レビュー詳細

RPG・SRPG 2013年 12月 19日 7412
ドラゴンのミハイルが可愛い DoD 最新作。
今作のテーマである『ウタ』から予想出来る通り、ストーリーの最後は初代と同じ音ゲーが導入されており、体感ではこちらの方が難易度が上なので普通にクリアするだけでも大変な作品。音ゲー以外でも結構な作業も有り、プラチナ取得難度は★ 4。
分岐解放に全武器回収が要求されるので、クリア時には 7 割程のトロフィーが取得出来ていると思われます。
鬼門となるのは前述した音ゲーのトロフィー【Dエンディング】、そして作業の【ウェポンマニア】のトロフィー。音ゲーに関しては、私は 6 時間やっても出来なかったので・・・親指押し(○ボタン)を止めて、人差し指押し(R1)にしたら1発クリア出来ました・・・。

【ウェポンマニア】に関するお金稼ぎは、『アコールの依頼』の『砂の国:無垢の書』× 3 →『砂の国:砂の国では給料日』を繰り返しやってました。
槍の『突き(連撃)』のコスパが非常に高く、ゴーレムや黄金兵士もすぐ倒せるので、獲得金額が凄い事になります。
大体、ロード時間・セーブ時間込みでも 10 分で 30 万 G ~ 40 万 G 稼げます。

【大空の支配者】のトロフィーは、アルマロス戦で取得出来ましたが、STG が苦手な方だと取得が難しいかもしれません。
アルマロス戦では、『 6 節 第一項:大空の戦い』でパーフェクトボーナスを出せばオッケーです。
ちなみに実際にトロフィーが取得出来るのは、ステージクリア後の Battle Results が表示された時です。

DoD らしいストーリーですが、期待していたカオスな展開は無く、やはり初代越えはならずといった作品。
グロテスクな描写や性的表現が多く、万人には決してオススメ出来ない作品ですが、私は購入して良かったと心から思えた作品でした。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

比較
S