レビュー詳細

塊魂TRIBUTE 人気
アクション 2009年 11月 23日 6789
作業系トロフィーばかりでしたが、それ程時間はかからなかったのでプラチナ取得難度は★2.5位。ゲーム内容と同じくトロフィー難度もゆるめですが、【収集家】のトロフィーが難関。なるべく色んな物を巻き込みながら各モードをクリアしていれば、【いつものファン】を取得する頃には素敵コレクション収集率90%台まで行ってると思うので、後はWikiと睨めっこ。

皆さんが言う様に、素敵コレクションの一つ「ウシクマ」を巻き込むのが非常に難しいです。「ウシクマ」はマップ内を高速で移動しており、その前後には「キンタロウグマ」が張り付いて居るので、攻略Wiki通り、塊の大きさが5m位になったら一旦「キンタロウグマ」を逃がしておくのが安全です。
ステージ内には牛や熊が大量に配置されていて(どちらかに関連する物を取るとその瞬間終了)、更にステージ場所が「レース場」なので、高速で移動する物体が非常に多く、吹き飛ばされてしまう可能性もありますし、そもそも「ウシクマ」のサイズ「7m77cm7mm」付近まで塊を大きくさせるのも大変です。
私がよくやってた手順は、縦に積み重なった岩石を巻き込めるまで山から降りず、岩石取ったらガソリンスタンド付近のレーシングカーやロッカー等を取りつつ海に出てサメやイルカを巻き込んで「7m77cm7mm」位まで稼ぎ、その後はガソリンスタンド付近のピット上で張り込んで、「ウシクマ」が来たら逃げる前に「王子ダッシュ」で強引に巻き込みました。
ちなみに、砂浜近くには巻き込める物が色々とありますが、パニック状態で走り回ってる「ウシマン」が突っ込んでくる危険性があるので、なるべく砂浜には近付かない方がいいと思います。

個人的には「ウシクマ」以外で「パンクロッカー」も大変だった記憶があります。
「2m11cm2mm」と、大きさもそれなりなので巻き込める様になるのは終盤になりますが、終盤であれば当然巻き込む物もあまり残っておらず、「パンクロッカー」を巻き込んでもその後の温度調節が出来ずに失敗・・・といった流れが多かったです。
比較的早い段階(温度調節がし易い段階)で「パンクロッカー」左右の雪だるまを先に取って置くと後々の温度調節が楽になるのでオススメです。


プラチナ狙う場合は同じ様な景色の中をひたすら転がして行くので、ある程度の忍耐力が求められますが、システム自体が嫌いでなければ作業量はそれ程多くないので、プラチナ取得は比較的容易なタイトルだと感じました。
ちなみに・・・以前、Xbox360版の塊魂をやらせて貰った時、収録曲が良いものばかりで感動したのを覚えてますが、・・・今作はアレンジ曲ばっかりで、何故か耳に残る曲は一つも無く、その点が非常~に残念でした・・・ホント残念・・・。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

比較
S