NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム3

人気
Updated
 
1.2 (9)
6652   2   0
NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム3

ユーザーレビュー

9 reviews

5 stars
 
(0)
4 stars
 
(0)
3 stars
 
(0)
2 stars
 
(0)
1 star
 
(0)
コンプ難易度 
 
1.2  (9)
評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
デイダラの攻撃うぜぇ。
レビュー難易度的に簡単じゃんとか思っていたのに、Sランク取れずに1回諦めました(自分は格闘形式のゲームが大の苦手です。)
普通にストーリーを1回クリアしてあったデータで再度やってみようかと攻略サイトなどを見たら回復系のアイテムと戦闘前の弁当で大きく変わってくると書いてありました(笑)。
こんな自分でもクリア出来たのでアイテム持ち込めばsランク取れると思います。

残っていたsランクがガイ先生のところと、尾獣のところです。
ガイ先生のところは英傑でやり、相手をすぐに倒さずに(ダウン時にあえて○でトドメをささずに)ゼツを必要以上に回りこみで倒せばいけます。
尾獣のところは、カミナリ弁当ではなく砂の里に売っている釜めし弁当でガードブレイクをなくして、ひたすらガードで八尾に攻撃させるといいです。たまに自分でも△□の手裏剣を打てば良いと思います。

まぁ、時間制限が無いのと、リトライができるのが大きかったと思います。
2pコン
アクション苦手の僕でもSランクはちょっと苦戦しただけでいけたので大丈夫かと思います。少し面倒ですが。
ジョジョと同じく2pコンあれば簡単です。
ゲームとして面白い
ストームシリーズ4作目。
オンライントロフィー無し。
ジェネレーションのような作業が減ったので簡単にコンプ。
ただ人により、Sランククリアが厳しいかな。
トロフィー集める人なら誰でもいける。
楽しみながらコンプ可
キャラゲーとしてもアクションゲーとしても良質で面白い、NARUTOゲーです。
今回はオンラインが絡むトロフィーもないので、気楽にやりましょう。
ただし難所がないわけではなく、全章Sランクが難しいです。
難所は6章の忍刀七人衆の再不斬を除く6人戦と次に待っているカカシVS再不斬戦、最終章三戦目の九尾VS尾獣戦あたりでしょうか。

忍刀七人衆は豪傑ルートを選択し、まとめて倒してしまうのが吉。
当然回復忍具を揃えておく。
次の再不斬はかなりの強敵なので、回復忍具が余っていないときついかも知れない…。

最終章三戦目の尾獣戦は、相手が必殺技を構えたらこちらも必殺技の尾獣弾で返すというスタイルが基本戦術。
強敵は五尾、コイツの突進攻撃を避けるコツがどうにも掴みにくかった…尾獣弾が使える状態ならば迎撃できますが…。
最後のオビt…じゃねぇ!トビは回復忍具が余っているなら問題ありません。
弁当と忍具をフル活用すればコンプは簡単
ナルティメットストームシリーズの経験者なら通常のCOM戦はかなり簡単に進めていけると思います。全体的に作業や収集が必要なトロも無くコンプ難易度は超簡単な部類だと思います。

多少難しいのが最終決戦での人柱力達、尾獣6匹やトビとの4連戦でSランクを取る点ですが、これも弁当と忍具をフル活用し、COMの攻撃パターンを覚えていかに体力を減らさないように立ち回るかが鍵を握るでしょう。

今回もQTEシーンは迫力・爽快感がありナルトファンなら間違いなく楽しめる作品となっております。
ナルティメットで1番簡単
ナルティメット最新作。オントロも無く、シリーズで1番簡単です。

Sランククリアは弁当で強化すれば難易度がグッと下がります。
特に最終戦は連戦で体力持ち越しもあり、九尾操作の時は弁当強化もできません。
敵の攻撃パターンを把握し、無理にカウンターを狙わず、敵の攻撃は冷静にガードする事が最善かと思います。

従来のようなアイテムや画像の収集の必要が無く、簡単にコンプ可能です。
このシリーズでは一番簡単だった

ほとんどのものはストーリー中に獲得可能です。

・各戦いのSランククリア
ボスバトルでのSランクは回復用の忍具を使用し、体力を80%以上に
するように心がければ大抵どうにかなります。
七人衆などの群衆バトルでは、すぐにボスを倒すのではなく、
周りの雑魚を多めに倒せばSランクが取れます。
雲隠れの里に売っているカミナリ弁当(攻撃&防御最大アップ)
を食べてから挑めばより簡単になります。

・○○でトドメを刺した
これはフリーバトルでも取得可能なので、2コンあれば容易に取れる

・忍界年表全開放
ストーリー中のバトルでのボーナス特典をとっていればほとんどうまっています。
残ったものは各里に落ちていたりイベント報酬でもらえたりすのでそんなに時間もかかりません。

結構ゆっくりやっても23時間ぐらいだったので、もっと早くコンプすることは可能だと思います。
あっさりコンプ
ストーム2のみプレイ済み、コンプはしてないけど。

かなり楽です。
戦闘においてS取るには殆ど体力をMAXすればいいので認具を使えばあっさり取れます。

・強敵を制覇せし者
最終決戦のみ最初と最後しか回復できないのでノーダメでいくのが面倒なだけです
弁当で攻撃力でなくても防御力上げるのも手です
尾獣戦は五尾以外、風魔手裏剣(△□)+サポート+L2連打(変わり身きれたらガード)でほぼ喰らわずに倒せます。

・瞬間の物語を知る者
ナルトとサスケの闘いで豪傑ルートと英雄ルートで二つある、他も忍界年表で確認できる。

後はだいたい、蛙の依頼受注してチャクラの欠片を集めながら各国行き、忍界年表集めて、チャクラの欠片10000集めればいいだけです
ストーリークリア後は1~2時間でとれるくらいです。
プラチナはシリーズ最簡単
PS3で全シリーズプレイ済み。本作もさすがナルティメットストームシリーズだなとプレイ中はいつも感慨しています。とくにストーリーの演出は史上最高と言っても言い過ぎではありません。トロフィーについて、ちょっと不満があります。少くとも全イベント達成ぐらいはあってもいいじゃないかな。まあ、別にコンプ難易度は変わりませんけど。

1、七人衆のs評価は豪傑ルート、ガイで1対6のほうが簡単だと思います。弁当(攻撃最大)と忍具を使い、サポートと忍術をうまく利用したら、簡単に勝てます(自分は無傷でかった)。評価ポイントのため、バーストアタックを少なくとも一回使ってください。

2、最終決戦のs評価はたぶん最大な難関かなと思います。すこし自分の流れを書いておきましょう。

a.まず、弁当(攻撃最大)と忍具(体力回復系)を用意する。別に最大レベルじゃなくても構わない。
b.一回戦は英雄ルートを選び、最後の敵を撃破寸前に体力を満タンまで回復する。
c.二回戦の二尾と三尾の後チェックポイントが入るため、その前はできるだけダメージを受けないように、特に三尾の攻撃は要注意。攻撃すると同時にL2を連打するのが無難(尾獣戦の基本)。
d.七尾は最後に相手にする。飛んでいるため、普通の攻撃はほぼ当たらない。x△xで接近して攻撃しよう。身代わりゲージがなくなったら、防御して回復を待つ。
e.第三段階のくらま(九尾)を操作する戦闘では、忍術を中心に戦い、他の時間は忍術ゲージをためること防御に専念する。敵がゲージを貯める特殊画面が出たら、即忍術を発動すると必ず命中する。
f.トビ戦では忍具を使えるため、最後勝利する前に体力を回復することを忘れないように。

3、忍界年表の獲得方法は、主にクリア後世界各地で拾ったり、いくつかのバトルの特別条件の達成したりすれば、ほぼ完成できる(ナルトVSサスケの戦闘では豪傑ルートと英雄ルートそれぞれクリア必要がある)。ここでは二つだけ特別なページの獲得方法を書いておきます。

少年編1:ゲームクリア後、仲間から手紙がもらえる。カカシの手紙を全部返信済の後、カカシと桜のサブイベントを完成する(火影本部の下の場所)。その後カカシの好感度を最大まで挙げると(一楽の友情ラーメンを食べるなど)、第三訓練場で新たなイベントが現れる。その報酬。

疾風伝1:ガマ任務の報酬(火影本部の下の場所)。基本は世界中のチャクラのかけらを集めるだけ(場所二つを経過すると再生する)。5000まで集めて、ガマと会話すると、雲隠れの西のある空地に断章が出現する。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー