The Last of Us

人気
Updated
 
2.4 (15)
10018   2   0
The Last of Us

製品情報

ジャンル
サバイバルアクション
価格
5,980円
発売日
2013年6月20日
対象年齢
CERO:Z 18才以上のみ対象

ユーザーレビュー

15 reviews

5 stars
 
(0)
4 stars
 
(0)
3 stars
 
(0)
2 stars
 
(0)
1 star
 
(0)
コンプ難易度 
 
2.4  (15)
評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
前評判もあり、前からプレイしたかったけど色々あって先延ばしにしてましたが、プラチナ取得し終えてやっぱりプレイして良かったと心から思えた作品。ボリュームが非常にありますが、内容が秀逸でしたし、いかに弾薬を節約するかといった楽しさもあり、プラチナ取得まで周回の気だるさは一切感じませんでした。「中級」→「サバイバル」→「グラウンド」→「グラウンド+」→「初級」→「初級+」で計 6 周しました。一応 DLC 抜きで、サバイバルをプレイした感想としては、それなりに難しく歯応えがありました。個人的には★ 3 程度の難易度に感じましたので、この評価とします。

本作は背後からの絞め落としが非常に重要で、高難易度をプレイする場合、必須と言ってもいい位使い勝手が良いです。高難易度をプレイする際は敵の AIM 力が異常に高く、常に瀕死状態…銃弾も枯渇…味方 NPC は明後日の方向を狙い撃つ…もう極限の状況ですが、敵が銃弾を落としてくれるという救済処置があり、なんとか最後まで進める様に設計されているので、めげずに頑張りましょう。

【ファイアフライ】と【ハンター】は、TPS 経験者ならハッキリ言って余裕で取れます。Wiki 記載のチャレンジの中で、「仲間を治療」が超簡単です。20 回前後治療するといった内容で、実際にやれば解ると思いますが、治療に専念すれば 1 ラウンドで 100 回は簡単にいけます。「味方にギフトを贈る」も次点で簡単ですので、この二種類を 5 回やるだけです。その他の期間、普通に日数を経過させる場合ですが、MAP は入り組んだ構造が多く、そこまで広く無いので、タクティカルショットガンがかなり強いです。また、広まった空間で戦う事があまり無く、常に動きながら戦う局面が多い点からも、序盤は用意された装備セット「暴れん坊」をオススメします。
ちなみに、マルチにはまだ人がかなり居ます・・・凄い!

DLC のマルチプレイトロフィーを狙う場合、本作はナイフキルや火炎瓶等、即死攻撃があるのでかなり辛くなると思われます。「この人超ウマイ!!」と思った人でもデスしてますし、200 戦行った感想だと、自力取得は腕よりもかなり運の要素が高いです。

グラウンドモードは、敵の攻撃力が非常に高くなっており、かすっただけで半分以上の体力を持っていかれるので、最大体力でも耐えられるのは 1 回位です。しかも、最後まで工作の材料が極端に少ないので、救急キットに材料を割くよりも火炎瓶を作った方が良い場面が多いです…守りよりも攻めが重要視されます。その為、常に瀕死状態で対処する事になるので、実質攻撃を受けたら即死です…ですので、スニーキングが基本となります。もし発見されてしまったら、人間相手なら銃撃戦は避け、別の場所に隠れながら移動して暗殺。感染者相手なら銃を撃ちまくって常に移動しながら戦い、とにかく数を減らしましょう。
グラウンドモードで一番厄介なのは、対ランナー戦です。ほぼ即死の難易度なので、大量の数で一気に距離を詰めて来るランナーが非常に辛いです。
前述しましたが、弾薬が枯渇したら倒した敵から高確率で弾薬を取得出来るという救済処置がありますが、回収する際に捕まって即死という流れが多く、常に敵の場所を把握しつつ弾薬を回収したら一気に距離を離しリロード→射撃→状況判断といった感じで対処しましょう。
弾薬が 0 になる事が無いと知ってからはかなり心に余裕が出来たので、その辺を覚えて冷静にプレイすれば TPS 経験者なら十分クリア出来る難易度です。「TPS は初めてプレイするよ!」といった方の場合、グラウンドモードクリアにはある程度の AIM 力は必須なので、十分慣れるまで後回しにした方が良いです。


起伏の激しい演出で終始ドキドキしてプレイ出来ました。
プレイを通じ、人間の汚さ醜さを感じましたが、同時に人間の逞しさや力強い絆も見て取れました。
TPS としては難易度は高いですが、泣ける作品がやりたい人には今更ですがオススメです。
今でも(2014年9月)マルチに人がいるのにビックリ
発売日に購入しましたが1年経ってようやくプラチナまで行けました。DLCは未購入。
キャンペーンモードはアンチャーテッドと同様に複数難度クリアと収集要素が豊富にあり
そちらをやってるプレイヤーには操作等馴染みがあると思われます。

以下注意すべきトロフィー
【光を探して、耐えて生き抜け、コレクター、本物のサバイバー、一つも見逃さない】
ファイアフライのタグ、コミック、遺物、サバイバルガイドのすべてを入手する。
総数は多いですが収集コンプ動画がそこかしこにありますので苦労することは無いと思います。
手紙やファイアフライのタグは反転して両方見てないと取得した扱いにならないので注意。
エリーを操作する時限定で見れる遺物もありますので忘れないように。

【ラスト・オブ・アス:サバイバル+】
サバイバル+でゲームクリア。バグを使って2周目で挑戦。もはや物資や弾薬を満足に拾う事も厳しいので
最低限クリアできるだろう銃器だけ残し、後は残弾0で立ち回る良いです(残弾0による特殊ドロップ目当て)
ブローターすら容易に倒せる火炎瓶、生存者なら素手、クリッカーでも木材あれば
倒せる空き瓶・レンガを有効活用しましょう。
終盤に入手する火炎放射器は対感染者の最終兵器です。(人間には…)

【鍵職人】
通常難度でプレイしてれば何の問題もありませんが、サバイバルを始め高難度でやってると
ナイフは扉開けるのにギリギリな数しか作れません。高難度でやる時はくれぐれも暗殺に使わないようにしましょう。

【ファイアフライ、ハンター】
マルチプレイを各勢力12週(1週7ゲーム)生き残るゲーム。途中に5回ある死亡者100%ミッションだけクリアすればいいので、
序盤のプレイで自分がどのミッションならこなせるか把握しておくと安心です。おすすめのチャレンジは、
[敵を倒せ、とどめをさせ、必殺のとどめを刺せ、蘇生しろ、仲間を治療しろ、ギフトを送れ、敵をマークしろ]です。
仲間を治療しろとギフトを送れは特定のスキルが開放されるまでできませんが
開放されれば安定的にこなせるチャレンジなので特におすすめです。

発売3ヶ月をやり込んで残りをマルチプレイの【ファイアフライ】3分の1ほどを残す時点で
1年近く放置してましたが、(2014年9月に)再開してもある程度マッチングには困りませんでした。
勿論周回重ねているプレイヤーが大多数でしたが。
それでもこのゲームはエイムをそこまで重要視しないゲーム(そもそも勝敗も貰える部品の差しかない)なので
どうやって敵の不意をついて爆弾や火炎瓶、煙幕→ナイフを当てていくかが重要なゲームになります。
エリーは妻にしたいタイプ
画質、内容、共にいいなあと思えた作品。
もっとホラーを期待したけど、しょうがないかな。
プラチナまでは3週とオンライン対戦165回?くらい。
ストーリーはアンチャーテッドみたいに何週もしたくなるので3週は楽かと。
オンライン対戦は今はDLCのおかげでまた人増えたのかな??
わからんが過疎はそんなにないはず。根気良く対戦していきましょう。
よし空気を明るくしよう、いい?
(Updated: 2014年 5月 08日)
2013GOTY賞を受賞した海外の評価がとても高いゲームです。評判の良さに釣られて買いましたが、ストーリーが良く1周目はとても楽しく遊ぶ事が出来ました。
トロフィーに関しては一気に取れるトロフィーもありますが相応の作業が必要になります。苦労したトロフィーを後述します。


「ラスト・オブ・アス:サバイバル +」
私はバグを使わなかったので3周+部品集めをしました。
一周目中級で攻略情報を見ずにプレイ→2周目難易度サバイバルでプレイしつつWiki見てアイテム収集→3周目サバイバル+で最速クリアを目指す→4周目初級で部品確保のためチャプター5まで進めて終了。
1周17時間前後でクリア出来ますが周回しても分岐や追加要素などもないので単調になりがちで辛かったです。
サバイバルは刃物がかなり貴重になるのでドアを開くため以外にナイフを使ってしまうとドアが開けられなくなるので注意が必要です。私は探索が甘かったためか刃物を一切使わなくてもナイフが足りなくなりドアが開けられない箇所がありました。

「熟練機械工」
サバイバル→サバイバル+の2周だと部品がかつかつなのでかなり注意して部品集めをしないと足りなくなります。最低でもドアを最後以外全部と金庫4個は開けておく必要があります。ホルスターはトロフィーに関係ないので2周クリアを目指すなら作らないようにしましょう。もし部品が足りなくなっても序盤の周回だけで済むように後半にアンロックされる武器を先に強化していく方法をお勧めします。

「オンライントロフィー」
2014年2月現在まだ夜には人が多くいて特に問題なくマッチング出来ますのでトロフィー取得は問題ありません。
ただ発売して時間が経っていますので殆どの人が高ランクで初心者はあまりいません。
アンロックシステムがややキツくスキルや武器を満足に整えられないまま戦う事を強いられます。特に装備ポイントまでアンロック制なのはかなり酷いです。
これらのシステムのせいで対等な条件でも辛い上級者との戦いがさらに不利になっています。
マルチに慣れてきて火炎放射器がアンロックされたら多少マシになりましたが、ただひたすら上級者に嬲られる対人戦はストレスでしかなかったです。
トロフィー取得に成績は関係なく人口-100%ミッションだけに注意すれば良いのでトロフィーを集めるなら割り切ってプレイする事をお勧めします。
人口-100%ミッションはマーク→マーク→ギフト→ギフト→敵を倒せで2周ともクリアしました。

前評判通りとても楽しめたゲームでした。エリーがとても可愛いです。2月14日に追加ストーリーのDLCも配信されましたし興味のある方は今からでもプレイしてみるのをお勧めします。

追記5月8日にマルチの追加MAPDLC、シングルの最高難易度追加DLCの2種と以前有料で配信されていたMAPパックDLCにトロフィーが追加されました。
100%コンプを目指すならば全てのDLCが必須です。全部購入すると4266円かかります(更に中古で購入した場合はオンラインチケットに700円必要)
100%クリアを目指す人は注意しておいてください。
こういうやり方、特に以前配信したDLCにトロフィーを追加するなんて汚い商法をするノーティさんのゲームは次回からは購入する事はなさそうです。
ノーティさん、オンライントロフィーはまたパッチ追加ですか?
最低3週はしないといけないので時間がかかります
私は故意でデータが消えてしまい、5週以上するハメになってしまいました なので実際は100時間超えてるのでは・・・
熟練機械工の取得は後半手に入る武器を先にフル強化したほうが手っ取り早いです(私はこれでミスしてもう1週することに)

難易度サバイバルは極端に弾薬が少ないですが、むしろこの難易度が丁度良いと思える位です
オンライントロフィーは後方支援でも十分取得できます およそ30時間くらいでしょうか
ただこのオンラインマルチが独特で楽しすぎて未だに遊んでます 人がめっきり減りましたが・・・
エリーが可愛すぎて辛い
(Updated: 2013年 11月 06日)
買おうか迷っているときにDL版が出たので購入。
オンラインパス購入前提の中古より安い破格プライス。

難しいというよりめんどくさいトロフィーが多い。
マルチでファイアフライ、ハンターを生き残るトロフィーを取り、初級で収集物回収、サバイバル+で強化しながらクリアでプラチナでした。

収集物は時限なものが多いため、面倒でも動画を見ながら収集。
会話に関して、すべて会話を聞いたのに36個になってしまい虱潰しで会話したところチャプター10の開幕で取得。謎です。
サプリは余るが部品はぎりぎりだった。
初回の初級では金庫をすべて開けず、鍵付き扉も2つ見逃してしまった。2週目のサバイバル+ではすべての部品を攻略を見ながら取り、チャプター10の最後で部品10も残らずぎりぎり強化完了。ホルスターは作ってないです。

アンチャーテッドは3作ともプラチナ取得はしているが、ゲーム性がまったく違うためラスアスのサバイバルのほうが難しく感じた。
それでもステルスや弾の節約はせず、打ちまくりスモークがあれば炊いて逃げるという戦法を最後まで取った結果チャプター11で地獄を見ました。火炎放射機しかなかった・・・

マルチやシングルプレイでもプレイスタイルによって大きく難易度が変わります。
マルチも17週目の100%ミッション時にギフトや治療のレベル3が出てるくらいにはチームに貢献するプレイで遊んでいればキルレが低くても問題なくトロフィーが取れると思います。
役に立たないと自覚したらギフトおじさんしてろってことですね。

非常に面白いタイトルだった。
質の高い映像を楽しむ。
(Updated: 2013年 10月 08日)
トロコンしたので記念カキコ!!

友人にマルチプレイが面白いと言われ、最近のゲームシステムを味わいたいしトロコンもそんなに難しくないということで購入。

基本自分は効率よくやるのが好きなので、一周目を攻略サイト見ながら初級で収集物を集めながらマッタリプレイ。
合間にオンラインをやったり。
んで、【聞き上手】をとりのがしてしまったけども二周目をバグ技使ってサバイバルプラスで開始。
序盤は攻略を紹介しているブログでどうにかなりましたが、後半のエリーと離れ離れになる雪の面で、無理ゲーだと思ったので、動画を参考にしながら攻略。
動画は偉大ですね。
映像の出来はすばらしく映画のようなゲームなんですが、アクション面が雑。
敵との戦闘が大味で、サバイバルではとりあえず殴りまくったりして敵を倒しました。レンガが強い。
また敵との戦闘を回避できなかったりするので、ステルスアクションゲーとは言えないゲームバランス。
聞き上手もうまく手に入って、他のも全て収集完了。

マルチプレイは、時間との戦い。
どれだけ、飽きずに効率よくプレイできるかです。
チャレンジを失敗するとリスタートとになる仕様ですが、それはちゃんと気を配れば、まず失敗しない。
問題は、どの種類のゲームをするかだと思います。
自分は主に生き残り戦をやってました。活躍しないでも部品が大量に手に入って、グループ数がどんどん増えてきます。
またこのゲームは高レベルが優位なゲームで、序盤だとマップもわからないし、スキルも貧弱で、序盤にボコボコにされて心をおられる可能性があるので注意。バグで回線非表示だったりもしますし。
ただマルチは最初に12週生きてしまえば、だいたい要領つかめます。問題は、だいたい初心者はファイアーフライにして、二周目の人がハンターにしてファイアーフライが雑魚が多い可能性があることかな?そこは個人の自由。
個人的に見つけた戦法は、不意打ち爆弾投げ。このゲームしゃがみ移動と仲間との連携が重要と言いますが、もっと大事なのは相手よりも早く攻撃を当てること。相手が動くの待って座っていると誰かに爆撃されたり、体が出てないと思ったらうたれて死ぬことが多かった。
なので敵を見つけたらとりあえず突っ込んで移動せずに銃撃。(ちなみに移動すると大きく命中率が下がる仕様だと思います。)
ただ他に後ろに敵がいたりするとその後返り討ちにあうのでTPO読みましょう。
あとトドメを刺すときは、周りに絶対敵がいない自信があるときだけで、そのまま銃撃とかで殺してしまいましょう。
このゲームはそこが他のゲームと違って、致命傷を与えてその後殺さなかれば、残機が減らないです。
オンラインは資源争奪(チームデスマッチ)と生き残りも同じくらい17時間ずつやってました。生き残りの方が多い回数やった印象あるんで、生き残りの方が早く進むかな?あと部品とかに余裕があるなら退出して週を進めるテクニックもあるかも?それは終盤に一回やったぐらいです。
オンラインは友人いると無双余裕です。

映像綺麗で名作やりたい!!って人にはお勧め。

総合的にサバイバルの難易度が高いのと、時間がどうしてもかかるしオンラインで心折れる人もいると思うので星3つで。
マルチのプレッシャーは異常
(Updated: 2013年 8月 31日)
同社のアンチャーテッドシリーズは未プレイです。

オフは3周と半分プレイしました。
1周目 難易度中級でストーリーを楽しみながらプレイ。
2周目 難易度サバイバルでプレイ。この周で1周目に取り逃した収集物をすべて回収。
3周目 難易度サバイバル+をクリア。
4周目半 まだ全武器最強化のトロフィーが取れていなかったので難易度初級で途中までプレイ。
難易度サバイバルは手に入る素材、弾薬が少ない、聞き耳を立てられないなどマゾそうにみえますが実際トライしてみるとそこまで厳しくはないと感じました。
コツとしてはいかに救急キットを作らないか、救急キットが空の場合NPCから貰えますので、アルコールと布は強力な火炎瓶に回した方が得です
それとレンガが最強武器と化しますので有効活用しましょう。
レンガは鈍器としても優秀なのでw

オンラインのトロフィーですが鬼門は、ファイアフライ勢力とハンター勢力で12周生き残る「ファイアフライ」と「ハンター」です。
7周目以降に時折入る人口-100%のミッションでミッションが達成できなかった場合は最初からやり直しです。
実際プレイしてみて胃がムカムカしました。
人口-100%のミッションは絶対に落とせないので、後半まで簡単な課題を残しておくのがコツです。
私のオススメは
・ただアイテムを作って渡すだけでいい「ギフト」
・傷ついた相手を治療するだけでいい「治療」
・そして相手をマーキングするだけの「マーク」
以上の3つですね。
ギフトと治療は特別なスキルが必要ですが、サンプルカスタマイズのサポートが必要となるスキルを持っていますので最悪それに頼りましょう。

★ですが収集物が多かった事、難易度サバイバルもコツを覚えればそこまで難しいものではないがそれでも死亡数は多かったし楽勝にはほど遠かったこと
なによりマルチプレイでの、仕損じれば十数時間が一瞬にしてパーになるというプレッシャーが恐怖の一言でしたので3とさせて頂きます。
ちゃんと道筋を立ててプレイできる人であれば★2レベルのタイトルです。
ギフトおじさんの朝は早い
(Updated: 2014年 7月 08日)
アンチャーテッドシリーズでお馴染みの、ノーティドッグが手掛けるサバイバルアクションの本作。
あちらとは打って変わって非常にシリアスな内容であるものの、演出やグラフィック等のレベルの高さにまたしても感動しました。

【オフトロフィー】
・難易度クリア関連
アンチャシリーズのノリで1周目は上級で始めたものの、独特な戦闘システムに大苦戦し、20時間近くかかる不甲斐ない状態に…
サバイバルが出る条件は同じですので、初めは初級でまったりプレイすることをお奨めします。
2周目は、難易度初級で1周目に回収しきれなかった物を含め、収集物系のトロフィーを補完し、チャプター10途中で完了し12時間程度でした。
3周目はサバイバルに臨み、私は例の裏ワザを使わなかったためサバイバル+のため4周目を行いました。
それぞれ大体15時間程度だったと思います。

一つの関門であるサバイバルクリアについては、一度クリアして慣れてしまえば案外容易に達成することができます。
ポイントは、レンガと空きビンの使い方をマスターしてしまうことだと思います。
投げつけによるスタンからの格闘技を駆使すれば武器も要らず、装備によるオートマークを利用すれば聞き耳すら不要です。
また、銃弾などは少ないですが、弾切れの状態で敵を倒すとドロップしやすいので、ピンチを突破するためには使い切っても大丈夫です。
逆に、人質を取って戦ったり、チャプター7のダム戦のような正面衝突する際は、銃器に頼った方が断然攻略しやすいです。
加えて殲滅が条件のステージは、ずっと隠れて回るより思い切って攻めた方が対処しやすかったりします。
物資も大幅に減りますが、攻略に関しては火炎瓶とアルコールを落とす赤服マスクがいるので、クリッカー達に対して活用しましょう。

・収集系関連
どのトロフィーも攻略動画を参照して獲得しましょう。
特に、【聞き上手】と【これでおしまい】は、聴ける場所や条件が限られるので注意してください。
【やっとここまできた】と【熟練機械工】は、鍵部屋や金庫含めある程度回収すれば、それぞれ二周目のチャプター6とチャプター8あたりで取れます。
ただし、裏ワザ含めサバイバル→サバイバル+でやる時は、【熟練機械工】を取り終えれない場合があるので注意が必要です。
物資が少ないため、マメにテープと刃物を集めかつナイフを戦闘で禁止しなければ、道中の鍵部屋を開けれないおそれがあります。
サプリはともかく部品は意外とシビアなため、サバイバルでの戦闘が不安な方は、低難易度で強化用の周回を行うことをお奨め致します。

【オントロフィー】
一見難しそうに思えますが、トロフィー取得「のみ」に絞れば、オフのものに比べ非常に難易度が低いです。
ポイントは100%ミッションをいかに上手く回避するかですが、これはオンでの報酬に拘らなければかなり楽です。
簡単な条件のものを小出しで5回クリアすれば、それ以外は完全な作業と化します。
モードは回りが早い「資源争奪戦」を基本的に選び、一部のミッション(後述)で「生き残り戦」を行うと効率がいいです。
個人的に難易度が低いと思ったミッションは、

・「とどめをさす」・「敵を倒す」
PT全員で動くため混戦状態になることが多く、ダウンおよびキルは予想以上に達成しやすいです。
特に、全員一緒に復活する「生き残り戦」が適しています。
・マーク
100%ミッションが発生するのが中盤なため、それまでには確実にマスターできます。
ただし、隠密訓練3を付けているプレイヤーに対してはカウントされないのでご注意下さい。
・治療
ミッション系のエースその1。
非常に条件が緩く、初期のプリセットにも搭載されている「応急処置訓練」レベル2で十分なので、スキルが揃っていない1周目でも活躍します。
・ギフト
ミッション系のエースその2。
こちらもプリセットに「工作師」レベル2がありますが、レベル3だと予想以上ににギフトを作り易くなるので、終盤の方が楽です。
また、アイテムボックス(工具箱)の数や配置が緩く、味方が近くにいることがとても多い「生き残り戦」だと、非常に簡単に渡せます。
個人的に、レベル3さえ揃っていれば、このミッションのみで5回の全滅危機を回避するのも楽勝でした。

難易度的は、オフは☆2、オンは☆3といったところだと思います。
オフは最初こそ苦労しましたが、慣れてしまえば覚えゲーでいけるところが多く、サバイバルも上級とそこまで大差ない感じです。
一方オンは、難易度的には更に簡単ですが、83×2=166試合をこなさなければならないため、時間がかかり作業感がありました。
周回に併せて、スカルマスクの獲得などを狙うとなると、非常に面倒で厄介以外の何物でもありません。苦行でした。
よって、総合的な難易度が☆2とさせて頂きます。

オフに関してはとても面白い内容であったため、追加ストーリーのDLCにもぜひ期待しています。
レビュー投稿者トップ50 67 reviews
今日も仲間を治療する作業が始まるお・・・
(Updated: 2013年 8月 26日)
PS3のアンチャーテッドは全てプラチナトロフィ取得した上でのコメントです。

サバイバル+は例の裏技で二周で取得可能。バージョンが上がったら修正される可能性があります。
物資は殆どありませんが基本的にステルス、スルーでほとんど乗り切る事が可能。
人間相手においては索敵範囲がノーマルと殆ど代わらないのでステルスキルをしていくといいでしょう。
あとは矢を回収できる弓や、落ちてるレンガやビンを相手に投げて打撃攻撃これだけでサクサクと進めていけます。
唯一難しいかな?と思ったのはエリーの雪小屋のシーン
ここはクリッカーにわざとロリコンおっさんを襲わせるように誘導し、後ろからナイフで助けていくと簡単でした。
出てくる敵の配置は固定なので覚えておくと対処がしやすいです。

問題はオフではなくオン。特に勝ち負けによってトロフィは関係ないのですが
死亡率100%ミッションを失敗しないかどうかでコンプ時間が大きく変わるでしょう。
自分はこういうゲームは苦手なので基本的に治療、ギフトなどの後方支援キャラをひたすらしていき
ミッションをこなしていきました。投擲物の範囲が50パーセント広がるスキルを付けて火炎瓶や爆弾で
相手を倒すミッションも案外簡単です。ミッションは三週に渡って行うのでそこまで難しくないのですが
ミニゲーム168マッチはちょっと多すぎる。そこで耐えて生きぬく事が出来ればプラチナは取得できるでしょう。
オフが終わってからが本番
(Updated: 2013年 8月 07日)
アンチャーテッドシリーズおなじみノーティドックが手掛ける今作。
アンチャほどの派手さはありませんが、濃厚なストーリーや手に汗を握る展開、考えさせられる場面など、深みがあります。

【オフ】
1週目は初級で世界観をまったり楽しみ、2週目目でwikiの裏技と攻略情報を見ながら難易度サバイバル+をクリア。
裏技を使えば難易度系トロフィーは一気に獲得できると思います。
取れない場合はチャプターのどこかで「クリアした難易度:サバイバル」と表示されてない部分があるはずです。
その部分のチャプターをクリアし、もう一度エピローグをクリアしてエンディングを迎えると取れると思います。

ゲームの難易度ですが、慣れないうちは初級の序盤でも詰まる部分が出てきます。
ですが、後半になるにつれ自然とプレイヤースキルが上がっているはず。
敵の配置や巡回ルートを覚える、瓶や煉瓦を投げつけてから殴るといったテクニックはマスターしておきましょう。
サバイバルは極端に物資が少なくなってますので、敵が集団で襲ってくる場面以外は、できるだけステルスかスルーを心がけるように。
中盤~後半は武器や物資が揃うので、使ってしまっても大丈夫かと。
ただし、扉を開けるのに必要なナイフは数がギリギリなので、絶対に敵には使わないように。

収集系のトロフィーは攻略動画が出回ってるので、それを見ながらプレイすると確実です。
特に会話はこまめに確認しておきましょう。

【オン】
12週7日間×2を生き残らなければいけないのですが、これがなかなか大変です。
試合結果で人口が増えたり減ったりするのですが、死亡率100%のミッションをクリア出来ないと最初の週からやり直しなので頑張りましょう。
常にキル>デスの結果を叩き出せる人なら楽勝です。そうでない方は大変かもしれません。

難易度はそうですね。★2と言いたいところですが・・・。
全体的に時間がかかるのと、オンが苦手な人は少しキツいと思うので★3にさせて頂きます。
マルチが精神的に辛かった。
(Updated: 2013年 7月 07日)
キャンペーンは比較的楽しみながらできました。
一週目は中級で雰囲気に浸るプレイ.....13時間
そして二週目は収集も兼ねてWikiに書いてある例の技でサバイバル+。
超特急でやりました。.......13時間

そしてマルチ
他のゲームですが、Codbo2ではマルチは飽きないものの、本作品のマルチはおまけ程度の仕上がりで、約160マッチをプレイするのは辛かったです。

The Last of Usは非常に面白い作品に仕上がっておりますので、トロフィーを取りながら終末感を堪能して楽しくトロコンしてください♪
映画化決定(して欲しい)
「アクションとかシューティング系苦手なんだよな・・・でも気になるなぁ」という人にもガチでオススメ。
イージーモードなら弾薬もアイテムも常に余るのでクリアだけならまず問題ない。
ここ見てる人はトロフィーにこだわるだろうから「クリアできればいいや」って人はあまりいないだろうけどw

【トロフィー抜きの総括】(暫定評価)
満足度★4・・・二週目以降は本編が若干短く感じる。追加DLCが決定しているのでそれ次第では★5も
ストーリー★4・・・絶望的な世界だから正しいとは言えるが、基本的に救われない。もう少しハッピーな方が好み。
キャラ★5・・・魅力的なキャラが多い。オッサン勢がカッコイイ。
グラフィック★5・・・文句なし。感動するレベル。

【以下トロフィーについて】
オフトロなら★2 オントロなら★3

<本編難易度別クリア>
現状(Ver1.02)、裏技(?)使用により2周でコンプ可能とのこと。
本来のシステムから考えると3周必要。プレイ時間的には3周で40時間程度見積もれば良いかと。
自分は節約派なので極力銃を撃たずに進めたが、サバイバルでは9mm、リボルバー共に30発、ミニショットガン6発、ディアブロ4発、猟銃15発、弓矢10本、ショットガン25発、火炎放射150程度だったように記憶している(いずれもおおよそ。エリー操作時は除く。)

※サバイバル攻略のコツ
レンガで殴る、味方に殺してもらう、乱戦の場合は車などの上に昇ることで一対一の状況を作り出す(→レンガはかなり有効)
場面転換で回復することがあるのでそれを見越して治療キットを節約する、弓の積極活用(矢が回収できるため)
後半のブローターはとにかく火炎放射。2回着火の10消費で殺せる(前半は火炎瓶→燃えている間に近接ショットガン2発がオススメ)雑魚感染者も「着火したら死亡が確定している」ので節約しながら活用しよう。銃持ちの人間相手には役立たずなので感染者にどんどん使う。
9mm(orリボルバー)かミニショットガン(orショットガン)かディアブロ(or猟銃)を多用する。弾薬が枯渇するとドロップ率が上がるので、「代替がある武器を優先的に使う→弾薬枯渇→ドロップ→使う」の循環にする。
ステルスが苦手な人は「しゃがみ状態で構えながら移動」するとゆっくりになり、レバーの倒し具合の調整がいらないので楽。


<収集系トロフィー>
「聞き上手」と「これでおしまい」が厄介。
というのも「発生させたはずなのにカウントされていない」ことがあるから。どうやらリスタート(直前のチェックポイントから再開)を実行するとリセットされる(?確定情報ではない)ようで、自分は一周目に最初のモブとの会話以外は発生させたはずなのに二周目でモブに話しかけてもとれなかったり・・・と謎仕様。引継ぎで「俺tueee」プレイをする時に確実に一気にやりとげるのがよさそう。リスタート無しで。
強化系の二つのトロフィーは取りこぼしがなければ二周で取れるが、二周目が無印サバイバルだと当然無理。三周目のサバイバル+でもナイフが足りなくて厳しいかもしれないので、部品は温存しておいて後半の武器を強化しておけば四周目の前半でコンプできる。

<オントロ>
問題は「ハンター」と「ファイアフライ」のみ(どちらも所属勢力の問題で実質同じ。勢力で性能等は変わらない)
12週7日目まで生き残る。決して難しくはない。時間はかかるが。
「生き残る」とはチームが全滅しないという意味。チーム全滅は「5回発生するリスク100%ミッションで最低条件を達成できなかった場合」のみ。
ミッションは自分で選べるので好みにあわせれば良い。オススメは

マーク・・・最初はこれがいい。理由は以下
ギフト・・・うまい人でも最初の100%ミッションではギフト作成が不可能だと思われる(まだスキルが身についていない)スキル獲得したらひたすらこれ

オンを一緒にやれる友人がいない!という人も野良専用がつくられたので安心。
レンガ最強
(Updated: 2013年 7月 05日)
私も技術的には2、作業面が3で2.5だと思います
そこへプレッシャーが加わるので、オンをやってる最中は3や4にも感じましたが
終わって振り返ってみれば、難易度としてはやっぱり2じゃないかなあ、と
オンだけは、もう一度やれと言われても絶対やりませんが

@サバイバル、サバイバル+
基本ステルスか、敵をスルーすることになるので技術はほぼ不要です。
レンガは殴って良し、オートエイムなので投げつけて仰け反らせてから
走り込んで近接でのとどめなら武器の消耗も一回分で済むなど万能です
サバイバルと言えど救急キットの部品だけはそこそこ出てくるので
レンガを有効利用すれば、最終盤までジョエルの銃弾を消耗することなく進めますが
残弾が少ない武器の弾は偶に敵がドロップするので
1~2種の武器を集中的に使うのもアリかと思います

その他のコンプ系は、条件がアバウトなものがあり・・・
強化など難易度次第で消える項目は不要なのかも(ナイフで反撃が未強化のまま取れました)

@ファイアフライ、ハンター
12週目6日まで(12週7日目はマッチ無し)の83x2=166試合をこなす必要に加え
後半から定期的に合計5回、生存者-100%イベントが発生します。
以降の3日間でミッションの課題が未達の場合、生存者が全滅してしまい
例え何十試合こなしていようが最初からやり直し
悪夢の様なプレッシャーが襲う、このゲーム最大の難関です

但し、3日間の初日で悠々と達成出来る程度のミッションが幾つもありますので
そこだけ気をつければ戦績はほぼ無関係でプレッシャーと時間がかかるだけの
至極簡単なトロフィーではあります・・・達成するまでは毎回月曜の朝みたいな
重くて逃げ出したい気分でしたけど。
簡単で運に左右されないミッションは-100%イベントに残しておきましょう
他のイベントで達成するとハードルが上がります

以下、個人的に難易度低いと思ったミッションを
@ マーク
鷹の目3をアンロックしていれば2~3回のマークで達成出来ることも
(時が経てば、相手に高LVが複数いて隠密3を装備しているような運の悪い状況もあるかも)
@ ギフト
工作3なら2つ任意の道具を作ってギフトを味方に送るだけ
工作2とはたった一個の違いですが、想像以上に大きいです
次回以降も充分狙えますので、その気なら2/5~3/5がこれで埋まります
@ 倒す、特定武器で倒す、とどめを差す
要求されるハードルが凄く低いです

治療も簡単?な様ですが、私は一度もやったこと無いので・・・

@ 蘇生
地雷です。敵と味方に左右され運要素が濃く絡みますので、私は絶対オススメしません

オフはクリアしたときのデータを上書きしない
オンは最初の-100%が来る6週目までに、運に左右されず意識せずとも達成出来る課題を探る
これを意識すれば費やす時間以外、コンプに関して特に難しい条件はありません

ゲーム内容がとにかく素晴らしいので、トロフィー抜きでも断然オススメ
(Updated: 2013年 6月 29日)
アンチャーテッドシリーズを手がけたノーティドック社最新作。
綺麗なグラフィックと無慈悲なゲーム性は傑作。


サバイバル性の高いアクションゲームなので一見して難しそうに見えるが、内容はさほど難しくない。
ゲームが苦手な人でも世界観に没頭できるし、トロフィー数も少ないので狙いやすい。


トロフィーは大きくわけて「収集物のトロフィー」「難易度クリアのトロフィー」「オンライン関連のトロフィー」
に分けられる。

収集物関連のトロフィー
攻略情報が充実しているので詰まることはない。
だいたい二周もあれば全ての収集物関連は集まると思う。
例外として、武器フル強化のトロフィーは取りこぼしが多いと二周では無理かもしれない。

難易度クリア関連のトロフィー
一周10時間~15時間と考えて、三周した場合30時間~45時間程度かかる。
自分の場合は中級→サバイバル→サバイバル+と三周したが、
バグ技を使うと二周でいけるという話もある(未確認)

オンライン関連のトロフィー
12週間生き延びるというトロフィーは一見して難しそうに見えるだろうが、さほど難しくはない。
ようするに168試合遊べば取得できるトロフィーである。
気をつけなければならないのは、人口-100%になってしまうミッションだ。
これを確実にこなすために、治療、マーク、ギフト、とどめ などの簡単なノルマを残しておくと気が楽になる。

トロフィー収集に関しては、自分は以下の手順をふんだ。
とりあえずラストオブアスの世界観を楽しむために攻略情報なしで遊ぶ(13時間)
サバイバルを開始する。この際収集物も一緒にやる(13時間)
サバイバル+をやる。武器強化を完遂する(10時間)
オンラインで12週間生存を目指す(40時間)
合計で76時間かかったが、最初から攻略情報を見てマルチプレイも途中退室を駆使すれば50時間もかからないと思う。
でも途中退室はマナー違反だからやっちゃだめだよ。


難易度について。
ゲーム難易度はさほど高くない。サバイバルもチェックポイントがすぐ近くなのでやっていればかならずクリアできる。
しかし、収集物を見落とした場合はもう一周プレイしなきゃならないという事態も起こりうる。
また、オンラインは単調で飽きてくるので168試合もプレイするのは苦痛でしかない。
よって、技術面は☆2、時間的な部分とストレス的な部分が☆3といった感じで平均して☆2.5くらい。

個人的にはさほど難しいゲームではないと思う。でも、ゲームが苦手な人にはコンプは厳しいかもしれない。
☆2か☆3かで迷ったが、自分は☆2と評価させてもらう。


総評
本編はとてもおもしろかった。続編があるなら是非プレイしたい。
マルチプレイはオマケ程度の出来なので期待はしないように。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー