エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~

人気
Updated
 
2.0 (2)
7240   1   3
エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~

製品情報

ジャンル
旧約錬金術RPG
販売
価格
7,140円
発売日
2013年6月27日
対象年齢
CERO:B 12才以上対象
価格等
DL版 6,300円

ユーザーレビュー

2 reviews

評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
W主人公
コンプ難易度 
 
2.0
PS3版のアーランド3作、アーシャコンプ済みです。

今作はショートカットリストを見れば、どこでイベントが起こるのか分かるので非常に楽です。
さらに、使用したアイテムは拠点に戻ると補充されて無くならないので、序盤からガンガン使用できます。
ただ、従来と違って交友値が表示されないのでそこだけ注意です。

コンプには2周必須です。自分は、1周目エスカ→2周目ロジーでプレイしました。
エスカ編とロジー編ではイベントの内容が少し違うので、2周目でも全キャラのイベントを進めました。

以下は注意・補足です。
・無料DLCをダウンロードしておきましょう。レベル上げが楽になります。
・交友値は日数経過だけで上がるようです。また、前衛>後衛の順で上がりやすく、控えだと上がりません。
なので、もう片方の主人公を控えに置き、こまめに前衛と後衛を入れ替えましょう。
・エリキシル源薬は落下前の未踏遺跡の他に、DLCエリアでも入手できます。
・先手必勝ロジカルはデメリットが多いので、研究しないようにしましょう。
・課題はすべて達成しておきましょう。もし期限が来ても、4年目で過去の課題を受けることが出来ます。
・1周目で最強武器・防具・アイテムを作成して2周目に引き継ぎましょう。防具、装飾品は回避特化がおすすめです。
ただし、引き継ぎできるのは装備している戦闘装備・探索装備のみです。さらに、探索装備は5期にならないと戻ってきません。
・日数を消化したい場合は、世界の果て⇔熱せられた荒野を往復しましょう。

以下はトロフィーの簡単な解説です。

「各キャライベント」
アウィンのイベントだけ時限要素有です。スレイアとルシルは日数経過が必要なイベントが多いですが、
4年目で時間が余るので特に注意する必要はないと思います。

「戦いは任せろ」
自分は2周目に行いました。知恵ある者の札がついた運命のタロットを後衛に装備(重複はしないので1つでOK)させ、
戦闘変異を起こして持たざる者の宮殿で稼ぎました。攻撃アイテムは、一撃必殺+永久機関のついたポリフォニー毒瓶がおすすめです。

「これで一人前!」
意識しなくとも1周目で獲得出来ると思います。

「大いなる勝利」
2周目に獲得しました。
タウゼントブリッツ→サポート攻撃×2~3回→ スペシャルアタック→WドローⅡで四極天の知恵書を使えば最大強化でも楽勝です。

コンプ時間は両主人公で全課題達成・全イベント消化、DLCボス撃破などを行っていたので少し長くなっています。

2周必須ですが、エスカ編とロジー編ではイベントの内容が少し違うので苦も無くプレイできました。
キャライベントも意識すれば取りこぼすことはないと思うので、難易度は★2とします。

レビュー

コンプ時間
80~85時間程度
2 周必須ですし、会話のテキスト量が多く、1 周目は結構時間かかります。ただ、最強系アイテムの作成可能時期がアトリエシリーズにしてはかなり早い段階で行える分、1 周目後半~ 2 周目のプラチナ取得まで非常に短時間で済みます(会話スキップ機能があるので、飛ばすであろう 2 周目はサクサク)コンプ時間もそれ程かからなかったので、プラチナ取得難度は★ 2。フラグ管理もアトリエシリーズの中では楽なので、簡単にプラチナが狙えます(攻略サイトを見なくても良い位簡単です)

時限要素としては、「アウィン」のキャライベント(未踏遺跡落下前に「西の果て」に辿り着く)と、飛行船イベントの中の、「飛翔のガス壺」作成が忘れがち。特に後者はイベントマークが出ないので、2 周目は忘れがちかもです。第 6 期のタイミングで作成可能なのですぐに作っちゃいましょう。

初の二人主人公という事で、新鮮な気持ちでプレイ出来ました。
個人的にアトリエシリーズは、やり込み要素以外に、毎回やり終えた後に一気に聴く「おまけボイス」が楽しみでプレイしてる所もあるんですが、エスカ役の村川梨衣さんのコメントが面白すぎて、プラチナを取得し終えてちょっとしんみりした後に聴いたんですが、思わず声に出して笑っちゃいました。
アーランドシリーズとは少し毛色が異なりますが、アーランドシリーズのプラチナ取得者なら今作は余裕でプラチナ取得出来るかと思われます。
スレイアがいい味だしてる
PS3のアーランド3部作、アーシャ コンプ済。
発売日に買って第6期までがんがんプレイしていたら交友値でつまづいて「女子会」、「男子会」ともに達成できないことがわかり、仕方なくオープニングからやり直しました。
攻略サイトに辿り着けばプラチナは簡単です。
キャラクターが魅力的
アトリエシリーズはアーシャから始めました。
前作に引き続きリンカがかわいく、主人公のエスカもかわいかったです。
あとはスレイアさんのスカートがセクシーでいいですね。
調合も前作より簡単になっています。
クリアできないのであればアップデートファイルを適用しないようにしましょう。
メリットはサポートゲージの上昇とダブルドローの火力の強化、
デメリットは依頼を破棄するときに確定でフリーズ、ほかにもなにか不具合があるかもしれません。

レベル99
戦闘変異で出てくるカマキリの強い奴を倒す。
ボスクラスの敵より戦闘時間が短く、もらえる経験値も多いです。
空を目指す2人の錬金術士の物語
(Updated: 2017年 8月 29日)
コンプ難易度は、2周必須・強敵を倒す必要あり・時間は普通くらい、以上3点を考慮し☆2。
アイテムの潜力が物を言う
(Updated: 2013年 7月 19日)
前作アーシャよりも更に簡単になりましたが、それでも注意すべき点がいくつかあります。

1)パーティキャラの交友値上げ忘れがないように、サブ主人公は控えに回しておく。
Wドローが必要な場面でのみパーティに入れればよい。
これさえ守ればキャラ別のイベントスチルはほぼ確実に見ることができるが、アウィンだけはやや注意が必要。
詳細はwikiに任せるが、イベントスチル獲得までは未踏遺跡に突入しないのが安全。

2)エスカ編では女性キャラ、ロジー編では男性キャラの攻略を確実に行う。
男子会、女子会エンドを見る為。

3)見逃すことはまずないと思うが、片方の主人公でしか見れないスチルがあるので気をつける。

4)強化フラメウについて、壊す蜂の巣の数は1つでよい。

5)研究によるスイングの強化をしない。


トロフィーとは直接関係ありませんが、落下前の未踏遺跡でのみ取れるエリキシル源薬は
非常に有用なアイテムなので、課題達成も兼ねて確実に取りましょう。

戦闘においてはアイテム&装備の潜力がとても重要になります。
落下後の未踏遺跡で遺物変異+ダウジングロッドを使い、良い潜力のついたアイテムを収集し、調合に活用しましょう。
四極天の知恵書をはじめ、タウゼントブリッツ、ポリフォニー毒瓶、スラグのエッセンス、エリキシル源薬などを強化。
ボス戦では、ある程度ダメージを与えたらWドロー四極天で一気に仕留めると良いです。
「オヤカタ!ソラカラオンナノコガ!」
(Updated: 2013年 7月 18日)
メルル、アーシャコンプ済みの者のレビューです
今作もトロフィー取得に際して難しいものは一切無し。
普通にエスカ編、ロジー編をクリアするだけで90%は埋まると思います。
装備品、戦闘アイテムともに、複雑な調合しなくとも強力なものが作れるのが嬉しい。
一応期限はありますが、時間的猶予も豊富なので実質無期限のような感じ
あえて難しいものを挙げるとしたら、レベル99達成の『戦いは任せろ』ぐらいだけど
一撃必殺の潜力がついた戦闘アイテムがあればほぼ問題は無いでしょう。
他の注意点としては遺物発見で落下前の空中遺跡から源薬エリキシル取るの忘れないように。
無いと強化フラメウやアルテゲヴァルト倒すの少しやっかいかも。

ゲームとしての感想は、アーシャ以上に
滅びゆく黄昏の世界が、暗さを前面に出さずしっかりと表現されていて個人的には良かったです。
アトリエ全作コンプ済み。

アーシャに続き今回もトロフィーはとても簡単です。
パーティーを小まめにローテーションさえすればイベントの取り逃がしはまずしません。
W主人公なので2周する必要がありますが、今作は武器防具に加え探索装備(爆弾や回復薬)も引き継ぎ出来るので2周目は消化試合です。
1周目はエスカでwiki等攻略情報を見ないでやりましたが、納期がかなり緩和されているので終始暇な時間が多かったです。

特にこだわりが無いなら1周目にエスカをやったほうがいいです。
今作最強アイテムの【四極天の知恵書】はエスカ編でのみ取れますので。

シリーズを重ねるごとにトロフィーの難易度が低下してる気がしますが、調合システムや戦闘はぐぐっと面白くなってました。
今までアトリエシリーズをプレイしてこない人でも簡単にプラチナまで行けるようになってますので、未プレイ者にもオススメです。
アトリエシリーズで1番簡単
アトリエシリーズ最新作

イベント発生時に「!」マークが付き、ほぼ見逃すことが無い!!
キャラ別エンドのフラグのイベントには「交友値+前回のイベントからの日数」が必要と思われます。
「控え」にいる間は交友値が上がらず、フラグ回収できなくなる可能性があるので注意。
4年目開始までずっと控えにしていると間に合わない事があったので。

「大いなる勝利」
今作で一番の山場の強化フラメウ撃破。
壊す蜂の巣の数で強さが変わるようなので、こだわりが無ければ1個破壊でOK
ダブルドローで強化した四極天の知恵書を駆使すればそれほど苦しくない。
徐々に相手の攻撃数が増えるので、一気に倒すのがベスト。
自分は必中クリティカルと高コスト再強化でいけました。

「戦いは任せろ」
LV99にすれば獲得。ラスダンでひたすら戦闘してれば取れる。圧縮四極天をホムで大量に生産すれば楽。
最初から強い装備で強敵をどしどし倒せる2周目での獲得を推奨。

大いなる勝利で躓く人も多いので☆1,5寄りの☆2
前作より簡単
トロフィー構成もほぼ前作通りですが、その内容はかなり簡単。
時限イベントも少なく(1~2個?)、日数制限もかなり緩和されています。
前作同様に武器・防具・アクセを周回プレイの際に引き継ぎ出来るのと、爆弾などの戦闘アイテムを条件付きで持ち越し可能なので、
1周目は装備品作りと割り切って2周目で効率プレイを目指して一気にコンプ、という方が精神的に楽かもしれない。

今作のエンディングフラグは単純明快で、キャラごとのイベントをしっかり回収してゆけば何も困ることはありません。
!マークで全て表示されるため、余程の見落としが無い限りは全てのエンディングを見れるでしょう。
PT人数が余るようになったらエスカorロジーを控えに回し、他キャラのイベントを見逃さないように気を付けること。
(控えキャラのイベントは発生しないのと、エスカorロジーの親密度イベントはありません)

しっかりと装備品を引き継げば何も問題も無くコンプできると思います。
唯一の難関はLv99トロフィー。普通にやっていればLv60程度で終わってしまうので、それ以降はひたすら作業プレイの連戦です。
ラスダンの雑魚戦を繰り返すのが最も効率的なので、雑魚を一撃で倒すことの出来る「一撃必殺」という潜力を爆弾などに付け、
それを必ず2周目に引き継ぐようにしましょう。

ゴールドの「大いなる勝利」ですが、ダンジョン中の蜂の巣状の物を1つ壊すだけで真フラメウを倒しても解除されます。
4つ全てを壊すとLv99でもきつい戦いになるので、トロフィー目的ならば1つだけ壊しましょう。
Eschatologyのアトリエ
(Updated: 2019年 4月 30日)
コンプ難易度 
 
2.0
アトリエシリーズ最新作。
操作感覚はロロナのアトリエに近く、一方でシリーズでは珍しいストーリー重視の構成。
特に未踏遺跡絡みのイベントは、テイルズや空の軌跡っぽさを感じたほど。全くの別物ですが、どことなくそう感じるほど、いろんな意味でいつものとは少々毛色が異なっていました。

それでは、トロフィーについて、まずはイベント関係。
まず大前提として、エスカ編とロジー編の2周クリアが必須。
NPCキャラのイベントトロフィーは、「大人っぽく頼みます」はエスカ編のみ、「ドキドキお宝同盟」はロジー編のみ、というような構成をしているものもあるので焦らないように。
余程のミスがなければこれらは回収できるようになっています。
プレイアブルキャラクターたちは、ベンチウォーマーの固定化さえしなければ1周目でも全キャラのキャラエンドを達成可能。
装備が整っていない関係でどうしても固定化されてしまう1周目のプレイの場合、エスカ編なら女性キャラの、ロジー編なら男性キャラのイベントを最優先すること。
「女子会」、「男子会」の条件は不明ですが、特にそれらしいイベントはこなしていないので、主人公と同姓のキャラエンドフラグを全て立てる、でいいと思います。
トゥルーエンドについては、私の達成データでは課題全達成、全キャラエンド達成可能の状態、かつ真フラメウ撃破済のため正確な条件は不明だが、wikiのコメント等から察するに、エスカ編とロジー編の両方でグッドエンド(トロフィー「笑顔の別れ」に相当)の条件を満たしている、かと思われます。

続いて、戦闘関係。
今作のアトリエは、おそらくこちらでつまづく人が多いと思われます。
難関は、「戦いは任せろ」、「大いなる勝利」の2つなので、それについて。
・戦いは任せろ
最初の段階ではレベルは50でストップ。第9期の大課題達成後にレベル上限をを50から60→75→99と引き上げられます。
レベルを上げる場所は落下した未踏遺跡のマラソンが一番早いでしょう。
ここでの注意点は一つ「スイング強化を絶対にしないこと」。
以前の作品でも先制攻撃の強制化により、戦闘で必ず時間が経過してしまうデメリットがあったのだが、今まではレベル上限が50(それ以上あるものは上限の引き上げがトロフィー条件だった)ということもあり、そこまで気にはならなかったが、今作ではそれに加え調査ゲージも貯められないハズレ仕様。
これだけで何十日分ものロスが発生するので既にスイングを強化してしまい、余裕がない場合は次周での獲得に切り替えること。

・大いなる勝利
今作の最難関トロフィー。
フラメウ戦前のイベントで「間違いを正す」という選択で派生。
その強さの程度は、個人的には今までのシリーズの最強ボスよりは明らかに強いが、メルルやアーシャのDLCダンジョンのボスほど無理ゲーではないレベル、といったほど。
そのため、生半可な実力では勝てず、相当量の準備が必要になる。
(追記:蜂の巣を全て破壊した場合です。まさか壊した数で強さが変化するとは思ってもいませんでした。壊す数を最小限にすれば厄介なボス程度にまで弱くなると思います。)
長くなってしまう上、対真フラメウ戦の攻略法はある程度載っているため攻略サイトに任せるが、特に重要になってくるのが、エスカ編でのみ作成可能なアイテム「四極天の知恵書」とアイテムや装備品につけるスキルの厳選である。
四極天の知恵書がちゃんと作れていれば非常に楽だが、そうでない場合は士気低下、状態異常、WT押し戻しが辛いので、その対策を必ずとっておくこと。
私はこれら(特に後ろ二つ)を白き神のソウル(ダメージ反転(機能していないのでメインは→)&状態異常無効)、土霊のソウル(WT押し戻し耐性)をつけたブラザーコールで対策しました。装飾品はほかの物の方がいいかもしれません。
あと、このトロフィーと直接関係はしませんが、下準備として必要な源薬エリキシルは「落下前の」未踏遺跡からしか取れないのでは?という報告があったほど遺跡落下後の入手難易度が高い模様(私は落下前の未踏遺跡以外では発見できていませんので、落下後の入手方法は分かりません)。
未踏遺跡調査時は、必ず「すごい遺物発見?」をつけたダウジングマシンを持参すること。

今作のトロフィーのイベント部分については、ベンチウォーマーを固定しなければ絶対に見逃すことはない、と言い切れるほど簡単。
私は1周目でルシルとレイファーがそうなっており、危うくルシルのキャラエンド(と女子会エンド)を見逃すところだった模様(レイファーはアウトだったので、2周目ロジー編でやりました)。
その一方で戦闘トロフィーの難易度が非常に高くなっており、今までの感覚では取れなくなっている。
メルル、アーシャのDLCダンジョンを挫折した私でも獲得できたことと、フラグ管理がほぼ不要であることから☆2とするが、☆3位の気持ちで挑むこと。

レビュー

コンプ時間
80h程度

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー