真・三國無双7 猛将伝

人気
Updated
 
3.0 (1)
5598   1   1
真・三國無双7 猛将伝

製品情報

ジャンル
タクティカルアクション
価格
5,040円
発売日
2013年11月28日
対象年齢
CERO:B 12才以上対象
価格等
配信版 4,500円

ユーザーレビュー

1 reviews

評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
ストームラッシュ絡みの戦功目標はもう懲り懲り
(Updated: 2014年 5月 31日)
今回の猛将伝のトロフィーは比較的楽と耳にしていましたがそんなことはなかった。

確かに無印ほどの作業量はありませんでしたが、戦功目標達成、新秘蔵武器収集、追加ステージオールSランククリアなど、面倒臭いものが多々ありました。
中でもストームラッシュで○○人撃破が戦功目標となっているステージは萎えます。
なぜなら無印では比較的連発できたストームラッシュの仕様が変更され、発動しにくくなってしまったからです。
私は烈火などをつけた鞭箭弓のC6でちびちびとやってました。(予め割合ダメージ属性は抜いておきましょう。)

新秘蔵武器は攻略サイトの情報を頼りに進めていけば問題ありません。
S評価は戦功目標をこなしつつ暴風、斧鉞、猛攻、乱撃、凱歌などの強力な属性が付いた無双方天戟を呂布に装備させ、
空中無双とヴァルアブル攻撃を主力に暴れてれば然程苦労せずいけると思います。
呂布の空中無双は殲滅力がヤケクソの域なので連発してればいつしかみんな消し飛んでます。無茶苦茶です(笑)
ただ評価の基準がやたら厳しいステージがいくつかあり、特にやり直した回数が多かったステージが蜀の江東脱出戦です。
ここは普通にプレイしていると撃破数が既定の条件を満たさないうちに劉備、尚香夫婦が脱出地点まで到達しステージが終了してしまいます。
逆にこの夫婦を放置して撃破数を稼ぎまくっていると撤退して敗北しますので、劉備夫妻の周囲にいる敵をわざと少数残した状態で、ステージ南東で撃破数を稼ぎましょう。
難易度究極ならば1500人以上で基準に届くはずです。

☆2.5前後の難易度と感じました。
戦功目標達成、特にストームラッシュが胃にきたので☆3と致します。
なんだかんだで面白かった!呂布伝最高!
無印コンプ済み、引き継ぎ有りです
(Updated: 2020年 5月 24日)
コンプ難易度 
 
3.0
トロフィー内容は絆上げが無く、戦場が少ない7無印という印象。
三國無双シリーズの中では作業が少なく良心的な方ですが、
全キャラの秘蔵武器収集、全ステージ究極クリア・戦功目標クリア・Sランククリアと
人によっては作業に感じる部分も少なからずあります。
それでも今までのシリーズに比べると雲泥の差ですが。

またコンプ時間は引き継ぎ有りか無しか、究極でミッション・ランクを
同時に取れるかどうかで大分変わるかと思います。

【戦功完遂】
ストームラッシュはオプションで任意発動設定へ変更した方が楽。(□+△で発動)
螺旋槍(鄧艾武器)でC1しながら□+△でずっとやってました。
アップデートで全ステージ究極クリアの方は見落としのチェックがしやすくなっていますが
戦功のチェックは若干やり辛いので、特に裏シナリオの見落しに注意が必要です。

【究極の評価】
前作同様『旋風』『神速』『凱歌』あたりはほぼ必須。
今作の旋風は敵がガード時に100%発動へ若干仕様変更されています。
ただ究極ではもともとガード率が高いのであまり気にしなくても良さそう。

私はランク4のヒョウ(王元姫武器)と方天戟(呂布武器)に
追加で『誘雷』『治癒』『開眼』を付けてやっていました。
治癒は今作でも単品では使い物にならないので凱歌のおまけで追加といった感じ。

スキル的には☆2相当。
作業がそこそこあるので☆2.5(繰り上げで☆3)としました。
他の☆2に比べるとやはり3寄りではないかなと。

レビュー

コンプ時間
70時間ほど
作業が少ない。そう思っていた時期が私にもありました
(Updated: 2014年 3月 13日)
あいもかわらず作業につぐ作業。全てが冗長ぎみ。

「戦功完遂」
「武の究極」取得ついでにやるのが効果的ですが、ノーダメージで◯人、ヴァリアブル攻撃で◯人、あたりは難易度天国でねらうのがよろしいでしょう。また、使用武器または武将によっては◯分で◯撃破あたりも難しいと思われます。ストームラッシュで◯人は螺旋槍のC1連打で簡単に出来ます。

「神速」
取得不能バグがあったようですが、現在は修正されています。私は難易度修羅で制圧率を100%にして二回クリアしたら取得出来ました。

「やりくり上手」
制圧戦では、取得出来ません。番兵のほうに話しかけていける戦場で取得出来ます。

私は無印のプラチナ取得済みで武将も全員LV99にしていたのでそれなりには楽でしたが、それでも作業ばかりでしんどかったので★3です。無印をやっていない方は★3.5位にはなると思います。
もう無双シリーズはおなかいっぱいです。
3からの嫁キャラである甄姫様の出番が微塵もなかったことに激しい怒りを覚えました。なんのための猛将伝だよクソコーエーめ
究極難易度が楽しい
(Updated: 2014年 2月 01日)
三国無双無双シリーズの中(エンパイアズをのぞいて)で一番最短でトロコンできるのではないかと思う。

もちろん自分は、無双7をトロコンしていたので、その恩恵で難易度大幅ダウンだと思う。

自分は先にチャレンジをトロフィー収集。
その後、将星モードを使って、武器の錬成でドリルを最強にし、プレイヤーを呂布ではじめ、速攻レベルマックス能力値マックスにする。
もちろん呂布の得意武器も最強化。さらに少しだけ、武将を集めて、戦功目標に対応できるようにしたい。

その後、無双7で武器収集の際にレベル上げを完了していたので、初回から攻略サイトなどを見ながら、ストーリーを究極難易度で第二秘蔵引きをゲット。
その直後にフリーモードで、ステージで秘蔵武器がかぶっているキャラはそれを使い、難易度を難しいに設定し、そのまま戦功目標をクリアし、評価をSゲット。
フリーモードで解禁される別視点の軍勢は最強呂布を使い、評価戦功をクリア。

一部のステージで、戦功目標が高難度に設定すると難しいので、弱いドリル(ストームラッシュ用)や円月刀(ヴァリアヴル攻撃用)を利用し、低難易度で戦功目標をゲット。

それの繰り返しで、効率よく高難度のトロフィーは集まる。

あとは将星モードを難易度究極で、呂布を使い丁寧に攻略していけば、トロコンは容易。

てか今作は全くもって作業がない(最後の将星モードのバランスがとても悪く、終始イライラするぐらいかな?)、更にはシナリオもそこそこ面白く、無双7をトロコンしていれば、楽しくトロコンできる。
40時間超えるとちょっと挫折する人もいるような気がするのでここは2で。(個人的には作業がなかったので1.5ぐらい。)
無双シリーズにしては作業ちょっと少なめ?
(Updated: 2013年 12月 09日)
無印からデータを引き継いでいるかで時間が結構変わってきます。
私は無印をトロコンしたデータを引き継いでプレイしました。

全体的な流れとしては、
チャレンジモード→ストーリーモード
将星モード→フリーモード
の順にやっていきました。

チャレンジモード系のトロフィーはネットに載っている攻略法でやれば余裕でクリアできます。
ストーリーモードは難易度天国でとりあえず一通りクリア
将星モード系のトロフィーも制圧戦をやるだけなので特に問題ないのですが
戦場制圧率を2回以下の戦闘で100%にする「神速」だけ
何故か難易度修羅にしての2回でやった時は取得できず、
究極にして1回で100%にした時にとれました
2回でもとれたという方もいるので、
これだけ条件がよくわからないです。

最後に最大の山場であるすべてのシナリオでクリアや第二秘蔵武器の収集です。
まず特殊鍛錬で体力や無双回復を持たせた方天戟を2種類作り、
難易度の難しいで武器収集をしました。
この時ついでに○○で○○人撃破系の戦功目標だけでもクリアしておきます。
特にストームラッシュで100人撃破は自キャラを強くしすぎると、
難易度究極でもストームラッシュ発動前に倒してしまうので
そんなに強くないキャラであらかじめやっておくことをオススメします。
それとコンフィグで発動タイミングを任意にしておくと達成しやすいのでオススメします。

武器収集の次は難易度究極にしてクリア評価Sと戦功目標の達成です。
難易度を修羅や究極にすると、戦功目標の基準が大幅に下がります。
撃破数も600程度でSになることが多く(1000じゃないとSにならないところもちょこちょこあります)
クリアタイムにいたっては、かなりのんびりクリアしても余裕でS評価になります。
戦功も戦功目標を2つ達成すればSになるので、クリア評価でSをとるのは難易度究極の方が簡単に感じました。

私のやり方はレベルもパラメータもカンストの呂布に
神速、凱歌、荊棘、咆哮、乱撃、激昂をつけた方天戟を2つ装備させ
ヴァリアブル攻撃からの連撃や無双乱舞でひたすらに蹴散らしました。
パラメータカンストの呂布なら空中無双で大抵の敵を倒すことができます。
やった後に知ったのですが、迅雷のスキルなら弓の攻撃に怯むことがないので
難易度究極でのクリアがとても簡単になるみたいです。

そこそこ時間がかかりますが
無双シリーズにしては作業感は少なめなので、星は2にしておきます。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー