レビュー詳細
すべてはシノギカウンターと仔月光次第
ゲームを始める前、仔月光(フンコロガシ)は割と好きでした。見た目とかね。
今では大っ嫌いです。月光やマスティフよりもウザいです。
カメラの性能は多少は改善されたようです。時々変な方向を向いて殺されますけど。
トロフィーに関して、皆さんが書いて下さったように「雷神の化身」と「電脳世界の神」のみ難しいです。
個人的には「電脳世界の神」の方が難しかったです。
本編について
まずは、易しめの難易度で「シノギ」と「シノギカウンター(パリィ)」に慣れてください。
そして、少しずつ難易度を上げつつ収集物も集め「アーマーブレイカー」や「無限ウィッグA・B」を入手しましょう。
強化に関して「ムラサマブレード」と「フォックスブレード」(持っている方)、そしてユニークウェポン3種で十分です。
さて、一通り慣れたら、いよいよRevengeanceに挑戦です。
はっきり言って、R-00が一番難しいです。もしRAY戦で死亡したら、チェックポイントが入って時間は継続されますので、気を付けましょう。
その後は、割と簡単です。フォックスブレードがあれば、雑魚戦は特に難しくないです。
あまり注目されていないかもしれませんが、最終強化された「アーマーブレイカー」は「フォックスブレード」とほぼ同じ効果がありますので、それを使ってもいいでしょう。
当たり前ですが、一度でもダメージを受けたらリスタートするべしです。念のためナノペーストを装備しておくと、死亡せずに済みます。
ボス戦は動画とか見ればだいたい行けます。モンスーン以外は「無限ウィッグB」+リッパーモードになって斬撃モードに入れば(極端に時間が遅くなるので)斬り放題です。ヒャッハーしましょう。ついでにコンボも狙いましょう。
R-04のロビー戦は…どう考えても開発者の設計ミスとしか思えません。あの青いバリアがあるせいで、最後のグラードに直接攻撃できません。部屋中どころか、ゲーム中のアイテムを使っても倒すのに足りません。素直に「無限ウィッグB」を装備して「EMPグレネード」と「RPG」を交互に使いましょう。
VRについて
ここからが本番です。リッパーモードもフォックスブレードも強化アイテムもありません。正真正銘の実力勝負です。
VR18以外はそこまでは難しくないです。多少時間はかかりますが、何回かやっていくうちに慣れて1位取れます。
VR18は違います。生き残ってクリアすること自体が1位です。
~Wave 1~
月光が突進してくるのをシノギします。すぐにチャンスアタックできるので△+〇でトドメ。仔月光はニンジャラン+弱攻撃で蹴散らせます。
~Wave 2~
初期位置の壁際で待ち、マスティフが現れたらR2でロックオンしてましょう。
必ず2体とも壁からジャンプするので、シノギカウンターで最低1体は倒しましょう。運が良ければ2体行けるかも。
もう1体はそこらへん走るので、壁からのジャンプやドロップキックからのシノギカウンターで倒しましょう。
このときネックになるのがあの仔月光たちです。ロックオンが勝手に変わるわ、飛んでくるわ、掴まれたら無防備になるわで最悪です。
ここで死亡したのはほとんど仔月光の掴み→マスティフの攻撃が原因でした。
~Wave 3~
全てはフェンリルの攻撃とそれをカウンターできるかで決まります。
フェンリルが現れたら、とりあえずロックオン。なぜとりあえずかと言うと、仔月光が目立ちたがり屋で勝手にロックオンが変わるからです。
フェンリルが攻撃的で飛んできたらカウンター→トドメ。さっさと退場させます。
保守的でレーザーを出したら、ジャンプしつつ移動したらたいていの場合避けられます。
もしかなり保守的でレーザーしか使わなかったら、諦めてリスタートです。
フェンリルを片付けたら重武装サイボーグとの間合いに気を付けつつ、ブラッドラストでヒット&アウェーします。一撃でも当たったら死亡ですので。
残りの仔月光は愛情たっぷりのポールアームでもお見舞いしましょう。
ここでも死亡した原因の8割は掴み→フェンリルのナイフorレーザーorハンマーですので。
~Wave 3.5~
仔月光×3。ここで死亡したら精神的にきついです。さっさっと斬撃モードでバラバラにしてください。
~Wave 4~
グラード1体のみ。
ディストピアを装備し、紫色にチャージされたらすぐに△で麻痺させます。
麻痺している間は弱攻撃を繰り返し、立ち直る頃にはチャージしているのでまた攻撃、とループできます。
以上です。
ゲームそのものは短いですが、何回もリトライするためそれなりのボリュームです。
プラチナへの道は何と言っても「シノギカウンター」です。これができればかなり楽です。
では、プラチナを目指す方、頑張ってください。
そして、仔月光を見かけたときは八つ裂きにしてください。
個人的には二度と見たくないし、もし次回作で仔月光が出てくるなら買いたくもありません。
今では大っ嫌いです。月光やマスティフよりもウザいです。
カメラの性能は多少は改善されたようです。時々変な方向を向いて殺されますけど。
トロフィーに関して、皆さんが書いて下さったように「雷神の化身」と「電脳世界の神」のみ難しいです。
個人的には「電脳世界の神」の方が難しかったです。
本編について
まずは、易しめの難易度で「シノギ」と「シノギカウンター(パリィ)」に慣れてください。
そして、少しずつ難易度を上げつつ収集物も集め「アーマーブレイカー」や「無限ウィッグA・B」を入手しましょう。
強化に関して「ムラサマブレード」と「フォックスブレード」(持っている方)、そしてユニークウェポン3種で十分です。
さて、一通り慣れたら、いよいよRevengeanceに挑戦です。
はっきり言って、R-00が一番難しいです。もしRAY戦で死亡したら、チェックポイントが入って時間は継続されますので、気を付けましょう。
その後は、割と簡単です。フォックスブレードがあれば、雑魚戦は特に難しくないです。
あまり注目されていないかもしれませんが、最終強化された「アーマーブレイカー」は「フォックスブレード」とほぼ同じ効果がありますので、それを使ってもいいでしょう。
当たり前ですが、一度でもダメージを受けたらリスタートするべしです。念のためナノペーストを装備しておくと、死亡せずに済みます。
ボス戦は動画とか見ればだいたい行けます。モンスーン以外は「無限ウィッグB」+リッパーモードになって斬撃モードに入れば(極端に時間が遅くなるので)斬り放題です。ヒャッハーしましょう。ついでにコンボも狙いましょう。
R-04のロビー戦は…どう考えても開発者の設計ミスとしか思えません。あの青いバリアがあるせいで、最後のグラードに直接攻撃できません。部屋中どころか、ゲーム中のアイテムを使っても倒すのに足りません。素直に「無限ウィッグB」を装備して「EMPグレネード」と「RPG」を交互に使いましょう。
VRについて
ここからが本番です。リッパーモードもフォックスブレードも強化アイテムもありません。正真正銘の実力勝負です。
VR18以外はそこまでは難しくないです。多少時間はかかりますが、何回かやっていくうちに慣れて1位取れます。
VR18は違います。生き残ってクリアすること自体が1位です。
~Wave 1~
月光が突進してくるのをシノギします。すぐにチャンスアタックできるので△+〇でトドメ。仔月光はニンジャラン+弱攻撃で蹴散らせます。
~Wave 2~
初期位置の壁際で待ち、マスティフが現れたらR2でロックオンしてましょう。
必ず2体とも壁からジャンプするので、シノギカウンターで最低1体は倒しましょう。運が良ければ2体行けるかも。
もう1体はそこらへん走るので、壁からのジャンプやドロップキックからのシノギカウンターで倒しましょう。
このときネックになるのがあの仔月光たちです。ロックオンが勝手に変わるわ、飛んでくるわ、掴まれたら無防備になるわで最悪です。
ここで死亡したのはほとんど仔月光の掴み→マスティフの攻撃が原因でした。
~Wave 3~
全てはフェンリルの攻撃とそれをカウンターできるかで決まります。
フェンリルが現れたら、とりあえずロックオン。なぜとりあえずかと言うと、仔月光が目立ちたがり屋で勝手にロックオンが変わるからです。
フェンリルが攻撃的で飛んできたらカウンター→トドメ。さっさと退場させます。
保守的でレーザーを出したら、ジャンプしつつ移動したらたいていの場合避けられます。
もしかなり保守的でレーザーしか使わなかったら、諦めてリスタートです。
フェンリルを片付けたら重武装サイボーグとの間合いに気を付けつつ、ブラッドラストでヒット&アウェーします。一撃でも当たったら死亡ですので。
残りの仔月光は愛情たっぷりのポールアームでもお見舞いしましょう。
ここでも死亡した原因の8割は掴み→フェンリルのナイフorレーザーorハンマーですので。
~Wave 3.5~
仔月光×3。ここで死亡したら精神的にきついです。さっさっと斬撃モードでバラバラにしてください。
~Wave 4~
グラード1体のみ。
ディストピアを装備し、紫色にチャージされたらすぐに△で麻痺させます。
麻痺している間は弱攻撃を繰り返し、立ち直る頃にはチャージしているのでまた攻撃、とループできます。
以上です。
ゲームそのものは短いですが、何回もリトライするためそれなりのボリュームです。
プラチナへの道は何と言っても「シノギカウンター」です。これができればかなり楽です。
では、プラチナを目指す方、頑張ってください。
そして、仔月光を見かけたときは八つ裂きにしてください。
個人的には二度と見たくないし、もし次回作で仔月光が出てくるなら買いたくもありません。
ラ