- PS4国内対応タイトル
- 格闘
- BLAZBLUE CENTRALFICTION
BLAZBLUE CENTRALFICTION
人気
Updated
製品情報
ジャンル
2D対戦格闘+ヴィジュアルノベル
発売日
2016年10月6日
対象年齢
CERO:C 15才以上対象
価格等
ディスク:7,344円 (税込)
ダウンロード:6,264円 (税込)
ダウンロード:6,264円 (税込)
Amazon
ユーザーレビュー
2 reviews
ナインEs
コンプ難易度
2.0
ブレイブルーシリーズは、新作が出るたびに簡単になっていますね。オンライントロフィーは、PS4版とPS3版のクロスプレイで取りました。
難しいのは、「蒼炎のチャレンジャー」と「速さが足りない」の2つくらいですかね。
「蒼炎のチャレンジャー」は、最初Esでやろうと思いましたが、DLCキャラなので、課金しなければならず、Esのチャレンジの動画を見て、難しそうな印象を受けたので、CPEXと同じく、テルミで全クリしました。
蛇顎(空振り)は、カスる程度なら、当たっても失敗にはなりません。Hardの4、Expertの4と5と9が難しかったです。といっても、CPEXで使い慣れている分けっこう楽でした。
↓このサイトが参考になります。
https://swatanabe.hatenablog.com/entry/bbcf-terumi-challenge
「速さが足りない」は、コースCが難しいですが、皆さんがレビューを参考に、ナインでクリアしました。
★2ですね。
難しいのは、「蒼炎のチャレンジャー」と「速さが足りない」の2つくらいですかね。
「蒼炎のチャレンジャー」は、最初Esでやろうと思いましたが、DLCキャラなので、課金しなければならず、Esのチャレンジの動画を見て、難しそうな印象を受けたので、CPEXと同じく、テルミで全クリしました。
蛇顎(空振り)は、カスる程度なら、当たっても失敗にはなりません。Hardの4、Expertの4と5と9が難しかったです。といっても、CPEXで使い慣れている分けっこう楽でした。
↓このサイトが参考になります。
https://swatanabe.hatenablog.com/entry/bbcf-terumi-challenge
「速さが足りない」は、コースCが難しいですが、皆さんがレビューを参考に、ナインでクリアしました。
★2ですね。
レビュー
コンプ時間
28時間
DISA式おばさんと運びおばさん
(Updated: 2016年 10月 19日)
シリーズコンプ済み
「蒼炎のチャレンジャー」
シリーズ通しての好きなキャラ、Λ-11(ラムダ)でプレイ
相変わらず少しテクニカルなキャラですが低空竜巻(低クレ)や低ダが必要なコンボが少なく、代わりに慣性ダッシュ多めのコンボばかりでした
逆に言えば基礎的な慣性ダッシュ、低クレ、低ダさえできればかなり簡単です
「速さが足りない」
Cコース、スタイリッシュナインの6SPぶっぱ法で攻略
「初段」
10戦中6勝で2段になり取得
トロフィーの難易度的には1.5程度
ゲームの感想
今回も趣味でラムダで熱帯やってますがナイン強過ぎです
おそらくナイン使ってDISA式できれば誰でも10段は余裕でなれるレベルです
「DISA式フェラツィオボッキーニ」
テイガー対応ハメ
「DISA式ウンコフンバルトベンデル改」
50%でガー不
「DISA式ベンダシタイナーケッツカラデルド」
ガー不、移動受け身対応
こんなんやってられませんw
「蒼炎のチャレンジャー」
シリーズ通しての好きなキャラ、Λ-11(ラムダ)でプレイ
相変わらず少しテクニカルなキャラですが低空竜巻(低クレ)や低ダが必要なコンボが少なく、代わりに慣性ダッシュ多めのコンボばかりでした
逆に言えば基礎的な慣性ダッシュ、低クレ、低ダさえできればかなり簡単です
「速さが足りない」
Cコース、スタイリッシュナインの6SPぶっぱ法で攻略
「初段」
10戦中6勝で2段になり取得
トロフィーの難易度的には1.5程度
ゲームの感想
今回も趣味でラムダで熱帯やってますがナイン強過ぎです
おそらくナイン使ってDISA式できれば誰でも10段は余裕でなれるレベルです
「DISA式フェラツィオボッキーニ」
テイガー対応ハメ
「DISA式ウンコフンバルトベンデル改」
50%でガー不
「DISA式ベンダシタイナーケッツカラデルド」
ガー不、移動受け身対応
こんなんやってられませんw
の
さすがCF
(Updated: 2019年 1月 24日)
コンプ難易度
2.0
CT~CPEXまでのプラチナ獲得済み。ラグナの物語としては本作で本当に最後。
Next α Awakening the Chaos、と「本当の物語はここから始まる」のような完全完結の常套文句なのか、「もうちょっとだけ続くんじゃ」のような続編フラグの婉曲表現なのが分からない怪しいフレーズはありましたが、今後まだ続くのかは家庭用キャラのアーケード導入後の調整バージョンをエクステンドと大型アップデートのどちらで対応するか次第でしょうか。
トロフィーについては以下。
・蒼炎のチャレンジャー
NORMAL10題クリア→HARD10題クリアの流れまでは共通ですが、最後に解禁されるExpertはキャラによって総数が異なります。
私もEsで全てクリアしました。技の組み込みが簡単な方で、オマケに全23題と総数も少ないので負担も控えめです。
Esの難所はHard No.10で、走り6Cの辺りがややシビアで、入力が早すぎると通常の6Cになってスカしてしまいます。自分はフレーム管理ができないので2歩目を目安に入力しましたが、踏み込んですぐだとまだ早いくらいでした。
DLCを導入しない場合は全22題のスサノオが狙い目になると思います。スサノオはHard No.7の最初の2C→jc→空中5B→空中5C→5A→2Cの流れがパット見でわかりにくいのと、必殺技にレベル指定が絡む関係で逐一リセットをかけないといけないのがネックです。
プラチナ獲得後スサノオの全課題をクリアしましたが、こちらもHard No.7さえ乗り切ってしまえば簡単な部類でした。
・めざせBBマスター
前作CPまでのおさらいにあたる選択肢「最初から全て教えて欲しい」にも新規追加の用語が入っているため、こちらも選ばないと用語を埋めることは出来ないようです。
それ以外は、ストーリーを進める過程で埋まるはずです。
・速さが足りない
本作最難関のトロフィー。トロフィーwikiを参考にBコースをテイガー(スタイリッシュ)で、Cコースをナイン(スタイリッシュ)でクリアしました。
操作面のテクニックよりは運に左右される部分が強く、判定の強い技で攻めていく他なかったです。オーバードライブフィニッシュやディストーションフィニッシュで時間を稼ぐことを忘れていなければどうにかなると思います。
・そして初段へ・・・
10戦を終えるまでは入門ランクのままで、10戦終了後に大体のランクが決定されます。勝数が多ければ10戦で獲得できるはずです。
10戦終了時点で段位になれなかった場合は、現在の級数分の勝数が必要になります。自分の場合は10戦終了時に4級だったので、その後に4勝して初段到達、という流れでした。
きっちり10勝で初段になるわけではないので、多少ムラが出てきます。
・十分な耐久テストを行っています
ルーム用アイテムはオンラインロビーのマップ上部の自販機で販売しています。
ダブりがあり、多少ポイントに無駄が出てくるはずなので、ギャラリーや追加カラーより先にこちらを購入したほうがいいかもしれません。
また、今作のアビスモードではポイントは一切使用しないので、スキル購入への配慮は不要です。
これ以外はいつも通り。キャラ別トロフィーがオミットされているため、多少の手間の違いはあれど以前よりは楽にはなっています。
一番手間のかかるであろう10,000コンボダメージもアビスモードを続けていればどこかで取れているはずです。
情報が出てくるまではチャレンジモードとスピードスターモードをクリアできる気がせず、もっと時間がかかるだろうと思っていましたが、杞憂に終わった感じが強かったです。
簡単、難しいとは方向性がやや異なるため、ムラは大きいと思われますが、今までこのシリーズをプレイしてきた人なら取れると思います。
Next α Awakening the Chaos、と「本当の物語はここから始まる」のような完全完結の常套文句なのか、「もうちょっとだけ続くんじゃ」のような続編フラグの婉曲表現なのが分からない怪しいフレーズはありましたが、今後まだ続くのかは家庭用キャラのアーケード導入後の調整バージョンをエクステンドと大型アップデートのどちらで対応するか次第でしょうか。
トロフィーについては以下。
・蒼炎のチャレンジャー
NORMAL10題クリア→HARD10題クリアの流れまでは共通ですが、最後に解禁されるExpertはキャラによって総数が異なります。
私もEsで全てクリアしました。技の組み込みが簡単な方で、オマケに全23題と総数も少ないので負担も控えめです。
Esの難所はHard No.10で、走り6Cの辺りがややシビアで、入力が早すぎると通常の6Cになってスカしてしまいます。自分はフレーム管理ができないので2歩目を目安に入力しましたが、踏み込んですぐだとまだ早いくらいでした。
DLCを導入しない場合は全22題のスサノオが狙い目になると思います。スサノオはHard No.7の最初の2C→jc→空中5B→空中5C→5A→2Cの流れがパット見でわかりにくいのと、必殺技にレベル指定が絡む関係で逐一リセットをかけないといけないのがネックです。
プラチナ獲得後スサノオの全課題をクリアしましたが、こちらもHard No.7さえ乗り切ってしまえば簡単な部類でした。
・めざせBBマスター
前作CPまでのおさらいにあたる選択肢「最初から全て教えて欲しい」にも新規追加の用語が入っているため、こちらも選ばないと用語を埋めることは出来ないようです。
それ以外は、ストーリーを進める過程で埋まるはずです。
・速さが足りない
本作最難関のトロフィー。トロフィーwikiを参考にBコースをテイガー(スタイリッシュ)で、Cコースをナイン(スタイリッシュ)でクリアしました。
操作面のテクニックよりは運に左右される部分が強く、判定の強い技で攻めていく他なかったです。オーバードライブフィニッシュやディストーションフィニッシュで時間を稼ぐことを忘れていなければどうにかなると思います。
・そして初段へ・・・
10戦を終えるまでは入門ランクのままで、10戦終了後に大体のランクが決定されます。勝数が多ければ10戦で獲得できるはずです。
10戦終了時点で段位になれなかった場合は、現在の級数分の勝数が必要になります。自分の場合は10戦終了時に4級だったので、その後に4勝して初段到達、という流れでした。
きっちり10勝で初段になるわけではないので、多少ムラが出てきます。
・十分な耐久テストを行っています
ルーム用アイテムはオンラインロビーのマップ上部の自販機で販売しています。
ダブりがあり、多少ポイントに無駄が出てくるはずなので、ギャラリーや追加カラーより先にこちらを購入したほうがいいかもしれません。
また、今作のアビスモードではポイントは一切使用しないので、スキル購入への配慮は不要です。
これ以外はいつも通り。キャラ別トロフィーがオミットされているため、多少の手間の違いはあれど以前よりは楽にはなっています。
一番手間のかかるであろう10,000コンボダメージもアビスモードを続けていればどこかで取れているはずです。
情報が出てくるまではチャレンジモードとスピードスターモードをクリアできる気がせず、もっと時間がかかるだろうと思っていましたが、杞憂に終わった感じが強かったです。
簡単、難しいとは方向性がやや異なるため、ムラは大きいと思われますが、今までこのシリーズをプレイしてきた人なら取れると思います。
レビュー
コンプ時間
30h程度
本当にエクステンド版でないのかね
(Updated: 2016年 10月 10日)
BBシリーズでは一番簡単かもしれないです。
とはいえ、チャレンジ1キャラクリアが必要なのである程度のコマンド入力はできないと厳しいです。
■初めに
PS4版でとりました。確かに画質ぎざってる。。
■ポイント攻略
・チャレンジ1キャラ100%
私はESで済ませました。
全般的に前作よりも簡単な気がします。
・初段
適当にやってたら初段になりました。
・スピードスター
コースCは、スタイリッシュのテイガーでクリアしました。
開幕お願い6SP、置き攻めお願い6SP、攻め込まれたらお願い4SP、〆にOD4SPでした。
・アビス
10000ダメ達成をかねて、スタイリッシュのハクメンで攻略しました。
J2C飛び込み~B連打 or C連打 で適当にやってクリア。1万ダメもこの過程で取得。
・100ヒット
アラクネでこっちHPぎりぎり残し OD~投げ~DD~DD で取得
・回数系
VSモード with 2Pコントローラ でもとれます
とはいえ、チャレンジ1キャラクリアが必要なのである程度のコマンド入力はできないと厳しいです。
■初めに
PS4版でとりました。確かに画質ぎざってる。。
■ポイント攻略
・チャレンジ1キャラ100%
私はESで済ませました。
全般的に前作よりも簡単な気がします。
・初段
適当にやってたら初段になりました。
・スピードスター
コースCは、スタイリッシュのテイガーでクリアしました。
開幕お願い6SP、置き攻めお願い6SP、攻め込まれたらお願い4SP、〆にOD4SPでした。
・アビス
10000ダメ達成をかねて、スタイリッシュのハクメンで攻略しました。
J2C飛び込み~B連打 or C連打 で適当にやってクリア。1万ダメもこの過程で取得。
・100ヒット
アラクネでこっちHPぎりぎり残し OD~投げ~DD~DD で取得
・回数系
VSモード with 2Pコントローラ でもとれます
F
他アークゲーより楽ちん
BBシリーズはCS1からの復帰勢です。格ゲー自体はそこそこやってます。
【蒼炎のチャレンジャー】
1キャラ100%はEsで取得しました。
ダッシュ6Cを当てるやつがちょっとやりづらいと思いますが他キャラよりはずっと簡単かと
【蒼の魔道司書】
最初から見えてる8つのステージを全部クリアすればOKです。
ボスを12階層まで倒す必要がありますが、レベルを上げて殴りつつ魔導書のスキルでカバーすればヌルかったりします。
7ステージと8ステージをクリアしたときのレベルは72でした。
片方クリアしてBやAの魔導書が手に入ればもう片方は余裕になると思います。
【うわっ…私のスコア、低すぎ…?】
4コース×3難易度ありますがノーマルを4コースクリアすればOKです。
【速さが足りない】
個人的には今作最難関トロフィーでした。
コースAとコースBは6人ごとに暗いカラーのボスが出てきますが、ボスでは攻撃を食らうとタイムが減る反面、増加タイムにボーナスがあります。
ヒートゲージドライブゲージは引き継がれるので、ボスでゲージが使えるよう適度にゲージ消費して、ボスでタイム収支+を狙っていきましょう。
ODはEAを当てるとボーナスが大きく貰えるのでコンボを伸ばすよりはEA当てを意識し、AHを当てると7秒のボーナスなので、通常時はAHが撃てたらAH、ボス前やゲージが足りないときはDD〆でいいんじゃないかと思います。
コースCは全員ボスなので、ODゲージが溜まったら早めにEAを当ててAF状態にしてODゲージの回転を上げるとタイムを維持しやすいと思います。
コースCがかなり厳しいですが、早く倒そうとするよりタイムを増やすことや攻撃を食らって減らさないを意識しましょう。
【怒首領蟲最大往生】
100コンボ、ラグナOD画面端で5B5C5DdcまだおOD闇に食われろで100コンボです
これが一番簡単だと思います(あまり詳しくない)
スピードスターが難しかったですが、他はそうでもなかったので難易度は★2
時間は10時間ちょいストーリーで使ったんで、スキップしたらもっとサクサクかなと
アビスもさほど長くなかったので、GGXXシリーズのサバイバル感覚で楽しめました。
ゲームとしてはプレイヤーマッチで連戦出来ないのが不満ですね アプデでいいから追加して欲しい…
【蒼炎のチャレンジャー】
1キャラ100%はEsで取得しました。
ダッシュ6Cを当てるやつがちょっとやりづらいと思いますが他キャラよりはずっと簡単かと
【蒼の魔道司書】
最初から見えてる8つのステージを全部クリアすればOKです。
ボスを12階層まで倒す必要がありますが、レベルを上げて殴りつつ魔導書のスキルでカバーすればヌルかったりします。
7ステージと8ステージをクリアしたときのレベルは72でした。
片方クリアしてBやAの魔導書が手に入ればもう片方は余裕になると思います。
【うわっ…私のスコア、低すぎ…?】
4コース×3難易度ありますがノーマルを4コースクリアすればOKです。
【速さが足りない】
個人的には今作最難関トロフィーでした。
コースAとコースBは6人ごとに暗いカラーのボスが出てきますが、ボスでは攻撃を食らうとタイムが減る反面、増加タイムにボーナスがあります。
ヒートゲージドライブゲージは引き継がれるので、ボスでゲージが使えるよう適度にゲージ消費して、ボスでタイム収支+を狙っていきましょう。
ODはEAを当てるとボーナスが大きく貰えるのでコンボを伸ばすよりはEA当てを意識し、AHを当てると7秒のボーナスなので、通常時はAHが撃てたらAH、ボス前やゲージが足りないときはDD〆でいいんじゃないかと思います。
コースCは全員ボスなので、ODゲージが溜まったら早めにEAを当ててAF状態にしてODゲージの回転を上げるとタイムを維持しやすいと思います。
コースCがかなり厳しいですが、早く倒そうとするよりタイムを増やすことや攻撃を食らって減らさないを意識しましょう。
【怒首領蟲最大往生】
100コンボ、ラグナOD画面端で5B5C5DdcまだおOD闇に食われろで100コンボです
これが一番簡単だと思います(あまり詳しくない)
スピードスターが難しかったですが、他はそうでもなかったので難易度は★2
時間は10時間ちょいストーリーで使ったんで、スキップしたらもっとサクサクかなと
アビスもさほど長くなかったので、GGXXシリーズのサバイバル感覚で楽しめました。
ゲームとしてはプレイヤーマッチで連戦出来ないのが不満ですね アプデでいいから追加して欲しい…
み