ARMORED CORE VERDICT DAY

人気
Updated
 
4.0 (1)
4145   2   1
ARMORED CORE VERDICT DAY

製品情報

ジャンル
メカカスタマイズアクション&リアルタイムストラテジー
価格
6,800円
発売日
2013年9月26日
対象年齢
CERO:B 12才以上対象
価格等
限定版:16,800円

ユーザーレビュー

1 reviews

評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
語るのはLivの倒し方だけ
(Updated: 2014年 8月 12日)
始めに、自分のコンプ時間はトロフィーを目的にせず遊んでいましたので当てにはなりません。
コンプ時間が気になる方は別の方のを参考にしてください。
では、トロフィーについて
語るのは、Livの倒し方だけです。それ以外は下の方達のを参考にしてください。
Livはコメント欄や下の方のヒュージーブレードで倒したという報告がありますが、個人的にはお勧めしません。成功率が少々低いからです。正攻法で戦うのも時間切れの可能性があるのでお勧めしません。
では、どう戦うか
フルTE、AP4万以上、コアはCo-G-F11の重二脚にグラインドブレードを持ってください。ジェネレーターはGA-210で。それだけでいいです。
開幕時に正面にLivがいるので、OW起動、グライドブーストなどで避けながらチャージ。溜まったら通常ブーストで近ずく(この時Livを正面に捕捉しておく)。一定距離内なると突進してくるので怖がらず受け止めます。そしてコントローラが震えた時にトリガーを離します。これで終わります。

トロフィー自体が難しいわけではないのですが、〜の王系のトロフィーのせいで、人によって簡単、難しいと分かれるゲームです。社会人など時間の合わせるのが難しい環境にいる方は、トロフィー目的としてはオススメできません。逆に学生さんなど、時間にゆとりがある方は狙ってみるといいかもしれませんね。今だと夏休み入ってそうですし。
むずかしい・・・?
ACV同様、難しいのか簡単なのかよくわからないゲームです。

私は、ACVは中期にぼっちで頑張ったのですごく難しく感じました。
ACVDは、初期にチームに入ってボスも手伝っていただきましたので、
楽しんで遊んでいるうちに終わりました。

レギュレーションは、1.03まででコンプリートです。
ACVではレギュレーション変更で一部難しくなったミッションなどありましたので、ご参考に。

取得方法がイミフなトロフィーはとくにはないのですが、簡単にメモだけ。

・オペレータマスター 
 これをとる過程で、ほかのオペレータがらみのトロフィーもすべて取得できます。
 全員UNAC構成で、対戦ではない空き巣進行にマッチするのを祈って何度もトライです。
 *チーム戦の勝率の低さで空き巣進行へのマッチしやすさが決まるようです
  
・パーツマスター
 お金を稼ぐのが面倒だったら、ACVとACVDのパーツコンプリートDLCを買えば取得です

・チームランクA
 今でも検索でフリー入隊+RankAのチームがあると思います

・全てのストーリーミッションランク S 、サブクエスト制覇
 これの過程で、プレイヤーランク Sも取得できます

 ランクSは安いパーツ(さすがにジャンクはきついです)と敵の弱点を攻めるようなメタアセンを使って、
 なるべく損害をおさえるようにすることがコツです。
 また、対AC戦はOWのマルチプルパルス、ヒュージブレード、ヒュージキャノンを活用しました。

 マルチは報酬割り勘のため非推奨。UNACはステージによっては有効、です。

・バーサーカー
 私は、TypeFでクリアしました。

 ハードコアモードはオフラインで進めるとセーブデータがPS3に保存されるため、
 PS PLUSによるセーブデータストレージを活用したやり直し(残機復活)ができます。

 とはいえ、一度ロードすると次までに24時間の間隔があいてしまいますので、
 繰り返すのはこれはこれでストレスがたまります。
 予習などをしてある程度はサクサク進めるようにしておいた方がよいです。

 装備は初期から店売りされているライフル、バトルライフル、ロケット、ASミサ、CIWS、盾あたりで事足ります。

・お金稼ぎ
 ラスボスもおいしいようですが、8-6(クレーターから動かない天才)を遠くから攻撃して
 ノーダメ、1分以内撃破、パーツ売却、の方法を繰り返しました。
 ラスボスと違い、こっちは片手間で出来るのでお勧めです。
 
・各種ボス
 これにスムーズにあえるかで、プラチナまでの時間が決まります。

 まず出現が運任せです。どちらかというと、嫌な時間に来る印象が強いです。
 私は昼は遊べないので、朝6時起き、夜3時寝で2週間ほど張り込みを続けました。

 ボスをまっているとわかりますが、領地耐久度が減ったところにボスが出るようで、
 逆に領地耐久度が満タンや、ゼロのところには出ないようです。
 
 ポイントを稼ぎつつ張り込みを続けるか、エンドウォー時のボス祭りを狙うかは難しいところです。
 ボス祭りは傭兵雇用の奪い合いが起き、最悪は1回も出撃できない可能性もあります。
 よって、早期プラチナを目指すならば、どっちも狙ったほうがよいです。(疲れますが

 最後に、私のメモ張に書いてあったもの。(Ver1.03です
 倒し方のイメージをつかむのは、動画を探したほうが早いです。
  廃墟の王 ガチタンオートキャノンKEロケット
  荒野の王 ガチタンオートキャノンKEロケット
  汚染地域の王 ガチタンオートキャノンKEロケット、ハンガーに3500ガトリング
  湿原の王 威力3振り222ライフル+500FCS+CIWS or KEロケット、開幕はTE盾防御
  雪原の王 ガチタンオートキャノンKEロケット
  極地の王 TE特化でタックルを受けてOWヒュジブレ瞬殺
  砂漠の王 ガチタンスナイパーキャノンKEロケット、ハンガーに3500ガトリング

□難易度
 アセンブリの理解、操作方法への慣れ、ボス攻略の情報収集、
 ランダム要素あるボス出現を考えて、☆4にしておきます。
 また、ACVのプラチナ所持者だと☆3かなあ、という感覚です。

 BBSなどでやりとりされているパーツ名称が完全に初心者お断りになっていますので、
 何の略なのかが紐付けされている攻略Wikiのページを見ながら頑張ってください。

□時間(ACVプラチナ前提
 実際の操作=40時間くらい + Webでのボス監視(これが長い
THE WAR HAS ENDED
(Updated: 2019年 4月 30日)
コンプ難易度 
 
4.0
元々はACをプレイしておらず、リアフレの誘いから始めたACV、その続編にして、アッパーバージョン。
V時代に特に不評だった、マッチングの悪さは見違えるほど改善されていました。パーツバランスは「いつも通り」みたいですがw

それではトロフィーについて、まずはオフライン。
Vと比べ、ミッションの長さは1つ辺り長くても10分かかるかどうかのボリュームに抑えられたが、その分難易度が急上昇。
Vのバランスの悪さの要因の一つだった跳弾が弱体化したことで、体感での耐久度が低下し、ダメージを受けやすくなったせいもある。
そんなクリア難易度に加え、Sランク取得のためには、Vを始めとしたシリーズ同様、無駄弾と被弾をどれだけ少なくできるかがポイントなので、敵の配置、弱点の把握は必須といえる。
対AC戦など、どうしてもオーバードウェポンに頼らざるをえない場面がいくつかあるので、運も若干は必要になる。
サブクエスト制覇は、Sランク取得の過程で取れるはずだが、取れない場合はUNACや傭兵を利用すれば難易度が下がるので、そこまで気にする必要はない。

オフラインの難関の一つであるハードコアは、TYPE:F "GAMBLER"(与ダメージ10倍、被ダメージ5倍、5回ミスでゲームオーバー)が一番簡単かと思われます。
このタイプで脅威となるのは、スナイパーキャノンなどの遠距離砲撃と、ラスボス等の弾幕。
火力が低いとラスボスの粒子であっという間に溶け、かと言って重装備にすると爆発から逃げきれず蒸発するので、ラスボスを乗り切る程度のアセン考察とプレイスキルがあれば約3-5時間でクリア可能です。

また、どうしてもクリアできない場合や、終盤でゲームオーバーになり、やり直すのがダルいという人は、PS+でセーブデータのバックアップが可能なので、500円/月の課金が必要であること、コピー禁止セーブデータのコピーから丸一日たたないとクラウドからのコピーができない、プライドをかなぐり捨てる、と言ったデメリットが気にならないなら利用するのも手。
「クリアできるもんならしてみろ」と吹っ掛けておきながらクリアまでのぶっ通しプレイを要求してなかったり、セーブデータがサーバー依存でなく、コピー禁止データ止まりである辺りが、詰めが甘いというか、彼らなりの救済措置というか・・・

続いて、オンライン。まずはヴァーディクトウォー関係。Vと条件が同じものは割愛。ここではチームランクとUNACについて触れるのみに留める。
・チームランク A
個々のチームごとの領地制は廃止され、敗北のデメリットは大きく下がった。が、チームランクをA(トロフィーはA-で獲得可能)にするためにある程度の実力が必要。
ランクはX-,X,X+の範囲で昇格、降格され、B-からC+、といった降格はされないので、連敗続きになってもアルファベット部分が下がることはない。
B-からA-にするのに約15勝分のポイントが必要とのこと。5割以上の勝率が確保できないとA-への昇格は厳しいと思った方がいい。

・オペレータマスター
他のUNAC絡みのものはこれを狙ううちに取れる。
今作では出撃人数に合わせたマッチングになりやすくなっているので、フルUNAC+オペのトロフィー獲得に自信のない人は人数枠を減らしてみること。
そうすることで、ACの出現しない、所謂「空き巣」がしやすくなり、初期状態のUNACでも十分獲得可能になるが、UNACを2体以上用意していないと回避を優先するようになり、全く役に立たなくなる。回避部分のチップくらいはいじったほうがいいかもしれない。
これはあくまでAIの仕様を全く理解できていない人のやり方で、UNACのAIパターンをある程度理解している人は、対人用UNACを考察、試行しているうちに取れることもある模様。ある意味でACの経験の差が大きく出るトロフィーとなっている。

最後に、オンライン・特別機体。
攻略法は実績wikiや攻略wikiを参考にすればいいので割愛。これらが難関となるのは、挑戦権を得るための条件の仕様による、経験不足という点が非常に大きい。
特別出撃のゲージを使用する関係で、戦争が終結した後の猶予期間の間でなければ基本的に1回の出現につき、挑戦可能なのは1回きり。実力のあるチームがもう1回挑戦できるかどうかという時間の厳しさもある。
戦争が終結するタイミングもネックで、真っ昼間に終わったケースもあれば、夜中に終わるケースも有り、とバラバラ。こちらを狙う場合、ACVDLINKの情報のチェックを忘れないように。

コンプ難易度はVとほぼ同じ。まずは「共にプレイするチームメンバーがいるかどうか」が大きく影響する。
これに加え、「戦争が終結するタイミングに参加が可能か」といった部分でも変わってくる。
そのため、間を取って☆4とする。プレイ環境や運が良ければ☆3、そういったものを持たない場合は☆5となる査定のしづらいバランスになっていますので、プレイの際はどこかのチームに参加することを心がけること。

レビュー

コンプ時間
不明。おそらく150h越え

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー