アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く
人気
Updated
製品情報
ジャンル
RPG
価格
7,329円
発売日
2010年1月28日
対象年齢
CERO:C 15才以上対象
Amazon
ユーザーレビュー
1 reviews
システムロードで時間短縮
今から約3年と24日でトロコンしているのでレビューし忘れw
とにかく、腱鞘炎になり掛けた記憶があります。この作品は恋愛要素とアトリエシリーズが
融合しているようなゲームでコントローラーを振る動作があるという戦闘時の特徴があります。
この作品をプレイする前に1・2はクリアしています。・・・移植してくれないかしら?w
この作品はシステムロードが有効になります。セーブデータも分割する必要がありますが
プレイ時間を大幅に短縮できます。普通にやると200時間は必要です。
この辺の事は攻略Wikiに書かれていますので、俺の今の記憶では当てにもなりません。
なので攻略Wikiに詳しい事が記述されているので、見ながらプレイするのがよろしいかと。
トロコンしたのは本当に昔の事なので覚えてはいませんorz
とにかく、腱鞘炎になり掛けた記憶があります。この作品は恋愛要素とアトリエシリーズが
融合しているようなゲームでコントローラーを振る動作があるという戦闘時の特徴があります。
この作品をプレイする前に1・2はクリアしています。・・・移植してくれないかしら?w
この作品はシステムロードが有効になります。セーブデータも分割する必要がありますが
プレイ時間を大幅に短縮できます。普通にやると200時間は必要です。
この辺の事は攻略Wikiに書かれていますので、俺の今の記憶では当てにもなりません。
なので攻略Wikiに詳しい事が記述されているので、見ながらプレイするのがよろしいかと。
トロコンしたのは本当に昔の事なので覚えてはいませんorz
ヒュムノスが全て
(Updated: 2014年 5月 20日)
積んでたので今さらながらプレイ、シリーズは1のみ一通りクリア済、2は途中で投げました。
各トロフィーについて
『~エンド』系トロフィー
各キャラとエンディングを迎えた
まず前提として、このゲームをコンプするには最低2周かかるということを頭に入れておいてください。
これら8つのエンド系トロフィーを取るだけなら運命の戦いまでにサキ:フィンネルのハートを1:1で進めて分岐ごとにセーブを分ければ1周内データで全てのEDを見ることが可能…なんですが、後述するトロフィーの存在によりこの方法だと逆にコンプまで3周以上かかってしまうことになりますのでご注意を。
私は途中までこのことに気付かずに、危うく3周以上する羽目になるところでした。
ということで私は1周目にとことんサキに尽くし、2周目にフィンネル&ティリア&ココナEDをまとめて攻略する方針で進めました。
『サキorフィンネルラブラブ2』
イベントスチルを見た
2周しなければいけない最大の要因となるこのトロフィー。
サキもしくはフィンネルのハートが3じゃないと見れないイベントのため、1周目で両方見ることは不可能です。
まあこれもセーブ分ければって話になるんですが…選択肢1つ目からやり直すくらいなら大人しく2周目引き継ぎやったほうが遥かに楽なのでボツ。
私は1周目にサキのハートを3にしてサキラブラブ2&サキEDを終わらせ、2周目にフィンネルのハート2の状態で運命の戦い前でセーブ→ハート3でのフィンネルラブラブ2を見た後ロードし直して、フィンネル:サキ=2:1にしてフィンネル&ティリア&ココナEDを終わらせました。
『サキのお婿さん』
サキのコスモスフィアを100%踏破した
踏破率に関わる寄り道がLv1,3,4,7にそれぞれあるため見落としのないように。
特にLv7のヒューマ・ウルルア入手は終盤の時限要素となるので要注意です。
ちなみにフィンネルはLV3のハプニングマスにだけ気を付けて、ティリアは気にしなくても100%になると思います。
『ブリーダー』
全キャラのLvが99になった
物語終盤の刻の輪製作所でのリーダー狩りが楽でした。
どんちゃんセットを使ってエンカウントして、戦闘開始直後に△で敵の数をチェック。
リーダー系のモンスターは3体の時にしか出現しないようなので、2体or4体の時はそのまま逃走、3体の時にのみ戦うようにしました。
ついでに逃走回数も稼げるのでオススメです。
『戦闘超好き』
戦闘で300回勝利する
経験値稼ぎをしてLv99になってもまだ取得できない場合は蒼天の道で稼ぎましょう。
抗体が出にくくポムがよく湧くのでサクサク終わります。
エンカウントバーは5回戦闘で枯渇するのでデストロイヤーも併せて取得できます。
『トレジャーハンター』
宝箱をすべて回収した
唯一の一方通行とも思えるトコシエ旧削坑道もちょっとしたコツで戻れるので、実質的には時限宝箱はありません。
トゥルーED(&ココナED)時のXPシェル内の1個が最後になるので、ここで取得できない場合はどこかに取り逃しがあるということになります。
『セーブはこまめにね♪』
セーブを100回行った
事前にフリーズなどの報告を見ていたこともあり、コスモスフィアを終わらせる度に、調合する度に、イベントを見る度にセーブしていたら自然にとれました。
フリーズにビクビクする私のようなヘタレには何の問題もないトロフィーでしたw
『ゲームはほどほどに』
プレイ時間が100時間を越えた
最初から寝落ち&放置しまくっていたために2周目中盤で普通に取れてしまいました。
コンプ時間はデータ内の表示時間なので、実プレイ時間はおそらく70~80時間くらいだと思われます。
トロフィーについて、以上。
積んだままにしておかなくて良かったと思える素晴らしい作品でした。
何が素晴らしいって、そりゃヒュムノスですよ、それ以上でもそれ以下でもありません。
戦闘ははっきり言ってクソです、作業過ぎて本当に面白くありません。
シナリオもお世辞にも良いとは言えない、微妙なものでした。
が、それを補って余りある感動がヒュムノスに詰まっていました。
ヒュムノスコンサートは1~3とも以前より聴いてはいましたが、本作をプレイして各キャラの立場・心情を知ることでまた違った感動を味わうことができ、それだけでもプレイした価値は十分にありました。
戦闘システムの改善とシナリオを多少見直せば化ける作品だと思うので今後とも頑張ってほしいところ。
トロフィーの難易度自体は難しいものはありませんが、時間を要するものや多少ややこしい分岐などを踏まえて☆2とします。
さて、アルノサージュ買ってくるか。
各トロフィーについて
『~エンド』系トロフィー
各キャラとエンディングを迎えた
まず前提として、このゲームをコンプするには最低2周かかるということを頭に入れておいてください。
これら8つのエンド系トロフィーを取るだけなら運命の戦いまでにサキ:フィンネルのハートを1:1で進めて分岐ごとにセーブを分ければ1周内データで全てのEDを見ることが可能…なんですが、後述するトロフィーの存在によりこの方法だと逆にコンプまで3周以上かかってしまうことになりますのでご注意を。
私は途中までこのことに気付かずに、危うく3周以上する羽目になるところでした。
ということで私は1周目にとことんサキに尽くし、2周目にフィンネル&ティリア&ココナEDをまとめて攻略する方針で進めました。
『サキorフィンネルラブラブ2』
イベントスチルを見た
2周しなければいけない最大の要因となるこのトロフィー。
サキもしくはフィンネルのハートが3じゃないと見れないイベントのため、1周目で両方見ることは不可能です。
まあこれもセーブ分ければって話になるんですが…選択肢1つ目からやり直すくらいなら大人しく2周目引き継ぎやったほうが遥かに楽なのでボツ。
私は1周目にサキのハートを3にしてサキラブラブ2&サキEDを終わらせ、2周目にフィンネルのハート2の状態で運命の戦い前でセーブ→ハート3でのフィンネルラブラブ2を見た後ロードし直して、フィンネル:サキ=2:1にしてフィンネル&ティリア&ココナEDを終わらせました。
『サキのお婿さん』
サキのコスモスフィアを100%踏破した
踏破率に関わる寄り道がLv1,3,4,7にそれぞれあるため見落としのないように。
特にLv7のヒューマ・ウルルア入手は終盤の時限要素となるので要注意です。
ちなみにフィンネルはLV3のハプニングマスにだけ気を付けて、ティリアは気にしなくても100%になると思います。
『ブリーダー』
全キャラのLvが99になった
物語終盤の刻の輪製作所でのリーダー狩りが楽でした。
どんちゃんセットを使ってエンカウントして、戦闘開始直後に△で敵の数をチェック。
リーダー系のモンスターは3体の時にしか出現しないようなので、2体or4体の時はそのまま逃走、3体の時にのみ戦うようにしました。
ついでに逃走回数も稼げるのでオススメです。
『戦闘超好き』
戦闘で300回勝利する
経験値稼ぎをしてLv99になってもまだ取得できない場合は蒼天の道で稼ぎましょう。
抗体が出にくくポムがよく湧くのでサクサク終わります。
エンカウントバーは5回戦闘で枯渇するのでデストロイヤーも併せて取得できます。
『トレジャーハンター』
宝箱をすべて回収した
唯一の一方通行とも思えるトコシエ旧削坑道もちょっとしたコツで戻れるので、実質的には時限宝箱はありません。
トゥルーED(&ココナED)時のXPシェル内の1個が最後になるので、ここで取得できない場合はどこかに取り逃しがあるということになります。
『セーブはこまめにね♪』
セーブを100回行った
事前にフリーズなどの報告を見ていたこともあり、コスモスフィアを終わらせる度に、調合する度に、イベントを見る度にセーブしていたら自然にとれました。
フリーズにビクビクする私のようなヘタレには何の問題もないトロフィーでしたw
『ゲームはほどほどに』
プレイ時間が100時間を越えた
最初から寝落ち&放置しまくっていたために2周目中盤で普通に取れてしまいました。
コンプ時間はデータ内の表示時間なので、実プレイ時間はおそらく70~80時間くらいだと思われます。
トロフィーについて、以上。
積んだままにしておかなくて良かったと思える素晴らしい作品でした。
何が素晴らしいって、そりゃヒュムノスですよ、それ以上でもそれ以下でもありません。
戦闘ははっきり言ってクソです、作業過ぎて本当に面白くありません。
シナリオもお世辞にも良いとは言えない、微妙なものでした。
が、それを補って余りある感動がヒュムノスに詰まっていました。
ヒュムノスコンサートは1~3とも以前より聴いてはいましたが、本作をプレイして各キャラの立場・心情を知ることでまた違った感動を味わうことができ、それだけでもプレイした価値は十分にありました。
戦闘システムの改善とシナリオを多少見直せば化ける作品だと思うので今後とも頑張ってほしいところ。
トロフィーの難易度自体は難しいものはありませんが、時間を要するものや多少ややこしい分岐などを踏まえて☆2とします。
さて、アルノサージュ買ってくるか。
C
削除しました
(Updated: 2023年 11月 25日)
削除しました
レビュー
コンプ時間
100h
の
これなんてエロゲー?
基本は攻略wikiを見ながらやれば宝箱も含め全回収できます。
面倒なのがコスモスフィア全踏破で、一週でヒロインのコスモスフィアでのイベントを埋めなければなりません。
とりわけ鬼畜なのがサキで、期限の厳しすぎるイベントがあるため、注意していないと次週確定です。
ただ最終的には100時間のための放置プレイが待っているので、あまり神経質にならなくてもいいかもしれません。
一部面倒なのがありますが難しくはないので★は2としたいと思います。
面倒なのがコスモスフィア全踏破で、一週でヒロインのコスモスフィアでのイベントを埋めなければなりません。
とりわけ鬼畜なのがサキで、期限の厳しすぎるイベントがあるため、注意していないと次週確定です。
ただ最終的には100時間のための放置プレイが待っているので、あまり神経質にならなくてもいいかもしれません。
一部面倒なのがありますが難しくはないので★は2としたいと思います。
アウトネリコ
(Updated: 2013年 5月 11日)
wiki「分岐ルート」を」しっかり確認してセーブポイントを間違えないこと。これを間違えて2週無駄に周回した人です。
【戦闘超好き】戦闘で300回勝利する
はエンディングに近くなってきたところで、序盤の町にいったん戻り、雑魚狩りをすると効率がいいです。
【戦闘超好き】戦闘で300回勝利する
はエンディングに近くなってきたところで、序盤の町にいったん戻り、雑魚狩りをすると効率がいいです。
A
RPGにしてはプラチナ取得難度(特に取得までの作業量)が低く、唯一時間かかる『ゲームはほどほどに』のトロフィーは放置でも100時間経てば取得出来、これ以外のトロフィーがその半分以下の時間で取得可能なので全体としては★2.4位。
一つでも宝箱を取り逃すとその周回内では取得不能となる『トレジャーハンター』のトロフィーが厄介ですが、攻略Wikiの『ストーリー攻略』には宝箱の記載漏れは無く、Wikiを見ながら進めて行けば余程の事が無い限り大丈夫だと思います。
見逃しやすいものと言えば PHASE2 『ARKIA CLUSTENIA』のリンパ管(後半、セーブポイントの先が行き止まりになっているトコ)で柱の裏を通り抜けた先に置いてある『氷結膨張缶』や、イベント後に再び戻って回収する必要がある宝箱(サキが連れ去られ軟禁されていた部屋の宝箱や、ガルベルト鉄柱橋の M.Y.U.改 と戦闘した場所にある宝箱等)
上記の宝箱を特に意識して進めていれば PHASE4 最終局面のXPシェル内で『トレジャーハンター』を取得出来ます。
私は3回目のハートポイント分岐点直前でセーブデータを残し(1回目と2回目の分岐ではサキを選択)そこからフィンネル系+100時間以外のトロフィーを取得し、2週目でフィンネルルートへ行ってプラチナ取りました。
どうしても1週で終わらせたい場合は1回目のハートポイント分岐点直前のセーブデータを残しておけば1週で済むと思いますが、あまり現実的では無いのでこだわりが無ければ素直に2週した方が良いです。
ステータス系や戦闘系のトロフィーを既に取得しているであろう1週目後半や2週目以降は雑魚戦が非常に億劫になって来るのですが、エンカウント率低下のアイテム(エアースプレー)を使用したとしても数秒後にエンカウント率がすぐに上昇・・・更にメニュー画面を開くのにも時間かかるしアイテムの個別入れ替えも出来ないので再使用までのテンポが悪く、面倒な雑魚戦を回避する為の手段が面倒なので本末転倒・・・。
戦闘システムにはそれ程力を入れていないみたいですし、クリア後の引継ぎデータに限りオプションからエンカウントのON/OFFが選択可能といった配慮が欲しかったです。
過去にPS2で出ていた初代をプレイした時、余りにも自分に合わずに物語中盤位で売却してしまいましたが、本作はトロフィーリストに載るアイコンが気に入ったので購入(作品自体のタイトルアイコンも購入する際の重要な判断材料だったり・・・)
背景の書き込みが細かく色彩豊かで、アニメ調のRPGにしては珍しくプレイ中に何回か見入ってしまいました。
こういったキャラゲームに抵抗が無く、RPGのプラチナが欲しい方は一度プレイしてみても良いかもしれません。
一つでも宝箱を取り逃すとその周回内では取得不能となる『トレジャーハンター』のトロフィーが厄介ですが、攻略Wikiの『ストーリー攻略』には宝箱の記載漏れは無く、Wikiを見ながら進めて行けば余程の事が無い限り大丈夫だと思います。
見逃しやすいものと言えば PHASE2 『ARKIA CLUSTENIA』のリンパ管(後半、セーブポイントの先が行き止まりになっているトコ)で柱の裏を通り抜けた先に置いてある『氷結膨張缶』や、イベント後に再び戻って回収する必要がある宝箱(サキが連れ去られ軟禁されていた部屋の宝箱や、ガルベルト鉄柱橋の M.Y.U.改 と戦闘した場所にある宝箱等)
上記の宝箱を特に意識して進めていれば PHASE4 最終局面のXPシェル内で『トレジャーハンター』を取得出来ます。
私は3回目のハートポイント分岐点直前でセーブデータを残し(1回目と2回目の分岐ではサキを選択)そこからフィンネル系+100時間以外のトロフィーを取得し、2週目でフィンネルルートへ行ってプラチナ取りました。
どうしても1週で終わらせたい場合は1回目のハートポイント分岐点直前のセーブデータを残しておけば1週で済むと思いますが、あまり現実的では無いのでこだわりが無ければ素直に2週した方が良いです。
ステータス系や戦闘系のトロフィーを既に取得しているであろう1週目後半や2週目以降は雑魚戦が非常に億劫になって来るのですが、エンカウント率低下のアイテム(エアースプレー)を使用したとしても数秒後にエンカウント率がすぐに上昇・・・更にメニュー画面を開くのにも時間かかるしアイテムの個別入れ替えも出来ないので再使用までのテンポが悪く、面倒な雑魚戦を回避する為の手段が面倒なので本末転倒・・・。
戦闘システムにはそれ程力を入れていないみたいですし、クリア後の引継ぎデータに限りオプションからエンカウントのON/OFFが選択可能といった配慮が欲しかったです。
過去にPS2で出ていた初代をプレイした時、余りにも自分に合わずに物語中盤位で売却してしまいましたが、本作はトロフィーリストに載るアイコンが気に入ったので購入(作品自体のタイトルアイコンも購入する際の重要な判断材料だったり・・・)
背景の書き込みが細かく色彩豊かで、アニメ調のRPGにしては珍しくプレイ中に何回か見入ってしまいました。
こういったキャラゲームに抵抗が無く、RPGのプラチナが欲しい方は一度プレイしてみても良いかもしれません。
ムスメ調教RPG
(Updated: 2019年 4月 30日)
コンプ難易度
2.0
アルトネリコシリーズは未プレイ。
シリーズをやっていなくても問題はないが、一応は続き物なので、前作、前々作をやったほうがいいのかもしれない。
それではトロフィーについて。
トロフィーは、基本的には累計系とエンディング系の2種類。
累計系は周回で回数を引き継がないことに注意しておけば、それほど問題ではない。
が、4章突入後は敵が露骨に固くなるので、「デストロイヤー」だけは序盤の内にとったほうがいいだろう。
また、トロフィー「トレジャーハンター」について、一応、物理エンジンの仕様の裏をかいた(?)小技により回避できるが、トコシエ隧道の一部宝箱は時限要素。
攻略wikiの例えがしっくりくる、ある方法を使わないと登れない段差の上にあるので注意。
(本編では、その段差を降りることになる)
そのため、本当に時限の宝箱はラストダンジョンの1つのみだが、自分でメモを取らないとどこの宝箱を取ったか分からなくなることにも注意されたし。
セーブ回数100回とプレイ時間100時間のトロフィーのアンロックタイミングは条件達成後のシステムデータへのセーブ直前。
そのため、ギャラリーの視聴などにより、100時間がゲームデータとシステムデータとで一致しないので、ゲーム内時間は100時間より短く感じる。
エンディング系のフラグは、基本的に、「どのヒロインを選択したか」でのみ分岐。
分岐タイミングさえ間違っていなければ全く問題ない。
分岐の注意点として、ティリアエンドのノーマル、トゥルー分岐が反射版作成イベント直後のため、彼女のエンディングフラグはその前に立てること。
コンプ難易度は、エンディングの数が多いためフラグ管理こそ面倒だが、分岐条件が非常にシンプルで、また、ゲームバランスは決してよくないが、ゲーム難易度が非常に低い。
これを考慮し、イベント☆1、RPG絡みで+1の☆2。
フラグ管理がしっかりしていれば☆1に近い難易度に、管理が雑だったり、作業が嫌いなら☆3に近い難易度になるだろう。
シリーズをやっていなくても問題はないが、一応は続き物なので、前作、前々作をやったほうがいいのかもしれない。
それではトロフィーについて。
トロフィーは、基本的には累計系とエンディング系の2種類。
累計系は周回で回数を引き継がないことに注意しておけば、それほど問題ではない。
が、4章突入後は敵が露骨に固くなるので、「デストロイヤー」だけは序盤の内にとったほうがいいだろう。
また、トロフィー「トレジャーハンター」について、一応、物理エンジンの仕様の裏をかいた(?)小技により回避できるが、トコシエ隧道の一部宝箱は時限要素。
攻略wikiの例えがしっくりくる、ある方法を使わないと登れない段差の上にあるので注意。
(本編では、その段差を降りることになる)
そのため、本当に時限の宝箱はラストダンジョンの1つのみだが、自分でメモを取らないとどこの宝箱を取ったか分からなくなることにも注意されたし。
セーブ回数100回とプレイ時間100時間のトロフィーのアンロックタイミングは条件達成後のシステムデータへのセーブ直前。
そのため、ギャラリーの視聴などにより、100時間がゲームデータとシステムデータとで一致しないので、ゲーム内時間は100時間より短く感じる。
エンディング系のフラグは、基本的に、「どのヒロインを選択したか」でのみ分岐。
分岐タイミングさえ間違っていなければ全く問題ない。
分岐の注意点として、ティリアエンドのノーマル、トゥルー分岐が反射版作成イベント直後のため、彼女のエンディングフラグはその前に立てること。
コンプ難易度は、エンディングの数が多いためフラグ管理こそ面倒だが、分岐条件が非常にシンプルで、また、ゲームバランスは決してよくないが、ゲーム難易度が非常に低い。
これを考慮し、イベント☆1、RPG絡みで+1の☆2。
フラグ管理がしっかりしていれば☆1に近い難易度に、管理が雑だったり、作業が嫌いなら☆3に近い難易度になるだろう。
レビュー
コンプ時間
100h(実プレイ時間75h程)