ディーチさんによるレビュー

163件中 151 - 163件を表示
1 2 3 4 5 6
表示順
2018年 11月 12日
コンプ難易度 
 
2.0
アクション
「すごく難しい」がすごく難しい

PS4初回特典のものを今更ながらプレイしました 以下、プラチナ獲得の流れです ・アプリ「ナッククエスト」でガジェットパーツを20個、ダイア以外の各クリスタルレリックを必要数集める(運が良ければ計80個) ・「難しい」でプレイし、すぐに上で集めたアイテムを受信する 残りのガジェットパーツ20個が集まったら トロフィーwikiの方法でダイアモンドレリックを10個集める 同時に「冒険王」も狙う ・コロシアムやチャプターセレクトで「ダイアモンドメダル」「KNACKマスター」以外のトロフィーを全て獲得する ・ダイアモンドナックでニューゲームを「すごく難しい」でプレイし、「ダイアモンドメダル」「KNACKマスター」を獲得してコンプ まず、アプリについて説明します ステージは1-1でOKです...

2018年 11月 12日
コンプ難易度 
 
2.0
PSN配信タイトル(あ~わ
スタイリッシュ忍者アクション

PS+で無料だったのでプレイしました 1周目ノーマルで「疾風迅雷」「特A級ストライダー」以外のトロフィーを獲得し、2周目ハードでコンプしました 以下は各トロフィーの簡単な解説です 「収集系トロフィー」 敗れしストライダー達の記憶を除いてマップに表示されるので簡単に集められます ただし、新しい能力がないと入手出来ないものもあるので、冥王の塔突入前に忘れずに回収しておきましょう オレンジ色の箱はトロフィーに関係ないので集めなくてもOKですが、エリアの収集率には反映されるようです また、アイテムコンテナは冥王の塔内にも8個あります バルログ内の4個は壊せなくてもOKという情報がありますが、再探索出来ないエリアなので不安なら全部壊しておきましょう ...

2018年 11月 12日
コンプ難易度 
 
2.0
PSN配信タイトル(あ~わ
ミネラルサーチがとても便利

PS+で無料だったのでプレイしました 2周推奨です 1周目で秘密のエリア発見、フルアップグレードなどを獲得→2周目で「採掘の達人」を獲得してコンプしました 以下補足です ・体力とタンクは強化すると全快するので覚えておくと便利です ・基本的に町に戻らないとセーブされません 近くにテレポーターがない場合は、携帯テレポーターを使えば戻ることが出来ます ・死亡しても決定を押さずにアプリケーションを終了すればセーブされないので、死亡数0に挑戦する際は覚えておきましょう 以下は各トロフィーの簡単な解説です 「採掘の達人」...

2018年 11月 12日
コンプ難易度 
 
1.0
PSN配信タイトル(あ~わ
ストーリーはシンプルな王道RPG

PS+で無料だったのでプレイしました 1周でコンプ可です 難易度はカジュアルでOKです クリア時は平均Lv.50くらいでした 自分はアプリケーションエラーなどは一度も発生しませんでした セーブデータ破損の報告が多々あるので、念のためオンラインストレージやUSBにバックアップを取っておきましょう 以下補足です ・オキュライは経験値が上昇するダイヤモンドがおすすめです ラスボス撃破までパーティ全員に装備させましょう ・戦闘は妨害と補助魔法と防御、イグニキュラスの操作が重要です ...

2018年 11月 12日
コンプ難易度 
 
1.0
PSN配信タイトル(英数字)
1ステージが短く、謎解きも簡単

PS+で無料だったのでプレイしました DLCは購入していません その場合は36%止まりとなります VITA版と比べると、PS4版の方が操作は簡単なようです 以下は各トロフィーの簡単な解説です 「無傷の脱出」 死亡直後にOPTIONボタン→リトライをすれば死亡数がカウントされません 心配なら、オンラインストレージやUSBにセーブデータのバックアップを取っておきましょう 「教訓」 自力だと少し厳しいかもしれません...

2018年 11月 12日
コンプ難易度 
 
3.0
PSN配信タイトル(英数字)
クマを4匹集めると・・・?

PS+で無料だったのでプレイしました バージョン1.02でのプレイです 4周目の序盤でコンプできました コンプには最低でも3周必要です このゲームはオートセーブかつオブジェクトの配置がランダムです なので、自分の行動次第では積んでしまうことがあります 毎回、ステージに挑む前にオンラインストレージやUSBにセーブデータを忘れずに退避させておきましょう なお、この方法は一部のトロフィー獲得に必須です ノーマルモード、ハードモード、タイムトライアルモードが選べますが、ハードモードを選ぶメリットは特に無いようです そもそも、オブジェクトの配置が理不尽なのでクリア自体難しいです よって、全てノーマルモードでプレイしましょう ...

2018年 11月 12日
コンプ難易度 
 
2.0
W主人公

PS3版のアーランド3作、アーシャコンプ済みです 今作はショートカットリストを見れば、どこでイベントが起こるのか分かるので非常に楽です さらに、使用したアイテムは拠点に戻ると補充されて無くならないので、序盤からガンガン使用できます ただ、従来と違って交友値が表示されないのでそこだけ注意です コンプには2周必須です 自分は、1周目エスカ→2周目ロジーでプレイしました エスカ編とロジー編ではイベントの内容が少し違うので、2周目でも全キャラのイベントを進めました 以下は注意・補足です ・無料DLCをダウンロードしておきましょう レベル上げが楽になります...

2018年 11月 12日
コンプ難易度 
 
3.0
アクション
究極の極み

前作から続けてのプレイです 自分の場合は、 EASY+HEATUPで1周目→「ジゴロマスター」や「亜門一族撃破」などをサクッと獲得→PREMIUM NEW GAMEで2周目をHARD、 3周目をEX-HARDでプレイして最後に残った「真の終わりへ」を取得、という流れでした サブストーリーは、前作と違って不完全な状態で終了しても「終」となります 完全な状態で終了すれば「完」となり、基本的にはこちらの方が 報酬は多いです また、トロフィーに関係する時限イベントはありません ただし、おまけ要素の食事コンプ・ヒートアクションコンプには時限要素有です どれも有用なアイテムが手に入るので、余裕があれば1周目にコンプしておきましょう ...

2018年 11月 12日
コンプ難易度 
 
3.0
アクション
サブストーリーの選択肢に注意!

PS+で無料だったのでプレイしました 龍が如くシリーズは初プレイです プラチナの流れとしては NOMALで開始→時限要素やサブストーリーの選択肢に注意してストーリをクリア→最後に「バトルマスター」を取得でOKです ただし、サブストーリーの選択肢次第では他のトロフィーが取得できなくなってしまいます ボタンの連打癖がある人は要注意です セーブデータを分けてプレイすることを強くお勧めします コインロッカーのキーとサブストーリーは達成できる章に入ったら、すぐに消化することをおすすめします サブストーリーで経験値を稼ぎ、古牧の修行をマメに受ければメインストーリーが少し楽になります ...

2018年 11月 12日
コンプ難易度 
 
3.0
RPG・SRPG
メタリカの$%&△に△#$〇を%&%$たい

最初から最後まで難易度ノーマルでプレイしました なので、難易度ノーマルでのプレイを想定した内容になっているので注意してください また、ニブルヘンネを除く全てのマップの踏破率100%にしています 踏破率を100%にしても特別なイベント等は無く、 トロフィーにも関係ないのでしなくても可ですが、木箱や銀箱の配置がランダムなので探すついでに経験値稼ぎをすれば 無駄ではありません エンディングの順番はノーマル→トゥルー→バッドでOKです 内容的にもこの順番を推奨します wikiにあるように2箇所でセーブデータを分けましょう ここで、バッドルートの外道魔女討伐を踏まえて3つのファセットをLv.50まで上げてから 11章後半の『王国城内』ボス前でデータを残しておくとトゥルールートが少し楽になります ...

2018年 11月 12日
コンプ難易度 
 
2.0
アクション
ミュージカル調でピカリナが可愛いアクションゲーム

PS+で無料だったのでプレイしました 攻略wikiは情報の抜けがあったので、2番目のサイトを参考にしています 収集系の一部は1周目だけでは集められないので、ストーリーを一度クリアしてからトロフィー収集に入るとよいでしょう 一度クリアしたステージは、ステージセレクトから何度でもプレイできます また、収集系は攻略サイトを逐一チェックしながら進める必要があります メモにもある通り100ムンピーや三兄弟イベントを含む収集系は 基本的に、一度でも取得していればOKです 2P操作系のトロフィーは一番最後に回して、一気に獲得してしまった方が楽だと思います ...

2018年 11月 12日
コンプ難易度 
 
1.0
PSN配信タイトル(英数字)
ひたすらコントローラーを傾けるゲーム

PS+で無料だったのでプレイしました DLCは購入していません 一番左の生物のステージを麻痺生物でプレイする裏ワザを利用すれば、ほとんどのトロフィーは簡単に獲得出来ます その方法についてはトロフィーwikiを参照してください また、ステージを最初からやり直す場合は OPTIONSボタン→青い餌を食べる→一度、他の生物を選択して再度操作したい生物を選ぶ→赤い餌を食べてステージ開始 という手順を踏む必要があります 上記の裏ワザを使用している場合は、他のユーザーに切り替えて○を押す所からやり直しです 最初のうちは何をすればいいのか分かりませんでした また、操作方法に癖があるので慣れるまで多少時間がかかるかもしれません コントローラーを奥に傾ければ上へ、手前に傾ければ下へ進むことを念頭に置くとよいでしょう ...

2018年 11月 12日
コンプ難易度 
 
1.0
PSN配信タイトル(英数字)
オリジナリティ溢れるゲーム

PS4版はまだレビューがないようなので投稿します 初レビューとなります PS+で無料だったのでプレイしました 内容はPS3版、VITA版と変わりはありません メモはPS3版を参照しました 操作に慣れるまで、多少時間がかかるかもしれません 操作方法はPS3版と比べるとスタート・セレクトボタンが違う程度です VITA版だとまた操作性が違うようです 以下はトロフィーの簡単な解説です 「夢」 一部、出現条件があったり分かりにくい場所にあります...

163件中 151 - 163件を表示
1 2 3 4 5 6

© 2024 プラチナトロフィー