龍が如く3

人気
Updated
 
4.0 (1)
7873   1   0
龍が如く3

製品情報

ジャンル
アクションアドベンチャー
開発
販売
価格
7,980円
発売日
2009年2月26日
対象年齢
CERO:D 17才以上対象

ユーザーレビュー

1 reviews

View all reviews
評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
ミニゲームの極み
コンプ難易度 
 
4.0
シリーズは1・2HDをコンプ済みです。

コンプまでの流れは以下の通りです。
1. 難易度ノーマルでプレイ。周回を楽にするため、トロフィーには関係ないコインロッカーとヒートアクションもコンプ。
 「最強の証」「究極のチャレンジャー」以外のトロフィーをすべて取得。
2. 究極闘技をプレイ。「究極のチャレンジャー」を取得。
3. PREMIUM NEW GAMEで難易度ハードをプレイ。EXハードを解禁。
4. PREMIUM NEW GAMEで難易度EXハードをプレイしてコンプ。

サブストーリーにいくつか時限のものがあるでの注意です。
また、ヒートアクションなどのコンプ状況はPREMIUM NEW GAMEでは引き継がれませんが
一度コンプしてしまえば、報酬のアイテムは2周目以降でも取得できます。

以下はトロフィーの簡単な解説です。

「鍵の放浪者」
コインロッカーのコンプ報酬は雑魚との戦闘が回避できる優れものなので、1周目でコンプすることをおすすめします。

「ブレイクエース」
ボール1個分後ろに置き、そのまま8割くらいの力で打ったところ獲得できました。

「ミニゲームマスター」
・マッサージ
 ゲージが光ると動く向きが変わることを意識すれば楽です。
・ビリヤード
 定規を使えば楽ですが、最後のエイトボールは運も必要です。
 クリアした際は相手のミスショット率が55%程でした。定規を使ってもミスしてしまうこともあったので、根気が必要です。
 また、キューの色の境目を目安にして打つ力を調整すれば、BANKINGではほぼ勝てます。
・ボウリング
 一番左端に立ち、2回連打する方法なら目押しが少ないので楽です。
・カジノ & 賭博
 掛け金を増やした後にイカサマアイテムを使いましょう。
・アンサー×アンサー
 早押し連想、チキンレースは暗記と勘でいけます。早押しは勘では難しいので、ある程度の暗記が必要になると思います。
 問題の多答フィニッシュですが暗記は無理だと判断し、攻略Wikiに書いてある答えをCtrl+Fで検索するという方法で
 クリアしました。自分が先攻の場合は、1つだけ勘で答えて相手が回答している間に検索しました。載っていない場合は
 1つずつ勘で答えていきました。また、残りの答えが4つになるように意識して答える必要もあります。運はもちろんのこと
 素早く検索を行い、どの選択肢が正解かを瞬時に判断する必要があります。
・麻雀
 ルールと役が分からないと厳しいと思います。自分の場合は、たまたま大三元が出たのでラッキーでした。
 ルール設定は食いタンあり・赤あり・半荘戦がおすすめです。
・バッティングセンター
 EXハードは300ptの小さな的を外さなければ、3球までミスしてもOKです。カーブの時は左側、シンカーの時は右側の
 的を狙えば、球が画面から見切れることが無くなります。

「歩く銀行」
ストーリー中の力也の観光案内で、無の宝石を入手しておき
サシ勝負の際に0か00に掛ければ簡単に稼げます。

ミニゲームの量がとにかく多いです。そのため、一つでも苦手なものがあれば難易度が上がります。
自分もアンサー×アンサーやバッティングセンターに苦戦したため、難易度は★4とします。

レビュー

コンプ時間
90~95時間
(Updated: 2015年 2月 17日)
YAKUZA3 北米版でのプレイ
仕様は日本版とまったくいって言い程変わらず音声も日本語仕様
また、vest版と通常版ではトロフィーは別扱い。
ストーリーに関してはクリア自体は容易
ただプラチナを狙うとなると結構難しくプレイする範囲が広いので様々な知識・スキルに精通していなければならない。

キャバクラ、サブストーリー、ヒットマンに関してはその他もろもろ丁寧に攻略情報を記してくれる
サイトがあるので睨めっこで同時進行。一部時限あり

ミニゲーム全般

麻雀:麻雀が苦手な人は、白發中のどれかをポンして、後はご自由に。。 (成っても当方取得確認済)

ビリヤード: 全対戦相手に全ゲームで勝利
アクアスカイで選べる対戦相手に全ゲームで勝利するとコンプ。
ミニゲームではかなり難しい部類に入る。実際このミニゲでコントローラー2つは壊してるかも
恐らく問題となるのが上級、特級のエイトボール。
ナインボールとローテーションは運が良ければあっさり勝てる
微妙に抽象的で参考になるのかわかりませんが、
狙っている的玉のどこに当てて、どのような角度で玉が転がって行くのかを頭の中でイメージすること
手玉をつく際にあまり力を入れすぎないことを意識すると上手くいく。。ような気がします。
的玉を斜め、真横に転がせるように練習してみるのもあり
結構運動要素が絡むので挫けずに、、

カラオケ:場所は神室町、琉球街関係なし。遥やキャバ嬢との同伴ではなく1人で行っても大丈夫
どうしても心配な場合は同伴でもおk
難易度は簡単な方だと700点にも届かないので 情熱的に~ を選択
判定もそんなに難しくないので、何度かプレイして行けば慣れればしつぜん的に慣れるので問題はない。
最大の敵は桐生さんのはっちゃけた合いの手かもwwww

UFOキャッチー
中道通り店と劇場前店でそれぞれ出現する景品、配置が違うので両方のゲームセンターでプレイする必要がある
うまくいかない場合、狙った配置にするには店員に話しかければ配置を変えてもらえます。

アンサー、アンサー
Answer Answer 全出題形式で5勝する
下記レビュアーさんも仰っている通り、かなりキツイ、精神的にも肉体的にもMAX
多答フィニッシュクイズが一番鬼 心して挑みましょう
問題数自体はそう多くないようで、プレイしているうちに何度か同じ問題が出題されることもありました。
とにかく問題を覚えるまでひたすら繰り返し繰り返しプレイしましょう。
早押し連想では間違えないことが大事で、わからなかったら大人しくしておいた方が良いです。
チキンレースでも答えがわからない場合、CPUがオーバーしてくれることを期待して1目盛だけで止めておきましょう。
多答フィニッシュは最後の答えを取れればいいので、自分のターンで残りの答えが4つになるようにします。
残りが7だったら選ぶのは3つ、6だったら2つ、5なら1つ答えるという感じです。
実際このミニゲームでも何度コントローラーに当たった事か。。
ミニゲーム攻め
(Updated: 2013年 4月 18日)
龍が如くシリーズは全てプラチナ獲得済みです。

「ミニゲームマスター」以外つまる所はありませんでした。
・麻雀
2に続き、よく知らないので大変でした。「晒しの龍」も意味が分かりませんでしたが、鳴きまくればいいということで、これは意外とすんなり取れました。
5万点越えは龍が如くでさんざんやってきたので、3のときには少しはできるようになり、弱卓でなんとかゲット。

・花札
これも全く知りませんでした。しかし、麻雀ほどルールが難しくなく最終的には楽しめて取得。

・アンサーアンサー
これがホントにひどい。全ての問題形式で通算5勝しないといけません。多答フィニッシュは相手に3門以下を残してあげると、実感ですがほぼ100%の確率で答えられてしまうので、4門残しで渡すのがベストな方法です。それでも問題が難しく、いい問題に巡りあうか問題を一周して覚えるしかありません。

・UFOキャッチャー
デカイものが取りにくい。

時間★4
運★3
技術★3
メイドイン龍★5
(Updated: 2012年 12月 01日)
本編やそれに絡むトロフィー自体は実に簡単ですし苦になりません。

やはり他の方が今まで書き込まれているように、ミニゲームの
トロフィーが困難でした。


そのミニゲームの個人的な難易度を記入しておきます
(あくまでも自分の場合です)


難易度 易D・・・・・S難


D:将棋・麻雀・ブラックジャック・ポーカー

将棋は言うまでも無く試練で、歩と玉の駒の相手にただ5回勝つだけ。
麻雀は、鳴くだけのトロフィーと5万点を一度に取得。
得点が高くなる赤ドラは有りにしてください。

ブラックジャックとポーカーはインチキアイテムを使えば
あっという間です。


C:花札系・ルーレット・サイコロのバクチ・カラオケ・ボクセリオス・
オイルマッサージ

ここに挙げたギャンブル系も決して難しくないですが、それなりに数をこなさないと
いけなくて少し面倒だったので。

ボクセリオスは、落ち着いて敵出現後に即前に近づき適当に打てば
50までは簡単です。

オイルマッサージも、常にゲージの一番上を維持しなくてもよく
結構余裕があります。


B:ダーツ・ゴルフ・バッティング・闘技場・釣り

ダーツは思った程てこずりませんでした
(上級に2回しか負けてないです)
トリプルの20に気持ち上目を狙いゆっくり投げれば、失敗してゆるくなっても
ど真ん中の高得点に当たるので楽です。

ゴルフは5回ほど挑戦しましたが、
パー5か、1オン出来るパー4のコースでバーディー以上を狙えば
いつかは獲れます。パットは、距離が遠い場合1発で入れるというよりは
出来るだけカップに近づけるというやり方の方が良いかと思います。

バッティングは、30分で取れたので皆さんが言われてるほど全くてこずらず、
拍子抜けしたくらいです。
(球速によるタイミングの取り方が実際のバッティングの感覚と近い?)
エクストラハードは、5の位置にテープを張れば問題ないです。
ミスも2回までなら大丈夫ですので。


A:アンサーアンサー・ユーフォーキャッチャー

ユーフォーキャッチャーはデカイ人形が取りにくかったのと、
種類の多さでやや面倒ですが、Bに近いAです。

アンサーアンサーは、やはり多答フィニッシュが最後に残りましたが、
過去に実機でかなりの経験者のためかどうしようもないという程では
ありませんでした。

相手のミスも狙いで、残り回答数を4にキープするやり方が良いです。
あと、9級相手でも特に強さの違いは無いと思います。
(多答フィニッシュの5勝中4勝が9級でした)

アンサーアンサー経験者なら、多少は難易度が下がると思います。


S:ビリヤード!

なぜか、やはりともいうべきか、特級に相当やられました(笑)
ぶっちゃけ、こいつのためだけに約10時間もはまらされる始末・・・

最後エイトボールで勝った時も、滅多にない1ゲーム4ミスでのギリギリの勝利でした。
(通常は2ミス位です。酷い時はノーミス)

あまり強く打ちすぎないのがコツです



ミニゲーム以外では、キャバ嬢を全員落とすのが
面倒でした。


この作品自体は、サブストーリの数も多くてやり応えのある面白いゲームです。



3では峯が一番お気に入りです(笑)
全体的には難しいものはないが時間はかかる
ミニゲームを全て一定基準でクリアしていくのが一番の難関。
バッティングセンターは打ったボールの飛ぶ角度さえわかってしまえば、後はボールを見て練習すればあまり難しくはない。
クイズも問題はあまり難しくないので、自分のわかったものを粛々と答えるだけで基準はクリアできる。(多答フィニッシュクイズは、先攻後攻関係なく、残りの答えを4つにして相手に解答させるだけで勝つ確率が若干上がる)

最低2周する必要があり、その内1周は色々とやらないといけないので時間はかかると思ったほうがいい。最初にHARDを選択した場合ミッションが難しい時は、一度クリアしてプレミアムアドベンチャーを使ってミッションを攻略したほうがよい。(プレミアムアドベンチャー内はNORMAL設定になっているので)
ミニゲームがミニゲームではない
今更ながらレビュー
誰もが言っているミニゲームマスターの難易度
精神がおかしくなる難しさ
ビリヤード、ダーツも難しいですが、本当におかしいのは
AnswerxAnswerの多答フィニッシュクイズ
他のクイズは頑張ればできる難易度。
ですがこればかりはかなりの忍耐力がいります。
かなりの問題数に加え、待った無しなので
何回も何回もやって問題が被ったり、前に出た問題が出るまで粘る。
相手は全くミスりませんが、極稀れにミスるのでその時がチャンス。

麻雀はまずやり方覚えないと話になりません。
バッティングは割とすんなり行けた
全部で20個ものミニゲームがあってそれを全て
マスターしないとなのでかなり面倒で時間がかかる。

本編は面白いし、ミニゲーム以外のトロフィーも割と簡単なのでオススメ

ミニゲームが如く3
(Updated: 2012年 2月 24日)
最初に選択する難易度が関係するトロフィーは「最強の証」のみ。
「最強の証」は難易度「HARD」をクリアすると選択できる「EX-HARD」のクリアが取得条件。
周回回数を少なくするなら最初から「HARD」を選択すればいいが、黄金銃(サブストーリー123個全てクリア)を取得していると1周4時間程度で終わるので、1周目は「NORMAL」でのんびりやってもいい。
それでも「HARD」で始める場合、闘技場とインナーファイター7のコンプリートはかなり難しくなるのでクリア後のプレミアムアドベンチャーに後回しした方がいい。

■難しいトロフィー
・ミニゲームマスター
やはり全てのミニゲームを規定値までクリアする必要があるこのトロフィーが一番難関で時間がかかる。

アンサー×アンサーは問題がマニアックすぎて持ってる知識だと1~2割ぐらいしか正解出来なかった。
攻略サイトに問題集があるのでそれを見つつ根気よくやる。
コンプリート条件は4種のクイズで各5勝の累計型なので意外と乗り切れた。

一番難しいと感じたのがバッティング。
球種や球速の順番が固定されてるとはいえ、打つタイミングがけっこうずれるので分かってはいても打てないことが多かった。
エクストラハードは20球中2球しかミスの猶予が無いのもつらい。
やり込めばやり込むほど翻弄されて、球種ストレートすら打てなくなったりもして……。
なんとかクリアはしましたが、途中で投げ出したのは20種あるミニゲームでコレだけでした。
とにかくミニゲームがだるい
アンサー×アンサーとビリヤードは苦労しました。
それ以外は意外と簡単でした。
将棋も麻雀も趣味なので簡単でしたし、ダーツやバッティングセンターも
コツをつかめばできました。

問題はアンサーとビリヤード
まずビリヤードの特級が強すぎます。
ミスは1回するかしないかぐらいなのでミスは1回しかできません。
相手もたまにミスを2,3回するときもありますが、あまり期待できません。
ナインボールはとにかくエイトボールとローテーションは難しかったです。

アンサーは多答フィニッシュクイズ以外はすぐできました。
多答フィニッシュが鬼畜でした。
10級と9級がCPUの難易度で、9級がでたら自分はすぐやめて
10級が相手だったらやるという感じでした。
9級はほとんどミスをしなくて残り正答が3つになったら容赦なく答えきります。
10級は残り3つでも1つか2つ答えることがしばしばあるし、
9級よりも、よくミスをします。
問題はwikiなので調べてもいいですが、自分は覚えてやりました。
なのですごく時間がかかりましたが、不可能ではないです。

根気よくすれば取れると思います。

ミニゲームが難しかったので☆4です。
ミニゲームが難しい!
ミニゲームコンプはかなり難しいと言ってもいいでしょう。
特にダーツとビリヤードにおいては、戦う相手も多くルールも多いので、
ストレスが凄い溜まります。心してかかった方がいいと思います。

次にバッティングセンターですが、全部の的に当てると出てくる小さい的についてですが、ちょっとずれただけでも外れてしまいます。打つ瞬間にスティックがぶれてしまう人は固定しながら打てる練習をしましょう。

自分は運で結構サクサク集められてしまいましたので、そんなにイライラしなかったです。
ビリヤードとアンサーアンサー
本編クリア自体は楽。
しかしミニゲームマスターがコントローラーを投げたくなるほど困難。
攻略サイト等を参照にして一つ一つをこなしていくしかない。
そのなかでもビリヤードとアンサーアンサーの難しさは群を抜いていると思われる。(特にアンサーアンサー)

ビリヤードは球の動き等のコツを覚えた上で、カメラを上にして定規を画面に当ててプレイ。
それでも難しいと思うが、これが一番確実な方法だと思う。

アンサーアンサーは・・・回答を見ながらひたすらトライするしかない・・・。
多答フィニッシュクイズはリアルにトラウマ
(Updated: 2011年 7月 27日)
きついきついと聞いていたが本当に鬼の所業だったミニゲームマスター。既に多くの方がレビューされていますので私からはミニゲームに絞ってレビューを。
収録ミニゲーム 全20種

【簡単】
『チンチロリン』『半丁博打』『こいこい』『おいちょかぶ』『ルーレット』『ポーカー』『ブラックジャック』『将棋』
・・・基本的に累計点数なのでルールが分からなくても達成は容易。ポーカー、BJのみは1プレイでの点数なのでアイテムをフル活用して一気にとる。
将棋は試練モードの一番簡単な奴で5回勝てばいいだけなのでこれも容易。

【普通】
『ダーツ』『アロママッサージ』『カラオケ』『ボウリング』『UFOキャッチャー』『麻雀』『ゴルフ』『釣り』
・・・ダーツは狙ったところにほぼ確実に投げる方法があるのでそれを覚えるだけ。アロマは少々大変(規定スコアが高い)なので、バーの動きをある程度記憶する必要がある。カラオケは音ゲーの要領だが、ゲージとボタンの配置が悪く、目で追うと非常にやりにくいところがあるので注意。モードは『情熱的』でないと900点は厳しい。
ボウリングはダーツと同じくストライクが狙える投げ方が複数あるので、自分のやりやすい形を覚える。UFOキャッチャー、釣りは割愛。
麻雀はルールを知っていないと辛い。私は全く知らなかった為初歩的な勉強から入りました。ゴルフがやや難しめだが、タイミングを覚えて距離感を掴めばOK。

【難関】
『ビリヤード』『バッティングセンター』『シューティング』
・・・ビリヤード:上級が本気で鬼畜。酷い時はワンミスで終了する。相手のミスは多くても2回まで。定規などを使って上からの視点で打つ。狙った所に確実に打てるようになるまではまず勝てないので頑張るしかない。
・・・バッティング:Exハードが難関だが、見えないマーカーは画面に小さいしるしをつけるなどして工夫すれば楽。変化球、速度は投げる球の順番で決まっているので次になにがくるのか把握しながらやれば更に難易度は下がる。
・・・シューティング:”コツは押しっぱなしにしないこと”と”コアを一撃離脱”
相手のコアに接近→コアだけを狙ってチュン、チュンという感じで正確な射撃をするとよい。特に後半はこのスキルがないと厳しい。慣れれば簡単な部類。

【最難関】
『Answer×Answer(多答フィニッシュ限定)』
・・・ガチトラウマ。CPUの誤答率は10%以下と超鬼畜仕様&残り正解数が3以下で相手のターンになるとほぼ終了。その為相手先制の時はいきなり負け確となることも。

問題数も数百問単位であり、システムアップデートで問題、選択肢が常に最新版のものに切り替わるというマゾ仕様。相当の博識家でないかぎり太刀打ちはできない。また時限制であり、ポーズも効かない為、問題が出てからネット検索してもまず間に合わない。
~個人的対策~
複数の攻略サイトを利用して、問題及び回答(当然完全なものなどなく、選択肢が不足或いは問題そのものが無い場合も多いが、相当数あるために助けにはなる)を予め”カテゴリー別に纏める”&”纏めたものを50音順でソートしておく”
⇒問題が始まったらカテゴリーを見て即ノート(PCのメモ帳も便利)を参照、問題文出現と同時に検索(相手の回答時間も使ってフルに探す)問題が見つかればラッキー。見つからないまたは選択肢が不足している場合は運に頼る。
⇒サイトにない問題、選択肢を発見したら随時追加し、出来る範囲で問題と正解を記憶していくこと。

あとはひたすらリトライして運と自身の知識増強にかけるしかない。
最初は無理でも数十回、数百回とやっていればおのずと正答率も上がり、いつかは勝てる。
とにかく鬼畜なのでレアな”相手のミス”や自分の得意分野が連続するなど、時折訪れるであろう勝てるチャンスを絶対に逃さないこと。これに尽きる。

だらだらと長くなってしまい申し訳ないですが、これから挑戦される方に少しでも助力となれば幸いです。
ミニゲームの龍
ゲーム自体はなかなか面白いが桐生さんのあさがおでの生活場面が多すぎる気もする
物語はとても面白いので初めてでも楽しめる
実は追い打ちアクションは入力すればするほどダメージの効率が下がる
ゲージがたくさんある時は無理に入力する必要はない
以下トロフィー関連

本編は難易度を上げつつ3周すれば良い
地味にゴミを拾うのは面倒な作業
サブストーリーも面倒だが何よりミニゲームが鬼門すぎる
自分はゴルフとバッティングとビリヤードが苦手で死ぬほど苦労した
まぁ攻略サイトなり動画なりはたくさんあるので、本当にやる気があるなら頑張ってみてください
本編は難しくないがミニゲームのせいで☆4
学力や知識が豊富なら意外と楽!?
理想は1周目で「オール・サブストーリー」のトロフィーを取れると、後がすごく楽になる。

1番の難関は「ミニゲームマスター」のトロフィー。
特にゲーセンのアンサーアンサーは難易度高め。時間制限もあり、ポーズをかけても時間が進むため、繰り返しやって頭に叩き込むしかない。
「バッティングセンター」は1番高い難易度でやるとボールの行き先が出ないので、自分の場合はあらかじめ印の位置にセロハンテープなどの印を貼って2枚抜きなどをして取りました。
他にも麻雀や将棋など、知識がなければ難しいと思います。

プラチナを取って思ったのは、ストーリーよりもミニゲームの方が長く感じた作品だった。
根気があれば誰でも出来る!
攻略情報見ずノーマルで一通りクリア後(40時間)
プレミアムアドベンチャーでトロフィーに関係するものだけコンプ(45時間)
究極闘技(5時間)
ハード、EXハード攻略(10時間)でトロフィーコンプ

とにかくミニゲームに時間がかかる
そのなかでもAnAn(多答)とバッティングセンターが個人的にしんどかった
難しいと評判のビリヤードは定規を使えば楽勝(大きなテレビだときびしい)
あとキャバ関係が地味にめんどくさかった
キャバクラに入ってメッセージかっ飛ばして会話するを5回くらい×10人
テキスト量が多いし移動しないといけないし
何よりキャバ嬢が・・・

ハード以降の攻略はサブストーリーコンプで手に入る黄金銃を使えば簡単

感想として
ミニゲームやイベントなど大量にこなさないといけないが
個々のコンプはそこまで時間がかからないためつらくなかった

コンプ難易度は
攻略情報あれば3~4
なければ4~
桐生ちゃんの頭を抱える姿はもう見たくない
(Updated: 2010年 11月 10日)
ゲーム自体の難易度は高くはありません。
何も考えずにストーリーをクリアしていけばすぐに終わります。
ただしプラチナ狙いだと話は別です。

鬼門はなんといっても「ミニゲームマスター」。
とにかく諦めない、これに尽きる。
バッティングセンターは難しいものの、配球とタイミングのコツが掴めばクリア出来る。
クイズとビリヤードは対戦相手がいるため難しい。
特にビリヤードは最後の対戦相手がほぼノーミスのため、自身のテクニック+運がないと厳しい。

自分は麻雀をやらないのでかなり苦痛だった。
一つでも苦手なものがあると難易度は格段に上昇するので注意して欲しい。

トロフィー以外のコンプも狙ったためこれほど時間が掛かったが、トロフィーだけであればこれほどは掛からないと思います。

ゲーム自体の難易度は低いものの、トロフィーの難易度は高いので☆4。
根気がないと無理な作品です。
ミニゲームが最大の難所
(Updated: 2010年 9月 10日)
ミニゲーム以外の難易度だったら★3程度。
本編の最高難易度は無限銃が手に入るため簡単。
サブストーリーは約100個あるが、序所にやっていけば良い。
収集物はMAPが小さいため、案外すぐ終わる。
その他のトロフィーも簡単。

一番難しいのはミニゲームをコンプリートする事。
ビリヤード,麻雀,クイズゲームなど20個あり、かなり時間がかかる。
麻雀,花札,将棋,トランプのルールを知っておいた方が良い。
ビリヤード,バッティングセンター,ゴルフ等はテクニックと運が必要。
特にビリヤードは相手が強すぎるため、かなり難しい。
クイズゲームは知識(記憶力),運が必要。
出題されるのはクイズ番組に出てくる用な問題で、殆ど解けない。
攻略サイトに答えは載っているが、プレイ中は一時停止出来ない。
しかも相手はミスは殆どしない。
だが、問題数は多くないので、たまに同じ問題が出る。
テクニック、知識(記憶力)、時間が必要。
きっとGETできるよ~♪ フフゥ~♪
(Updated: 2011年 4月 10日)
ミニゲーム以外の難度は大した事ない
そのミニゲームも攻略サイトで紹介されてる攻略方をなぞれば実はそんなに難しくはない
クイズは難しかったが、繰り返しやってたら、いずれ知ってる問題や覚えた問題が固まって出題される時も来るから、その時にミスらずキッチリ勝とう

私はついつい寄り道してましたが、プラチナトロフィーまで一直線でプレイする人はこんなに時間掛からないかもしれない

このゲームに限った事ではないですが、発売当初に攻略した場合と、その人達の残した攻略情報を参考にプレイした場合とではコンプ難度というか掛かる手間が全然違いますね
有益な情報を残してくれた人達に、この場を借りて ありがとう
ボリュームがありすぎる
ゲーム本編自体は簡単な部類です。
しかしサブストーリーなどやることがたくさんあり、かなり時間がかかります。
そしてミニゲームがかなりのボリューム、難易度でかなり手こずります。
まずは皆が言っている、アンサーアンサー。これは問題の難易度がかなり高い上相手が強く、1問も答えられない内に負けてしまうこともありました。これをクリアするには豊富な知識と記憶力、問題をすぐに理解しボタンを押す瞬発力が必要です。
そしてバッティングマシーン、これも記憶力と動体視力とプレッシャーに打ち勝つ強靭な心、折れない心が必要になってきます。自分は2番目に難しい難易度で心が折れそうになりました。
ビリヤードは定規があればある程度は楽になるようですが、それでも1回でもミスればほぼ負けといったかなりのシビアさです。自分は50型のプラズマだったため、定規は使えませんでした・・・
他にもボーリング、オイルマッサージ、ゴルフ、ボクセリオスなど難易度が高いミニゲーム、賭博やカジノといった時間がかかりめんどくさいミニゲームなどすごいボリュームです。
とにかくいろいろなスキル、忍耐力が必要です。

自分3か月でやっとプラチナをゲットできましたが、かなりの達成感でした。
ミニゲームxミニゲーム
Answer×Answerさえなければ星3かな。他のミニゲームは時間とスキルが必要なんですがAn×Anは上です。
ミニゲームの達成感はなかなか
ミニゲーム以外はなんとかなるレベルだと思います。サブストーリが多少面倒なぐらいかと。
ミニゲームは個人的にはバッティング、ビリヤード、An×An、麻雀の四強でした。
この中でもバッテイングは目印を使えば、ビリヤードは定規を使えばどうにかなると思います。
An×Anは二人で、一人は攻略サイトのページ内検索もう一人はわかる問題を答えるという方法でやればずいぶん楽になりました。(分かりにくかったらすいませんw)
麻雀はルールを覚えるところから始めたので大変でしたが、ルールが分かる人なら簡単かもしれません。
EX-HARDは黄金銃があれば問題ありません。
ミニゲームが厄介
ミニゲームが本当に面倒くさい。

そのかわり達成感はありました。
(特にバッティングセンターは)
ミニゲームが鬼畜すぎる
他の方も書いておりますが、とにかくミニゲームが鬼畜。
コンプ時間の大半はこれに費やされる。
特にビリヤード、ダーツ、バッティング、アンサーアンサーなどが難しい。

サブストーリーコンプもなにげに時間がかかります。
個人的にキャバクラ関係がつまらなかったので地味に辛かったですw

しかし、コンプ達成感はかなりあるのでドMな人はぜひ
結局はミニゲームのみ
(Updated: 2010年 5月 20日)
ミニゲーム以外は楽です。
ミニクエスト最後は難度高めですが、
終盤で装備品を揃えれば苦戦はするが倒せます。

ミニゲームでのバッティングセンターは目印をTVに貼って
対応し、アンサーアンサーは攻略サイトを見ながらが良いでしょう。

素材コンプのために作業的プレイが必要になりますが、
ゲーム難度は☆2レベルだと思います。
周回プレイが必須、攻略サイトが必須という点で☆3にしておきます。
お腹いっぱいです
もうなにが大変か、言うまでもないでしょう・・

アクション(戦闘、チェイス)が苦手な方は、ノーマルスタート
推奨です。HARDで始めましたが、IFのラウやその後の亜門で非常に
苦労しました。雑魚の面倒さが増すのも理由です。
黄金銃有りでストーリーだけを追うなら3時間ぐらいで一周できるので
全てを終えてから周回を重ねるべきだったと個人的に思いました。

余談ですがバッティングゲーの最高難度は5番に目印を貼るのが
かなり有効なのですが、自分はご飯粒をチョイスしてやりました。
その後家族に変な目で見られましたが(笑)

なかなかコンプ達成感のあるタイトルでした。
ミニゲームですよね^^;
(Updated: 2010年 4月 25日)
操作などは比較的簡単だが、一部ミニゲームなど高度なスキルが必要なものもある。コンプするなら攻略サイトは必須。幅広い分野の知識が(麻雀や花札のルールなど)あると少し楽です。
「ミニゲームマスター」は特に苦労します。ビリヤード、バッティングあたりは自分も最後に残りました。「EXハード」「究極のチャレンジャー」以外は1週目に取った方が早いかも。1週目で「ミニゲームマスター」などのトロフィーを取った場合「EXハード」は4~5時間程度でクリアできます。

-gamersの一言-
1週目をノーマルから始めたので、結局3週する羽目に(泣)どうしてもミニゲームの「ビリヤード」「バッティング」ができず、ビリヤードの弾道を確認するために30cmの定規をテレビの画面に当ててみたり、バッティングでは画面の中心がわかるようテレビの画面に目印的な線を糸で作る有様(笑)そこまで大変だった記憶があります(汗)
ゲーム自体も良作なのでオススメです。by S
View all user comments

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー