レビュー詳細
情熱が世界を照らすRPG
(Updated: 2015年 11月 19日)
2周必須です。
全体的に面倒な作業がやや多いですが、プレイヤースキルはほぼ不要です。取得が面倒なものを以下に記述。
「こーるたーる」・・・隠しダンジョンのザ・カリスⅧにいるゲストキャラ2人を倒すと取得。倒し方や難易度は特に関係ないと思います。
「石碑の気品」・・・全ての石碑を調べた後にセーブポイントでスキットを聞くと取得。石碑はマップに表示されないためやや面倒。ちなみにどの石碑を見てないかはシステムブックのページで確認できます。
「四つ子の魂百まで」「天の加護」「忍法十六影分身」・・・それぞれセイム4確定装備作成、エルム10、セイム16を発現で取得。ノルミン天族の特定スキルドロップ効果上昇を最大限活用しましょう、ノルミンの効果を倍にできる2周目にやることをオススメ。実用性を考えるならば、BGを増やしやすくするフォレストやワンダーを揃えましょう。
http://ds-can.com/toz/skill/simulator.html ←こちらのサイトの融合シュミレータも非常に便利なので活用するとよいでしょう。
「で、魅せダブル」・・・難易度ハード以上の戦闘で「×2」がつくスキルをドロップで獲得することで取得。これは1周目の序盤に取得することを強くオススメします。なぜかというと、例え「難易度ハード」で戦闘していても、難易度ハードでの戦闘回数がハード以下での戦闘回数を上回っていない状態ではダブルスキルの武器はドロップしない、という仕様があるからです。例えばノーマルで200回戦闘している状態だと、まずはハードで200回以上戦闘しないとそもそもドロップの可能性は0、ということです。総戦闘回数が少ない序盤の内に難易度ハードで戦闘してドロップさせるのがいいでしょう。終盤および2周目以降に取る場合、武器を祝福することでドロップ率が若干上昇するのでオススメです。
「融合の終着駅」・・・その装備種なら全てと融合できるネタ武器を利用するのがオススメ。意外とすぐに+99いきます。
「オヤッツァー・フォー」・・・おやつを全種類(35種類)作成するというもの。宝箱から取得したものはノーカウント。輪ゴム放置が常套手段ですが、30分以上放置すると全く作らなくなるのでこまめな放置が必要です。ちょっと出かける時や飯食うときなどにちまちま放置しましょう。なかなか全種類揃わないですが、根気よく放置あるのみです。
「多重憑依者」・・・パーティキャラそれぞれを100回ずつ使用すれば取得。アリーシャは含まず、デゼルとザビーダは回数共有です。どうやらキャラを操作する=そのキャラがセミオート状態になる、ということらしいので、手っ取り早く取りたいならパーティ全員をセミオートにして100回戦闘、その後天族2人を切り替えて100回戦闘すれば取得できます。
「アイテムアツマッター」・・・アイテム513種類入手で取得。消費アイテムや装備品、おやつ、貴重品やアタッチメントもカウントされます。各地のショップの装備品を買い占める、宝箱を開ける、サブイベントを逃さずやる、ドロップ専用のアイテムをくまなく集めるなどすれば大丈夫だと思います。2周目でないと少々厳しいかもしれません。ちなみに祝福武器は別カウントされないので注意。
「果てなき強さ」・・・隠しダンジョンのドラゴンゾンビを難易度ノーマルで撃破すれば取得。ドラゴンゾンビ戦以外は難易度シンプルでも構いません。
「最強を超えた最強、を超えた」・・・ドラゴンゾンビ撃破後に強化されたラスボスを難易度ハードで撃破することで取得。第二形態のみをハードで撃破すればよいので、第一形態をシンプルで撃破したあと、わざと全滅して難易度ハードに変えれば大丈夫です。なかなかの強敵なので、最低でもレベル110以上、尚且つある程度装備が揃っていないと厳しいと思います。
基本は攻略サイトを見れば大丈夫です。曖昧なトロフィー情報文が多く厄介でしたが、全体として難易度は高くないので、☆2.5程だと思います。が、私は「で、魅せダブル」に作業10時間ほど費やした思い出補正で☆3とさせていただきます。
いろいろ騒がれてますが、私自身はかなり楽しめました。
※追記
DLCのアリーシャ編でトロフィーが追加。
シナリオで取れるものが3個、坩堝クリア系が3個の計6個という構成です。
面倒なのは坩堝を2分以内にクリアするもののみ。ロゼの臥竜閃→夢双香連発で巻き込みながら処理するのが楽。
全体的に面倒な作業がやや多いですが、プレイヤースキルはほぼ不要です。取得が面倒なものを以下に記述。
「こーるたーる」・・・隠しダンジョンのザ・カリスⅧにいるゲストキャラ2人を倒すと取得。倒し方や難易度は特に関係ないと思います。
「石碑の気品」・・・全ての石碑を調べた後にセーブポイントでスキットを聞くと取得。石碑はマップに表示されないためやや面倒。ちなみにどの石碑を見てないかはシステムブックのページで確認できます。
「四つ子の魂百まで」「天の加護」「忍法十六影分身」・・・それぞれセイム4確定装備作成、エルム10、セイム16を発現で取得。ノルミン天族の特定スキルドロップ効果上昇を最大限活用しましょう、ノルミンの効果を倍にできる2周目にやることをオススメ。実用性を考えるならば、BGを増やしやすくするフォレストやワンダーを揃えましょう。
http://ds-can.com/toz/skill/simulator.html ←こちらのサイトの融合シュミレータも非常に便利なので活用するとよいでしょう。
「で、魅せダブル」・・・難易度ハード以上の戦闘で「×2」がつくスキルをドロップで獲得することで取得。これは1周目の序盤に取得することを強くオススメします。なぜかというと、例え「難易度ハード」で戦闘していても、難易度ハードでの戦闘回数がハード以下での戦闘回数を上回っていない状態ではダブルスキルの武器はドロップしない、という仕様があるからです。例えばノーマルで200回戦闘している状態だと、まずはハードで200回以上戦闘しないとそもそもドロップの可能性は0、ということです。総戦闘回数が少ない序盤の内に難易度ハードで戦闘してドロップさせるのがいいでしょう。終盤および2周目以降に取る場合、武器を祝福することでドロップ率が若干上昇するのでオススメです。
「融合の終着駅」・・・その装備種なら全てと融合できるネタ武器を利用するのがオススメ。意外とすぐに+99いきます。
「オヤッツァー・フォー」・・・おやつを全種類(35種類)作成するというもの。宝箱から取得したものはノーカウント。輪ゴム放置が常套手段ですが、30分以上放置すると全く作らなくなるのでこまめな放置が必要です。ちょっと出かける時や飯食うときなどにちまちま放置しましょう。なかなか全種類揃わないですが、根気よく放置あるのみです。
「多重憑依者」・・・パーティキャラそれぞれを100回ずつ使用すれば取得。アリーシャは含まず、デゼルとザビーダは回数共有です。どうやらキャラを操作する=そのキャラがセミオート状態になる、ということらしいので、手っ取り早く取りたいならパーティ全員をセミオートにして100回戦闘、その後天族2人を切り替えて100回戦闘すれば取得できます。
「アイテムアツマッター」・・・アイテム513種類入手で取得。消費アイテムや装備品、おやつ、貴重品やアタッチメントもカウントされます。各地のショップの装備品を買い占める、宝箱を開ける、サブイベントを逃さずやる、ドロップ専用のアイテムをくまなく集めるなどすれば大丈夫だと思います。2周目でないと少々厳しいかもしれません。ちなみに祝福武器は別カウントされないので注意。
「果てなき強さ」・・・隠しダンジョンのドラゴンゾンビを難易度ノーマルで撃破すれば取得。ドラゴンゾンビ戦以外は難易度シンプルでも構いません。
「最強を超えた最強、を超えた」・・・ドラゴンゾンビ撃破後に強化されたラスボスを難易度ハードで撃破することで取得。第二形態のみをハードで撃破すればよいので、第一形態をシンプルで撃破したあと、わざと全滅して難易度ハードに変えれば大丈夫です。なかなかの強敵なので、最低でもレベル110以上、尚且つある程度装備が揃っていないと厳しいと思います。
基本は攻略サイトを見れば大丈夫です。曖昧なトロフィー情報文が多く厄介でしたが、全体として難易度は高くないので、☆2.5程だと思います。が、私は「で、魅せダブル」に作業10時間ほど費やした思い出補正で☆3とさせていただきます。
いろいろ騒がれてますが、私自身はかなり楽しめました。
※追記
DLCのアリーシャ編でトロフィーが追加。
シナリオで取れるものが3個、坩堝クリア系が3個の計6個という構成です。
面倒なのは坩堝を2分以内にクリアするもののみ。ロゼの臥竜閃→夢双香連発で巻き込みながら処理するのが楽。
凡