新次元ゲイム ネプテューヌVIIR

人気
Updated
 
2.5 (2)
5496   1   1
新次元ゲイム ネプテューヌVIIR

製品情報

ジャンル
バーチャルダイブストーリーRPG+ねぷねぷVRイベント
発売日
2017年8月24日
対象年齢
CERO:C 15才以上対象
価格等
ディスク:6,800円+税
ダウンロード:6,480円

ユーザーレビュー

2 reviews

評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
候補生VRつくって、やくめでしょ
コンプ難易度 
 
2.0
VR機能が追加されたねぷねぷ第14弾。
これだけのために買ったと言っても過言ではないレベルです。
画質こそ荒いものの、目の前に大ネプが出てきてくれるのはなんというか生きててよかったレベル。
ゲームの方はストーリーこそVIIの焼き直しですが、システム面はかなり変わってるので実質リバースといっていいくらいかも。
トロフィーも一新されており、女神チップスがなくなった代わりにUレア装備集めが出現。
私は本作より前に出たネプシリーズ全てコンプ済みです。

【Uレアコーディネーター】【金色の女神】
まともにやるとかなり大変なトロフィーですが、実はコロシアムを使うことで相当簡単になります。
アプデで追加されたコロシアムのラッシュ戦、【Uレアコーディネーター】は馬?UMAラッシュ(シーシャ、エスーシャ)かこいつらッシュ(ビーシャ、ケーシャ)がおすすめ。
ガーダーラッシュ(うずめ)が一番楽に見えますが敵が硬いので無駄に時間がかかります。
【金色の女神】の方は竜と魔一択。プロセッサ(と、多少の素材)のみのドロップとなっており、敵も弱いです。
ここで落ちるプロセッサは個別のものもありますが、主に汎用(複数人が装備できる)プロセッサなので使い回しが効きます。
いずれも1ラッシュで平均1個くらいはUレアが落ちるので、【ランクマスター】取得後に足りない分をちょっと回すだけでコンプできました。
なお、竜と魔はテクノロジーランク40では出現せず、もしかしたらある程度あげないといけないのかも?
私は60くらいになってから出ていることに気づいたのでそれくらいまで上げれば確実に出ます。

トロフィー難易度はネプシリーズとしては中位よりやや上といった感じ。
でもアプデによる上記コロシアムラッシュのおかげで相当程度緩和された感じです。

システムがかなり変わっていたのでVIIをプレイしていても新鮮に感じました。
強いて言えば必要な情報にアクセスし辛い・・・UIは相変わらずですね、IF時代からですがw
トロフィーには関係ないですがVRイベントは超満足です。現在は4女神が各10話まで解放されているのでボリューム感もそこそこ。
メインに大ネプを持ってくるのは最高ですね、一番好きなキャラなので嬉しい限り。
ところでパープルハート様と候補生VRイベントはまだですか?

レビュー

コンプ時間
46時間(クリアまで42時間)
猛争の渦に堕ちる(プレイヤーが)
(Updated: 2018年 11月 19日)
コンプ難易度 
 
3.0
ネプテューヌシリーズは全作プラチナ取得済。
今作はそんなに昔に発売されたわけでもないVIIの超劣化リメイク(設定上は一応続編)。
VRが無くてもプレイ及びトロフィー取得には全く問題ない。

・有料DLCの有用性
四女神の最強武器のみ購入したが、はっきり言っていらない。拾える武器で充分。

・概要
オリジナルと違いEDはトゥルー固定なので、時限要素は無し。
クリア後はそれなりの作業をこなす事となる。
バトルは一戦ごとに全回復する方式なので、スキルはガンガン使う。
雑魚戦の効率化のため、広範囲を攻撃できるスキルを優先的に解禁する。
最強キャラは今回もロムラムか。相変わらず魔法攻撃が強い。
中盤までのレベリングは、道中の敵を余さず倒すように進める程度で充分。
ある程度レベルが上がっているならバウンティーをこなすのもいいだろう。
クリア後はハイリスクバウンティーやランクチャレンジで勝手に上がっていくので気にしなくてよい。

・ネプランカー零
クソ。トロフィーに絡まないのでスルーしたくなるが、困った事にクリア特典が無限スプリント。
終盤のランクチャレンジ埋めでは吐きそうな程ダンジョンを駆け回る事になるので、
是が非でも入手しておきたい。
エリア3はこのお気楽なゲームシリーズにあるまじき難易度。根を詰めて遊ぶと精神を害するレベル。
難易度を上げているのは死ぬ度に降るタイミングが変わるコウモリのフンや、
視点のクソさ、間欠泉の当たり判定の分かりづらさなど腹立たしい要素ばかり。
そもそもこの劣悪な操作性でシビアな3Dアクションをやらせるのがおかしい。

・センムーの迷宮
VIIでもお世話になったマップがVIIRに対応しています。ありがたい限り。
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4879543

・ハイリスクバウンティー、ランクチャレンジ
クリア後のやり込み要素。作業。ほぼ全てのダンジョンの隠し宝箱を出現させる必要がある。
クリア前から見聞者を積極的に派遣し、新ダンジョンや隠し宝箱を発見しておかないと泣きを見る。
5回連続シンボルアタックが難しい場合は、成功する度に女神チップスを開けてセーブすると
最初からやり直さなくてもいいので楽になるだろう。
ハイリスクバウンティーの討伐状況がギルド内で分からないのは非常に腹立たしいが、
倒していればライブラリのエネミー情報に載るので分からなくなったらそこで確認しよう。

・Uレア装備及びプロセッサ収集
クソ。ある程度装備が揃ってきたら、最もUレアの揃っているキャラを探し出し、
Uレアの無い部位を企画書から作成していくのがセオリー。
なので、余程の拘りが無い限り、他のトロフィーを取り終えてからの着手を推奨。
Uレアの作成確率は不明だが、体感では1.5%程度。
今回から実装されたオートセーブが邪魔だが、ネプランカー内はオートセーブがされない。
これを逆手に取り、ネプランカー内でいくつか作成→駄目ならタイトルへ戻ってロードを繰り返そう。
1つ目でいきなり作れる事もあれば、数時間マラソンしても出ない事もある(両方経験済)。
マラソン前のUレアの揃い具合と、マラソンでの引き次第でプレイ時間が大きく変わる極度の運ゲー。

◯総評
あの初代に次ぐ駄作と言っても過言ではない。
何と言っても衝撃的なのはシリーズ初のトロフィーデザイン使い回し。
オリジナルはヌルヌル60フレームだったが今作では大幅な低下。
融通の利かない完全オートセーブ(この手のゲームなら普通はマニュアルセーブと併用でしょ...)。
只々分かりづらいシリーズ最低のゴミUI。
ディフェンスとか言うバトルのテンポを削ぐ蛇足な新要素。
武器のレア度と言い今作ではソシャゲの悪い面を意識した要素が目に付くが、
アイテム所持数の有限化(大幅な上限解放は有料DLC買ってね☆)は最たるものだろう。
シリーズのトロフィーを揃えたいなどのどうしようもない動機が無い限り、
本作はプレイしない事を強く推奨します。
シリーズ初心者はオリジナルであるVIIをやりましょう。あっちはよく出来ています。
難易度は★2と考えていたが、ネプランカー零とロードマラソンで受けた苦痛が想定以上のため、
警告の意味も含めて★3とします。
ネプランカー零はスルー可能ですが、満足に走れない状態であの大量のハイリスクバウンティーと
ランクチャレンジをこなすのは相当キツいと思われるので、スルーしても★3は揺るがないでしょう。

レビュー

コンプ時間
44時間(+ロードマラソン5時間程度)
カードコンプは無くなった 代わりに…
(Updated: 2018年 1月 15日)
今作は前作(VⅡ)と違ってEDは分岐しないので、普通にクリア目指す。
全クリしたら、全ステージのチャレンジ開放してクリアする。
それも終わったら、ハイリスクバウンティーの出現条件(テクノロジーレベル)満たして撃破。
それも終わったら、Uレア装備を一人にかき集めて足りない部分を合成で出来るまでリセット地獄。
(ここが前作のカードコンプに相当)
この作業をする時は、オートセーブされないようにチャレンジ中のステージでやるかネプランカーでやること。
普通に装備は自分は全部揃ったので作業の必要はなかったけど、プロセッサは一つしかなかったので作業。大体2時間かかりました。
ネプランカーもトロフィーには関係ないけど、零の方はクリア特典で無限ダッシュのアイテムが貰えるのでやっておくと楽になる。

今作の課金武器は性能がぶっ壊れなんてことはなく、テクノロジーレベルに比例して強くなっていくタイプなので買わなくても良いかも。初回特典もってたらそれで十分です。

VR関連のイベントはトロフィーには一切関係ないので大丈夫です。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー