サイモンさんによるレビュー
収集物はマップで取得状況の確認ができ、二度と取りに行けなくなるものはないです。 記憶の破片が夜にしか集められないので注意してください。 「まじんのきし」 最終ステージのアルケラ城:主塔にて、4つのバルブを回さない限り猿型の敵が4匹無限湧きするのでここで取得しましょう。 「こんびねーしょんますたー」「さいこうのおとこ」 私はアルケラ城:広間とアルケラ城:主塔を行き来して、稼ぎました。 レベルあげが多少面倒くさいので★2とします。
海のむこうでは著名なバカゲー 平行して取得できるトロフィーが少ないので各々取得していきましょう まずは、「天使のヤギ」を取得しダブルジャンプを使用出来るようにしましょう 大半はXBOX実績Wikiに詳しく記載されているので、取得方法がわからなければ参照しましょう 全体的に簡単ですが、唯一「フラッピマスター」だけは技術が必要になります 「フラッピマスター」 よくある高難易度のミニゲームです あたり判定がモンハンよりおかしく全て真四角で構成されており、あきらかに当たってないのにあたったりします スローモーションも意味がないので何度も挑戦してコツをつかむほかないです ...
前作コンプ済み。 前作は手加減なしの難しさだったが、今作はゲーム自体簡単になっています。 さらに、鬼門だったチャレンジミッションの排除、収集物の大幅減とトロフィーも簡単になっております。 1周目からハードが選べますが、レベルMAXにために2周する必要がありますし、今回は能力引き継ぎがあるので 1周目ノーマル、2周目ハードと周回するのが良いでしょう。
1周でコンプは可能ですが、世紀末が舞台のためか大小問わずバグが多く、中にはコンプ不可になるバグがありますので、セーブデータは分けておきましょう 「デスラン関係」 アークエンジェル以外はクリアしなくてもいいですが、一部の車両は集めておくとチャレンジが円滑になるので集めておきましょう 「メッセンジャー」はグリッファポイントが取得出来るタイムで走りきらないと駄目です 「任務遂行」 非常に面倒なトロフィーです レジェンド項目内の0回クリアと書かれていないチャレンジをすべてクリアする必要があります ・スクラップ班 ネット環境が必要です 体感ですが半日放置して1砦、約130個集まります ・後処理班 効率よく稼ぐならデスランで敵車両をサンダーブーンで消し飛ばす、リスタートを繰り返すことです ...
前作コンプ済み 前作と比べゲーム性がまるで変わっているので少し手間取るかもしれません 楽をしたいなら所属をグリムにし、ミノタウロスの供物である小公女の母身を手に入れ、改にしましょう 「完全なる追体験」 忘れられた要請、異界要請は含みません 「魔法使いの在るべき姿」「聖なる力を信じる者」「神々への抵抗」 各勢力で討伐点11,200を記録する必要があります 現在ではアリスの無限迷宮で稼ぐことが出来ますので多少は楽ですが、膨大な時間をつぎ込み必要があります 3階層までいって離脱で約150~200は稼げると思います 「変幻自在の魅力」...
最短2周でコンプ可能ですが、1周目で「Hard To Kill」取得は難しいので、1周目ノーマル、2周目引き継ぎイージー、3周目ハードが現実的です 「Revenge Revisited」 かなり難しいです 基本的に回避出来る戦闘は回避しましょう 習得する能力は厳選し、投擲能力のMUSCLEMASS、中距離攻撃にWHIPFIST POWER、エリザベス・グリーン戦にAIR GROUNDSPIKE GRAVEYARD DEVASTATOR、ラスボス戦にCRITIKAL PAIN DEVASTATORは必ず習得しまし、余ったら体力や移動に振り分けましょう 「Trail Of Corpses」 KILLイベント...
上位難易度クリアで下位難易度クリアトロフィーが取得出来ないので要3周 面倒な収集物はなし 3周するころには全部取得出来る内容です 「パンデミック」 一人の生存者で200人殺す必要があります おそらくサバイバルモード中に取得出来るかと思います 「破壊不可能」 意識せずともサバイバルモード中に取得出来ます 「制止不可能」 一回死んだらセーブデータが消去されるモード 敵の攻撃力、体力も上がっています 敵の配置はそのままです...
前作プラチナ取得済です 前作と代わり映えのないトロフィーですが、全体的に回数が緩くなっているので簡単です ストーリーモードは最低4周ですが、短いのでそこまで苦にはならないと思います 「トップモデル」 ミッションをハードでもクリアする必要があります 「チャンバラゴッデス」 難易度ミディアムで全ミッションVランクを獲得したら取得できます ハードもVランクを取得する必要はないです 彩で○長押しので999コンボを何回したら、Vは簡単に行けると思います ...
前作プラチナ獲得済 配信当初は日本語が表示されない何のための日本語化かわからない致命的なバグがありましたが現在は修正されています トロフィー文が英語のままなので私自身何をすれば良いのかわからないものが多く、YouTubeでトロフィー名称を検索し出てきた動画をみて理解していました 現在ではトロフィーWikiにて日本語化されているのでそちらを見てください 1周目からハード+ハードコアは選べますが、とりあえず1周目は普通にプレイし収集物、経験値を全て集めたからハードコアに挑みましょう 「Walk in the park」 最難関のトロフィーです 1ステージづつ順番にクリアする必要はなくバラバラにクリアしていっても取得出来ます レベル選択画面の右端のマークが点灯していればハード+ハードコアにてクリア済みのレベルとなります ...
ウィッチャーシリーズは小説を読んだ程度です 初周から最高難易度が選べるため1周でコンプ可能ですが、いくつか時限要素があります 「道を歩みし者」 とにかく最初がきついですが、装備、アビリティが整ってくると楽になります 装備は中装で揃えグリフィン流派の技術を習得すれば気力がすぐに回復するのでクエンをすぐに使えます 雑魚敵はアクスィーの操り人形を使い同士討ちさせていくと良いでしょう 「プロフェッショナル」 怪物退治の依頼を全クリアで取得です 「王の暗殺者」 ...
前作ザ ニュー オーダープレイ済みです 本作は前日潭となる話です トロフィーも前作と変わりないですが、曲者のチャレンジが追加されました 「ケスラー救出」「アネッテ救出」 チャプター6にて壁を登った後、BJが「助けないと」といった分かれ道を右に行けばケスラー左に行けばアネッテが救出できます 「ユーバーヒーロー」 前作と同じで最後のチャプターをベリーハードでクリアすれば取得出来ます 「チャレンジ関連」 これが非常に難しい ...
ストーリーは1周目から難易度アドバンスでプレイし、「敵への情け」「パーティーブレイカー」の取得に気をつけてプレイしましょう 収集物はクリア後でも取得出来ます ストーリーの難所は、後半エレベーター前のタイタン2体と最後のタイタン2体+雑魚戦ぐらいでしょう 「ゴールド・フリースロー」 今作最難関のトロフィー プレデターチャレンジは動画の通り動けばなんとかなりますが、コンバットチャレンジは全体的に容赦がない内容です とにかくコンボをつなげること、1コンボ中に多くの技を組み込んでいきましょう 中でもショックと驚き「上級」は冗談ではないぐらい難しいです ゴールドのスコア自体は高くないのですが、制限時間付き+敵が妙に多いのでクリア自体も難しいです ゴールド取得のためには、1ラウンド目でどれだけスコアを稼げるかによります あまり戦闘システムが好きになれず終始イライラしながらのプレイでした...
協力者がいれば鬼門はありません 逆に協力者がいなければ「ポリアモリー」が非常に難しくなります 「困ったときはお互い様」「人間は人間にとって狼である」 どちらも15回助ける必要があります 15人ではないので注意です 特にライズの仲間は非常に出にくいです スラムの西側、旧市街全域をしつこく回りましょう 「ボルター狩り」 単に5体倒せばいいだけです 「ラッキー7」「ハラン競技会」 オントロ...
妙なプレミアがついていたので購入をためらっていたゲーム。 PS+で無料配信がきたのでこの期にプレイ。 トロフィーに関して言えば別段難しい物はなく、サイドミッションを全て完了させ、収集物を全て集め、ゲームをクリアしたら終わりです。 ただ、操作性とミニマップの倍率が高すぎることとやや、照準があわせにくいが問題です。
新作がでるたびにクソ化していくソウルシリーズ3番クソ。 攻略情報は出尽くしているのでオンライン状況だけ記します。 ソウルレベル120〜150ぐらいなら王城ドラングレイグで余裕でマッチングします。 今はPS4版が発売していますが、そうそう人口は減らないんじゃないかと思います。
せいれいのゆびわの追加により、ちいさなメダル獲得は劇的に簡単になりました。 翡翠の間かコートルダの戦いで暴れ回ればすぐに必要枚数集まるでしょう。 現状、取得が一番面倒なのはランダム要素のある「ぱふぱふマスター」です。 一度も冒険に出てないキャラクターでも発生しますが、一緒に冒険に出てあげたほうが発生しやすく感じます。 かなり楽しめました。ドラクエ好きの方には是非ともプレイして頂きたい一本です。 全体的に簡単で面倒なのもアトラス戦とぱふぱふ位なので☆2とします。
上位難易度クリアで下位難易度クリアのトロフィーが取得出来ないので4周必要です。 大抵のトロフィーは、4周内で取得できます。 難易度難しいや戒ではやりくり上手が非常に有用ですので是非とも作成しましょう。 「野生の王」「懐かしきもの」は非常に出にくい任務ですがわざとストーリーを進めず、依頼主が?の任務を優先的にやれば出て来やすいと思います。 最高難易度クリアもやりくり上手があれば余裕でありなくとも井戸や崖から突き落としてやればなんとかなるので★2とします。
「スーパーポイントゲッター」の取得を目指すうちに全部取得出来ます まず、ストーリーを全てクリアし、それからVRミッションに挑みましょう Wikiの推奨機体以外使うなとは言いませんが、ポイントを使いすぎると「ユニット購入100%達成」「ギャラリー100%取得」に関わってくるので無駄遣いはしないでおきましょう ポイント自体は、推奨機体を全てLvMAXにしても「ユニット購入100%達成」「ギャラリー100%取得」を取得出来る程度には余ります 「スーパーポイントゲッター」 ストーリー全てクリア、VR全てクリアで約440〜450万は稼げていると思われます 不足分はVR81でボールを延々撃破する作業が待っています 私はLv50にしたビグ・ザムで作業をしていました ロックオンがおかしい、仲間が馬鹿、やたらと軽快なローリングをするMS以外の点は楽しめました ...
アップデートしたら、戦利品関係で泣きを見ることになるのでアップデートはしないでおきましょう。 プロ解放に上級クリアが必要ですのでコンプには、要二周です。 据置版に比べて難易度は低く、プロでも自分はそれほど死にませんが、同伴者が死ぬようになったのが痛いところです。 収集物も従来に比べ増えたため、そこそこ面倒ですが、それより遥かに面倒なのが戦利品です。 これもそこそこな数があるくせに敵からランダムドロップとかいう誰得なシステムのおかげで非常に面倒くさいです。大体5〜6時間ぐらいは持っていかれます。 アップデートしたらドロップ率が落ちるとかいう糞仕様ですのでアップデートは禁止です。 やたらとタッチ操作を強要されるので、そこそこいらつきますが、携帯機でアンチャーテッドができるというのはなかなか魅力的ですのでVita所持プレイヤーにはおすすめの一本です。
ストーリーが短く、加えてトロフィーも単純で取得しやすいです 難易度の縛りがないのでイージーでやりましょう 全ての回数系のトロフィーはチェックポイントからやり直すで稼ぐことが可能です 収集物はチャプター6,7,8,10,12,13,14にはありません また、何を取得したのかわからないので少々面倒です 「炎上」 サーマイトライフルでアルミニウムを撒いた後にサブ射撃で焼いて倒せば取得できます 「最高の騎士」 自分で投げたグレネードを撃ちましょう ゲーム自体は変わった兵器を使えるどこにでもあるTPSです ...
チャレンジはDLCのなかでもっとも簡単です。 工業地区 エナジーゲットレース2は焦って重力移動するよりは歩いて移動したほうが良いときもあります。 異次元 重力スライドレースはいきなりコースアウトになったり微妙な隙間から墜落する以外は問題はないです。 サイドミッションは軍隊編だけあって戦闘ばかりです。ストーリー的には救助者、消防士でしょうが・・・
本編クリア後にプレイ 能力はほぼMAX 「ドクターK」 投げる物が空中に浮いていたりして掴みづらかったりする点を除けば簡単です 「マグマレーサーレボリューション」 現在では、情報が出揃っているので、噂ほどの難易度には感じませんでした 基本は重力落下で移動 チェックポイント付近で重力操作をきり移動すること 四つ目のチェックポイントにある2個の回復アイテムは必ず取得しましょう でないとマグマトンネルを強行突破出来なくなります マグマトンネルはダメージ覚悟で重力落下で切り抜ける 木の壁のチェックポイントは重力キックで進みましょう ...
本編クリア後のプレイ。 「屋根上の疾走者」 本編のチャレンジと同じような難易度です。 正直、特筆すべきような点はなく、数回のリトライでゴールドを取得出来るでしょう。 「ネヴィデストロイヤー」 地上の敵はマイクロブラックホール、空中も敵はグラビティタイフォンで倒しましょう。 一つの場所に関わっているよりは、新しい敵が出現のアナウンスがでたら、出た場所に向かったほうがスコアは稼げます。 サイドミッションは戦闘がほぼなく、簡単です。あの親子働けよ・・・
全体的に簡単なトロフィー構成です チャレンジもそこまで難しくなく、人にもよるでしょうが5〜6回のリトライでゴールドランクを取得できるかと思います ただ、リタイア機能ではなくリトライ機能が欲しかったですね 希少種ネヴィも再訪時に戦えば難しいものではありません 「Gravity級ネヴィハンター3rd」だけはやや難しいですが、上空から重力キックや重力グラブで倒しましょう マンホールや謎の夫婦は攻略Wikiを見ましょう 「ジェムセレブ」も余裕がかなりあるので神経質に探す必要はありません ある種のブーストゲーともいえますが、個人的にはVitaを所持しているなら買って損はないゲームだと思います ...
達成率を100%にしたのでコンプ時間はかなりかかっていますが、トロフィーだけ欲しい方は半分ぐらいで終わるでしょう 難しいものは一つなく非常に簡単ですが、COOPとオンラインが非常にマッチングしづらいので早めに終わらせる必要はあります 「戦友」 ゲストとして基地を占領する必要があります 「車線変更」 若干の運が必要です 私は野良で取得しましたが、その時のやり方はパガンの怒り部隊を潰している時でした 車3台で来るのでやりやすいかもしれません ゲームの感想は、残念ながら3越えはならずと言ったところです 4にはたいして絶望感も狂気も感じられませんでした...
ロード・オブ・ザ・リングが舞台のオープンワールド 全体的に簡単ですが、ブランド関係が面倒くさいです トロフィーを集める前にブランドと命令が出来るくらいまでメインストーリーを進めましょう 「絶望の高み」 鍛造塔から頭上攻撃がいいでしょう 「燃える復讐」 焚き火に投げ込んでからアーファエルの嵐を発動し、処刑 「数は力にあらず」 ブランドした小隊長を権力抗争で生き残らせた後、アビリティの処分を発動で楽に取得 ...
パリでナチに延々テロをするゲーム 難易度不問なので、難易度はCasualでやりましょう 攻略サイトが充実しているので詰まる所はないでしょう 「Solid Gold」 BRAWLINGのLv3だけは、取り逃す可能性がありますが、司令官5人をステルスキルするだけなので簡単です 「No Witnesses」「Master of Disguise」「Trick or Treat」 これらは取り逃す可能性がありますが、序盤のミッションで十分達成可能ですので早めにやっておきしょう ...
「フォトパズル 15パズル賞」が鬼門でしょう。 ワープ機能をうまく使うのが鍵でしょう。あとは良い配置になれるかの運でしょうか。 「クイックタッチ賞」 正直こっちのほうがしんどかったです。 特にタップステージには苛つかせてくれました。 フリック&ドラッグと背面タップではタイムを縮めるのは難しいのでタップで頑張りましょう。
アサシン教団のやり方に疑問をもちテンプル騎士団に転向した男の物語 本作品はオンラインが存在せず、したがってオントロもありません トロフィーWiki内のメモが非常に充実しており、正直書くことがあまりありません 「追跡者キラー」 30回と聞くと多く思えますが、トロコンを目指すと腐るほど遭遇するので稼ぎなどは必要ないです 「キャンパー」 輸送船団とは異なり、酒場で情報を聞かずともマップに出現します 「お前の物は俺の物」 さっぱり見つからないです...
収集物の大半は特定のキャラクターでないと取れないので、とりあえず1周目は普通にプレイ その後、取り残した収集物やその他のトロフィーを取得で、プラチナです 「仕事、仕事、仕事」 レッドブロックのスタッドの取得倍率関連を全て取得し、適用したら簡単に集まります 「ああ!スパボン!」 スパボンはおしごと大王(ミニフィグ)が持っています 「この歌なら何時間でも歌ってられる」 ステージ1「ブロックシティ建設現場」にて発生するダンスミニゲームを全てサイコーで終わらせる必要があります 基本的に丸の中に来て少しタイミングをずらすとサイコーになります ...