うたわれるもの 散りゆく者への子守唄

人気
Updated
 
2.0 (2)
11335   1   1
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄

製品情報

ジャンル
AVG+S・RPG
発売日
2018年4月26日
対象年齢
CERO:C 15才以上対象
価格等
パッケージ版:6,800円(税抜)/7,344円(税込)
ダウンロード版:6,000円(税抜)/6,480円 (税込)
プレミアムエディション:9,800円(税抜)/10,584円(税込)
アクアプラスリミテッドボックス:29,800円(税抜)/ 32,184円(税込)
トリロジーボックス(パッケージ版):15,800円(税抜)/ 17,064円(税込)
トリロジーセット(ダウンロード版):12,000円(税抜)/ 12,960円(税込)

ユーザーレビュー

2 reviews

評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
トロフィー、オイデゲエェ……!!
(Updated: 2018年 12月 15日)
コンプ難易度 
 
2.0
うたわれシリーズはPCの初期作から全部プレイしていますが、
シリーズの中でも初代が一番好きでしたので、PS4版を出してくれたアクアプラスさんに大感謝です!
トロフィー難易度ですが、偽りの仮面や二人の白皇より全然楽です。(音楽の見逃しさえなければ1周でコンプ可能)
私は「スペシャルエクステンデッド」と「オリジナル」の両方で楽しみたかったため、2周しました。

【1周目クリア時間】44:11:25
【2周目クリア時間】56:50:04
【トロコン時間】62:51:19

-----------------------------
◆荒ぶるもの大行進
  ⇒道具を全てコンプリートすると、特別戦闘として開放されます。
   Lv50固定、無装備状態のため、二人の白皇の夢幻演武みたいにわざわざキャラを育て上げる必要はありません。
   ※荒ぶるもの大行進クリア後に開放される『真・荒ぶるもの大行進』では本編でのステータスで挑戦するため、
    こちらを攻略する場合は育て上げる必要がありますが、トロフィーとは関係なしです。(無くてヨカッタ・・・

◆協撃百景
  ⇒二人の白皇の時みたいに使用した協撃を把握する術がないため、使った協撃はメモっておいた方がいいかと(^^;
   ※必殺百景の方も同じくメモっておいた方が楽です!

◆連撃無双
  ⇒1800ダメージは結構簡単に出せますので、特に気にしなくても大丈夫です。
   "一人の敵"とは書いてありますが、柵や岩みたいな障害物でもOKなので余裕です♪

◆蒐集ここに極まれり
  ⇒時限なのは「白い布」のみ。
   トロフィーwikiにも記載がありますが、『ステージ02(荒ぶる森の主)後の移動パート2回目で「広場」を選択。』
   すると、ちゃっかり道具図鑑に記録されています。
  ⇒それ以外はストーリークリア(逃しても戦闘回想で取得可能)と演習クリアでコンプできます。

◆追憶の時
  ⇒『荒ぶるもの大行進』もクリアする必要あり。

◆万感の音
  ⇒BGM回収に失敗すると、最初から周回する必要がありますので要注意!
   詳しくは↓のレビュアーさん達が既に記載されておりますし、トロフィーwikiにも記載されておりますので割愛します。
-----------------------------

やっぱり、初代が一番好きですわー(*´ω`*)
全部好きですが、特に大好きなのはラストバトル後ですね。
あそこのシーンはゲームでもアニメでも何十回見ても大号泣しちゃいます。。。

もう一回、偽りの仮面と二人の白皇やりたくなってきたので、特典のBD見たら再プレイしたいと思いますw
あぁ、うたわれ最高ー!(俺達うたわれるもの~♪

レビュー

コンプ時間
62:51:19
某としたことが!
(Updated: 2018年 7月 13日)
数あるアクアプラスの名作の中でも最高峰と言われることも多い作品のリメイクです。
かつて鍵派だった私は恥ずかしながら所見プレイなのですが。
基本はノベル+SRPGで一本道なので気軽にプレイできます。
私はVita版でプレイ。

【協撃百景】
ドリィ&グラァ、グラァ&ドリィで別カウントなことに注意。
回収する際はちゃんとどっちも取得しましょう。

【連撃無双】
1800ダメージはストーリー後半でBPを攻撃力に注ぎ込めば簡単に超えるため問題なし。
柵や岩に対する特攻持ちで必殺込みなら6000とか出ますし。

【演習範士】
すべての演習を各4回クリア。
ちなみに各3パターンありますが、これを網羅する必要はなし。

【万感の音】
オリジナルでスタートしたため周回して取得しました。
というか、結構1周目中に切り替えて遊んでいたため大変なことになりました。
おかげで2周することになりましたがストーリーへの理解が深まったのでまぁいいかな・・・。
スペシャルエクステンデッドで1周すれば場面回想等で埋められるみたいです。
私は82,84が最後に残りました。いずれも場面回想で回収できたとは・・・。

今更PS2版やるのもなぁ・・・と偽りの仮面、二人の白皇はスルーしたのですが初代のリメイクが出てくれたので即購入。
トリロジーボックスという非常に私向けの商品だったので思わずポチってました。
評判に違わぬ面白さで今までプレイしなかったことを後悔。
10年以上経って続編が出て、しかもそこそこ売れるのがわかる完成度です。
未プレイの方や後の2本はプレイしたけどまだ本作はプレイしていない方は是非。
難易度についても基本1周するだけですし☆1で。
音楽どこにあるo(゚Д゚ = ゚Д゚)o キョロキョロ
(Updated: 2019年 3月 01日)
コンプ難易度 
 
2.0
今回は全体難易度が下がっておりますので★を1つ減らしました。
ただ、それでも面倒な所はあるので★2.6相当としています。

・必殺百景
中盤までのキャラはレベル20くらいになると覚えます。
後半のキャラになると最初から覚えていたりします。
ハクオロからゲンジマルまでの全ての技を1回使えば獲得となります。

・協撃百景
一番忘れ去られやすいのがアルルゥ+カミュで、デリホウライとゲンジマルには
ありません。誰と協撃出来るかは技の所に入っておりレベルに関係なく
気力のみで発動します。これを全組み合わせ分見る必要があります。

・演習範士
蒐集ここに極まれりの過程にもなっているので大半は全部取る事になります。
CLEARではなくCOMPLETEと全ての演習で表示となれば
トロフィー獲得となります。

・荒ぶるもの大行進
本作の鬼門の1つですが、前作の二人の白皇の夢幻の一番最後の鬼畜ステージに
比べると楽な方です。全滅さえしなければいいのです。
多少の犠牲は出ても勝てばいいのです。
ハクオロは1回だけなら倒されても、あの姿で復活して強力になります。

・万感の音
多分、本作最大の鬼門。開始時の選択はエクステンデッドの方で開始して下さい。
オリジナルで開始すると周回する羽目になり面倒です。何か見落としている場合が
あるならトロフィーまとめWikiのメモに詳細が記されていますし
コメントに至っては音楽狂奏曲状態なので参考どころか、
ほぼ天の助け的な内容になっていますので、
これを見逃していると思ったら迷わず確認を。

本作はPS2版の同名タイトルのHDリメイク版ですので既にストーリーとか知っているなら
フルスキップでも問題はありません。初見の場合でも要点だけなら
多少スキップしても問題ないです。
実際に筆者は初見でしたので要点のみをスキップせず、
どうでもいい所はスキップしましたので短時間化が出来ました。
普通にやると倍は掛かります。
ただ音楽だけが本当に嫌らしいです・・・時間返せー!(トウカの叫び)

レビュー

コンプ時間
35時間

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー