オーディンスフィア レイヴスラシル

人気
Updated
 
1.8 (4)
13753   1   1
オーディンスフィア レイヴスラシル

製品情報

ジャンル
アクションRPG
発売日
2016年1月14日
対象年齢
CERO:B 12才以上対象
価格等
ディスク:8,618円 (税込)
ダウンロード:7,980円 (税込)

ユーザーレビュー

4 reviews

評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
すばらしき北欧神話の世界
コンプ難易度 
 
2.0
2Dアクションの中では非常に面白い作品でした。
5人のキャラクターの時系列が一つにまとまる形は、さながらSIRENのストーリーアーカイブのよう。

ただストーリーは文句なしに面白いのですが、敵、マップ、ボスは常に使いまわし。
全キャラで同じボスと戦わなければならないため、確実に途中で飽きてきます。
そのため難易度は最低ランクのSWEETで問題なし。
それ以上だと敵が固くなるため、無駄に時間を食うことになってしまいます。

・全料理制覇

名の通り、モーリィのレストランで全ての料理を食べる。
全キャラの累計であるため、1人で全て食べる必要は無いですが、
どの料理を食べたか、というチェック項目がないため忘れると厄介なことに。
一応、BONUS!!!の「!」マークの数で確認は出来ますが、5キャラ分確認が必要になってしまいます。

・ロードオブエリオン

1キャラで全ボス撃破ステージ。
敵は50レベなので回復アイテムを多く持ち込んで得意なキャラでいけば問題なしですが、時間がかかります。
自分はメルセデスで脳死撃ちでした。

・レベル上げについて

食べ物経験値を一定時間上げることができるヨーグルトを飲んで、料理屋プーカへ行くのがお勧め。
プーカの隠れ地下街ではバフが解除されないため、マテリアルのグレードにもよりますが通常の1.5~2倍の経験値が得られます。

・エリオン大陸大百科
アーカイブはマップをきちんと全て回るようにすれば全て集まります。
追加レシピについては、コンプリートするとモーリィから装備品「モーリィのベル」がもらえますため、そちらを目安にするとよいです。

敵やボスの使いまわし具合には辟易するとはいえ、逆に言えばそれくらいしか欠点の無い作品です。
不具合の無いUI、簡単操作でのコンボ、チェックイベントのワープなども完備。
さまざまな配慮が見て取れる、イチオシの作品です。

レビュー

コンプ時間
30時間
フードファイター
(Updated: 2019年 5月 21日)
コンプ難易度 
 
2.0
◇オススメのトロコンロードマップ
1.難易度Sweetでストーリーをクリア
2.全料理制覇
3.全エンディングを埋め、祝福を取得。

◇レベル上げについて
このゲームは食事で経験値が稼げます(Lv補正無し)。
難易度Normalまでの場合、メニューが出揃う終章に「兎の喫茶店」を利用するだけで十分。コイン使用でレベルを上げます。
おすすめのメニューはコスパが良い以下の3種。

・フルーツ&ナッシュトゥルーデル
・マルベリーのミルフィーユ
・マグルのアイスとマルベリー

◇要チェックトロフィー
【全料理制覇:モーリィの出張レストランで全種類の料理を食べた】

全キャラ累計ながら一覧が無いので管理に手間がかかります。
5人のストーリーをクリア後にアイテムボックスが共有化されるので
そのタイミングで一気に取得するのがオススメ。
前述のとおりレベル上げは「兎の喫茶店」だけでOKなので
ストーリー攻略中の各種食材はアイテムボックスに入れておくと後で楽。
回復は入手が容易な果実とヒールだけで間に合います。
ローズマイルの種が必要になる料理があるので、必要数は事前にチェック。
尚、プーカの隠れ地下街での食事はトロフィーに影響しません。

【終焉:終焉をクリアした】
【生命を受け継ぐ者:再生する大地を見届けた】

5体のボス(順番は固定)とキャラ5人の対戦を組み合わせ
Bad・True・固有エンディングを全て埋めるだけです。
BadとTrueは5戦、固有は3戦でOK。私は以下のようにプレイ。

1周目(BadEnd)
グ→メ→コ→オ→ベ
2周目(TrueEnd)
コ→オ→メ→ベ→グ
3周目(固有End)
ベ→コ→グ 注1)
4周目(固有End)
メ→ベ→オ 注2)

注1)4戦目のキャラ選択画面で屋根裏に移動。
『生と死の糸車』をAllSkip。
注2)4戦目のキャラ選択画面で屋根裏に移動。
『生と死の糸車』を読了。

『生と死の糸車』はTrueEnd後に出現するので
最短を目指すなら2周目までにTrueEndをプレイする必要があります。

◇Tips
・章開幕の演出はOptionボタンで早送り可能。
・魔法薬は面倒な中ボスにガンガン使ってOK。
・種はエクストラフォゾン用と割り切ってOK。注3)
・装備は魔力石、護符、吸血の指輪があれば十分。注4)
・各種稼ぎは以下のサイトを参照。注5)
https://aonoharumi.hatenablog.com/entry/20160201/p1

注3)料理に必要な分は残しておくこと。
注4)終焉&渦巻く世界の狭間も同様の装備でOK。
注5)全料理制覇の過程で食材が不足した場合には稼ぎが必要になることも。

◇総評
上記のトロフィー以外はストーリークリア時点で殆ど取れている筈。
ゲーム難度は低め、料理(食材)管理も多少面倒な程度なので
トロコン難易度は☆1.5といった印象。四捨五入で☆2。

美麗な映像と流麗なBGM、繊細なストーリーテリングと演出。
大手に比べリソースに劣るであろうデベロッパーでありながら
その強いポリシーを感じ取れる優れた作品です。

◇おまけ
押切蓮介の実録コミック「オーディンスフィア レイヴスラシルを追え!」
http://atlus-vanillaware.jp/osl/comic/

レビュー

コンプ時間
40h
オーディンスフィア
EDまではEXPERT、それ以降の稼ぎはSWEETで行いました。
トロフィーの観点から見るとどれも難しいものはありません。
クリアしてから少々作業すれば問題無く取れるでしょう。

ゲーム本編としましては私今までやったゲームの中で最高と言えるレベルのストーリーでした。
ですがキャラクターのセリフが舞台風になっているのでそれが気になるかたにはあまりおすすめできません。
アクション面も非常に良かったのですが複数のキャラで同じ敵、マップで戦う事が多かったので後半は少しダレました。

若干ネガキャンのような事を書きましたがこれがトロコンまでやって感じた不満の全てです。
極限まで捻り出して批判をしたので、これらが気にならない方なら買って間違い無しです。
ストーリーもアクションも楽しい
バニラウェアのソフトは初プレーです。

2Dアクションのゲームですが、
アクションはコンボをつなげるのが楽しく、
ストーリーも複数のキャラクターの視点から描かれているのが良かったです。

また、トロフィーも普通にプレイしていればとれるものばかりなので、特にストレスなくトロコンできると思います。

トロフィーについては
「ロードオブエリオン」
アイテムがあまり手に入らないボス30連戦ですが、全員レベル50です。
全料理制覇のトロフィーを取るときに、ストーリークリア後の好きなキャラ一人に全部食べさせればレベル70くらいにはなるので、
余裕で倒せると思います。
自分はベルベットで倒しました。吸血の指輪は強いです。

他のレビュアーさんのおっしゃっている通り、人にオススメできる良ゲーなので、一度プレイしてみてはいかがでしょうか?
ストーリーと操作性が高い神ゲー
(Updated: 2019年 3月 01日)
コンプ難易度 
 
1.0
客観的プレイなので全キャラがレベル90以上で
無駄に作業を発生させていたので
この時間ですが、作業を敢えてしなければ時間短縮は可能かと思います。
周回するのは終焉のみ(部分周回)です。
PS2版は挫折した記憶があります。

基本的には2D好みなのでプレイしたというのが動機なのですが、
とにかく和ゲーの中では神ゲーなのは間違いなく全てにおいて
秀作であると断言できるに至る作りになっておりトロフィー獲得難易度も
低いというのが特徴としてあります。積みゲーの一つとして
所持しておりましたが、いつかはやらなければならないと思っていたので
着手しました。

トロフィー獲得については他のレビュワーさんのを参照して頂くとして
料理全部は確かに面倒ではあるのですが鬼門とは呼べる段階でもない
というのが客観視で感じた部分です。本作はパッと見では難易度高そうとか
アクション苦手だからと思う方もいるかもしれませんが、
いざプレイするとそれは杞憂と
思えるものであり、ゲームクリア後に出現するダンジョンは
オズワルドならゴリ押しでもいけます。バッシプスキルの効果で
大ダメージ時にHPを回復するというのがあるので割と苦労しません。

またオズワルドの連撃は公式チートレベルなので余裕で200チェイン
超える事が多々あります。最大では566までいきましたので、
チェインルーラーは意図しなくても取れると思います。

大半のトロフィーはそもそも意識していなくても取れてしまうので
人によってはブーストにもなり得ます。自分はゆっくりペースだったので、
ブーストとは呼べませんが…

一度はプレイして頂きたい作品です。買って損することはほぼ
間違いなくありません。多少アクションが苦手でも大丈夫です。
時間を要する事になってもトロコン自体は
難しく考える必要性はないので★1.4相当とさせて頂きます。
アクション苦手なら★1.6くらいですので万人にオススメします。

最新のパッチでスキルに関するバグは全て修正されています。

レビュー

コンプ時間
65時間
圧倒的北欧神話感
(Updated: 2016年 11月 05日)
ドラゴンズクラウン以来のヴァニラウェア作品。
元々評価が高く、ネックだった動きの遅さも改善されたと聞き購入。
プレイしてみて大正解のソフトでした。
2Dアクションでは本当に極まっていると思います。

トロフィー内容ですが、特に詰まるものはありません。
終焉のパターン分岐も難解ではなく、トゥルーとそれ以外を繰り返すだけです。
ただ、ほとんど同じステージ×5人分なので、そこを煩雑と感じる人もいるかと思います。
詳しいポイントはレビュワー様各位が解説してくださっていますので割愛します。

総合的なコンプ難易度は☆1で。
余談ですが、リマスター具合が目の覚めるような素晴らしい出来であり、オリジナル版との差に愕然としました。
爽快な戦闘や良好なUI周りで本当におすすめの一本です。
レビュー投稿者トップ50 67 reviews
爽快な戦闘に練られたストーリーと、完成度の高い良作
(Updated: 2017年 9月 05日)
コンプ難易度は、最低難易度オンリーでOK・スキル不要・時間はそれなり、以上3点を総合・考慮し☆1。
私は余程のことがない限り☆1と☆5は付けない方針ですが、今作は超簡単な上にゲームとしてかなり面白いので☆1にさせていただきました。

追記:ちょいと暇だったのでサブ垢でRTAやってみました。結果は16時間でプラチナ取得。思ったよりもかかったかな~って感じですが、急いでもこれぐらいはかかると思って下さいw
わるきゅー
(Updated: 2018年 12月 15日)
コンプ難易度 
 
2.0
クリア難易度トロフィー、時限トロフィー、作業トロフィーがなく、純粋にゲームを楽しみながらプラチナが取れる、とても良心的なゲーム。
また、2D-ACTとしても、かなり完成度の高いゲームになっていて、ストレスなく最後まで楽しめました!

----------------------------------
◆全料理制覇
 ・アレンジ料理の発生条件は、旧作と違って該当の料理を3回注文すればOKです。
 ・料理を食べた回数は、料理名の頭に付いているBONUS!!!の『!』の数で分かります。
 ・全キャラでの累計ではありますが、キャラを跨ぐと、表示上は食べていない様に見えるため、
  各キャラのストーリー内で出てきた料理は、可能な限り、そのストーリー中に食べてしまう事をお勧めします。
  (もしくは他のレビュアーさんが仰っている様にメモを取るなどをした方がいいです)

◆エリオン大陸大百科
 ・各マップを全て埋めていけば、自然と埋まります。

◆○○スキル全修得
 ・各マップ内に隠しステージがあったりするので、未修得スキルの説明文に書いてあるヒントを見逃さない様に注意。
 ・各章のボスをカットインが入る最大必殺技(グングニル等)で倒すと、クリア報酬のスキルが手に入らないバグあり。
   ⇒ver1.01でも修正されていない模様。
   ⇒このバグに引っかかると、最初(NEW GAME)からやり直す必要があるので、ご注意下さい!

◆チェインルーラー
 ・後半になればなるほど、200チェイン程度なら自然に超えます。(999チェインまで行きました)

◆マキシマムミックス
 ・最高グレード(ランク9)の物を作ればOK

◆カーテンコール
 ・スタッフロール後のfinが出てから、暫く放置すると、ショートストーリーが始まり、コインが貰える。

◆アビリティ全修得
 ・グウェンドリンの場合、Lv65で全て修得できました。

◆終焉、生命を受け継ぐ者、祝福
 ・最低でも『最終章 終焉』を3.5周する必要があります。
  【1周目】トゥルーエンドを達成
   ①コルネリウス、②オズワルド、③メルセデス、④ベルベット、⑤グウェンドリン
  【2周目】一部の個別エンド、4~5章のノーマルエンドを達成
   ①メルセデス、②コルネリウス、③グウェンドリン、④ベルベット以外ならOK、⑤グウェンドリン以外ならOK
  【3周目】残りの個別エンド、2章のノーマルエンドを達成
   ①ベルベット、②オズワルドとコルネリウス以外ならOK、③オズワルド
     ⇒4戦目が始まったら屋根裏部屋に戻り、『生と死の糸車』をALL SKIPして進行状況をリセット。
  【3.5周目】1章と3章のノーマルエンドを達成
   ①コルネ、メルセ、ベルベ以外、②誰でもOK、③グウェン、オズ以外
     ⇒4戦目が始まったら屋根裏部屋に戻り、『生と死の糸車』を読む。
     ⇒『祝福』を取得。

◆ロードオブエリオン
 ・終焉クリア後にワールドマップに出る隠しダンジョンを好きなキャラで一回クリアすればOK
 ・敵のレベルは50固定(但し、XTRA NEW GAMEで始めたデータで挑戦した場合は、99固定)
 ・私はLv66のグウェンドリン(吸血+2、護符+2、魔力石+2)でNORMALクリアしました。
  スキルは上から『アイスショット』『ハイスラスト』『ニードルストーム』『ニードルストライク』でした。
   ⇒グウェンドリン、ほんと優秀!
----------------------------------

1章のグウェンドリンが終わって、
2章のコルネリウスをやっていて、若干マンネリを感じたものの、
3章のメルセデスや4章のオズワルドは固有スキルがあって、結局最後まで飽きずに楽しめました!
いやはや、ほんと名作ですわ。

レビュー

コンプ時間
40:01
グウェンドリンもうアイツ一人だけで良いんじゃないかな・・。
全体的に見ても全然トロフィー難易度が高くなく、ゲーム内難易度を一番簡単なSWEETに設定すればすれば負けるのが難しいレベルに。

『全料理制覇』
ある意味では鬼門となるかも(?)なトロフィーですが、攻略wikiやちゃんとメモっておけばまず大丈夫です。
全キャラの累計なので1キャラで全部作らなくて良い。
一応言っておくと、プーカの隠れ地下街での記念コインの食事はカウントされないので注意。


『エリオン大陸大百科』
基本MAPを全て回っていると大丈夫、もし仮に抜けている箇所がある場合は攻略wikiへ。


『終焉』・『生命を受け継ぐ者』・『祝福』
基本4~5周は、必要。
総当りで5周もすれば間違いなく取れます。
効率の良い方法は、攻略wikiなどを参照すると良い。


『ロードオブエリオン』
クリアー後に出る隠しダンジョン、好きなキャラで1度クリアーすれば良い。
私は、グウェンドリンの吸血の指輪+2装備しアイスショット・ニードルストライク・ニードルストームのみで行けました。
吸血の指輪+2とニードルの組み合わせは、ほぼ回復いらずになりますので攻略が非常に楽に。
レベルは92でしたが、クリアー後のレベルでも十分です。(難易度SWEETなら)

レベル上げは、プーカの隠れ地下街でヨーグルト+9(経験値上昇率100%)を使うと制限時間が止まるので経験値補整(経験値2倍)が掛かった状態で食事が可能。


全体的にかなり面白く、あまり意識してなくてもサクサク取れてた感じでした。
少し戸惑うのは、『全料理』ぐらいでしょうかね・・・ある程度メモっていないと誰が何を食べたかとか分からなくなるので記憶を総当りってハメにならない事を祈ります。
トロコン難易度は、☆1。
ケモナーホイホイ
(Updated: 2016年 1月 27日)
リメイク前は未プレイです。難易度はスイート、スキップ未使用です。
とてもオペラなセリフ回しのストーリーでしたが非常に面白かったです。PS2版未プレイの方はスキップで飛ばさず体験して欲しいなぁ思いました。

難易度ノーマル以上だとメリハリのあるアクションですが、スイートの場合は横スク無双ゲーです。
キャラごとに様々なスキルがありますが、燃費が良いもので終始しがちなので高コストスキルが死んでいる印象でした。

トロフィーは高難易度限定・時限要素・作業が無く、クリア後のボスラッシュモードが終わればほぼ揃うので、非常に簡単な部類に入ります。★1で間違いないと思います。
楽しんでトロフィーが手に入るという点ではPS3版魔女と百騎兵に近いトロフィー内容ではないでしょうか。

・チェインルーラー
中ボス以上に魔法薬を大量投下しながらスキル・攻撃連打であっという間に200チェインに行きます。

・全料理制覇
「モーリィの出張レストランで全種類の料理を食べた」という説明にもあるように、全料理からテイクアウトを除いた、その場で食べられる54種類の料理が対象です。
派生する料理は下の方のリンク先のデータで間違いはありませんが、食べる回数は全て3回に変更されているので注意です。
全キャラ通して1度でも食べていれば良いのですが、誰で何を食べたかを把握するのが面倒くさいのでメモ推奨です。

・ロードオブエリオン
クリア後、各キャラ終章で始めると中央に渦巻く世界の狭間というマップが出ているので、そこをクリアすると取得です。
難易度スイートだったので全く苦労しませんでしたが、アイテム補充が敵ドロップか2回ある商人のみなので回復薬を持込みするか、吸血の指輪+2やクリティカルで回復するスキルを伸ばすなどで回復手段を用意した方が良いです。

Lv82のベルベットでフレアシュートとスパイラルドライブ主体で戦い、50分くらいで終わりました。
レベル上げは終章の中ボスやトライアル戦でSランクを出すとバレンタイン記念硬貨が手に入ります。
そこで手に入る魔法薬などを売り払いルートワートのハーブを購入、プーカの隠れ地下街とモーリィの料理で平行してレベル上げを行いました。
またモーリィの料理前にヨーグルトを飲んでおくと経験値ブーストがかかるので効率が上がります。

・エリオン大陸大百科
マップを隅々まで回っていれば困ることは無いと思います。ゲームクリア後に貰えるもの以外は変な取得条件もありません。

・終焉 ・生命を受け継ぐ者 ・祝福
ちょっとややこしいのですが、トゥルーエンド後のイベント発生条件は「各キャラ共通イベント」「各キャラ固有イベント」「バッドエンド」の3種類のキャラアーカイブを埋めることです。
各キャラ共通イベントは、誰か一人でも共通イベントを見れば良いので、固有イベントと正解キャラ以外のキャラを割り当てるようにします。
そのため、最短で終焉を約4周分行う必要があります。

自分の場合は、
1周目 メルセデス→コルネリウス→グウェンドリン→オズワルド→ベルベット→バッドエンド
2周目 ベルベット→メルセデス→オズワルド→中断して進行状況リセット
3周目 グウェンドリン→ベルベット→コルネリウス→中断して進行状況リセット
4周目 叙事詩の正解のキャラ順で攻略
でクリア時に上記3つのトロフィーとエリオン大陸大百科を取得しました。

(2016.1.27 追記)
中断して進行状況リセット~について、自分の場合他のキャラの章に切り替えてリセットを行いました。
切り替えてすぐアリスの屋根裏部屋に戻ってもリセットがかからなかったので、アイテムを捨てたりダメージを受けるなどデータが更新されないとリセットにならないと思います。
トロフィーWIKIのコメントを拝見させていただきましたが、この方法であればどのタイミングでもリセットは可能です。

非常に面白かった反面、おまけのPS2版をプレイしてみると操作性の違いに唖然としました。
こっちにトロフィーが無くて良かった(あっても取るとは思いますが)。
ゲェッ、ウーズ!?
(Updated: 2016年 1月 16日)
PS2版は難易度HELLをクリアまでやりこんでいたので簡単にプラチナまでたどり着けました。
テキストアーカイブやモーリィのレシピも、多少の差異はあれどもPS2版の攻略wikiに載っている情報を頼りにすれば簡単に集められます。

正直あんまし書くことないですが一応一部のトロフィーをざっくり解説。
ちなみに自分はプラチナ取得までゲーム難易度Sweet&イベント飛ばし気味でプレイしていたので、あしからず。

・「全料理制覇」
一人のキャラですべて食べる必要はなく、フラグは全キャラ共有なもよう。
真ED後は倉庫の共有が可能になるのでクリア後に消化するの推奨。
ちなみに派生レシピはPS2版wikiの情報を見れば解決。http://gamemo.sakura.ne.jp/odin/menu.html

・「ロードオブエリオン」
真ED後に解放されるロードオブエリオンをクリアするだけ。
今までに登場した中ボス含むボス戦全てを連続でするので1時間以上かかるので注意。
難易度Sweetだと仰け反りupのスキルを連打するだけの作業ですが、アイテムの補給が敵のドロップか道中にあるぼったくり商人からしか出来ないので回復アイテムくらいは十分用意しておきましょう。
自分がクリアした時の使用キャラはグウェンドリンでレベルは61でした。

・「エリオン大陸大百科」
モーリィのレシピ以外は全てのMAP探索していれば見つかるレベル。
困ったらPS2版w(ry]

・「終焉」「生命を受け継ぐ者」「祝福」
※かなり間違っていたので訂正。
「祝福」を取得するためにはキャラアーカイブ全埋めした状態で終焉のEDを迎える必要があり。ゆ る し て
PS2版をやっていたのが随分と前のことなので、終焉関連のアーカイブ集めて決められたキャラでクリアすればいいと謎の勘違いをしてますた()
ちなPS2版wikiにある順番通り↓にすれば4周回目のセーブ画面の時に「終焉」「生命を受け継ぐ者」「祝福」を一気に取得できます。http://gamemo.sakura.ne.jp/odin/ending.html

クラシックモードや難易度HELL関係のトロフィーも無く、ストーリーをスキップしまくればサクサクトロフィー取れるので☆は1de。
自分が言うのも何ですがストーリースキップはこのゲームの魅力を99パーセント殺すのでNG()

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー