FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE

人気
Updated
 
3.8 (4)
11649   1   0
FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE

製品情報

ジャンル
RPG
発売日
2017年7月13日
対象年齢
CERO:B 12才以上対象

ユーザーレビュー

4 reviews

評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
ムセテンナヨ!
コンプ難易度 
 
4.0
5年越しの積みゲー消化。
過去、初期版をPS2でプレイ済み。
インターナショナル版?だかは未プレイ。

現在も語られるとおり、本作はFFの中でも非常に特殊なシステムで、取っ付き難い面が強いです。

メインよりもあまりに多岐に渡るサブイベント、言わずと知れたガンビットシステムなど、相当にゲーム慣れしている人間でも躓くポイントが多数。
とはいえハマる人はマジでハマるゲーム性。
20〜30週もしている人もいると聞いて驚愕しました。

私も未だにFFは本作と10しかやっていませんが、こちらの方が好きです。
何だかんだ初めてやったFFだからかもしれない。

トロフィー...というよりゲームの進め方に関してなのですが、既に先人が残した非常に多くの裏情報があります。

序盤で最強武器確定入手、放置でレベルやLPカンストなど、ゲームバランスが大いに狂うものもあるため、こだわりが無ければフルに活用するとグッと楽になります。4倍速モードもあるし、稼ぎも移動もラクラク。

ぶっちゃけ私はレックス法とか、ザイテングラートとかマジで知らなかったので、ふつーーーーーーーーーーに本作を遊んでいました。
知ったのは数日前です。逆に珍しい気がする。

トロフィーの内訳は実質的なゲーム内アワードである「空賊の隠れ家」の内容に準拠しています。

※全モンスターコンプ、「ブックメーカー」
(規定数まで倒す必要は無い)
※全マップに到達、「エクスプローラー」
(各街の建物やクリスタルグランデは対象外だったはず)
※ミストナック全連携「ユニオンパワーズ」
※トライアルモード制覇「インペラートル」
(これは隠れ家関係ないけど)

このあたりが突出して難しいと思います。
ほぼエンドコンテンツの範疇であるヤズマットやオメガを倒すまで進めれば大半は埋まります。
しかしながら1マップにしか出現しない、ゲーム内タイムに依存して出現、マップの敵を全滅させるなど、特定の手段を経ないと現れないレアモンスターが多数いるので攻略の参照は必須です。

ミストナックでブラックホールを出すこと、トライアル100がクリアできずかつては積みました。

★ブラックホールを出すために...
各レベルのミストナックを最低4回ずつ放つ必要があります。
弱い、難しい、長いと良い要素が全くなくMPを増やす手段でしか無かったので、最後まで余してしまいました。
私は約4時間かかりました。ガチで運なので、倍以上かかっても不思議はないです。

メンツは誰でもOK。アーシェやバッシュあたりだと各技の文字数の長さなどで判別しやすいかもしれない。

とにかく光っているものを押したくなりますが、カートリッジを最優先。
8テェイン位からはマジでレベル3が出なくなるため、とにかく序盤でぶっ込む。
失敗時はアプリケーション終了した方が早いです。

★トライアル100のクリアのために...
ゲーム内のほぼ全敵と戦うことになりますが、80位まではほぼ脳死で進められます。
以降もリバースによる無敵戦法などでクリア可能ですが、ラストの100だけは完全に別格。

・用意するもの
※リボン(3個欲しい。ハントループ交換、大灯台のランダムトレジャー、赤チョコボから盗む)
※ニホパラオア(1個でOK。モブの誰かの報酬)
※ザイテングラート(ぶっ壊れ武器。強いし簡単なので、6つ取ってしまいたい)
※コラプスの魔片、リバースの魔片(無くても良いかと思いますがなるべく沢山。空賊の隠れ家コンプで無限売買可能になります。オメガとか倒しに行くの辛いけどね...)
※攻撃破壊(ぶっ壊れわざ。大灯台で拾う。わざコンプもトロコンに関わるので自然に取りに行くことになりますが)

・ザイテングラートの入手について
情報が錯綜していて安定入手までに時間がかかったのでこちらにも記載。
1.ニューゲームで始まるレックス編で仲間と別れ、帝国兵3人組を倒す。
2.階段下の最初のクリスタルでセーブ。
3.本編のセーブデータをロード。パーティをヴァン1人、アクセサリにダイヤの指輪、バフデバフが何もついてない状態にする。
4.ラバナスタの飛空挺ターミナルから、ナルビナ行きのゆったり飛空挺に乗る
5.展望デッキから出て、オートセーブされたらスタートボタンからタイトルへ。
6.レックス編をロードし、ケアルを唱え続けて乱数調整。MPが切れたらクリスタルを触ります。97.94.95の順で出るまで粘る。97が出た時だけ注視するようにすればOK。
(綿密に回復量の推移をまとめたサイトがありますが、全く当てにならないので注意。そのサイトのさいで混乱した)
上記3連続で回復が出たらスタートボタンからタイトルへ。
7.ヴァンのオートセーブから再開。階段を登り真っ直ぐ進むと見えない何かにぶつかるはず。
傍を行ったり来たりしている子供が親と話して走り出した後、デッキの真ん中くらいで立ち止まるタイミングでトレジャーを取る。
(立ち止まったのを確認してから取って大丈夫。足が止まる前に取ってしまうと失敗します)

★いざトライアル100
直前がオメガなのでリバースが残っているかもしれませんが、その場合はエスナガで即回復しましょう。エリクサーを使われ即死します。
アクセサリーは3人ともリボン。

デスペガでベルガのバーサクやその他のバフを剥がしつつ、積極的に殴りに来るガブラス、ペルガ、ザルガバースあたりに攻撃破壊を繰り返す。手が空いてる人はケアルガ連打。

余裕が出てきたらリーダーにニホパラオアを装備。ギースに万能薬をぶつけてウイルスにしてから集中攻撃して倒す。続いてドレイスも同様に。ここまで来ればほぼ勝ちは決まりです。

ほとんどのサイトではここでザルガバースに王子の口づけを投げて眠らせることを推奨してますが、ベルガを先に倒してしまった方が楽です。バーサク邪魔だし。

ガブラスを回復させられないようにザルガバースを眠らせつつガブラスを倒し、続いてザルガバースを倒せば勝利。
詰将棋とかに近いんですよね戦法が。知らないと絶対に勝てませんが、知ってしまうと余裕でした。

レビュー

コンプ時間
120時間くらい
『お前』はやめて
(Updated: 2023年 4月 14日)
コンプ難易度 
 
3.0
◇オススメの攻略サイト
★トロコンまでのポイント
http://kotsukotsutrophycomp.blog.jp/archives/2017-07-28-1067088715.html
★総合
https://main-hrs-game.ssl-lolipop.jp/ff12_tza-ps4-hd/
★ハントループ/レアモンスター詳細
http://finalsquare.gnk.cc/kouryaku/square-enix/ff12/rare_monster_03.htm
★透明武器(ザイテングラート)入手法
http://www.finalfantasy-jun-site.com/ff12_tza/weapon/seitengrat.html
★ハントカタログ一覧
http://rainbowcoast.holy.jp/hunt-catalog.htm
★トライアルモード出現モンスター一覧
http://urx3.nu/USLi
★トライアルモードステージ100攻略動画
https://youtu.be/2i1_JuCB4-8

◆注目トロフィー
【ユニオンパワーズ:ミストナック連携後の融合技をすべて発生させた証】
Lv.3技始動→低レベル技でも連携をつなぐこと&カートリッジを最優先に。

【エクスプローラー:すべてのマップに進入した証】
【ブックメーカー:ハントカタログをコンプリートした証】
マップ踏破には一部ボス専用のエリアにも入る必要があります。
カタログコンプの効率重視でトライアルモードを利用する場合は注意。
私の場合は魔神竜専用エリアに侵入した瞬間にエクスプローラーを取得しました。

◇Tips
以下はトロフィーコンプに有用なアイテム。
逆に言えばこれら以外は店売りの品でも大丈夫。

・ザイテングラート:飛空挺を利用できるようになったら真っ先に入手しましょう。
・雛のティペット:EXPが2倍になり、稼ぎの効率が上がります。
・リボン:状態異常対策に。2個以上あれば安心。
・ニホパラオア:敵を状態異常に。1つあれば充分。

私はレベル80でステージ100クリア。10ステージごとに任意セーブが可能、1ステージごとにオートセーブが入るので気楽にチャレンジ可能です。

◇総評
総合的な難易度は☆3.4といったところ。
発売から数年ぶりのアプデでライセンスリセットとガンビットのプリセットが追加され、利便性が増しました。
高難易度というよりも手間がかかるものが多く、マルチタスクで工数を減らすことが時間短縮のキモ。
今作は意図したものなのかゲーム内の説明が不足気味で、トロコンには能動的にゲーム外での情報収集が必要となります。
[執筆時のプラチナ取得率2.6%][PlayStation®Plus ゲームカタログ対象作品]

レビュー

コンプ時間
80h
チート武器使っても歯ごたえある
(Updated: 2020年 5月 08日)
コンプ難易度 
 
4.0
前半からザイテングラートがないとやってられない、と思って3本入手。
ゲストがいてもレックス法は大丈夫です。
後半は事故って装備入れ替えるのが面倒なので6本揃えました。

「ブックメーカー」
マップと出現条件も含めてモンスターを網羅している攻略サイトにたどり着けるかが鍵だと思います。
普通にプレイしていたら出会えないモンスターもいるので。
取り逃すモンスターはいないと思います。

「エクスプローラー」
地図は地図屋に出会った時点で買ったりトレジャーポットから入手しておくのと役に立つと思います。

「ユニオンパワーズ」
先にやって練習しておくとトライアルステージ100で役立ちます。

「インペラートル」
自分にとってはこれが最大の関門。
ステージ99でリバース使う場合は最初の1回だけにしてください。
リバース状態で100に行くと開幕回復アイテムをこちらに使われて余計な行動取らされます。

ステージ100はトライアルモードを始める前にバトルモードをウェイトモード、バトルスピードをゆっくりにするところから始めてください。
アクティブモードでやっていて最初詰みました。
パーティーのLvは90。
リボンは3つ、ニホパラオアは1つ。
クランランクをアンプロシアンパンテオンにしてコラプスの魔片を99調達。

ザルガバースを睡眠、ガブラス以外をニホパラオア+万能薬でウィルスに。
ニホパラオア装備キャラはストップやウィルスなど状態異常にさせられるので解除するガンビットを。
敵がプロテスやブレイブをかけるのでデスペガも。
エリクサーで補充しつつミストナックやコラプスの魔片。

ザルガバースとガブラスが生き残るので前者を常に睡眠にしながらガブラスに攻撃破壊。
痛くなくなったらたたかう。
ザルガバースは物理が効かない模様だったのでコラプスの魔片を浴びせて勝利。

複数の攻略サイトを閲覧していても詰んで検索したりと難しいゲームでした。
ですが先駆者の方々のおかげでプラチナを本編最後で取得できてほっとしながらエンディングを見ることができました、ありがとうございます。

プレイ時間には12時間くらいプリンの自動レベル上げで放置が含まれています。

レビュー

コンプ時間
117h
オエガバッシュラー!
(Updated: 2018年 11月 09日)
コンプ難易度 
 
4.0
プラチナ45個目。
PS2版未プレイ、「オイヨイヨ!」の印象しかない状態でプレイしました。
実際は新たにボイス収録されているそうで噂のそれは聴けなかったんですけど、ゲームは最高に面白かったです。

自分で組んだプログラムに沿ってキャラクターが戦闘してくれるのが楽しいですね。シミュレーション的面白さ。
無印をプレイしていたという友人からは予てより「大灯台はクソ」「ヤズマット倒すの半日かかる」
などの呪詛を聞いていたので辟易していましたが、本作ではミニマップと倍速モードで非常に快適に遊べました。

噂のザイテンは2本入手し、ヤズマット含め本編中の敵はほとんど苦労することなく倒せています。

「インペラートル」取得にあたっては、ぐりぐりばんばんもニホパラオアもうっかり入手し忘れていたので、
睡眠効くやつはひたすら寝かせておいて、デバフ系をかけまくり、ひたすらエリクサーを使い、タイミングを図って
ミストナックの連発というのを繰り返しリトライした末になんとか倒しました。カツカツでギリギリのゴリ押しです。
そのミストナック連発の間に幸運にも「ユニオンパワーズ」も取得できました。

あとはブックメーカーのためにエレメントを追いかけて多少マラソンしました。
トライアルモードに出現するやつもいたので、先にこっちを済ませたほうが効率が良い気はします。

「インペラートル」と「ユニオンパワーズ」の取得は自分でも取れると思わなかったほど運ゲーでした。
透明武器やシステム面を考えても、人によってはどうしようもない難易度だと思うので☆4としておきます。

レビュー

コンプ時間
100h
他のFFにもガンビットほしいなあ
(Updated: 2017年 11月 06日)
PS2版は大灯台あたりで挫折してやめちゃったんですが、
TZAは4倍速やマップ表示、ロード短縮、オートセーブなど非常に快適に遊べるようになっていたおかげで最後まで遊べました。
10年以上前にプレイしてストーリーもすっかり忘れてたのでクリア直前くらいまでは一切調べずに楽しんでプレイしました。

ブックメーカー
心折れそうになりながら、ひたすら調べながら10時間以上かかりました。
自分はトライアルモードやる前にハントカタログコンプさせちゃったんですが、エレメントとか精霊とかトライアルで普通に出てくる敵が多いのでトライアルやってからのほうが効率いいですね。

ルーンコマンダー、トリックマスター
ブックメーカーの為にハントカタログ集めながら取っていくと効率いいです。

エクスプローラー
マップ見て行ってなさそうなところ行けばとれますが、自分の場合だとバルハイム地下道の第36作業区画という小さなマップになぜか入ってなかったのでそこに入ったら取れました。

ユニオンパワーズ
2時間くらいかかりました。セーブポイントでカートリッジ全快しながらひたすらミストナック。
ほとんど運ですが、1回の連携時で時間かけると次の連携時に時間ゲージ短くなっちゃうのでどれだけでも早くボタン押してポンポン繋げていったほうがいいです。やってればコツつかんでくると思います。

モブハント関連のトロフィーと召喚獣関連のトロフィー
ブックメーカー取る為に全モンスター倒す必要あるので意識してなくてもとれます。
HP多すぎな最強モブのヤズマットも、LV70くらいで攻撃防御破壊駆使して4倍速で15分くらいで倒せました。

インペラートル
装備整えてLV上げてもきついので、トライアル100まではアイテム温存しておいたほうがいいですね。特にラストエリクサー。


取得不可能な確率で出てくる透明装備(トランゴタワー、ジャンダルム、ザイテングラート)ですが、
オートセーブ機能のおかげで乱数調整すれば集められるので、どうしても敵強すぎ無理!って方は全員分集めると楽になります。

コンプ難易度は迷いましたが、どこかで苦戦してもオートセーブでなんとかなるので星2にしておきます!
おいおいよ!
(Updated: 2017年 8月 24日)
FF12インタ版に、更に改良が入ったリマスター作品。
ジョブが2つまで選択可能になり、オートセーブと4倍速機能が搭載され、ロード時間も短縮…と、相当快適になってます。
無印は経験済ですがインタ版未プレイだったので、とりあえずトレジャー関連の変更とアルケオエイビスには衝撃受けました。

攻略情報は出揃っている上、トライアルから持ち込み可能、更にザイテングラート等壊れ武器取得の乱数調整方法まで判明しているので、攻略で詰まる事はないでしょう。
基本的にインタ版準拠の仕様だそうですが、攻略サイトの情報を参照する場合、TZAに対応していない事があるので、その辺りは事前に確認したほうが良いと思います。
作業さえ耐えられるなら誰でもコンプ可能なレベルです。
…1つのトロフィーを除いて。

・ブックメーカー
ハントループ優勝賞品(何でもいいバンガ)として、リボンが確実に得られるという事もあり、本格的なレアモン狩りはフォーン海岸到着以降をお勧めします。
一部のレアモンは本編よりトライアルの方が簡単に出現するようになっている為、アイテム集めついでにトライアルに挑戦するのもありかと。
ギミックが面倒なガライムサイズ水路辺りはモブや召喚獣討伐ついでに、カタログ埋めも一度に終わらせたいところ。

・トライアルモード
最終的にステージ100が鬼門になりますが、メタ対策を打ちさえすればそこまで難しくないはずです。
開幕リバースと狂戦士状態は避けたいので、オメガ打討伐直前には十分留意、ジャッジ用に装備とガンビットをある程度整えてからステージ100へ。
あとはぐりぐりばんばんやニホパラ万能薬(C9H8O4)で先ずはギースをウィルスにして早々に討伐、その後はリバース維持しつつ、ザルガバースには眠って貰い、ドレイス・ベルガはギース同様ステータス異常にして討伐…と、攻略情報通りの順序で攻略していけば何とかなると思います。

・ヤズマット
トロフィー目的だけならトライアルが断然楽です。
ただ、攻撃破壊等が有効なので、モブ依頼のヤズでも特に問題なく討伐できるでしょう。

・ユニオンパワーズ
ザ・運。
いくら反射神経が良くても引きが悪ければ何をやっても無意味。
これだけで3~4時間足止めされました。
取れた時は出来るだけLv3を狙いつつ、兎に角繋ぐことを考えてLv1でも躊躇せず選択。
カートリッジが出たら最優先で選んで12チェイン丁度で出ました。
蛇足ですが、ブラックホールを出すトロフィーでなく全ての派生技を取るトロフィーなので、ストーリー進行中小まめにミストナックを使用し、他の技も狙っておくと時間短縮になります。
ブラックホール出した段階でトロフィー取れなくて焦ったのが私です。

全体的な難易度はそこまで高くありません。
唯一ミストナックトロフィーだけ運ゲーで詰まる可能性がありますが、根気さえあればいつかは取れるはずです。
王宮前でレベル40まで上げてガリフ前も堪能し、大分寄り道した上での時間なので、コンプするだけなら60時間程度で済むと思います。
作業要素は多いかもしれませんが、探索やアイテム収集が好きな方なら、その作業も含めてガッツリ楽しめるんじゃないかと。
無印とはまったく違うゲーム、と言っても過言ではないので、旧作経験者にもお勧めします。
10のリマスターアレンジ曲は個人的にしっくりきませんでしたが、12の生アレンジと追加楽曲は素晴らしかった。製作陣に感謝。HD化待望してた作品だったので大満足、楽しく遊べました。

★5にすべきか迷った
FF12の一番最初に出たものしかプレイした事がなかったので、その後に追加されたものについては
ほぼ所見である為、何度も詰みかけました。12時間やっても出なかったのは、
ミストナック連携のブラックホールで、これはメインの大灯台でシドと対峙した際に偶発的に
出まして(諦めかけた頃に)、トライアルのSTAGE100では3回出たので、
連携させる事にだけ意識した方がいいかもしれません。

・ブックメーカー
作業感がきつく、特にオメガやハントループなどで苦労するかもしれません。
ハントループはドラクロアクリアした辺りでフォーン海岸でお頭に話しかけると
出来るようになります。全30種。嫌らしい条件のもあります。
レアモンスター一覧(PS2版と唯一不変のもの)
http://www.kouryakubo.com/ff12/rare/rare_number.htm

・ルーンコマンダー/トリックマスター
店売りされていないものは各地のトレジャーに入っています。確率で中身が変わる物も
あるので注意。攻撃破壊などは10%の確率で出現するなどというマラソンしなくてはならない
所もありますので、ご注意ください。

・エクスプローラー
民家とか小部屋とかではなくてエリア侵入が鍵。順調なら大灯台地下層辺りで取れると思います。
戦艦バハムートは含みません。ラスダンを除いた全侵入可能なロケーション。

・ユニオンパワーズ
リアルラックが絡む上に時間制限もあるので無理に狙うより自然に連携させていくような形にしていくと
取りやすいかと思います。体感的には無理に出そうと意識するあまり集中力が持たないので
意識しないで狙わずにという心構えの方が精神的には楽です。

・マスターハンター
筆者は12分で取りました。5000万という途方もないHPですが倒し方がわかれば
苦労はしません。 参照 http://psneolog.com/archives/25740 動画はありますが
装備とガンビット(あまりジョブの影響は受けにくいので説明通りでなくてもいい)
4倍速で戦闘スピードは最速で。この方法はトライアルでも有効です。

・インペラートル
多分、最後の3戦がキツイ。ヤズマットに関しては上記の方法でいけますが、
オメガの場合はリバース&デコイ。ジャッジ集団は攻撃破壊を徹底的にして
いると受けるダメージが最終的に50くらいになります。ジャッジ・キースを
早めに倒すと楽です。ミストナック連携で、周囲も巻き込んでというのが
望ましいです。

かなりの高難易度で、心が折れそうになったので★4.9とさせて頂きます。
ただ、かなりの挫折者が出るかもしれません。
後述しますが、ありえない程のバランス崩壊武器が存在する為、それを使用した際の攻略難度は非常に低いです。ただ、魔法や技を世界中から集めて来る必要のあるトロフィーや、操作速度を要求されるテクニック系のトロフィー等もある為、間を取って★ 3.0 ・・・と言いたい所ですが、コンプ時間が RPG にしては非常に短かったので、プラチナ取得難度は★ 2.6 位にしておきます。
ゲームスピードを 4 倍速で早送り出来るので、プラチナ取得まで非常にサクサク進められる作品です。
ちなみに私は本編を純粋に楽しみたかったので、4 倍速モードとザイテン入手はクリア後に解禁しました。


クリア後、プラチナを目指す上で何よりも優先すべきは、武器『ザイテングラート』を最低でも 2 本以上取得する事です。一般的に『透明武器』という名で通称化されている超強力な武器で、ゲームバランスが崩壊する程の威力を持ちます。入手自体は乱数調整するだけで手に入るものなので、ゲームバランスを気にしない方は、ちょこっと調べて序盤でさっさと GET すると、私よりもずっと早くプラチナ取得出来るかと思われます。

本編最強の敵『ヤズマット』も、『ザイテングラート』を使った超卑劣戦法で完封出来ます。一度エンカウントした後に一旦下がってから、こちらの攻撃が届く距離(階段の上から 2 段目位)に戻ると、一方的に攻撃出来ます。これは『ヤズマット』の感知距離よりも『ザイテングラート』の最大射程が勝っている為に行える戦法です。余りにもあっけないですが、トロフィー目的だけならザイテン持ってこれやりましょう。


トロフィーに関しては、作業の【ブックメーカー】、操作技術の【ユニオンパワーズ】、慎重さを要求される【インペラートル】の 3 つが特に気になったので簡単に記載しておきます。


【ブックメーカー】
ハントカタログをコンプするトロフィーです。
モンスターは一度でも倒せば良いので、レアモンスターに手間取る位だと思います。
ちなみに、レアモンスター以外だと以下の 4 種が見つけにくかったです。

 『ワイルドスネーク』ギーザ草原(乾季)・トーム丘陵の右下に出現
 『ゲイザー』ルース魔石鉱・第 2 鉱区採掘場で 7 分経過すると出現
 『マジックポット』大灯台・暗影の層
 『オメガ mk.XII』クリスタル・グランデ(デボン・ザイレム・サ)

【ユニオンパワーズ】
8 種の融合技を全て発動させると取得出来るトロフィー。
最高位の融合技『ブラックホール』を発動させる条件が厳しく、地味に厄介なトロフィー。
狙いに行くとなると、最初の内は『ホワイトアウト』と『アークブラスト』ばかりが出ると思います。
『ブラックホール』を狙う場合は、レベル 3 の技を先に 4 回発動させるのが良いです(どこかでカートリッジを挟む必要有)
それが終わったら、後は『カートリッジ』が出るのを祈りつつ、出たら即押してそのまま連打・・・私はこの方法で取れました。
ちなみに同時押しでも出来るのか試しましたが、うまくいきませんでした・・・。

【インペラートル】
最終ステージ 100 が鬼門です・・・緑魔法『リバース』は必須として、それ以外に武器『ぐりぐりばんばん』とアクセ『ニホパラオア』があるとかなり安定します。『ぐりぐりばんばん』は 99 の敵から一定確率で盗めるので、この武器の為だけにわざと 1 周潰すのも良いかもしれないです。
ジャッジ達は数の暴力で一気に攻めて来るので、守りに回らずに素早く数を減らす事に集中しましょう。仲間二人が死亡した場合、蘇生した際は近くに仲間が復活する為、敵に包囲されやすく立て直すのは不可能に近い状態になります。そうなったらもう諦めて、ステージ 91 からさっさと再開するのが良いでしょう。
まずはギースを『ぐりぐりばんばん』でウイルス状態にしてから一気に倒し、『ニホパラオア』でザルガバースを眠らせましょう。ここまで出来れば、後は各個撃破(ザルガバースが起きたらすぐにまた眠らせましょう)でトロフィー GET です。


それ以外のトロフィーだと、【ルーンコマンダー】と【トリックマスター】のトロフィーが気になりました。
本作は、旧作だとショップから購入出来た魔法や技が、一部トレジャーから取得出来る様、仕様変更されています。
旧作のサイトを見ても意味ないので注意して下さい。
ちなみに、技『銭投げ』の入手方法が、某サイトで「ドラクロア研究所の70Eエリア 02号室」としか記載されておらず、冷や汗をかきました。後に動画で知った情報ですが、『大灯台 中層/幻惑の層』の内郭南東部の階段付近で入手出来ました。
それ以外に少し解り難かったのは、『バルハイム地下道』のショップで買える黒魔法『クラウダ』と『気高き者たちの間』の隠しショップで買える白魔法『エスナガ』あたり。


PS3 と Vita の積みゲーが中々消化出来ず、PS4 を買うのを我慢してたんですが、どうしても FF12 だけはやりたかったので本体と一緒に購入。
買って大正解☆ストーリーも良いし音楽も良いしシステムも良いしキャラも良いし・・・もう私は何もかも好きですこの作品・・・2 番目に好きな FF です。
4 倍速モードが非常に優秀なので、過去にプレイした方は懐かしさ以上にストレスフリーで遊べる環境に感動するかもしれません。
個人的に、RPG として非常に高水準な出来だと思う作品なので、プラチナ取得目的以外でも遊んでみるのも良いかもしれません。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー