Kick & Fennick

人気
Updated
 
3.0 (2)
2582   1   0
Kick & Fennick

製品情報

ジャンル
アクション
発売日
2015年8月5日
対象年齢
CERO:A 全年齢対象
価格等
ダウンロード:790円(税込)

ユーザーレビュー

2 reviews

評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
ジャンプアクション
(Updated: 2020年 4月 30日)
コンプ難易度 
 
3.0
PS+のフリープレイで配信されていたのでプレイしました。

操作はシンプルですが、やや難しめのアクションゲームです。
全部で45ステージあり、いつでもステージセレクトが使えます。

1周目から難易度ハードでプレイし、
一部の難しいステージはイージーで収集物を回収しました。

以下、トロフィーの簡単な解説です。

「ダイヤモンドコレクション」
難易度関係なく、各ステージで小さい歯車を50個集めればダイヤモンドになります。
攻略なしでも注意深く見ていれば全て集められると思います。

「キッキングバット」
難易度ハードだとコンティニュー回数が限られます(ゲージMAXで10回程度)。
ジャンプの軌道が見えなくなるのは特に気になりませんでした。

ただ、ゲームオーバーになるとステージの最初からになるだけでなく
小さい歯車も集め直しになるのが辛かったです。
難しいと思ったステージはハードで一度クリアした後、イージーで回収した方が楽です。

「ギアコレクター」
ギア=大きい歯車です。1ステージにつき1個配置されています。
こちらも意識していれば見つけられると思います。

「反動愛好家」「ずーっと友達」「ハンター」
ゲームクリアまでに自然と獲得できます。

「正装」
大きい歯車を集めていけば獲得できます。

アクションゲームとしてはやや難しめだと思います。
チャプター3からいきなり難易度が上がります。
個人的には、チャプター4後半が一番苦戦しました。
よってコンプ難易度は★3とします。

レビュー

コンプ時間
11~12時間程度
想像以上に難しくストレスフル
(Updated: 2018年 11月 19日)
コンプ難易度 
 
3.0
フリプで落としたやつ
移動手段と武器を兼ねた銃を駆使して進む2Dアクションゲー。
いわゆる死にゲーだが、難易度ノーマル以上は残機制でありコンティニュー回数に制限がある。
死に過ぎると容赦なくステージの最初に戻される。今時の2Dアクションにしては珍しい硬派さ。
トロフィー構成は単純で、回数系のトロフィーも意識するほどの数ではない。

・難易度ハードでクリア
コンティニュー有限、跳躍時の経路予測無し。後者は然程でも無いが、前者が本当にキツい。
ノーマルを選ぶ意味は皆無なので触れなくていい。ハード攻略中に収集物を出来るだけ集めておいて、
取り漏らした物は後でイージーで回収すればよい。

際立った難関ステージは3-4と5-8。
前者は他に無いレベルで非常に狭い足場への着地を強いられる。
後者は大量の仕掛けが複雑に入り組む総集編的ステージ。
エリア4は、後半ステージの全てが難しめ。

・収集物コンプ
各ステージに1個だけ設置されているギアは、一度回収してクリアすればそれでよい。
50個ずつ設置されているパワーノードは、一度のプレイで集め切る必要があり、やや面倒。
初周ハードで集め切れなかったステージは、コンティニューし放題のイージーで再挑戦して集めよう。
何度もやり直すのは苦痛なので、動画を見てさくっと集めてしまいたい。

●総評
この操作性とステージ構成で残機制。そこそこ難しい部類のアクションゲーだと思います。
ただでさえストレスが溜まるのに、ロードの遅さやプレイ中のポーズ画面からステージセレクトに戻れないUIの酷さ、
C2エラーやリスポーンバグと言った様々なマイナス要素が更にイライラを募らせてくれます。
ステージも大して変わり映えしないのに数だけは無駄に多いし、やってて嫌になってきます。
(フリプで遊んでおきながら文句だらけで申し訳ない)
以上を踏まえ、盛りすぎとは思いますが難易度は★3とします。

レビュー

コンプ時間
15時間
銃の反動で空中を移動するゲーム
ジャンプボタンが存在しないため、横移動以外は全て銃の反動で移動し、ステージでHPゲージが0になったらギア以外は取得しなおしのスタート地点からという面倒なゲーム。
トロフィー条件に至ってはリストの通りなので割愛させていただきます。
しいて書くなら回数系は特にリトライなどせずともクリアまでには取得可能、難易度は最初からハードでokです。
小さい歯車50個がハードできついなら、イージーで取りに行くと反動の移動予測+ミスでゲージが減らないので楽になります。
ハードのチャプター5は横スクロールが苦手な人だと結構なストレスになるかもしれません。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー