Ghost of Tsushima
人気
Updated
ユーザーレビュー
11件中 1 - 11件を表示
表示順
PS4期オープンワールドの総決算
(Updated: 2020年 12月 22日)
コンプ難易度
2.0
◇オススメの攻略リンク
攻略サイト
https://dswiipspwikips3.jp/ghost-of-tsushima/
https://kamigame.jp/ghostoftsushima/index.html
トロフィー概要
http://kotsukotsutrophycomp.blog.jp/archives/2020-07-26-1077722140.html
◇要注目トロフィーと注意点
難易度&時限トロフィーがないので気楽にプレイできます。
進行やチェック・収集要素は便利なナビがあるので躓くことはないはず。
本編をクリアし、漏れを上記リンク先で確認すればトロコンは容易です。
【八面六臂:一騎討ちで敵を最大の人数倒す】
【死人に口なし:腰抜け状態になって逃げだした敵を一矢で仕留める】
【急降下:一人の敵を崖から落として倒す】
本編攻略中に意識しておけば取得は簡単ですが、クリア後でも上県の「城岳のかがり火台」に移動すれば敵が集団で沸くので心配しなくてOK。
◇追加トロフィーについて
アプデで「二周目」(ニューゲームプラス)とオンラインマルチが実装されました。
それぞれに新規のトロフィーが追加されています。
※参考リンク
『Ghost of Tsushima』でオンラインマルチプレイモード追加を含む大型アップデートを10月17日に配信!
https://blog.ja.playstation.com/2020/10/05/20201005-got/
Ghost of Tsushima 冥人奇譚(マルチモード)トロコン難易度レビュー
https://review.platinumtrophies.net/ghost-of-tsushima-%e5%86%a5%e4%ba%ba%e5%a5%87%e8%ad%9a/
【再びの幕開け:石仏の獏から物品を購入する】
二周目は各種チェックポイントがリセットされ、再度の達成で「幻の花」を報酬として受け取ることができます(メイン含むクエストクリアでもOK)。
二周目開始直後付近の石仏の獏に「幻の花」を渡すと、新規で追加された装備や護符(蒙古の犬を仲間にする)等の購入が可能です。
※一周目で取得済の収集物や装備品・スキルは引き継がれます。
【千古の伝承:二周目で仁之道を完了する】
ボリュームのあるゲームですが、メインシナリオのみを攻略し、〇ボタン長押しでカットシーンをスキップすれば10時間かからずにクリア可能です。
※執筆時【千古の伝承】取得率0.8%
◇Tips
・[稲荷の祠]は面頬『対馬の狼』を入手すればコンプです。誘い風が「すべて発見済み」になりませんが気にしなくて大丈夫。
・鑓川の町入口付近で収集物が反応する場合がありますが、近くのNPCの背中にのぼり旗が突き刺さるバグが原因と思われます。カウント外なので無視して構いません。
◇総評
INFAMOUSシリーズで丁寧なゲーム制作を続けてきたSucker Punch Productionsの、名実共に代表作となった逸品。
一目で見る者の心をつかむ風光明媚なグラフィックは、作品の完成度を雄弁に語っています。
元寇に揺れる対馬を舞台に、戦争における侍の作法や面目が生きた最後の時代を描き切った手腕はお見事の一言。
ゲームの枠を超え娯楽作品全体で考えても、ここまで他国の文化を理解しようと真摯に努めたものはなかなか見当たりません。
小茂田浜から約750年。アメリカが描く日本の原風景に、ただただ圧倒されるばかりです。
◇おまけ
アメリカの開発スタジオはいかにして時代劇風の侍ゲームを作ったのか?『Ghost of Tsushima』開発者インタビュー
https://jp.ign.com/ghost-of-tsushima/45327/interview/ghost-of-tsushima
攻略サイト
https://dswiipspwikips3.jp/ghost-of-tsushima/
https://kamigame.jp/ghostoftsushima/index.html
トロフィー概要
http://kotsukotsutrophycomp.blog.jp/archives/2020-07-26-1077722140.html
◇要注目トロフィーと注意点
難易度&時限トロフィーがないので気楽にプレイできます。
進行やチェック・収集要素は便利なナビがあるので躓くことはないはず。
本編をクリアし、漏れを上記リンク先で確認すればトロコンは容易です。
【八面六臂:一騎討ちで敵を最大の人数倒す】
【死人に口なし:腰抜け状態になって逃げだした敵を一矢で仕留める】
【急降下:一人の敵を崖から落として倒す】
本編攻略中に意識しておけば取得は簡単ですが、クリア後でも上県の「城岳のかがり火台」に移動すれば敵が集団で沸くので心配しなくてOK。
◇追加トロフィーについて
アプデで「二周目」(ニューゲームプラス)とオンラインマルチが実装されました。
それぞれに新規のトロフィーが追加されています。
※参考リンク
『Ghost of Tsushima』でオンラインマルチプレイモード追加を含む大型アップデートを10月17日に配信!
