レビュー詳細

アクション 2009年 11月 23日 5566
善ルートと悪ルートがあるので最低でも二周する必要があり、「スタントマスター」「鉱物マニア」の二つが鬼門となります。
「スタントマスター」はゲーム開始から意識してスタントをこなしていかないと後々辛くなり、「鉱物マニア」は逆に破片を取らない様に意識していかないと後々辛くなります(例え取ったとしても破片の場所を把握していれば問題無いです)
破片の場所は攻略Wikiに解りやすいMapが載っているのでそちらを参照しましょう。
ちなみに、あまりにも高い所にある破片はレーダーに映らないという事に最後まで気付かず、取得に時間がかかりました。
ラスト2つが見付からないという時、スラム街南東にあるトンネル上部に固まって残ってたので、同じ様に最後まで見付からないという方は高い所を重点的に探すと案外見付かるかもしれないですよ。

洋物系が苦手だったのですが何故か惹かれて購入・・・プレイしてみても特に心境の変化は無く、プラチナ取得後も洋物は苦手なまま・・・。
しかも、ただでさえ洋物が苦手なのにアメコミ風の濃いテイストで進行していく為、私以上に洋物が苦手な方はとことん苦痛になり、作業感しか感じられなくなる可能性があります。
ゲーム難度・トロフィー難度共に低かったのでプラチナ自体は取れましたが・・・正直、早く終わらせたいと思ってしまう様な作品でした。
ただ、ワイヤースライドや電気ジェット等の移動方法やストーリー自体は面白かったので、洋物好きな人は最後まで楽しんでトロフィー取得出来るかもしれないです。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

比較
S