Massiveさんによるレビュー

249件中 241 - 249件を表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9
表示順
2012年 7月 16日
PSN配信タイトル(英数字)
簡単っすね

レビュー9本目 見るだけで終わり。 はい、終わり。 300円・・・無料でいいと思う。 難易度☆0.1

2012年 7月 16日 (Updated: 2012年 7月 16日)
PSN配信タイトル(英数字)
もはやトロフィーを買うのと同じ

レビュー8本目 楽すぎ。 言うことありません。 難易度☆0.1くらいでいいと思います。 300円

2012年 7月 16日 (Updated: 2012年 7月 16日)
キャンペーンが難しい。

レビュー7本目 キャンペーンが難しいです ベテランは死んで、死んで、死にまくって、ようやくクリアしました ストーリーいいですね あの最後のナ・・・これからは製品版で で、あとは機密情報とかは動画みながら地道に取っていく あとはスペオプです (スペシャルオプス) 超むずいですね ですがお友達の協力でやっとクリアできました ですが、ある説によると、なんかバイナリがなんとかで、スペオプやんないでトロフィーが取れるとかなんとか聞いて、そんなのができるなんて oazっておもいましたw それがもしできるのなら、☆2...

2012年 7月 16日 (Updated: 2017年 5月 06日)
結構トリヤスイ

レビュー6本目 アンチャは知っていたものの、前作はかわなかったが、安かったので購入 見ると、サバイバー!というトロフィー(死なずに75人倒す)は難しそうだが、結構簡単に取れた 進めてけば、結構取れてる感じ あとは各武器で倒すトロフィーは攻略サイトなどを見て、出てくる武器などを調べて撃って、倒すのみ アンチャ3で一番作業感が見られるのは、お宝集めだと思う 100個は苦労した お宝の場所が載ってる動画を見ながら、地道に取っていった 難しい・・・といえばプロですよね 粘れば平気です ...

2012年 7月 16日 (Updated: 2017年 5月 06日)
ある意味神ゲー

レビュー5本目 ギアーズオブウォーはやったことないが、それみたいなゲームらしいので買った。 ブーストで、金のトロフィーしかない。 たぶん世界、いや、宇宙一トロフィーが簡単に取れるゲームだと思う。 トロフィー厨にはもってこいのゲーム。 中古はいまも2500円くらいで高いのだが、海外版買っても別に良い。(自分もそうだから) 英語わかんなくても普通に進められました。

2012年 7月 16日
アクション
キャラトロフィーの作業感半端ないぜよ

レビュー4本目 キャラ全員+エディットキャラのトロフィーがまじ面倒くさい。 結構前にやったので、やりかたは忘れたが、たしか討伐でやったような気がする。 他は、呂布で、らくらくクリアしていきました。 作業に絶えられる者のみやったほうがいいかもしれません。 自分は三國ファンなんで、楽しめましたが。。。 頑張ってください。 トロフィーはシンプルなんで。

2012年 7月 16日 (Updated: 2017年 5月 06日)
アクション
けっこう難しいかも

レビュー3本目 鬼門はプロフェッショナルの一部のみ。他は無限弾とかで乗り切れる。

2012年 7月 16日
FPS苦手であればチョイ難

レビュー2本目 トロフィー難易度☆1だったためAmazon.co.jpで購入 最低二週は必要 特に収集トロフィーはなく、あるとしたら武器のアップグレードするやつです (これはトロフィーには関係ない) さらにLEVEL14まではあるものの、一つ一つが短く、FPSが中々上手いのであれば、3時間でクリアしてしまう人もいます 特に難しいというものは、ハードクリアと死なずにクリアですね 最初っからハードはなく、ノーマルをクリアしてから、ハードがでてきます また、ハードクリアはバグがありますので、そこはwikiで 死なずにクリアは、LEVEL1から14まで一通り死なずにクリアではなく、チャプター選択みたいのがあり、ドクロマークが死亡しましたというマーク それを全部消せばいいという簡単なお仕事です ビーム武器がクリア後に出ますが、期待しすぎてはいけません 無限ですが5発で、1発やく2秒?くらいで復活していくという待つのがあまり好きではない自分は使いにくいと感じました ですが、最初の敵などは一発で倒せるのでまあまあ使えるかなって思う程度の武器です ロード時間が微妙に長く感じますが、いろいろ長いのやってきた私はあまり長く感じませんでした むしろサルベーションの方が長いですねw...

2012年 7月 16日 (Updated: 2017年 5月 06日)
ゲームとBGMのミスマッチとKOTY

題の通り、これは皆さんもご存知KOTY(クソゲーオブザイヤー)というすばらしい賞で、最優秀賞を取りました まさにクソゲー オープニング聞いたとたんに影山さんが可哀想になりました 自分はたまたま近くの某古本屋で購入 1500円という安さと、トロフィーの取りやすさに魅かれて購入 やってみると敵が強くGAMEOVERばかりでした それから放置 約5ヶ月(笑 コマンドの弱点というものを知りやってみると、なんと言うことでしょう、難易度ハードで6時間でクリアできたではないか (2時間は5カ月前のプレイ時間) しかもハードクリアしただけで、プラチナゲット (∩´∀`)∩ワーイ 裏ボスがあったものの、レベルが上がるにつれ、1~3ターンで倒せるようになりました まさにクソゲー ...

249件中 241 - 249件を表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9
比較
S