https://blog.ja.playstation.com/2020/10/05/20201005-got/
Ghost of Tsushima 冥人奇譚(マルチモード)トロコン難易度レビュー
https://review.platinumtrophies.net/ghost-of-tsushima-%e5%86%a5%e4%ba%ba%e5%a5%87%e8%ad%9a/
【再びの幕開け:石仏の獏から物品を購入する】
二周目は各種チェックポイントがリセットされ、再度の達成で「幻の花」を報酬として受け取ることができます(メイン含むクエストクリアでもOK)。
二周目開始直後付近の石仏の獏に「幻の花」を渡すと、新規で追加された装備や護符(蒙古の犬を仲間にする)等の購入が可能です。
※一周目で取得済の収集物や装備品・スキルは引き継がれます。
【千古の伝承:二周目で仁之道を完了する】
ボリュームのあるゲームですが、メインシナリオのみを攻略し、〇ボタン長押しでカットシーンをスキップすれば10時間かからずにクリア可能です。
※執筆時【千古の伝承】取得率0.8%
◇Tips
・[稲荷の祠]は面頬『対馬の狼』を入手すればコンプです。誘い風が「すべて発見済み」になりませんが気にしなくて大丈夫。
・鑓川の町入口付近で収集物が反応する場合がありますが、近くのNPCの背中にのぼり旗が突き刺さるバグが原因と思われます。カウント外なので無視して構いません。
◇総評
INFAMOUSシリーズで丁寧なゲーム制作を続けてきたSucker Punch Productionsの、名実共に代表作となった逸品。
一目で見る者の心をつかむ風光明媚なグラフィックは、作品の完成度を雄弁に語っています。
元寇に揺れる対馬を舞台に、戦争における侍の作法や面目が生きた最後の時代を描き切った手腕はお見事の一言。
ゲームの枠を超え娯楽作品全体で考えても、ここまで他国の文化を理解しようと真摯に努めたものはなかなか見当たりません。
小茂田浜から約750年。アメリカが描く日本の原風景に、ただただ圧倒されるばかりです。
◇おまけ
アメリカの開発スタジオはいかにして時代劇風の侍ゲームを作ったのか?『Ghost of Tsushima』開発者インタビュー
https://jp.ign.com/ghost-of-tsushima/45327/interview/ghost-of-tsushima
レビュー
コンプ時間
~100h(二周合計/マルチ含まず)
境井仁はもはや人にあらず
コンプ難易度
1.0
面倒くさいトロフィーや分かり難いトロフィーはあるものの、オープンワールドアクション(ほぼTPS)としては難易度は低く100時間も掛からないです。
攻略サイトや動画は豊富にあるので、わからないと感じたら動画を見てもですが
そこまでしなくてもという所はあります。
プラチナ取得画面をマトモなものにしたい場合は最後を神社を最後にすると良いかも?
ゲームクリア後でも取りこぼしトロフィーも獲得できます。私はまったりプレイなので
75時間です。但し、正確に計測したものでもありません。神社はどんどん難易度は高く
なっていきます。上県南西部にある神社が最も難易度が高いです。
制作陣は全て米国人によるものですが日本人よりも和を正確に表しており
実際に対馬市にある地名がゲーム内にも出てきます。コロナが収束の兆しを
見せたなら聖地巡礼をしてみるのも良いかもしれません。
本レビューは今後の大型アップデートで編集される可能性があります。
追加トロフィーがあるとの情報を得ています。
攻略サイトや動画は豊富にあるので、わからないと感じたら動画を見てもですが
そこまでしなくてもという所はあります。
プラチナ取得画面をマトモなものにしたい場合は最後を神社を最後にすると良いかも?
ゲームクリア後でも取りこぼしトロフィーも獲得できます。私はまったりプレイなので
75時間です。但し、正確に計測したものでもありません。神社はどんどん難易度は高く
なっていきます。上県南西部にある神社が最も難易度が高いです。
制作陣は全て米国人によるものですが日本人よりも和を正確に表しており
実際に対馬市にある地名がゲーム内にも出てきます。コロナが収束の兆しを
見せたなら聖地巡礼をしてみるのも良いかもしれません。
本レビューは今後の大型アップデートで編集される可能性があります。
追加トロフィーがあるとの情報を得ています。
レビュー
コンプ時間
75時間
普通にトロコンできる
コンプ難易度
1.0
難易度2いかないくらい。
自分に合った好きな難易度でクリアすればいい。
特に時限もなければ、いきづまるところはないかな。
収集系は攻略サイト見てそこに移動すればおっけー。
自分に合った好きな難易度でクリアすればいい。
特に時限もなければ、いきづまるところはないかな。
収集系は攻略サイト見てそこに移動すればおっけー。
冥人
コンプ難易度
2.0
プレイ時のバージョンは1.06でしたが、進行不能バグ等は発生しませんでした。
難易度は不問です。時限要素がなく収集物は全て集める必要がないのに加え、
旅人の装束を使うと自力で簡単に見つけられるようになってます。
そのため、この手のオープンワールドの中ではかなり易しい部類に入ると思います。
以下、トロフィーの簡単な解説です。
「目に見えぬ誉」
場所はマップに表示されません。
旅人の装束や誘い風でも探せないので、動画や下記のようなマップサイト参照です。
https://mapgenie.io/ghost-of-tsushima/maps/tsushima
「本の虫」「彼を知り」
序盤から旅人の装束を装備しておけば簡単に20個集まります。
「心技体」
厳原、豊玉、上県でそれぞれ全ての占領地を開放すると、
マップに未踏の場所が?として表示されます。
「解放者」
ストーリーを進めないと解放できない占領地も何箇所かあります。
特に難しいトロフィーはありませんが、
それなりに時間がかかることを加味して難易度は★2とします。
難易度は不問です。時限要素がなく収集物は全て集める必要がないのに加え、
旅人の装束を使うと自力で簡単に見つけられるようになってます。
そのため、この手のオープンワールドの中ではかなり易しい部類に入ると思います。
以下、トロフィーの簡単な解説です。
「目に見えぬ誉」
場所はマップに表示されません。
旅人の装束や誘い風でも探せないので、動画や下記のようなマップサイト参照です。
https://mapgenie.io/ghost-of-tsushima/maps/tsushima
「本の虫」「彼を知り」
序盤から旅人の装束を装備しておけば簡単に20個集まります。
「心技体」
厳原、豊玉、上県でそれぞれ全ての占領地を開放すると、
マップに未踏の場所が?として表示されます。
「解放者」
ストーリーを進めないと解放できない占領地も何箇所かあります。
特に難しいトロフィーはありませんが、
それなりに時間がかかることを加味して難易度は★2とします。
レビュー
コンプ時間
45~50時間程度
侍というよりむしろ忍者
コンプ難易度
1.0
このゲームのトロコンにあたっての素晴らしいところは、
・難易度トロフィーがない
・収集物はコンプしなくても良い
・周回、時限要素がない
・運要素がない
ところだと思います。
基本的にストーりーなぞっていればクリア時点で7割程度は達成しているのではないでしょうか。
以下ちょっと調べないとわからないトロフィー取得の解説を。
・急降下 - 一人の敵を崖から落として倒す
崖から落として敵がしなないと達成できませんので注意。また崖と書いてありますが、崖じゃなくても櫓や人2人分の高さぐらいの高所から落としても達成できます。ただし、全拠点を開放してしまうと高所で敵を出すのが難しくなるので、なるべく拠点制圧系ミッションでやると失敗したらチェックポイントからのやり直しで何度でも挑戦できて良いと思います。
突き飛ばしは風の形の強撃や、スキルの突き飛ばしでやると簡単です。
・心技体 - 秘湯、和歌、稲荷の祠、稽古台をすべて完了する
日吉の湯は日吉の女性百姓に話しかけないと発見できない秘湯があるのと、和歌もとある僧に話しかけないと見つからない和歌があるので注意。
・狸の装束 - 伝説の野盗の格好をする
鎌の鉢巻が見つかりにくい場所にあるので注意。城岳寺にある五重塔のてっぺんにあります。屋根の四隅から鉤縄使っててっぺんまでいけば取れます。
・助太刀参上
「出来心」「貸しと借り」「恐れの先に」の3つが普通にやってたら見かけない浮世草ストーリかもしれない。
詳細はこちら→http://kotsukotsutrophycomp.blog.jp/archives/2020-07-27-1077723471.html#navi01-2
場所訪問系トロフィーは一度全部の拠点を制圧して場所の開放をしてからのほうが楽だと思います。
トロコン初心者向けでかなり簡単なので★1としていますが、ストーリーもめちゃくちゃ面白いのでグロ描写や時代劇が苦手って人じゃない限りはぜひともプレイしてほしい作品でした。
近々配信されるマルチプレイも楽しみです。
・難易度トロフィーがない
・収集物はコンプしなくても良い
・周回、時限要素がない
・運要素がない
ところだと思います。
基本的にストーりーなぞっていればクリア時点で7割程度は達成しているのではないでしょうか。
以下ちょっと調べないとわからないトロフィー取得の解説を。
・急降下 - 一人の敵を崖から落として倒す
崖から落として敵がしなないと達成できませんので注意。また崖と書いてありますが、崖じゃなくても櫓や人2人分の高さぐらいの高所から落としても達成できます。ただし、全拠点を開放してしまうと高所で敵を出すのが難しくなるので、なるべく拠点制圧系ミッションでやると失敗したらチェックポイントからのやり直しで何度でも挑戦できて良いと思います。
突き飛ばしは風の形の強撃や、スキルの突き飛ばしでやると簡単です。
・心技体 - 秘湯、和歌、稲荷の祠、稽古台をすべて完了する
日吉の湯は日吉の女性百姓に話しかけないと発見できない秘湯があるのと、和歌もとある僧に話しかけないと見つからない和歌があるので注意。
・狸の装束 - 伝説の野盗の格好をする
鎌の鉢巻が見つかりにくい場所にあるので注意。城岳寺にある五重塔のてっぺんにあります。屋根の四隅から鉤縄使っててっぺんまでいけば取れます。
・助太刀参上
「出来心」「貸しと借り」「恐れの先に」の3つが普通にやってたら見かけない浮世草ストーリかもしれない。
詳細はこちら→http://kotsukotsutrophycomp.blog.jp/archives/2020-07-27-1077723471.html#navi01-2
場所訪問系トロフィーは一度全部の拠点を制圧して場所の開放をしてからのほうが楽だと思います。
トロコン初心者向けでかなり簡単なので★1としていますが、ストーリーもめちゃくちゃ面白いのでグロ描写や時代劇が苦手って人じゃない限りはぜひともプレイしてほしい作品でした。
近々配信されるマルチプレイも楽しみです。
レビュー
コンプ時間
30時間~50時間
T
お侍様の戦い方じゃない…(´・ω・`)
コンプ難易度
1.0
間違いなく今年一番の神作。
購入を迷っている人がおりましたら是非ともお勧めします。
ソウルライクスキの自分ですが、ストーリーの熱さも含めると個人的にはSEKIRO以上。
発売日に買って割と早い段階でクリアしていましたが、レビューを書くのは相変わらずほったらかしでした(^^;)
難易度は普通でもそこそこ高いですが、アップデートで簡単以下の難易度が追加され、
現在ではアクションが苦手な人でもクリア可能となりました。
トロコンにはサブクエスト(浮世草)をすべて完了、秘湯、和歌、稲荷の祠、稽古台をコンプ、
書状と蒙古の品を20点ずつ収集とそれなりなボリューム。
ただ、このゲームもファストラベルが充実しているうえ、ロードが非常に速いため、
各地に散らばる要素の回収は比較的楽です。
蒙古の拠点を全て占拠すると、マップの開放が行われて、収集物の場所が判明するため優先して取り掛かるとよいでしょう。
・目に見えぬ誉れ
各所にあるお辞儀マークの看板の前でお辞儀する(タッチパッド下)。
これだけ例外的にマップに載らないため、youtubeの動画を見に行くことを推奨。
翻訳の都合なのか、説明文がぼかされているため初見では対象だとまず気が付きません。
・鍛冶屋への哀歌
こおろぎを5匹集めなければ、嘆きの嵐は吹けません。
各地に点在する墓地に必ずこおろぎがいるので、訪れた際は探しておくべき。
購入を迷っている人がおりましたら是非ともお勧めします。
ソウルライクスキの自分ですが、ストーリーの熱さも含めると個人的にはSEKIRO以上。
発売日に買って割と早い段階でクリアしていましたが、レビューを書くのは相変わらずほったらかしでした(^^;)
難易度は普通でもそこそこ高いですが、アップデートで簡単以下の難易度が追加され、
現在ではアクションが苦手な人でもクリア可能となりました。
トロコンにはサブクエスト(浮世草)をすべて完了、秘湯、和歌、稲荷の祠、稽古台をコンプ、
書状と蒙古の品を20点ずつ収集とそれなりなボリューム。
ただ、このゲームもファストラベルが充実しているうえ、ロードが非常に速いため、
各地に散らばる要素の回収は比較的楽です。
蒙古の拠点を全て占拠すると、マップの開放が行われて、収集物の場所が判明するため優先して取り掛かるとよいでしょう。
・目に見えぬ誉れ
各所にあるお辞儀マークの看板の前でお辞儀する(タッチパッド下)。
これだけ例外的にマップに載らないため、youtubeの動画を見に行くことを推奨。
翻訳の都合なのか、説明文がぼかされているため初見では対象だとまず気が付きません。
・鍛冶屋への哀歌
こおろぎを5匹集めなければ、嘆きの嵐は吹けません。
各地に点在する墓地に必ずこおろぎがいるので、訪れた際は探しておくべき。
レビュー
コンプ時間
50時間くらい
だんご三兄弟
コンプ難易度
2.0
良作。時代劇が嫌いで無いなら是非遊んで欲しい。
・急降下
基本的に時限トロフィーは無いのだが、これだけは意識して早々に取っておく事を推奨する。
ストーリークリア、全拠点制覇してから狙うのはなかなか面倒かと思われる。
説明文には崖と書かれているが、実際は高所からの落下死を成功させるだけでよい。
一番簡単なのは拠点の櫓の弓兵を蹴り飛ばすやり方だろう。
適当にステルス状態で櫓へ上がり、風の型のタメ△の蹴りを食らわせるといい。
・目に見えぬ誉れ
shrineの神社とは全くの別物で、お辞儀をすると特殊な反応が起こる場所10箇所でお辞儀をすればよい。
基本的には看板が立っている。
何故hidden altarが神社と訳されたかだが、この世界観に相応しい表現がこれしか思い付かなかったのでは思う。
「隠れお辞儀ポイント」なんて安直な名前にするわけにもいかないし。
○総評
難易度易しいでもペナルティ無し。
時限トロフィーも一応無し。
収集物はコンプリートする必要無し、攻略サイト要らずのガイド機能あり。
難易度は★1でもよさそうですが、結構ボリュームがある上に一応はアクションなので★2にしておきます。
・急降下
基本的に時限トロフィーは無いのだが、これだけは意識して早々に取っておく事を推奨する。
ストーリークリア、全拠点制覇してから狙うのはなかなか面倒かと思われる。
説明文には崖と書かれているが、実際は高所からの落下死を成功させるだけでよい。
一番簡単なのは拠点の櫓の弓兵を蹴り飛ばすやり方だろう。
適当にステルス状態で櫓へ上がり、風の型のタメ△の蹴りを食らわせるといい。
・目に見えぬ誉れ
shrineの神社とは全くの別物で、お辞儀をすると特殊な反応が起こる場所10箇所でお辞儀をすればよい。
基本的には看板が立っている。
何故hidden altarが神社と訳されたかだが、この世界観に相応しい表現がこれしか思い付かなかったのでは思う。
「隠れお辞儀ポイント」なんて安直な名前にするわけにもいかないし。
○総評
難易度易しいでもペナルティ無し。
時限トロフィーも一応無し。
収集物はコンプリートする必要無し、攻略サイト要らずのガイド機能あり。
難易度は★1でもよさそうですが、結構ボリュームがある上に一応はアクションなので★2にしておきます。
レビュー
コンプ時間
不明、難易度普通でじっくり遊んで60時間程度か
誉れは、浜で死にました
(Updated: 2020年 11月 01日)
コンプ難易度
1.0
PVで発表されていたときから気になっていた侍ゲーム。
プレイ当初こそ、濃すぎるサブキャラや、蒙古兵の空耳などでクスリと来ておりましたが、凄惨な展開の数々に、最後は感極まって涙を流していました。
これほど感情移入したゲームは本当に久しぶりでした。
トロフィーについては、スタッフからも明言されていますが、トロフィーと無関係なある要素を除き、基本的には時限要素はありません。
先のレビュアーが書かれているので、補足程度に以下記載します。
・助太刀参上
基本的にはマップ上に点在するサブイベントのマーカーを追えばいいのですが、豊玉で発生する「恐れの先に」、および、上県で発生する「貸しと借り」の2つは隠しイベント扱いのようで、発生場所まで自力で行かなければいけません。
時限要素はないはずですが、上記浮世草を検索しているときに、別イベントでのフラグ折れの書き込みを見つけたため、セーブデータのバックアップをしておいたほうがいいかもしれません。
・手八丁
シナリオ進行による、吹き矢除く暗器の全取得と、鈴の強化で解禁される爆竹の獲得が条件ですので、技量を1つ鈴に割り振ってください。
・鍛冶屋への哀歌
前準備として、各所の墓地にいるこおろぎを5匹回収する必要があります。
マップ上に表示されないことと、墓地にはファストトラベルで行けないので、墓地を見つけたら回収したほうがいいでしょう。
トロフィー対象の場所はファストトラベルで行ける場所なので、こちらについては問題ないでしょう。
・本の虫、彼を知り
村、もしくは蒙古の拠点に点在します。マップ上に表示されないので、旅人の装束による散策がほぼ必須となります。
半数程度の回収で良いため、逐一取っていた場合、豊玉突入後くらいに取れるはずです。
・心技体
各地区の占領地を全て開放することで、その地区の未開の地のアイコンが全表示されるので、探すのが億劫であればゲーム進行を優先してください。
シナリオ、サブイベントで歌う和歌が3つあり、そのタイミングの都合から、早くてもクリア直前の解禁となります。
・目に見えぬ誉れ
条件に関しては先のレビュアーのとおりです。明らかに神社ではないけれど、英語でも看板とは書かれてないし、祠や道祖神とも違うので、どう訳すのが正解だったんでしょうね・・・
完全ノーヒントのため、こればかりは動画を見たほうがいいかもしれません。
マップ上に記載されない収集物の全回収が不要であること、ゲーム進行ついでで取れるものがほとんどであるため、トロフィーとしては難所は殆どないですが、ゲーム自体の難度はやや高めです。
アクションに自身がない場合はイージーモードでのプレイを推奨します。
プレイ当初こそ、濃すぎるサブキャラや、蒙古兵の空耳などでクスリと来ておりましたが、凄惨な展開の数々に、最後は感極まって涙を流していました。
これほど感情移入したゲームは本当に久しぶりでした。
トロフィーについては、スタッフからも明言されていますが、トロフィーと無関係なある要素を除き、基本的には時限要素はありません。
先のレビュアーが書かれているので、補足程度に以下記載します。
・助太刀参上
基本的にはマップ上に点在するサブイベントのマーカーを追えばいいのですが、豊玉で発生する「恐れの先に」、および、上県で発生する「貸しと借り」の2つは隠しイベント扱いのようで、発生場所まで自力で行かなければいけません。
時限要素はないはずですが、上記浮世草を検索しているときに、別イベントでのフラグ折れの書き込みを見つけたため、セーブデータのバックアップをしておいたほうがいいかもしれません。
・手八丁
シナリオ進行による、吹き矢除く暗器の全取得と、鈴の強化で解禁される爆竹の獲得が条件ですので、技量を1つ鈴に割り振ってください。
・鍛冶屋への哀歌
前準備として、各所の墓地にいるこおろぎを5匹回収する必要があります。
マップ上に表示されないことと、墓地にはファストトラベルで行けないので、墓地を見つけたら回収したほうがいいでしょう。
トロフィー対象の場所はファストトラベルで行ける場所なので、こちらについては問題ないでしょう。
・本の虫、彼を知り
村、もしくは蒙古の拠点に点在します。マップ上に表示されないので、旅人の装束による散策がほぼ必須となります。
半数程度の回収で良いため、逐一取っていた場合、豊玉突入後くらいに取れるはずです。
・心技体
各地区の占領地を全て開放することで、その地区の未開の地のアイコンが全表示されるので、探すのが億劫であればゲーム進行を優先してください。
シナリオ、サブイベントで歌う和歌が3つあり、そのタイミングの都合から、早くてもクリア直前の解禁となります。
・目に見えぬ誉れ
条件に関しては先のレビュアーのとおりです。明らかに神社ではないけれど、英語でも看板とは書かれてないし、祠や道祖神とも違うので、どう訳すのが正解だったんでしょうね・・・
完全ノーヒントのため、こればかりは動画を見たほうがいいかもしれません。
マップ上に記載されない収集物の全回収が不要であること、ゲーム進行ついでで取れるものがほとんどであるため、トロフィーとしては難所は殆どないですが、ゲーム自体の難度はやや高めです。
アクションに自身がない場合はイージーモードでのプレイを推奨します。
レビュー
コンプ時間
不明、70h程度
狐かわいい
(Updated: 2020年 7月 27日)
コンプ難易度
2.0
プラチナ98個目。
待ちに待ったサマライゲー!発売前は雰囲気からして仁王やSEKIROをイメージしていましたが、アクション要素はそこまで濃ゆくないです。ストーリーがしっかりした箱庭ゲームでした。
グラフィックが超綺麗なのと、設定できる項目の多いフォトモードが神すぎて、クリアまでに何枚も写真を撮ってしまいました。特に草木の揺れや光の当たり方、人物の表情、汗の滴りなどが表現豊かで素晴らしいです。
そしてこのグラフィックのなかでもFTが超高速なのが凄すぎます。ロード中に表示される短いTIPSがひとつ読み切れないほど高速です。おかげで収集物系に困りませんでした。
以下トロフィーについて。収集物はおなじみPowerPyxさんにお世話になりました。エリアごとに守破離の部が終了すると未発見の拠点が開示され、すべての拠点を制圧すると霧が晴れ、未発見の拠点や温泉などの場所が?マークで出るようになります。ストーリークリア後にフリーロームできるので、トロフィーを効率よく集めるならストーリークリア→拠点制圧→収集物の順でやっていくのがおすすめです。ストーリーの進行にあたり仲間に関わるお話と伝承系は優先的にやっておいたほうがよいと思います。
・目に見えぬ誉
トロフィー説明では神社という記載になっていますが、実際は特定の看板のある場所10箇所でお辞儀をするというもの。すべての神社を詣でた後にこのトロフィーが残っていてバグかと焦りました。海外版ではお辞儀と明示されているらしいので、神社は誤訳のようです。このお辞儀プレイス自体は全部で10箇所以上あります。お辞儀をするとだいたい主人公の周りにトンボや花弁が舞うエフェクトが出るのですが、結構密度が濃ゆめなので虫系はぞわぞわします・・・。
・道を照らせ
マップ上ですべてのかがり火台が完了の状態でも、なぜかトロフィーが取れていませんでした。こちらも焦りましたが、8箇所順番にFTで回っている最中に取得できました。かがり火台の着火とマップ上での完了表記にラグがあるのかもしれませんね。同じく取れない方がいらっしゃるようでしたらFTで各所を回ってみてください。
・狸の装束
最後に残ったトロフィーです。ストーリー終盤にならないと取得できないので、後回しでOK。鞘:狸之野盗、頭:鎌の鉢巻き、口当て:野盗の口当て、鎧:悟作の鎧(色は黎明)を装備すると獲得できます。鉢巻きの場所全然分かりませんでした!動画参照おすすめ_(:3 」∠)_
・急降下
ストーリークリアまで取れていませんでした。ストーリー終盤で恐らく最後に訪れるであろうかがり火台はFTで敵が再湧きしますので、崖付近に引き寄せて軽めの蒙古兵に体当たりをかまして落とすと取得できました。
・本の虫、彼を知り
基本的に敵拠点内をくまなく探し回っていればかなり収集できていると思います。私の場合はクリア直後の取得数が蒙古の品24、書状16でした。こちらは旅人の装束でマップ上で誘い風を設定すると目標物に風が向くので、その風向きをマップで確認しFT多用で移動していくとかんたんに収集できました。コオロギ、花などもこれで発見できます。敵拠点に収集物がある場合、すでに攻略済でテント等が焼けた拠点でも問題ないそうです。
