レビュー詳細
忘れられない、旅になる
(Updated: 2016年 2月 13日)
最低2周必須となりますが、個人的にはノーマル→ハード→ナイトメアの3周構成をオススメします。ナイトメアで強化執行者(特にレーヴェ)を倒すのはなかなかにしんどいでしょうから...。
以下、各トロフィーについて。
「A級遊撃士」・・・どこか一つでもBPを逃せばその時点でおそらくA級にはなれません。全クエストをボーナス付きで達成、選択肢全正解、一部特殊行動達成など全ての条件を満たす必要があります。2周目限定の要素は特にないので、1周目でも取得は可能。二章でヴォルフ砦に向かう前にルーディと話すことや、四章ルシオラの霧迷路などはBPを逃しやすいポイントだと思うので注意が必要です。
「不滅の英雄」・・・リトライ回数0でクリアすることで取得。今作ではリトライ回数は引き継ぎプレイでリセットされないので、1周目で必ず取得するべきです。もし1周目で取り損ねてしまった人は、ステータスを引き継がなければ戦歴は引き継がれないそうなので、ステータス以外を引き継いで最初からプレイすると良いでしょう。
「孤高の栄冠」・・・パーティーキャラ全員がレベル90以下、ノーマル以上でクリアすることで取得。1周目のセーブデータを六章終了時点で分けておく、というやり方を自分は採用しました。おそらく普通にプレイしていると、七章開始時点で加入したヨシュアのレベルが一番高いはずなので、そこまでは(シャイポム狩りさえしなければ)どんなプレイをしてもOK。あとは七章~終章までを必要最低限の敵だけ倒す(魔獣宝箱ももちろんスルー)ことで自分は達成できました。気をつけることは、分身をする執行者に分身させないこと(消えた分身の数だけ経験値が増えてしまうため)、一部ボスの「仲間を呼ぶ」をさせないこと(増援の数だけ倒した時の経験値が増えるため)、レーヴェ戦は素直に負けることなどです。荒技ですが、経験値を入れたくないキャラを戦闘終了のとき戦闘不能にしておくことで経験値を入れさせない、ということもできます。ラスボス一戦目終了時点のレベルが90以下なら達成です。
「クエストマスター」・・・Evolutionで追加されたクエストはありません。1周目で取得可能。
「天眼の識者」・・・お馴染み魔獣手帳埋め。2周目以降の強化執行者や、戦乙女があるため1周での取得は不可能です。注意すべきは各地のシャイポム、カノーネ・ギルバートが使う地雷、一部執行者の分身、八章の手配魔獣を含む大型魔獣(1体だけドロップするアイテムが違う)、ラスボス2戦目、強化執行者...などなど。出来るだけ「情報」「天眼」のクオーツはつけずにプレイするとより安全だと思います。バトルスコープの余裕は、心の余裕。
「改造マニア」・・・全員のスロットをレベル3まで強化することで取得。「全員」というのは、「終章でパーティーにいるキャラ全員」という意味です。終章にいないアネラス&クルツは除かれます。
「至高の剣」・・・八章のグランセル襲撃時、遊撃士協会3Fにいるコーヒーマスターに「賭博師ジャック」全14巻とゼムリアストーンを交換。このイベントがフラグとなって終章に最強武器の設計図を入手し、ラッセル博士に作ってもらうことができます。1周で最大2個まで、零・碧・空FCのデータ引き継ぎでゼムリアストーンの欠片が3個あればもう一つ作ってもらうことができます。
「クオーツコレクター」・・・四輪の塔のレベル90指定魔獣宝箱は八章に、グロリアスのレベル95指定魔獣宝箱は終章に取得可能なため、1周での達成は比較的容易だと思います。完璧に進めていれば、終章レーヴェ撃破時点で達成となります。
「爆釣王」・・・お馴染み魚釣り。八章にヴァレリア湖のヌシが釣れるようになるので、そこで取得可能。サモーナ、シヴァス、トラードあたりは色んな魚の餌になるので、いっぱい釣っておきましょう。
「ブックマニア」・・・リベール通信と賭博師ジャックを全巻「読む」ことで取得。ちゃんと読みましょう。賭博師ジャックは毎度のことながら全巻自力入手が相当シビアなので、攻略見ながら見落としのないように。
「トレジャーハンター」・・・お馴染み全宝箱。とにかく攻略サイトとにらめっこしながら見落としをなくしていくしかありません。PSP版に比べて一部宝箱は中身が変わっていますが、個数自体は変わっていないので攻略サイトも参考になると思います。1周目でも取得可能。
「継続の粋人」・・・100時間プレイすることで取得。プレイ時間は2周目以降に引き継がれないので、1周で取りきる必要があります。のんびりやるなり、放置するなりご自由に。
「無双の烈士」・・・終章にいるパーティーキャラ全員のレベルが90以上になることで取得。リベル=アーク地下通路3の最初の方にいる白いタコがかなりの確率でシャイポムをお供に出現するため、そこで稼ぐのが効率的です。奇襲をかけてシャイポムがいなければ退却、出たらヨシュアのSクラぶっぱでOK。
「百花迎撃」・・・お馴染み駆動解除100回。どうやら今作はクラフトでの駆動解除がカウントされないらしく、妨害のクオーツの効果でしかカウントされないようです。wikiにある通り、リベル=アーク地下通路1の1マップ目にいるウェザーシード3体を、武器を外して殴るのが効率的。全員に妨害4or絶曜珠をつけて殴り続けましょう。
「怪盗紳士」~「太陽の娘」・・・各強化執行者を出現させるためにはまず難易度ハード以上でなければなりません。その上で、ブルブラン戦はオリビエorクローゼ、ヴァルター戦はジン、ルシオラ戦はシェラ姉、レン戦はティータをパーティーに入れることでそれぞれ強化されます。レーヴェ戦はエステルがA級遊撃士であることが条件、ワイスマン戦はその周で全強化執行者を撃破すると強化されます(ケビンがパーティーにいることも条件かもしれないので、ケビンを入れていくと安全かもしれません)。いずれも状態異常・ステータス低下無効の強敵なので心して挑みましょう。
1周が長く、また収集要素に見落としが発生しやすいですが、無理に2周でトロコンしようと思わなければ難易度的にはそこまでではないと感じたので☆3とさせていただきます。
ゲームのクオリティ自体には本当に満足、特にエンディングの一連の演出は見事の一言。FCから通算200時間以上プレイしていて良かったなあ、と感じました。プレイすれば必ず「忘れられない、ゲームになる」ことでしょう。
このレビューが少しでも参考になれば幸いです。
以下、各トロフィーについて。
「A級遊撃士」・・・どこか一つでもBPを逃せばその時点でおそらくA級にはなれません。全クエストをボーナス付きで達成、選択肢全正解、一部特殊行動達成など全ての条件を満たす必要があります。2周目限定の要素は特にないので、1周目でも取得は可能。二章でヴォルフ砦に向かう前にルーディと話すことや、四章ルシオラの霧迷路などはBPを逃しやすいポイントだと思うので注意が必要です。
「不滅の英雄」・・・リトライ回数0でクリアすることで取得。今作ではリトライ回数は引き継ぎプレイでリセットされないので、1周目で必ず取得するべきです。もし1周目で取り損ねてしまった人は、ステータスを引き継がなければ戦歴は引き継がれないそうなので、ステータス以外を引き継いで最初からプレイすると良いでしょう。
「孤高の栄冠」・・・パーティーキャラ全員がレベル90以下、ノーマル以上でクリアすることで取得。1周目のセーブデータを六章終了時点で分けておく、というやり方を自分は採用しました。おそらく普通にプレイしていると、七章開始時点で加入したヨシュアのレベルが一番高いはずなので、そこまでは(シャイポム狩りさえしなければ)どんなプレイをしてもOK。あとは七章~終章までを必要最低限の敵だけ倒す(魔獣宝箱ももちろんスルー)ことで自分は達成できました。気をつけることは、分身をする執行者に分身させないこと(消えた分身の数だけ経験値が増えてしまうため)、一部ボスの「仲間を呼ぶ」をさせないこと(増援の数だけ倒した時の経験値が増えるため)、レーヴェ戦は素直に負けることなどです。荒技ですが、経験値を入れたくないキャラを戦闘終了のとき戦闘不能にしておくことで経験値を入れさせない、ということもできます。ラスボス一戦目終了時点のレベルが90以下なら達成です。
「クエストマスター」・・・Evolutionで追加されたクエストはありません。1周目で取得可能。
「天眼の識者」・・・お馴染み魔獣手帳埋め。2周目以降の強化執行者や、戦乙女があるため1周での取得は不可能です。注意すべきは各地のシャイポム、カノーネ・ギルバートが使う地雷、一部執行者の分身、八章の手配魔獣を含む大型魔獣(1体だけドロップするアイテムが違う)、ラスボス2戦目、強化執行者...などなど。出来るだけ「情報」「天眼」のクオーツはつけずにプレイするとより安全だと思います。バトルスコープの余裕は、心の余裕。
「改造マニア」・・・全員のスロットをレベル3まで強化することで取得。「全員」というのは、「終章でパーティーにいるキャラ全員」という意味です。終章にいないアネラス&クルツは除かれます。
「至高の剣」・・・八章のグランセル襲撃時、遊撃士協会3Fにいるコーヒーマスターに「賭博師ジャック」全14巻とゼムリアストーンを交換。このイベントがフラグとなって終章に最強武器の設計図を入手し、ラッセル博士に作ってもらうことができます。1周で最大2個まで、零・碧・空FCのデータ引き継ぎでゼムリアストーンの欠片が3個あればもう一つ作ってもらうことができます。
「クオーツコレクター」・・・四輪の塔のレベル90指定魔獣宝箱は八章に、グロリアスのレベル95指定魔獣宝箱は終章に取得可能なため、1周での達成は比較的容易だと思います。完璧に進めていれば、終章レーヴェ撃破時点で達成となります。
「爆釣王」・・・お馴染み魚釣り。八章にヴァレリア湖のヌシが釣れるようになるので、そこで取得可能。サモーナ、シヴァス、トラードあたりは色んな魚の餌になるので、いっぱい釣っておきましょう。
「ブックマニア」・・・リベール通信と賭博師ジャックを全巻「読む」ことで取得。ちゃんと読みましょう。賭博師ジャックは毎度のことながら全巻自力入手が相当シビアなので、攻略見ながら見落としのないように。
「トレジャーハンター」・・・お馴染み全宝箱。とにかく攻略サイトとにらめっこしながら見落としをなくしていくしかありません。PSP版に比べて一部宝箱は中身が変わっていますが、個数自体は変わっていないので攻略サイトも参考になると思います。1周目でも取得可能。
「継続の粋人」・・・100時間プレイすることで取得。プレイ時間は2周目以降に引き継がれないので、1周で取りきる必要があります。のんびりやるなり、放置するなりご自由に。
「無双の烈士」・・・終章にいるパーティーキャラ全員のレベルが90以上になることで取得。リベル=アーク地下通路3の最初の方にいる白いタコがかなりの確率でシャイポムをお供に出現するため、そこで稼ぐのが効率的です。奇襲をかけてシャイポムがいなければ退却、出たらヨシュアのSクラぶっぱでOK。
「百花迎撃」・・・お馴染み駆動解除100回。どうやら今作はクラフトでの駆動解除がカウントされないらしく、妨害のクオーツの効果でしかカウントされないようです。wikiにある通り、リベル=アーク地下通路1の1マップ目にいるウェザーシード3体を、武器を外して殴るのが効率的。全員に妨害4or絶曜珠をつけて殴り続けましょう。
「怪盗紳士」~「太陽の娘」・・・各強化執行者を出現させるためにはまず難易度ハード以上でなければなりません。その上で、ブルブラン戦はオリビエorクローゼ、ヴァルター戦はジン、ルシオラ戦はシェラ姉、レン戦はティータをパーティーに入れることでそれぞれ強化されます。レーヴェ戦はエステルがA級遊撃士であることが条件、ワイスマン戦はその周で全強化執行者を撃破すると強化されます(ケビンがパーティーにいることも条件かもしれないので、ケビンを入れていくと安全かもしれません)。いずれも状態異常・ステータス低下無効の強敵なので心して挑みましょう。
1周が長く、また収集要素に見落としが発生しやすいですが、無理に2周でトロコンしようと思わなければ難易度的にはそこまでではないと感じたので☆3とさせていただきます。
ゲームのクオリティ自体には本当に満足、特にエンディングの一連の演出は見事の一言。FCから通算200時間以上プレイしていて良かったなあ、と感じました。プレイすれば必ず「忘れられない、ゲームになる」ことでしょう。
このレビューが少しでも参考になれば幸いです。
凡