたがその後敵が強くなってきたのでLvアップのスフィアや魚だけを狙って走り抜け、最後はカセゲール連打で300F前にはなんとかLv500到達できました。
ちなみにトラペゾを全く装備しないままトロコンまで来てしまいました。
・伝説をこの手に
上記アイテム強化名人で懲りたのでノーマルの(修羅でない)覚醒の勲章にもぐりました。魔物武器なのはミニ魔界の操作キャラがウサリアで、彼女が唯一の魔物武器WM99だったためです。(誰かが持っていればよいのかもしれませんが)
やったのはイノセントタウンで小部屋が出やすいモードにし、パイレーツの「小部屋探索」を持ったキャラで進んでいくだけで、80F、アイテムLv30のときに無事にゲットできました。
以上、皆様のトロフィーライフの参考になれば幸いです。
C
武器・面白武器(斧):これを集めるのが趣味の人も多いとか
(Updated: 2019年 2月 02日)
コンプ難易度
3.0
ディスガイアシリーズ最新作。トロフィーの絡んだ作品は3,4,D2とコンプリート済み。DLCは全て購入済みですが、プラチナまではトロとクロ(無料DLC)、天使兵(女)(PS+加入者限定DLC)のみ適用してプレイしました。
今までのようなコメディと言うべきかギャグと言うべきかな表現が控えめで、かと言ってシリアスにも振りきれていない微妙な感じではありました。
チュートリアルの小話に対して何を言ってるんだって?(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
前作D2で登場し、大幅な機能向上に成功したチート屋が続投。これとレベル稼ぎのマップの解禁が早いことからストーリー進行は今までで一番簡単でした。
一方で育成の仕様が大きく変更されていることからストーリークリア後本格的な育成の軌道に乗るまでがややこしくもなっていました。
細かい仕様変更点を挙げるときりがないのでそこは攻略wikiに任せ、トロフィーについて。
・修羅を統べしもの
今作の修羅ボス撃破トロフィー。クエスト受注後出現する修羅ステージを制覇すると解禁される終焉の闇魔界内部「暴虐たる邪神」のボス撃破で解除されます。
ボスは未強化でHP30億程度、各ステータス4,000万後半~。ステータス以外の特徴はストーリーのヴォイドダークとほぼ同仕様ですが、魔ビリティ「小細工無用」と「泥棒対策」のせいで通常攻撃、特殊技以外一切通りません。
ザコ敵も多数いますが魔奥義「背神のマギア」を使用して復活させてくるので基本無視、可能なら隅の方にいるラー2体だけ撃破しましょう。
各種ステータス2,500万強のユニット1体で勝つことは出来ましたが、2ターンで決着をつけないと勝つことは厳しかったです。
ユニットのステータス周りは割愛。固有魔ビリティを「エレメントフォース」、「アサルトアタック」、「マスブラスター」とつけて何一つ活かせてない無茶苦茶具合で勝てましたのでそれ以外のサポートユニットのクリスト、賢者、メイドを上手く活かしていればこんなでも勝てますよって程度で。
自分のやり方は以下の通り。アタッカーユニット1体の場合であるため、億以上のダメージが通るユニットが多ければ多いほど安定します。
①アタッカーに賢者の「マルチアタッカー」を使用、同タイミングで「ブレイブハート」か「白と黒のチカラ(要無料DLC「トロとクロの力を借りたい」)」も使用。
↓
②アタッカーをボスに攻撃可能な範囲まで移動し、メイドを「アフタヌーンティー」の射程まで移動させたらクリストの魔奥義「純白のエヴェンジェル」を使用する。
↓
③アタッカー、メイドの「アフタヌーンティー」の順で攻撃登録し、攻撃。
↓
④「アフタヌーンティー」の効果でアタッカーは2回目の行動が可能なのでアタッカーで2回目の攻撃。
↓
⑤1ターン目終了。「純白のエヴェンジェル」の効果でボスの猛攻を凌ぐ。
↓
⑥②~⑤の操作をもう一度行う。ただし攻撃前にクリストをアタッカーに隣接させておくことを忘れずに。
・ボーナスマスター、アイテム強化名人、究極の貴重品
以下のものを用意してしまえば魔奥義「彗星のディザスター」を交代で連発するだけの作業になります。キャラのステータスも7桁台に入っていればトロフィーに関しては問題なくなるのでトロフィー「ジョブマスター」獲得のついでに各職業の熟練度を上げ、基礎ステータスを底上げしておきましょう。
①魔界調査団でランクの上限が40の魔界(レジェンドランクのアイテムのように、金字が目印)の魔王討伐で手に入る武器(イノセント「リベンジ屋」持ちの武器、図鑑の記載順の都合上攻略wikiではランク41武器と書いている)を5つ。装備できればいいので種類やアイテムレベルは不問。
②議会で「彗星のディザスター」を覚えさせたユニット5体。
③カセゲール系アイテム(本編クリア後、錬成屋で量産可能)。前準備として部隊「錬金研究部隊」のレベルを上げておくとより高効率。
・ジョブマスター
最も簡単な職業の熟練度上昇方法は☆20の難易度の高ランク修羅アイテム界にあるジオブロックをジオブラストで破壊するのみ。
パイレーツ、賢者、闇黒騎士以外は1回(この3種のみ2回)のジオブロック破壊で熟練度をMASTERに出来ます。
今作の基礎パラメータの値はどれだけ多くの職業の熟練度を上げているかの要素が大きいため、トロフィーに限らずジオブロックの破壊は積極的に。
・伝説をこの手に
アイテム界に潜っているとあからさまにアイテムを封印している部屋にたどり着く場合があり、その封印を解いて武器を入手できれば解除されます。
入手条件はランク40の武器の所持だそうですが、ランク40の武器に潜るまでその部屋に遭遇すら出来ませんでしたので、その武器のアイテム界でないとダメなのかまでは分かっていません。
階層については35階で出現しましたので、ここは単純に運だと思います。
・コンボマスター、極大ダメージ
エディットステージのテスト戦闘でも取れます。100億ダメージは準備が整っていれば800万位あればいけるでしょう。
現在は不具合で利用できませんが、他人のアップロードしたエディットステージも今後出てくると思われます。
難易度については大きな仕様変更で育成面のとっつきにくさこそあるものの、最終的には今まで以上の作業効率で育成できることに加え、前作までの鬼門だったアイテムコンプリート、特殊技全閲覧などの厄介なものもなし。
しかし、修羅ボスについては相変わらずの強さなので、☆2.5に。まだまだ面倒さは残っていますが、それでもシリーズの中では一番簡単です。
今までのやり方が抜けきってない状態でのプレイもあり、かなり時間を掛けてのコンプになりましたが、やり方が分かっていればD2同様、80h位でプラチナまでいけると思います。
DLCのシーズンパスを購入していることと、PS+で汎用キャラの期間限定配信をやっているため、追加トロフィーの有無にかかわらずDLCについては記載していく予定です。
天使兵(女)の持つ「天使の飛来(マップ上の味方を飛行ユニットにする)」を普段使う飛行型ユニットにつけておけばアサギ(固有キャラ)の「スカイハイ(自分を飛行ユニットにする)」を配る必要がなくなるため便利なのですが、期間終了後の扱いが分かっていないため効率に大きく変化が出るかもしれません。
今までのようなコメディと言うべきかギャグと言うべきかな表現が控えめで、かと言ってシリアスにも振りきれていない微妙な感じではありました。
チュートリアルの小話に対して何を言ってるんだって?(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
前作D2で登場し、大幅な機能向上に成功したチート屋が続投。これとレベル稼ぎのマップの解禁が早いことからストーリー進行は今までで一番簡単でした。
一方で育成の仕様が大きく変更されていることからストーリークリア後本格的な育成の軌道に乗るまでがややこしくもなっていました。
細かい仕様変更点を挙げるときりがないのでそこは攻略wikiに任せ、トロフィーについて。
・修羅を統べしもの
今作の修羅ボス撃破トロフィー。クエスト受注後出現する修羅ステージを制覇すると解禁される終焉の闇魔界内部「暴虐たる邪神」のボス撃破で解除されます。
ボスは未強化でHP30億程度、各ステータス4,000万後半~。ステータス以外の特徴はストーリーのヴォイドダークとほぼ同仕様ですが、魔ビリティ「小細工無用」と「泥棒対策」のせいで通常攻撃、特殊技以外一切通りません。
ザコ敵も多数いますが魔奥義「背神のマギア」を使用して復活させてくるので基本無視、可能なら隅の方にいるラー2体だけ撃破しましょう。
各種ステータス2,500万強のユニット1体で勝つことは出来ましたが、2ターンで決着をつけないと勝つことは厳しかったです。
ユニットのステータス周りは割愛。固有魔ビリティを「エレメントフォース」、「アサルトアタック」、「マスブラスター」とつけて何一つ活かせてない無茶苦茶具合で勝てましたのでそれ以外のサポートユニットのクリスト、賢者、メイドを上手く活かしていればこんなでも勝てますよって程度で。
自分のやり方は以下の通り。アタッカーユニット1体の場合であるため、億以上のダメージが通るユニットが多ければ多いほど安定します。
①アタッカーに賢者の「マルチアタッカー」を使用、同タイミングで「ブレイブハート」か「白と黒のチカラ(要無料DLC「トロとクロの力を借りたい」)」も使用。
↓
②アタッカーをボスに攻撃可能な範囲まで移動し、メイドを「アフタヌーンティー」の射程まで移動させたらクリストの魔奥義「純白のエヴェンジェル」を使用する。
↓
③アタッカー、メイドの「アフタヌーンティー」の順で攻撃登録し、攻撃。
↓
④「アフタヌーンティー」の効果でアタッカーは2回目の行動が可能なのでアタッカーで2回目の攻撃。
↓
⑤1ターン目終了。「純白のエヴェンジェル」の効果でボスの猛攻を凌ぐ。
↓
⑥②~⑤の操作をもう一度行う。ただし攻撃前にクリストをアタッカーに隣接させておくことを忘れずに。
・ボーナスマスター、アイテム強化名人、究極の貴重品
以下のものを用意してしまえば魔奥義「彗星のディザスター」を交代で連発するだけの作業になります。キャラのステータスも7桁台に入っていればトロフィーに関しては問題なくなるのでトロフィー「ジョブマスター」獲得のついでに各職業の熟練度を上げ、基礎ステータスを底上げしておきましょう。
①魔界調査団でランクの上限が40の魔界(レジェンドランクのアイテムのように、金字が目印)の魔王討伐で手に入る武器(イノセント「リベンジ屋」持ちの武器、図鑑の記載順の都合上攻略wikiではランク41武器と書いている)を5つ。装備できればいいので種類やアイテムレベルは不問。
②議会で「彗星のディザスター」を覚えさせたユニット5体。
③カセゲール系アイテム(本編クリア後、錬成屋で量産可能)。前準備として部隊「錬金研究部隊」のレベルを上げておくとより高効率。
・ジョブマスター
最も簡単な職業の熟練度上昇方法は☆20の難易度の高ランク修羅アイテム界にあるジオブロックをジオブラストで破壊するのみ。
パイレーツ、賢者、闇黒騎士以外は1回(この3種のみ2回)のジオブロック破壊で熟練度をMASTERに出来ます。
今作の基礎パラメータの値はどれだけ多くの職業の熟練度を上げているかの要素が大きいため、トロフィーに限らずジオブロックの破壊は積極的に。
・伝説をこの手に
アイテム界に潜っているとあからさまにアイテムを封印している部屋にたどり着く場合があり、その封印を解いて武器を入手できれば解除されます。
入手条件はランク40の武器の所持だそうですが、ランク40の武器に潜るまでその部屋に遭遇すら出来ませんでしたので、その武器のアイテム界でないとダメなのかまでは分かっていません。
階層については35階で出現しましたので、ここは単純に運だと思います。
・コンボマスター、極大ダメージ
エディットステージのテスト戦闘でも取れます。100億ダメージは準備が整っていれば800万位あればいけるでしょう。
現在は不具合で利用できませんが、他人のアップロードしたエディットステージも今後出てくると思われます。
難易度については大きな仕様変更で育成面のとっつきにくさこそあるものの、最終的には今まで以上の作業効率で育成できることに加え、前作までの鬼門だったアイテムコンプリート、特殊技全閲覧などの厄介なものもなし。
しかし、修羅ボスについては相変わらずの強さなので、☆2.5に。まだまだ面倒さは残っていますが、それでもシリーズの中では一番簡単です。
今までのやり方が抜けきってない状態でのプレイもあり、かなり時間を掛けてのコンプになりましたが、やり方が分かっていればD2同様、80h位でプラチナまでいけると思います。
DLCのシーズンパスを購入していることと、PS+で汎用キャラの期間限定配信をやっているため、追加トロフィーの有無にかかわらずDLCについては記載していく予定です。
天使兵(女)の持つ「天使の飛来(マップ上の味方を飛行ユニットにする)」を普段使う飛行型ユニットにつけておけばアサギ(固有キャラ)の「スカイハイ(自分を飛行ユニットにする)」を配る必要がなくなるため便利なのですが、期間終了後の扱いが分かっていないため効率に大きく変化が出るかもしれません。
レビュー
コンプ時間
110h程度
効率重視でプレイすれば100時間掛からないと思います。
・修羅を統べしもの
攻撃を1ターン耐えきる事が出来るなら、ステータスが低くても雑魚を倒せば力の略奪で底上げ出来るので倒せます。
今作は魔チェンジで固有魔ビを4個付与出来るので、魔チェンジ永続の議題を使えばけっこう簡単に勝てます。
DLCキャラを使用しているので参考にならないかもしれませんが、Youtubeに低ステータスでクリアしている動画をあげています。
・コンボマスター
アーチャーを沢山作って並べて攻撃すれば、支援攻撃でコンボが稼げます。
・アイテム強化名人
レベルを500まで上げれば取得できます。
後半敵が強くて倒せなくなったら、カセゲールでボーナス稼いでステージスキップでもレベルを上げれます。
・伝説をこの手に
武器の修羅アイテム界に潜ると、伝説の武器が封印されている小部屋に出る事があります。
ソロモンの杖で出た時は取れませんでしたが、ジェネシスワンドで出た時は取れたので、準最強武器に潜っている事が条件だと思います。
魔界調査でも取れるそうですが、調査のトロフィー取得までに出なかったらアイテム界で良いと思います。
・極大ダメージ
ステータスを上げれば100億出す方法はいくつもありますが、ユーザーマップを利用すればステータス2000万以下でも簡単に出せます。
状態異常時100%追加や属性系を主軸に魔ビを組み、ジオパネルの攻防200%増減があるマップを探してください。
味方殺しでは取れなかったので試していませんが、汎用アサギの被ダメ10倍魔ビをつけて、議会やアイテム界の教授小部屋で敵に回しても取れるかもしれません。
・修羅を統べしもの
攻撃を1ターン耐えきる事が出来るなら、ステータスが低くても雑魚を倒せば力の略奪で底上げ出来るので倒せます。
今作は魔チェンジで固有魔ビを4個付与出来るので、魔チェンジ永続の議題を使えばけっこう簡単に勝てます。
DLCキャラを使用しているので参考にならないかもしれませんが、Youtubeに低ステータスでクリアしている動画をあげています。
・コンボマスター
アーチャーを沢山作って並べて攻撃すれば、支援攻撃でコンボが稼げます。
・アイテム強化名人
レベルを500まで上げれば取得できます。
後半敵が強くて倒せなくなったら、カセゲールでボーナス稼いでステージスキップでもレベルを上げれます。
・伝説をこの手に
武器の修羅アイテム界に潜ると、伝説の武器が封印されている小部屋に出る事があります。
ソロモンの杖で出た時は取れませんでしたが、ジェネシスワンドで出た時は取れたので、準最強武器に潜っている事が条件だと思います。
魔界調査でも取れるそうですが、調査のトロフィー取得までに出なかったらアイテム界で良いと思います。
・極大ダメージ
ステータスを上げれば100億出す方法はいくつもありますが、ユーザーマップを利用すればステータス2000万以下でも簡単に出せます。
状態異常時100%追加や属性系を主軸に魔ビを組み、ジオパネルの攻防200%増減があるマップを探してください。
味方殺しでは取れなかったので試していませんが、汎用アサギの被ダメ10倍魔ビをつけて、議会やアイテム界の教授小部屋で敵に回しても取れるかもしれません。
G
Grifora