・心技体
温泉がひとつだけ見つからない場合。たぶん日吉の湯です。NPCのお姉さんに話しかけることで温泉に案内してもらうことができます。これおそらく最序盤の温泉チュートリアル的な存在だったんだと思いますが、全く気づかずすっ飛ばしておりました。ここはマップの霧を晴らしても?マークが出ないため、残り温泉1箇所が埋まってないときに心当たりがあれば訪れてみてください。
トロフィーと直接関係はないのですが、たまにバグにも遭遇します。おおよそ絵面が面白いだけで無害なバグですが、唯一危険を感じたのがサブクエ「河童(うろ覚え)」で調査がフリーズする進行不能バグに陥ったときがありました。別のクエストを進行したあと再度該当クエストを進めると無事進行できましたが、こちらは不安であればセーブデータを分けておくことをおすすめします。
周回や高難易度クリアが必要なく、かなり易しいトロフィー設定です。
体感的にはファークライやアサシンクリードなどのトロフィーセットに抵抗なければ問題なく取得できると思います。
待ちに待ったサマライゲー!発売前は雰囲気からして仁王やSEKIROをイメージしていましたが、アクション要素はそこまで濃ゆくないです。ストーリーがしっかりした箱庭ゲームでした。
グラフィックが超綺麗なのと、設定できる項目の多いフォトモードが神すぎて、クリアまでに何枚も写真を撮ってしまいました。特に草木の揺れや光の当たり方、人物の表情、汗の滴りなどが表現豊かで素晴らしいです。
そしてこのグラフィックのなかでもFTが超高速なのが凄すぎます。ロード中に表示される短いTIPSがひとつ読み切れないほど高速です。おかげで収集物系に困りませんでした。
以下トロフィーについて。収集物はおなじみPowerPyxさんにお世話になりました。エリアごとに守破離の部が終了すると未発見の拠点が開示され、すべての拠点を制圧すると霧が晴れ、未発見の拠点や温泉などの場所が?マークで出るようになります。ストーリークリア後にフリーロームできるので、トロフィーを効率よく集めるならストーリークリア→拠点制圧→収集物の順でやっていくのがおすすめです。ストーリーの進行にあたり仲間に関わるお話と伝承系は優先的にやっておいたほうがよいと思います。
・目に見えぬ誉
トロフィー説明では神社という記載になっていますが、実際は特定の看板のある場所10箇所でお辞儀をするというもの。すべての神社を詣でた後にこのトロフィーが残っていてバグかと焦りました。海外版ではお辞儀と明示されているらしいので、神社は誤訳のようです。このお辞儀プレイス自体は全部で10箇所以上あります。お辞儀をするとだいたい主人公の周りにトンボや花弁が舞うエフェクトが出るのですが、結構密度が濃ゆめなので虫系はぞわぞわします・・・。
・道を照らせ
マップ上ですべてのかがり火台が完了の状態でも、なぜかトロフィーが取れていませんでした。こちらも焦りましたが、8箇所順番にFTで回っている最中に取得できました。かがり火台の着火とマップ上での完了表記にラグがあるのかもしれませんね。同じく取れない方がいらっしゃるようでしたらFTで各所を回ってみてください。
・狸の装束
最後に残ったトロフィーです。ストーリー終盤にならないと取得できないので、後回しでOK。鞘:狸之野盗、頭:鎌の鉢巻き、口当て:野盗の口当て、鎧:悟作の鎧(色は黎明)を装備すると獲得できます。鉢巻きの場所全然分かりませんでした!動画参照おすすめ_(:3 」∠)_
・急降下
ストーリークリアまで取れていませんでした。ストーリー終盤で恐らく最後に訪れるであろうかがり火台はFTで敵が再湧きしますので、崖付近に引き寄せて軽めの蒙古兵に体当たりをかまして落とすと取得できました。
・本の虫、彼を知り
基本的に敵拠点内をくまなく探し回っていればかなり収集できていると思います。私の場合はクリア直後の取得数が蒙古の品24、書状16でした。こちらは旅人の装束でマップ上で誘い風を設定すると目標物に風が向くので、その風向きをマップで確認しFT多用で移動していくとかんたんに収集できました。コオロギ、花などもこれで発見できます。敵拠点に収集物がある場合、すでに攻略済でテント等が焼けた拠点でも問題ないそうです。
・心技体
温泉がひとつだけ見つからない場合。たぶん日吉の湯です。NPCのお姉さんに話しかけることで温泉に案内してもらうことができます。これおそらく最序盤の温泉チュートリアル的な存在だったんだと思いますが、全く気づかずすっ飛ばしておりました。ここはマップの霧を晴らしても?マークが出ないため、残り温泉1箇所が埋まってないときに心当たりがあれば訪れてみてください。
トロフィーと直接関係はないのですが、たまにバグにも遭遇します。おおよそ絵面が面白いだけで無害なバグですが、唯一危険を感じたのがサブクエ「河童(うろ覚え)」で調査がフリーズする進行不能バグに陥ったときがありました。別のクエストを進行したあと再度該当クエストを進めると無事進行できましたが、こちらは不安であればセーブデータを分けておくことをおすすめします。
周回や高難易度クリアが必要なく、かなり易しいトロフィー設定です。
体感的にはファークライやアサシンクリードなどのトロフィーセットに抵抗なければ問題なく取得できると思います。
レビュー
コンプ時間
60h
太刀を抜け!!
コンプ難易度
1.0
本当によく作られたゲームで、世界観やストーリーにあっという間に引き込まれるゲームでした。
クリア後は長い映画を一つ見終えたような充実感がありました。
・「心技体」、「語り部」、「助太刀参上」
攻略サイト等で調べていけば特に苦労することはないと思います。
・「本の虫」
自分は最後の方まで残ったトロフィーでした。
こまめに探索をしていればこれも特に難しいトロフィーではないと思います。
・「目に見えぬ誉」
ところどころにあるお辞儀の絵が描いてある看板で10か所お辞儀をするトロフィーですが、
攻略サイトを見るまで、これがお辞儀の絵に見えませんでした。
トロフィーの説明も紛らわしいですね。
取集物も全部集めなくてもよく、ストーリーを進行中に取得できるトロフィーも多いので
トロコンも簡単なゲームだと思います。
トロコンを意識してプレイすれば時間もかからないと思います。
難易度は☆1です。
クリア後は長い映画を一つ見終えたような充実感がありました。
・「心技体」、「語り部」、「助太刀参上」
攻略サイト等で調べていけば特に苦労することはないと思います。
・「本の虫」
自分は最後の方まで残ったトロフィーでした。
こまめに探索をしていればこれも特に難しいトロフィーではないと思います。
・「目に見えぬ誉」
ところどころにあるお辞儀の絵が描いてある看板で10か所お辞儀をするトロフィーですが、
攻略サイトを見るまで、これがお辞儀の絵に見えませんでした。
トロフィーの説明も紛らわしいですね。
取集物も全部集めなくてもよく、ストーリーを進行中に取得できるトロフィーも多いので
トロコンも簡単なゲームだと思います。
トロコンを意識してプレイすれば時間もかからないと思います。
難易度は☆1です。
レビュー
コンプ時間
60h程
誉れ
コンプ難易度
1.0
待ちに待った海外製の日本ゲーム。徹底的な調査と圧巻のクオリティで最高の出来でした。ラスアス2と並ぶ紛ごうことなき本年度の傑作。GOTYが大混戦しますね。
トロフィーについてですが、難易度縛りもなく、収集物はすべて集めなくてよく、攻略情報も整っているので、☆1です。詳しい情報はPowerPyxさんにて。
・死人に口なし
腰抜けとは、地面に倒れて怖がってる状態です。時間経過で逃げますので、そこを弓矢で撃ってください。
・八面六臂
最初、全員倒してるのに獲得できないやん!と困惑すると思いますが、後に5人まで斬れる装備が出てくるので、それまで待ちましょう。ネタバレ回避だとは思いますが、説明不足感があります。
・目に見えぬ誉
これも、全部神社回ったのにとれないやん!と困惑すると思いますが、その神社ではなく、お辞儀の看板があるところが、「隠れ神社」みたいな名称でして、それを十か所巡り、お辞儀をすると獲得できます。これは誤訳なのかわかりませんが、完全に誤解を招く説明だと思いますので、修正してほしいですね。
・狸の装束
スライクーパーの恰好をすると獲得できる。詳しくはPowerPyxさんを見て欲しいです。一部こんなところにあるのかよっていう場所に隠されています。
トロフィーについてですが、難易度縛りもなく、収集物はすべて集めなくてよく、攻略情報も整っているので、☆1です。詳しい情報はPowerPyxさんにて。
・死人に口なし
腰抜けとは、地面に倒れて怖がってる状態です。時間経過で逃げますので、そこを弓矢で撃ってください。
・八面六臂
最初、全員倒してるのに獲得できないやん!と困惑すると思いますが、後に5人まで斬れる装備が出てくるので、それまで待ちましょう。ネタバレ回避だとは思いますが、説明不足感があります。
・目に見えぬ誉
これも、全部神社回ったのにとれないやん!と困惑すると思いますが、その神社ではなく、お辞儀の看板があるところが、「隠れ神社」みたいな名称でして、それを十か所巡り、お辞儀をすると獲得できます。これは誤訳なのかわかりませんが、完全に誤解を招く説明だと思いますので、修正してほしいですね。
・狸の装束
スライクーパーの恰好をすると獲得できる。詳しくはPowerPyxさんを見て欲しいです。一部こんなところにあるのかよっていう場所に隠されています。
レビュー
コンプ時間
50-60h程度
11件中 1 - 11件を表示