レビュー詳細

RPG・SRPG 2011年 2月 23日 4392
ギブミーショートケーキ
(Updated: 2019年 1月 24日)
コンプ難易度 
 
4.0
ディスガイア3と比較し、なんだ、界賊全部相手しなくていいなら、難易度下がってんじゃん、と思っていたトロフィー判明当時。
確かに全部倒す必要はないが、それは最弱クラスのもののみ、他は界賊船パーツマニアに統括されています。
獲得の難しいトロフィーは、「アイテム収集癖」、「界賊船パーツマニア」、「特殊技ウォッチャー」か。

・アイテム収集癖
以前はオンラインに放たれたエディットチームの装備を奪う、通称オンババが存在し、私も最強装備はそこで入手した。
しかし、それが不可能となった今でも、界賊探しにアイテム界最下層まで潜ることになるので、界賊船パーツマニアのついでに集めれば、負担は減る。
アイテムコンプの鬼門は、ショートケーキ、大吟醸エキスの二つ。
消費アイテムのために盗むことができず、フィールドのランクが高すぎると全く出ません。
一応裏面で出現しますが、ボーナスの調整がほぼ不可能のため、アイテム界での収集を推奨。

・界賊船パーツマニア
パーツは主に、捕虜から聞き出して入手、界賊を倒して入手、の2パターン。
今回の界賊は、修羅の国限定のものがいませんので、パラメータが低くても大丈夫です。
それでも、人によって出現率に幅があり、ギブアップ→ロード(通称ギブロ)は必須。運も絡むでしょう。

・特殊技ウォッチャー
トロフィー自体はパッチで古武術道場の切り替えが不可能になる前に取得。
しかし、そんな小技があったことを知らず、普通に習得してました。
邪シンボルの拡張狙いで潜ってた時によく出現したので、一種の物欲センサーでしょうか?
キャラ界をひたすら潜っていれば、いずれ全て取れるでしょう。
もしくは、アップロードされているエディットデータを使い、わざと攻撃を受けるのも手。
誘爆注意、超絶ダメージも狙いたい方向けのマップが多数存在します。
特殊技で気をつけるべきは、NPCの技。
プリニガーX以外のNPCは、追加シナリオ購入で使用可能になるので購入している方、購入予定の方は問題ない。
プリニガーXの技は何度も戦える強化版、プリニガーX・轟でも見られるが、非推奨。
MP調整をしてもプリニーラッシュを全く使おうとしないため、強化版では調整が面倒だからである。

難易度は運に左右され、育成はともかく、ギブロの作業がきついので☆4。ただ、実力はほとんど必要ない。
攻略サイトの情報と、根気が必要なゲームとなっています。

レビュー

コンプ時間
200時間

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

比較
S