VANQUISH

人気
Updated
 
4.0 (2)
9247   2   0

ユーザーレビュー

2 reviews

リスティングへ戻る
評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
37件中 1 - 25件を表示
1 2
表示順
続編まだですかね。
もう2年ぐらい前にコンプした作品ですが、思い入れが強い作品のためレビューさせていただきます。結構忘れてる部分もありますが。


鬼門となるトロフィーがわりと多い中で、やはり一際高くそびえ立つのは「タクティカルチャレンジ賞受賞!」でしょう。

まずこれには最後まで手をつけないで他のトロフィーを回収しました。
最初の1周で取れるだけ取ります。像も意味わからんところにあるので攻略サイトを駆使して片っ端からボヨ~ンっと撃っていきます。あの音好きです。覚えてます。(笑)

取りこぼしのトロフィーを取ってしまったら、次にノーコンティニューで1周。他の方も仰っているように、チャプター選択という罠にはくれぐれも気をつけてください。引っかかって5時間ぐらい無駄にしました!

終わったらハードで一周。この時点で嫌な予感が…。タクティカルチャレンジが難しい難しいと知っていたので(知ってる上でAmazonで新品800円ぐらいで買ったんですが)、ハードの難しさの前に「これよりムズい世界なんて嫌だぞ」と震えてました。最終チャプターのボギー兄弟でもうギブアップ寸前でしたが、実際、冗談ではない世界が待ってました(^^; ちなみにボギー兄弟で初めて無限EMPに手を出しましたが、あれを使えるようになればハードは全部楽だったかと思います。

さて、長くなりましたがついにタクティカルチャレンジです。6コありますが、難しいのは4と6です。と言っても他も十分難しいので、詰んだ無理やと思ったら一旦辞めて動画を見ることをおすすめします。
YouTubeにタイムアタックの上手いプレイ動画が何本か載っています。これらを全て真似することなんて到底無理なんですが、部分部分をパクることでだいぶ簡単になるんです。このゲームにおいてテクニックというか、ノウハウを知ってるのと知らんのとじゃ大きな違いです。素直に動画に甘えましょう。

しかし4、これは個人的に6と同程度のムズさだったように感じます。狭くて無限EMP使って投げてる間に射殺されるなんてこともしばしば。ここは無限EMPに頼るより、いかに敵の攻撃から身を隠すかが大事になってきます。第1ステージは遊撃、第2ステージはエリア移動出来ないギリギリの所から狙撃、第3は無限EMPが有効です。第4の戦車は面倒かもしれませんが安全第一で、全ての武装を破壊してダルマにしてから叩きます。ホーミングランチャーが適してます。
そして最後のクリスタル君。ここが本当に難しい。難しかったことしか覚えてなくて、どうやってクリアしたのか覚えてません(;´Д`) とにかくデカいの(ごめんなさい名前忘れました)をいかに早く処理してクリスタルとのタイマンに持ち込めるか。これが重要です。確か最初にEMP投げて、そこでクリスタルが痺れてる間にロケランと射撃で取り巻きを2体やったんだと思います。 かなり狭いので常にブースト&ローリングしましょう。チャレンジ4のクリアに2週間ぐらいかかったと思います。

最後に、チャプター6。もう難しいって言い過ぎてますけど、本当に難しいんです。しかし3分台でクリアしてる方もいて、その方の動画を何回も見て安定させました。YouTubeで検索すれば出てくると思うので是非ご活用ください。
1~2ステージは動画の真似をすればいけます。
3はちょっと真似が無理だったので、無敵スポットを活用しました。場所は上手く説明できないので申し訳ないですが各自で調べてください(^^; ここにいれば敵が全く動かないよっていう場所があります。そこから一方的にいたぶって、障害物の関係で撃てない一体以外はノーダメで倒せます。
4はまず移動砲台×2を瞬殺、乗ってるゲオルギーの頭を吹っ飛ばせばすぐです。バイア2体にしたら、硬いですがなんとか無限EMPを使いながらARとマシンガンで削ります。ロケランはボギー戦のために温存しておきましょう。慣れてくると4までは簡単にクリア出来るようになってきます。チャレンジ6クリアはもうすぐです。
最後、ボギー兄弟戦ではボギー2体残したら常に無限EMPしながら移動。こうすることでほぼ攻撃を食らいませんでした。2で出てきたやつよりは体力ありますが、ロケラン撃ってれば一体はすぐ倒せます。EMPを使って降りてる時に当てましょう。
ボギーとタイマンになったらあとはデカい一撃に気をつけつつ、EMPをいくら投げてもいいんで堅実にいきましょう。焦ったらこのゲームはダメです。

とまあこんな感じでクリアしたときはチャレンジ6に挑戦してから2ヶ月が経ってました。はい、途中投げました。 けれど動画を見てから上手くもなったので、詰んでる方はまず動画を見ることを重ねておすすめします。


長くなりましたが、技術がそれなりに必要ということ☆4とさせていただきます。アクションにそれなりに自信があるという人は、やってみると非常に歯ごたえがあって面白いと思います。
続編があるとかないとか。個人的には是非出して欲しいですね~、スタッフロールは普通にして欲しいですが。
ジャパネットみかみ
(Updated: 2019年 2月 04日)
コンプ難易度 
 
4.0
タクティカルチャレンジの残虐行為の被害に遭い1年くらい入院してたので、ふと思い出したように気合でコンプしました
簡単じゃないです。難しいです
キーコンフィグが2通りしか無いですが、筆者はタイプBのほうがやりやすく感じました
ARモード中に照準移動だけでゲージ使い切ってしまうこともあるので、カメラ、AIM関連のコンフィグも念入りに調整しておくといいです。特に初期の設定だとAR中に真後ろ向くだけでオーバーヒートするくらいなので慣れてきたら速めにするといいでしょう

・難易度HARDクリア
自分は初見でHARD選んだんですが、難しかったです。めっちゃコンティニューしました
アクション苦手な方はこの時点で詰むと思います。危険です。ご注意ください

・全ての発見は最善である
普通にプレイしてても10個見つかるか見つからないかのレベルです。変なところにばっか置いてあります
このゲームは武器のレベルが上がったりもするんですが、1個でも取り逃して「チャプター選択でやり直すか」ってなると武器は全部初期状態に戻ってしまいます。性格悪い仕様です
なおその際に「レベルアッパー」の努力が水の泡になることもあるのでご注意ください
ついでに言うと、過去のレビューでHANZOUさんがやらかしてしまった通り、ノーコンティニュートロフィーは「New Gameからエンディングまで通しでノーコンティニュー」が条件となりますので、何かの間違いでチャプター選択から始めてしまうと大変なことになってしまいます
もっとも、「像収集」「ノーコンティニュー」「ハードクリア」三元と神経質なプレイをするよりは2周したほうが遥かにマシだと思います

・タクティカルチャレンジ賞受賞!
EMPバグについて説明します
1,移動しながら投げる
2,サムのモーションがジャンプ投げになるので宙に浮いてる瞬間に左ボタン
3,不思議!グレネード減らない!
カバーアクション中や静止状態からの投擲はタイミングがシビアらしい(それ以前に本当に成功するのか?)ので、上記の方法で試してください
これが自然にできるようになると、隙あらばEMP投げて敵が行動不能になりずっとサムのターンとなるので、実用したいのなら本編から練習しておくといいです
タクティカルチャレンジだけで会得するのは難しいです。本編での練習が望ましい
筆者はTC4のUNKNOWNがまったく安定せずに放置してたんですが、これ習得してからあとは嘘みたいにすんなりクリアできました
でもバグ技はバグ技で卑怯な手でもあるので、これ使わずにクリア出来る人は本当に尊敬します

レビュー

コンプ時間
40時間くらい?
チャレンジ6の壁
このゲームで難しいトロフィーは、「タクティカルチャレンジ受賞賞」だけです。特にチャレンジ6はずば抜けて難しいです。極端なこと言うとチャレンジ1~5まではたいして難しくありません。
自分は、EMPバグは使用せずにクリアしました。そもそもEMPバグって何なん?ってな具合です。
以下チャレンジ6の攻略で詰まった点について。

ラウンド3
手こずった訳ではないのですが、グレネード投擲練習ができます。相手は、赤ゲオルギー数体。スタート地点のヘビーマシンガンのあたりから投擲してみてください。うまい具合に赤ゲオルギーの集団に落ちます。ここで、距離と投げるタイミングが分かればラウンド4、5にも使えます。

ラウンド4
ここでは死んだ理由が分からずかなり手こずりました。しかし、プレイしていく内に分かったんですがどうやらスフィア&2体の浮遊タレットにやられまっくていたみたいです。なので、スフィア&浮遊タレットは出現したら瞬殺してください。まず始めに、青ゲオルギーの集団にグレネードを投擲。スフィアはLFEガンで出現と同時に撃破、浮遊タレットは出現位置を覚えてヘビーマシンガンで破壊。あとは、体力の減った青ゲオルギーを逃げながらLFEガン&アサルトライフルで破壊。最後に残った2体のバイアはヘビーマシンガンで頭付近を狙いつつ撃破。このとき、ヘビーマシンガンが弾切れするんじゃないの?と不安になるぐらい使いますが、MAPに落ちているヘビーマシンガンで余裕で足りるので心配ないです。

ラウンド5
TC最難関です、この時点でEMPとタバコはMAXの状態が好ましいです。まずは、スタート地点付近のスフィアをLFEガンで出現と同時に破壊。もうひとつのスフィア群はグレネードで破壊。余ったスフィアは、ボギーたちの攻撃を避けつつ破壊。全部破壊したら、ロケットランチャーでボギーを攻撃。ボギーは青から倒すのが好ましいです(倒すとロケラン落とします)。アップグレードを合わせると計6発ロケランをお見舞いできます。しかし、ボギーたちと戦っていると、どうしても攻撃をっくらってしまい瀕死状態になること多数だと思います。そんなときは、EMPでやり過ごすのですが、奴らは復帰が早い!なので、EMPの後即座にタバコを投げるのを推奨します。これで、全快まで安全に回復できます。
いよいよ、赤ボギー一人になったらロケランをお見舞いしてやりましょう。打つタイミングは、ボギーの台詞「わが光~」「避けてみろ」と近接攻撃の時ですかね(因みに、「わが光~」は左右にローリングしていれば当たりません)。ロケランが尽きたら、ロックオンレーザーに持ち替えます。何故かというと、ボギー一人になるとスピードアップしまともに攻撃が当たりません。カバーポイントは、スタート地点付近のロックオンレーザーがある瓦礫が比較的安全です。あとは、常時ロックオンレーザーで攻撃しつつ、「わが光~」「避けてみろ」のときにヘビーマシンガンで攻撃。これで倒せるはずです。

最後に、とにかくラウンド5に安定して行けることが肝心です。そのために、1~4ラウンドまでのパターン作りは徹底して下さい。
ラウンド5だけはパターン作りが難しく、実力だけがものをいう場面なので場数を踏むことがクリアに繋がります。
偉大なるEMPバグ
(Updated: 2014年 6月 02日)
このゲームの鬼門となるトロフィーは「タクティカルチャレンジ受賞賞!」だけです。が、他の人も言われていますが、チャレンジ4と6が難しいです。特に個人的にチャレンジ4が頭一つ抜きん出て難しいと思いました。チャレンジ6は3ラウンド目のロマノフが難しいですが、ミサイル持ちのロマノフ2体を倒せれば、後は冷静に対処すれば勝てるかと思います。ラストのWボギー戦はEMPを2体を巻き込むように投げて、その間にスフィアを全滅させましょう。その後、同じようにEMPを投げて、怯んだところに青ボギーにロケラン、これを繰り返し、使い切ったらEMP→ショットガンを繰り返せば楽に勝てるかと思います。赤も同じように戦いましょう。
ミッション4は何故クリアできたのかわかりませんwとりあえず、最初にミサイル持ちのロマノフにロケラン2発で倒し、次に、奥のロマノフを倒すことができれば、簡単かも…。スケスケなどの足止めにEMPは必ず使ってロマノフに攻撃しましょう。
難しいですが、バグのおかけで、何度も繰り返せば、誰でも取れるかと思いますので、めげずに頑張ってみてください。
最後に、このゲームのサムとMGRのサムって似てますよね。プラチナゲーム、同じ名前、似たようなシステム、気のせいではないはず…
我がタクティカルはEMP
スピード感のあるアクションTPS

キャンペーンは、まずHARDで始め、かつ死亡したらタイトルに戻るで「Legend」もついでに取得しましょう
一部場所が限定されたものがありますが、とりあえず無視しましょう
HARDで一周したら、取り損ねたものをチャプターセレクトで取りにいきましょう パングロス像は撃ったらすぐにチャプターを終了しても撃ったことになっているので安心してください
「タクティカルチャレンジ賞受賞!」以外は★2レベルですが、チャレンジはぶっ飛んだもの(4と6)があるので非常に難しいですが、先人たちのおっしゃているEMPバグをつかえばある程度楽にはなります。

上記から、★4、EMPバグがなければ★5でした。GOD HARDクリアがなくて本当に助かった
VAN♂QUISH
困ったらとにかくEMPバグ。
EMPバグで9割は問題解決します。
EMPバグとブースト回避さえ修得出来ればヌルゲーです。

ストーリー、操作性、瀕死時に勝手に発動するクソスローモーのせいで個人的には、ストレスマッハのクソゲーでした。

ちなみに自分は北米+で無料だったのでDLしたんですが、ゴア表現は北米のまんまんですが字幕、吹き替えは共に日本語でした。
全ては無限EMP EMITTERのお陰
(Updated: 2013年 7月 16日)
「タクティカルチャレンジ(以降TC)が難しすぎて、ヌルゲーマーの俺は仕方なく投げたけど、
お前ならもしかしたらやれるかも」
と言われ、友人から借りてプレイしました。

おもしろい。面白い。

取得のための手順としては、最低難度のカジュアルオートをノーデス目指して一周。この周回でストーリーモード関連のトロフィーも殆ど取得しておくと二週目がラク。

「残虐行為」はハードでやると取得しやすいです。

タバコ系のトロフィーはTC1の初っ端から出現する赤ゴキブリに投げ込んでグレネードなどで一気に倒せばすぐに取得出来ます。

ノーデスを目指す場合、倒されてすぐにタイトル→コンティニュー、ゲームオーバー画面が出てからタイトル→コンティニューでもどちらでも死亡回数は0のままなのでご安心を。

一周目をクリアしたら、スッキリした状態でHARDモードをプレイできるよう、先にパングロス像トロフィーを取得します。
数が多く、時間はかかりますが、チャプターセレクトで出撃、像を発見・射撃したらすぐにタイトルに戻ってもしっかり記録されるので、そこまでストレスではないはず。

ここまで取得できたら、あとはHARDモード、TCクリアを目指します。

TCは、無限EMPを1からすぐに使ってしまうのがいいかと。

皆さん仰る通り、4と6は異常に難しい。相当なプレイヤースキルを要求されます。単に数こなしゃいいというものではありません。

私の場合は何回か無限EMPをミスせず投げる練習をして、TCに挑んだので、4も6もそこまで詰んだりはしませんでした。(4はリトライ7回、6は10回程度)

6はあらゆる回避アクションを使いこなせないと、かなり難しいです。本当に。


個人的に攻略サイト・動画をフル活用して一番有用だったTC6の攻略法を紹介します。

ROUND1

クリスタルヴァイパーから逃げつつ、前転ARで赤ザコをアサルトライフル・ショットガンで全て始末。その後クリスタルヴァイパーを□ボタンのカウンターとショットガンをを何度も使って倒す。倒したらすぐにショットガン補給。

ROUND2

上記のクリスタルヴァイパーをボギーに置き換えて頑張る。
1と違って敵の攻撃が激しいので、回避を極める。飛んでるAIヘリは、EMPで瞬殺。終わったら、アサルトライフルをディスクランチャーに交換し、パングロス像の裏へ回る。

ROUND3

ロマノフうぜぇ。結構厄介。無限EMPとディスクランチャーで頭を吹っ飛ばす方法を採るとかなり楽。
ちなみに私はディスクランチャーではなく、ヘビマシでチマチマ削りました。あとEMPを投げるときははなるべく敵全体を巻き込むように。下手すると奥の敵の地味な連射で最悪瀕死に。
倒したらディスクとホワンって音が鳴る銃弾を発射するクソリーチ短い銃(名前忘れた。EMPランチャーだっけ?)を交換し、スタート位置左へ。

ROUND4

3とほぼ同じ。丸いエイリアンはEMPの後、上の銃(名前忘れた)で即効瞬殺することを忘れずに。倒したらすぐ浮遊銃座をぶっ壊す。無限EMPを絶え間なく投げつつ残りの中ボスx2を削り殺し、終了。

LAST

先に●を倒す。ロケランとムキスケマッチョが落としたアップグレードで青ボギーを倒す。
ロケランを全弾当てるコツは、EMPを投げて「ウゥオッ」って言った瞬間にAR起動。すぐさまロックオンして当てる。これの繰り返し。
残り一体になったら・・・あとは頑張る!クリアはもうすぐ!


~総評~

兎に角無限EMP最強。HARDもそこそこの難度、TC6が相当なスキルを要求されるので、コンプ難易度★4とさせていただきます。


EMPが無ければ即死だった
(Updated: 2012年 10月 28日)
本編は短めで収集物が少々面倒な程度でサクサク進められると思います。
TPSですが、ゲームスピードがはやく 主人公もそこそこ固いのである程度突撃気味にプレイしても大丈夫。個人的にはTPSというよりかアクションゲームをやっているような感覚だった。

難しいのはタクティカルチャレンジの4と6となりますが、EMPを無限に投げられるバグがあるのでこれによって難易度が激減。
一番難しいであろうチャレンジ6も敵の出現ポイントなど把握してEMP投擲→数発敵の弱点に撃ち込む→EMP投擲のループで時間はかかりますが、この方法でほぼノーダメージでクリアできるかと思います。

バグを使えば総合的にみても★2 バグなしでやるならかなりの回数チャレンジしないとクリアが厳しいと思われるので★3.5~4の見解です。

無限EMP最強説
(Updated: 2014年 7月 18日)
チャレンジ6以外は簡単です
ほかの方が色々とかいているのでこのあたりは省きます
チャレンジ6をやるとキャンペーンのハードのwボギーやチャレンジ4がぬるく思えるレベル
に難易度が違います 実は最初はEMPバグを使わずにクリアしようとおもっていたのですが
5ラウンドのwボギーさんたちにぼっこぼこにされましたが1回だけ片方倒した瞬間に死んだ
ことがあってもうEMPバグ使っていいやと思い使ってみたら・・・・・・
3回でいけました\(^o^)/
とりあえずラウンド5の立ち回り
スフィアの出現にあわせてLFE 少し遅れてでてくるスフィアたちをボギーさんごとEMP
この時点でスフィアを全て倒せていれば後は簡単です
復帰直後はなぜかEMPがきかないのでひるむまで投げまくりましょう
復帰直後は大体「死ね」といいながら切りかかってくるのでブースト後ろ回避してEMP
これの繰り返しでいけます 間違えてグレ投げて2回やり直したのは僕と君だけの内緒だよ
ゲーム自体はかなり面白いです 1000円台で買えるのでかなりおすすめのゲームです

チャレンジ6は練習あるのみ!
(Updated: 2012年 8月 11日)
他の方のようにチャレンジ6以外は簡単です。(チャレンジ4も少しだけ難しいですが)私はチャレンジ6だけで10日間(25時間)は挑戦しました。とにかく色々と参考にできる動画をみて敵の位置や立ち回りを真似ることから始めました。

TPSゲームとしてはアクション要素が高く、特にカバーする場所が少ないチャレンジ6のボギー戦や大量の雑魚との立ち回り、回避は練習あるのみです。

最初は全然進めなくクリアイメージが掴めない中でかなり辛いです。途中で私には無理かもと諦めそうになりました。ただ、毎日少しづつやることで着実に各ラウンドのコツを掴めるはずです。そして数少ない好機を活かしてクリアを目指しましょう。
※私が他ゲーでもよくやる攻略法は例えばラウンド5まで行けるようになったら、その日から必ず毎日プレイして「1日2回はラウンド5まで行く」と決めてやることです。(回数をどんどん増やすのも良い)

ちなみにEMPバグは複数戦に対して使いどころがよく分らず、ボギー2体をEMPハメをしている動画をみましたが、それ自体にスキルがいるようなので使えませんでした。チャレンジ6には合計で6個のEMP弾があり道中は充分足りるので、雑魚敵発生時に積極的にグレネードを使ってしまった方が私はいいと思います。

コンプ難易度は4。プレイ時間は短めと言ってもやっぱりスキル依存のゲームは精神的にも辛いです。クリアした時は達成感もありますが、やっと終わったという感じです。
無限EMPで文字通り、「なさけむよう」に。
(Updated: 2019年 1月 24日)
コンプ難易度 
 
4.0
TPS初挑戦タイトル。
TPSだがアクションの要素が強く、ゲームスピードも早いためそこそこ難しめ。
だが、ものすごく面白かったのも事実。

トロフィーについては以下のとおり。
・キャンペーン関連
生還者、A.R.S.マスター、Legendは通しでプレイする必要があります。
シチュエーションが限定されたトロフィーがありますが、取りそこねてもとりあえずは無視しましょう。
私はこのことを知らず、クリア寸前でチャプターセレクト、生還者、Legendを取り逃し、Hardでノーデスを目指すことに。これはかなりきつかった。

・全ての発見は最善である
場所がわかりにくいだけならまだしも、的が小さすぎる。
ズームを使わないと目視すら困難です。使っても困難なところも。
命中したときは独特のボイスを発するので、それを目安に。

・タクティカルチャレンジ賞受賞!
最難関。チャレンジ4と6が特に難しい。私はこの2つのみ無限EMPを使用。
以下の要因から、ガチでクリアするには相当量の練習が必須。
チャレンジ4・・・狭いところにわらわらと群がる雑魚、更にはUnknown、タンク、スケスケマッチョマンと広い場所でもキツイ敵のオンパレード。チャレンジ5より難しいです。
チャレンジ6・・・安置なしの総力戦。更には無駄撃ちを繰り返すとすぐに無くなる武器。

以上から難易度は☆4、バグ未使用のガチなら☆5です。
このバグも、あくまでクリアの難しいものをクリアできるようにする、という程度のもの。
これさえあれば楽勝!というものではありません。
God Hardクリアが条件に含まれていなくて、本当に良かった。

レビュー

コンプ時間
35h
タクティカルチャレンジ が現れた!
(Updated: 2013年 3月 27日)
★5.0
↑が山です。他は最初からストーリーもhardで行ってクリアできるレベルなので、パングロス像を取りながら行けばおkです。出来れば死んだらタイトルに戻ることでLegendも取っちゃいましょう。

そして現るタクティカル。
4が5より難しく感じる謎仕様。
EMPバグ使って何とか行けました。EMPバグ様々です。
場所によってはEMPバグを利用して、逆にグレネードを投げまくることでEMPバグを使うよりも安定してクリア出来るタクティカルもあります。
なお、タクティカル6-5は
ボギーを倒しただけでは駄目です。
近くにいる白玉も倒さなくてはなりません。なので体力が減ってボギーが荒ぶる前に冒頭で白玉を倒しちゃいましょう。あとはロケランやロックオンレーザーなどを使うことでボギーをリンチすればおkです。
安定した倒し方として(完全に倒すことはできませんが)
ボギー二人を自分に近づける→EMPバグ発動!!→スタン中に攻撃(無理をしないこと)→スタンから復帰。ダーイとか言って格闘をしてくるので下がりながらEMPバグ発動!!→スタン中に攻撃を繰り返すとある程度まで安定してダメージを与えられます。ただし過信は禁物です。

最後に求められるのは己の腕です!ご武運を!
予想を超える面白さ
(Updated: 2012年 8月 03日)
今更ながらレビュー
もう1000yen台で買える良ゲー
今までプレイしたTPSの中で一番の出来でした。
ただ他のTPSとは違いスピード感がとても早いので注意。

一番の鬼門はタクティカルチャレンジ
チャレンジ4と6だけはかなり難しい
最低でもブースト→回避を使いこなせないと厳しい
個人的には6よりも4の方に苦戦した。

6-3のロマノフはディスクランチャーで顔を壊し、背中に周りショットガンで急所を撃つ
6-4のバイスは距離を開けてヘビー、アサルト等で倒す。(ここが厳しい場合はロケランを使うのもあり)

6-5に入る前に取りあえずLFEガンを拾っておいて下さい。
6-5に入ったらスフィアが出現するので出現と同時に倒す。上手く当てれば一発で全員死にます。
コイツらを生かしておくと、追いかけてきて邪魔をしてくるので。大体死ぬ原因がコレ
ボギー戦はまず1人にロックオンレーザーで集中放火かロケランで集中放火
ロケランの場合はレーザーを展開している時、格闘攻撃で接近してきた時に撃てばあたります。
それ以外だと普通に躱されます。3発当てて撃ちきったらアップグレードしてまた3発撃つ
6発当てれば1人は倒せるはずです。残る1人にはロックオンレーザーで集中放火
レーザーなら大抵どんな時でもあたります。レーザーをアップグレードしても1人は倒せます。
レーザーが無くなっても武器は余る程落ちてるので焦らずにアサルト、ヘビー等で少しずつ体力を削りましょう。

まあ簡単に説明してますがそんな甘くないです。
何度かやれば慣れて自然とクリアできるようになるはず
どうしても出来ない場合はバグ使用を勧めます。

最高難易度のボギー達のやばさは以上ww
無限EMPバグを使わなければ難易度、☆4
ゲーマーとしてのセンスが問われるTPS
やはり最難間はプレイヤーによって天国にも地獄にもなり得るタクティカルチャレンジ
プレイヤーの技量に大きく左右されるので、正に反射神経測定ツールと呼んでも遜色ないだろう

だがタクティカルチャレンジは無限EMPバグを使うと即効で終わる
無限EMPバグは某大作狩猟ゲームの経験者なら同じ様な操作を常に求められるのでいとも簡単に使いこなせる
実際に自分がそうだったので、最初から最後まで『痺れている敵を撃つだけのゲーム』と化した

あまりにもつまらなかったし参考にもならないだろうと思ってバグ無しでやってみると4回か5回は死んでしまった
5回か6回目でやっと制覇出来たが無限EMPバグ様々である


これ以外で特に目に留まるトロフィーは無い
しかし難しいと感じたトロフィーがあれば
トロフィーまとめwikiが充実しているので参考にすると良いだろう
ありがたさが身に染みる程の長文でしっかりと説明されていた
タクティカルチャレンジで長らく積んでた
今となってはかなり安めで買えると思うのでオススメのゲームですね
ARとかあるのでオンがないのは仕方ないですがそこそこ楽しめます。

トロフィー関連ですが
やはりチャレンジでしょうか

チャレンジ以外ではパングロス像を集めるのが少々めんどうですが今では動画もあるので楽に集められます。
ノーデスでクリアのほうもタイトルに戻ってからやり直せばノーカン

チャレンジのほうですが自分は4で積んで放置
それからちょっと経ってからやってみたものの出来なくて動画を見てみたら自分がしているのと立ち回りが大きく違い真似したら簡単にできた。
ストーリーをハード以上でクリアできる腕であれば後は立ち回りでどうにかなります
さらに無限EMPのバグを使えばやばくなった時にEMP投げて時間稼ぎすればおkかと

4をクリアした後は早かった5、6ともに4に比べれば簡単だった

けど人によって体感の難しさは違うと思うので買ってみて試すのが1番かな


バグを使えば
無限EMPバグを使えばよほどのことがないかぎり取得可能。
バグ自体も難しくないのでトロフィー狙いの方にも安いですしおすすめ出来ます。
何度やられても挫けない心が必要
(Updated: 2012年 5月 13日)
総評:タクティカルチャレンジの6をクリアするのにかなりのスキルが必要で、それに尽きる。


このゲームは他のゲームと抱き合わせで新品2本3000円で購入した。それほど興味のなかったタイトルであったが、やってみると凄くおもしろい。TPSはロストプラネットをかなりやり込んだが、それとは違った感覚でかなり独特のゲームだと思う。
オンラインはないが、それはこのゲームのシステム上(アクティブAR)仕方のないことで、スピード感とそれに相反するアクティブARというシステムのバランスが絶妙で非常に楽しみながらクリアできたゲームである。


さて、トロフィーに関して言えば、個人的には上記のように凄く面白いタイトルだと感じたため、ストーリーを2~3週するのも苦ではなかった。その過程でトロフィーも楽しく集められたが、効率重視で1周で集めることも十分可能である。注意すべきは全112個のパングロス像の発見とノーデスクリアである。
パングロス像は丁寧に紹介された動画もあるので、それを参考にすれば特に難しいこともなくトロフィー獲得ができるし、ノーデスクリアもタイトルに戻ることでノーカウントになるため実質死んでも特に問題なく、精神的にもだいぶ楽にクリアできる。


このタイトルの最難関は他の大勢の方がレビューしているようにタクティカルチャレンジに尽きると思う。チャレンジ1~5も難しくてクリアできないと感じる方もいるかもしれないが、それでもwikiを見て何回も挑戦するうちに自力でクリアできるレベルだと思う。

それとは別次元で難しいのがチャレンジ6である。このチャレンジ6をクリアするのに、回避の仕方や各武器の特性など、このタイトルの真の面白さ奥深さを知った。とにかくこれまでと同じプレイの仕方ではクリアするのは難しい。
私はこのチャレンジのクリア動画(ニコニコ動画のやつ)を何度も見て、そこで回避操作の仕方や立ち回りを学んだというか、完コピするくらいの勢いだった。

チャレンジ6はラウンド1~4をいかに安定してクリアして、ラウンド5のボギー2体に挑戦する回数を増やせるかが重要だと思う。ボギー2体は運も多少は絡むので、瞬殺されてもいいからここに挑戦する回数を増やして慣れることが必要。
私が参考した動画は青を先に倒していたが、何度やっても赤のビームにやられるので、赤から倒したら意外とすんなりクリアできた。すんなりと言っても、そこまでたどり着くのに1週間ほどこのチャレンジ6をやり続けたが……。

また無限EMPについてはふつうに操作しつつ、これを繰り出すには指が6本欲しいところである。それくらい無理がある操作になるため無限というほど使いまくることはできないが、オーバーヒートしてどうしようもないときなど落ち着いて操作すれば十分できるものではある。
そのため、緊急時に使うことを想定してやると、だいぶ難易度は下がると思う。ただ、これがあるからラクにクリアできるとは思ってはいけない。チャレンジ6をあと少しでクリアできる程度の技量があるときに、この無限EMPがクリアの手助けをしてくれる程度の認識でないと泣きをみる。

以上のことから、トロフィーコンプは不可能ではないし、オンラインでもないので、完全に個人の技量に依存するタイトルである。その上でチャレンジ6の難易度を考慮して★4.5程度にしたいと思う。
長らく放置、夏枯れのシノギに。。
(Updated: 2011年 9月 01日)
発売と同時に購入するも、

スーパーマッチョなキャリアにも関わらず、くわえタバコとウインクでニヤケる主人公サムに何故か閉口してしまい?

6割くらい終えたところで長らく放置。

で、何気なく再開。

まあ、内容や攻略方はたくさんの方が書いてらっしゃる通りで、特に付け加える事はありません。

強いて言うならタクティカルチャレンジですが、

私的にはch6もch1からch5の延長であって、そこだけ飛躍的に難易度が騰がるという感覚は無かった。

しかし、某トロフィーサイトではプラチナ取得率、5%程度。

収集ブツのボリュームを考慮しても、高難度なアクションゲームと言って良いだろう。

しかし、オフ専はこうしていつでもコンプのチャンスがあるからね。安心のトロフィー。
面白いゲームなんだけどなぁ オンラインがないとこんなに安いものかねぇ
個人的にシューターはあまり得意でも好きでもないジャンルだけれども、TGSで体験版をやったらとても面白かったのでやってみたらやっぱり他の本編もとても面白かった。体験版をやったとき何でCERO D なんだろう、敵もロボットだし B くらいじゃないのと思ったが、本編をやったらわかったよww
スピーディに走りまわりつつスローモーションにして敵を殲滅するのはほんとうに楽しかった。
中古価格も面白さと全然釣り合わず安いし、おすすめするゲーム。トロフィー的にも91%まではすぐ。

「死なずにクリア」のためタイトルに戻ってからやり直すのが基本だが、たまにリトライにしてしまうことがある。注意。

クリア後やることになる「タクティカルチャレンジをすべてクリア」がほんとうに辛い。チャレンジ4までは簡単だが、4は最終ラウンドで青ゲオルギーとロマノフをさっさと排除しないとクリスタルヴァイパーに切られて死ぬ。ロマノフを排除したらまたロマノフが出てくるし、とにかく狭い。なにより狭さが嫌だった。そして問題のチャレンジ6、自力でクリアできたのは青ボギーを倒すくらいまでだった。チャレンジ6はラウンド1以外完全に安定してクリアできるわけでは無かった、ラウンド2ではヘリを完全に落とせず気を取られてボギーに殺されることが何度かあったし、ラウンド3ではドリルロマノフの突進を食らってしまって即死したり、ミサイルロマノフのでかいミサイルは無茶苦茶ホーミングするし、ロマノフの銃弾が距離があるのに当たるし。ラウンド4はむしろ突破確率のほうがはるかに低いくらいだった。バイアは硬いし浮遊銃弾を吐き出すし、浮遊タレットがいるし、スフィアは逃げ足が早いし。最終ラウンドではスフィア処理が完全にできないことが多々、ボギーはスローにしても動きがかなり早く、ロケランが当たらない……。片方を倒したらもう全然追いつけない速度で動きまわるし……。クリアできる気がしないと思っていた、そんな時無限EMPを知った。
無限EMPを使ったらたしかに簡単だった。けれども、すぐ楽勝にできた、というわけでもなかった。何しろあのフィールド、グレネードは初期装備の3つだけで他にどこかに落ちているわけではない。しかし、ミスをしてグレネードを落としてしまうことがよくある。自分のプレイでは最終ラウンドの時点でグレネードは大抵2つになっていたし、最終ラウンドで2個とも落としてしまうことが何度も。グレネードが無くなると当然無限EMPはできない、しかもうろたえてしまうし、無限EMP使用時と通常ではかなり立ち回りが異なるので通常のプレイに切り替えたりもできず死んだりする。
結局できたのは無限EMPを使用して10回ぐらいやってからだったと思う。


タクティカルチャレンジ6を普通にプレイしていた頃なら評価は星5だったし、無限EMPを使ってからなら星3くらいだったので、中間をとって星4。トロフィーを取ることだけを考えたレビューであるべきだから、無限EMP使用のほうにするべきかもしれない。でもやっぱり普通にやってたときの辛さの印象が強いので。
91%からが本当のヴァンキッシュだ
トロフィー取得率91%までは何も問題は無い、強いて言えばパングロス像収集が面倒。
とにかく他の方も書かれている通りチャレンジ6に尽きる。
自分は何度も他のゲームに浮気しながらプレイしたので何度か操作法を忘れながらの獲得となった。
操作法は忘れても攻略パターンは忘れないほどチャレンジ6ばっかやってた気がする。
プラチナ獲ったときは手が震えた。
本作の鬼門となっている「タクティカルチャレンジ賞受賞!」以外のトロフィーは難度★2以下のレベルですし、「タクティカルチャレンジ賞受賞!」自体も「難しい!!」とは言っても★が2~3変動する程のものでも無いので、作品全体としては★4に限り無く近い★3という事で・・・★3.4位。
TACTICAL CHALLENGEはEMPバグを使用すれば極端に簡単になりますが・・・あくまでもバグなので、今回はEMPバグを使用しなかった際の体感難易度としてこのプラチナ取得難度にしました(EMPバグを使用した場合は★2)
素早い操作が苦手な場合はプラチナ取得難度が跳ね上がる可能性が高いので、普段こういうのプレイしない方は購入前に体験版をプレイしてみた方が良いです。

問題の「タクティカルチャレンジ賞受賞!」は個々人の判断力や反射神経も少なからず影響しますが、何よりも局面に合わせた適切な武器選びが求められる為、経験というか知識というか・・・そんな感じのものが重要になって来ます。
例えば、ビューハウンド(飛行機動兵器)はEMPエミッターの効果範囲内であれば一撃で倒せたり(飛行形態限定)、スフィアは近距離でLFEガンを撃てば球形であっても貫通して撃破出来たり・・・TACTICAL CHALLENGEをやってみて初めて知る事もかなりあったので、まずは全武器の特性を知り使いこなせる様になるのがTACTICAL CHALLENGE制覇への一番の近道かも。

個人的にはCHALLENGE4とCHALLENGE6が飛び抜けて難易度が高い印象を受けました。
CHALLENGE4はROUND1~3までは問題無いと思いますが、ROUND4とROUND5は非常に狭い空間で敵を処理しなければならず、ある程度の操作速度が要求されます。
特にROUND5はクリスタルヴァイパーの対処が苦手な場合はかなり辛いと思うので、慣れるまで本編で何回か戦っておくと良いです。
CHALLENGE6は中央の銅像付近に障害物がたくさん残ってたので、ROUND5のスフィア破壊後はずっとそこで戦ってました(運が悪いとドリルロマノフに破壊されるので注意)
ROUND4以降は忙しくなるので、ROUND3に出てくるロマノフの頭部破壊(時間稼ぎの為)を粗方終えたらひとまず一息付いて、武器の整理整頓を行っておきましょう。
・・・というか・・・CHALLENGE6のROUND4まで来れるのなら基本的な操作は勿論、複雑な操作も指が覚えてるハズなので、後は自分の直感を信じてファイトです。

今ではかなりの格安で手に入る本作、かなりお買い得なタイトルだと思います(個人的にはフルプライスでも十分満足出来る内容でした)
FPSやTPSというよりは、ACTがスキだったり得意な方にオススメな作品。
隠れたブーストゲー
(Updated: 2012年 5月 02日)
このゲーム、非常に面白いです
色々なゲームから良い要素をパクっていますが今までプレイしたTPSで一番面白いと感じました
例えるなら展開の早いスポーツ系FPSとSTGゲームの緊急回避をを融合させた三人称視点のゲームです
とにかく展開が早いのでバイオハザードやアンチャーテッドのようなゆったりとしたTPSを想像して買ったプレイヤーは面食らうと思います
「バイオ&アンチャ」と比べるとすこし難しいですが、このゲームを☆5評価する方はおそらくヴァンキッシュの基本システムを理解せずにプレイしてるのではないでしょうか?

下記で説明する内容を把握してプレイすれば別ゲームな程に簡単になると思います


このゲームの基本は回避ゲーです 「バイオ&アンチャ」のように立ち回りで敵との距離を取り安全な位置から冷静にヘッドショットするようなゲームではありません
敵の攻撃を回避し続けていかにARモードを持続させて安定して敵を倒していくか、というゲームです
もちろん回避するうえで敵との距離をミニマップで確認しながら有利な地形に逃げるのは重要です
カバーアクションをして遠距離からこそこそ頭を撃つゲームとは全く違います(必要な要素ですが極端な話)
回避の極意を学べば敵に囲まれたド真ん中で戦い続けても問題ないゲームです


ヴァンキッシュの基本的な立ち回り

1 ARモードで敵と交戦
2 メーターが切れる前にARモードを解除してそこからローリングをし続けて再びARのメーターがたまるのを待つ
3 ARモードで(ry

これのくり返しです オーバーヒートに注意しつつ上手く回避すれば敵に囲まれた状態で戦っても問題ありません
オーバーヒート時は焦ってローリング連打よりもカバーアクションでやり過ごす方が有効な場合が多々あります
オーバーヒートになった瞬間、冷静にミニMAPで状況を確認しましょう(オーバーヒートしても焦らず対処すれば主人公の耐久値はかなり高いのでほとんどの場合やり過ごせます)

注意してほしい点は回避行動であるローリングの終わり際は無敵がありません
詳しくはわかりませんが推測
×ボタンを押してから回転中までは無敵です、終わり際の足を着地するところから無敵が切れて身体に「くらい判定」が出るので相当やばい状況の場合はその着地際に一瞬だけARモードを発動させて無敵状態にしてください(着地際の「くらい判定」をARモードで無敵状態にする)
それを連続で繰り返せばレーザーで四方八方から囲まれていようが回避できます
重要なのはそういう状況を作らないようにミニMAPで敵の位置を確認しながら回避をすることです(縦軸で攻撃されたら横軸で回避)
この基本行動をもとにゲームを進めれば相当楽に進めることができると思います



最速コンプのルートは色々あると思いますが私なりの説明をすると

最初からハードで収集物を集めつつノーデスでクリアしてください
ノーデスに関しては死んだあと「リスタート」ではなく一度タイトルの戻り「コンテニュー」で再開すれば死亡直前から再スタート可能です(再開までに45秒ほどかかります)
ノーデスで進めていくと所持武器がどんどん強くなるので後半になるにつれて楽になっていくと思います
ハードクリア後、残りのトロフィーをカジュアルにてチャプターセレクトで回収するのが最速だと思います

私はノーデスのからくりを知らずそのままリスタートしていたので2周するハメになりましたorz

ハードクリア8時間 カジュアルクリア2時間 計10時間で91%になりました



残りの9%はこのゲームで難しいといわれているタクティカルチャレンジです

本編は広いMAPで少数の敵が空気を読んで攻撃してくるので「バイオ&アンチャ」のような立ち回りで楽々クリア可能ですが
タクティカルチャレンジは狭いMAPで大群が空気を読まずにゴリゴリ攻めてくるので私が書いたヴァンキッシュの基本的な立ち回りを取らなければ完全に詰みます
もちろん私もヴァンキッシュの基本的な立ち回りをタクティカル初プレイ時に把握しておらず「バイオ&アンチャ」のような立ち回りをしながら本編を進めてきたので即効で詰みました()笑い

そこで困ったときの「クリア動画」です

やりこみ勢の方々が素晴らしい動画をあげていて私の立ち回りとの違いに衝撃をおぼえました!!!
そこからはひたすら動画を見ながら敵のリスポーン時の対処を学んで実行するだけだったので楽でした(プレイ時間よりも動画見て研究している時間の方が長かったです)

チャレンジ6は多少時間がかかりましたが達人の立ち回りを真似するだけで後は慣れの問題です
ラウンド開始直後、敵リスポーン時の立ち回りにミスがなければ相当楽です
とは言っても最終ラウンドのボギー兄弟が非常に強敵なのでタクティカルチャレンジで練習するよりも本編のラストをチャプターセレクトで何度も練習して完璧に攻略してから挑戦した方がメンタル的にもかなり余裕ができると思います


ボギー兄弟の重要なポイント
ボギー兄弟どちらかが「しっかり狙えよ(キリ」といった場合は要注意
竹コプターのようなものを二個投げてきてEMP攻撃をしてくるので被弾した場合、即オーバーヒートです(EMP発動時にびゅ~んんnという効果音あり)
ARモードを使い竹コプターを確実に破壊してください
竹コプターの場所が分からない場合はミニMAPでボギー兄弟の位置を確認してブーストを使いとにかく遠くに逃げるように
これさえ注意すれば安定してボギー兄弟を倒すことが可能だと思います


チャレンジ1~5_3時間 チャレンジ6_2時間 計5時間でクリアしました

お勧めの動画は某ニコ●コ動画にある「アサルト縛り」の神様です 回避行動と敵AIをパターンにはめるのがとにかく上手いので立ち回り真似をするだけでクリアできると思います 感謝


*まとめ*

立ち回りが独特で慣れるまでor気がつくまでに時間がかかると思いますがそれさえ出来ればかなり楽なゲーム
タクティカルチャレンジは「敵リスポーン位置」「アイテム配置」「アイテムドロップ」すべて固定、基本的に即死要素は無く主人公は耐久値が非常に高いので運要素は皆無です
大事なことなのでもう一度言いますが運要素は皆無です!!! やることしっかりやれば何度やっても安定してクリアできます

スキル的には☆3ですが タイム的には15時間でプラチナを取得したので☆1  総合的に見て 「コンプ難易度☆2」 にしました

私のレビューで☆3評価のバトルファンタジア「パーフェクトヒーロー」の方が難しかった事
レビューはしていませんが☆4だと思っているGTA4「頼れる男」の方がはるかに難しかった事(真の運ゲー) 

発売当初はかなり厳しかったかもしれませんが現状は素晴らしいクリア動画が沢山あって攻略の答えが出尽くした状態です

もしこのゲームを☆5とするなら、私が今までにコンプしてきたタイトルのほとんどが☆5になってしまうのではないでしょうか

わかんね~よ 無理ゲー!!! って人は私のPS3にメールしてください 必ずクリアできます 親切丁寧に教えますよ☆




#おまけ#

巷で有名な「無限EMP」について

かなりのテクニックが必要です

キーコンフィグが無いので普通のコントローラーの持ち方で無限にEMPを投げながら戦う事は無理です

簡単に説明すると
左手「人さし指」の左側面で十字キーの左を何度も押して武器チェンジを繰り返しつつ「中指」でL1を押しながら「親指」でアナログスティックを動かしAIMをして戦うので左手を攣る寸前の状態で巧みに操作する必要があります(ちなみに薬指はL2です)
EMPの効果はわずか2~5秒ほどでその間に武器チャンジしてリロードしてAIMして距離を調整して攻撃して、とにかく手元が忙しいです
グレネードの弾を流用してEMPを無限に使用するので基本的に2回しか失敗できません(失敗した場合グレネードの数が減るため)
ボギー兄弟には特に効果が短いので無限EMPの技術だけでコンプを目指すのは不可能に近いと思います

基本的な立ち回りができてかつ無限EMPを使用した場合かなり楽ではありますがそこまでできるなら普通にクリアできると思います

クリアタイム的にも常にEMPで敵の動きを止めながら戦うので普通に戦う場合よりもかなりの長期戦になります
わざわざ難しい操作をしてEMPで「敵」を止めるなら ヴァンキッシュの基本的な立ち回りで自らARモードを使ってガンガン「時」を止めた方がはるかに楽です

バイオハザード5のような無限ロケットランチャーを使いプロモードクリアとは全く違うのでご注意ください




他のレビュアーの方の言ってる通りタクティカルチャレンジ賞のトロフィーが厄介です。
その他のトロフィーは簡単です。

チャレンジ1・2・3初見でもクリアできるんじゃないかなというレベルです(私は2・3回程やり直しましたがw)
チャレンジ4・5も手こずるとは思いますが、何とかなります。
問題はチャレンジ6ですね。はい。
難しい。この一言につきます。
私は約10時間かかりました。
ROUND1~3は動画を見れば練習次第でパターン化できます。
ROUND4・5はスフィアをいかに早く捌くかが鍵です。
その後は攻撃より回避を優先に立ち回れば何とかなると思います。
まぁ、今は無限グレ・EMPのバグがあるらしいからこんな長々と書く必要はなかったですねw
以上です。読んでくれてありがとうございました。
KS
俺の右手はゴッドハンド
なんか知らんけど、たくさんやりました。

→3-4の隠密条件のトロフィーが取れなかったためミッションセレクトでやり直し。
→武器レベルが全部1に。ふざけんなし!ミッションセレクトで1-1からやり直しました。
→死亡回数0でクリアするも“生還者”も“A.R.S.マスター”も“Legend”も取得出来ず。
→New Gameから通しでやる必要があると判明。ふざけんなし!再び1-1からやり直しました。
→やっとクリア系のトロフィーが取れたのでパングロス像収集に。
→自力で20体ほどしか取得出来てなかったため、ほぼ全ミッションやり直し。
→一切情報を入れずにチャレンジモードへ、6-4までは「フフン、言うほど難しくないじゃない」
→6-5で吐く。

結局キャンペーン3周分ぐらいやったでしょうか。
完全にマヌケそのものですね。
最初から攻略情報には目を通すことをお勧めしますw

チャレンジは6-5のみ別次元のごとく難しいです。
死んだ回数は数十回程度なんですが、たどり着くまでに20分程かかるので死んだときのやるせなさと言ったらありませぬ。
何度も何度もぶっ続けでやってようやくクリア。
スフィアにLFE、赤ボギーにロケラン6発、残りの青ボギーにロックオンレーザー、が一番安定するような気がします。
広場のパングロス像が残っていると遮蔽物としてかなり優秀な上、青ボギーには破壊する術がないのであるのとないのでは攻略のしやすさが段違いです。
6-3のロマノフD型がよく破壊しやがるので気をつけましょう。
無限EMPが出来れば多分攻略方法みたいなものは必要ないんじゃないかと。

この6-5だけで難易度5をつけてやりたいんですが、不思議なことにかかった時間はKILL ZONE2のラデックより短かったような…
他ゲーの兼ね合いで考えると4でしょうか。

にしてもベヨネッタといい、ヴァンキッシュといい、ここまでM男やボコり合戦等GOD HANDネタ忘れられないなら続編作ってくだされ。
無限EMP
架空の兵器でロボットと闘うTPS
難易度次第で敵が固くなるのでFPSをやった後にプレイするとイライラする

トロフィーはチャプタークリアと基本操作の簡単な応用で取れる物が殆どなのですぐ集まる
収集系はとにかく数が多く、きわどい場所に置かれている物が多いので攻略動画を見るのがおススメ

難関のチャレンジクリアは、ENPかグレネードのどちらかを無限に投げられる不具合を使えば大幅に難易度を下げられる
ENPは効果範囲が広いので手近な敵に当てておけば致死量のダメージを受けることはほぼ無くなる
チャレンジ6ラストのボフィー2体+無数のスフィアは、スフィアを倒して安全を確保してから
EMPでボギーを怯ませる→1マガジン消費→ボギーが浮遊し始めるのを待つ→EMPでボギーを怯ませる→・・・・・
とやれば簡単にハメることが可能です
37件中 1 - 25件を表示
1 2

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー