たまたる子さんによるレビュー

157件中 121 - 150件を表示
1 2 3 4 5 6
表示順
2016年 1月 09日
はいだらしない方

トロフィーは二周必要ですので一周目は練習がてら気楽に、二周目に救助ミッション100%とランクAを取得しました。 救助ミッションは敵の出現パターンなどを覚える必要もあるでしょうから、複数回チャレンジは前提です。 それでもパターンさえ覚えればクリアはできると思います。 そこをクリアすればランクAは確定ですのでプラチナは目前です。 救助ミッションクリアに幾ばくかのスキルを要求されますが、それを考慮に入れても☆1.5程度の2くらいでしょうか。

2016年 1月 09日
PS1の頃のプリレンダみたいな質感が懐かしい

制限時間などもなくなり前作より簡単になった感じですね。 攻略情報をなぞるだけですぐにクリア可能です。

2016年 1月 09日
PSN配信タイトル(英数字)
お、女将!

攻略情報がありますのでつまることもないかと。 最後のエレベーター内でのパズルのみ時間制限などありせわしないですが、それを加味しても☆は1ですね。

2016年 1月 09日
アーカムシリーズを名乗らないで欲しい

アーカムビギンズでも否定的なレビューを書きましたが、この作品に関してはプレイするのが苦痛なレベルでした。 フリーフローコンバットを再現しようとしてあの戦闘システムなのかもしれませんが、とても再現されているとは思えませんし ナビゲートに何の役にも立たないマップ画面に至ってはプレーヤーを混乱させるためにあるとしか思えません。 所長の部屋が開かなくなるバグも発生してしまいましたし、印象は最悪です。 トロフィーは3周必要なくせに毎回やることは一緒ですし、プレーヤーを楽しませようとしているとは思えない。 難易度は低いですが、決しておすすめできるようなタイトルではありません。

2016年 1月 09日
PSN配信タイトル(英数字)
割とシナリオがエグい

光源を操作しての影を利用したパズル。 ギミックも面白くて割りと嫌いではありません。 ストーリーは光と影を人間の心の闇に掛けてるんですかね? トロフィー的には動画をなぞっていけばokです。

2016年 1月 09日 (Updated: 2017年 10月 10日)
ロード時暗転だけでなくゲーム中にも殺しにくるスタイル

VITAの機能をフル活用したアクションゲームです。 でもフロントカメラの機能は活かさないでよかったよ… トロフィーの鬼門はノーデスと収集率100%になるかと思います。 ノーデスは何度も練習してクリアするしかありませんし、100%はステージを虱潰しするのみとなかなか手間がかかります。 プラチナまではそう時間は掛かりませんが、ノーデスでスキルが必要ですし100%では根気が必要になります。 ☆は2くらいが妥当かなぁと

2016年 1月 09日 (Updated: 2016年 1月 09日)
PSN配信タイトル(あ~わ)
安心してください、AM2研ですよ。その3

安心のAM2研タイトル。 基本的に取得ハードルは低いので格闘タイトルが苦手な方もそこまで苦労することはないかと思います。 操作もおぼつかない俺でも普通にクリアできました。 ただwikiにリンクされている開発者ブログがリンク切れのようですので、参考にされる場合はインターネットアーカイブなどのキャッシュを利用すれば閲覧可能です。 https://archive.org/ ちなみにラスボス撃破後は必ずエンディングでスティック100回のトロフィーを取ってください。 ぼ~っとしてたら取り逃してしまいもう一周する羽目になってしまいました…

2016年 1月 08日
イトシイシト…

ロード・オブ・ザ・リングの世界観をオープンワールドスタイルでゲーム化しバットマンのフリーフローコンバットを追加したなんとも贅沢なゲームです オープンワールド的な面白さは若干薄いかもしれませんが、アクション面はバットマンのシステムを参考にしているだけあって折り紙つきです しかし装備の整わない序盤ではこれでもかというほど殺されてしまいます というかオークに殺されることで敵を強化して、その強化された敵を倒すことで強いルーンを集めるシステムなのであえて殺される形でも構いません エピックルーンでは、死による治癒やエレギオンの騎士などが強力なのでおすすめです エレギオンの騎士と戦闘ドレインを組み合わせると、まるで人間火力発電所のように敵集団相手に無双できますのでおすすめです トロフィーは事前に仕込みが必要になるため若干手間がかかります オーク相手の戦争というよりも、国会で根回しをする政治家のような気分になります ...

2016年 1月 08日
知ってる知ってる、スカイガールズってやつでしょ?

原作付きのノベルゲーで、システム的にも難しいところは特にありません。 ISの原作は未見ですが、あんまりあのパワードスーツ的なの使わないんですね。 特に詰まった印象もないので難易度は☆1でしょうか。

2016年 1月 08日
アドベンチャー
ところで、この青いのはセイバーなのか?

PS3と平行してプレイしました。 トロフィーやゲーム的には同じですのであちらのレビューなどをご参照ください。 ノベルゲーのブースト扱いですが、システムの面倒臭さなど考えるとトロフィー目的の購入はお勧めできないかもしれません。

2016年 1月 08日 (Updated: 2016年 7月 13日)
アドベンチャー
VITAとPS3の同時稼働!

フリープレイにて配信されたためプレイしました。 ノベルゲーでPS3版とVITA版両方が配信され、しかも別トロフィーということでプラチナ2本ブーストktkrと喜び勇んで突撃した次第でありますが まさかのシステムの面倒くささと、それに絡んだトロフィーの厄介さに苦しめられるとは思いませんでした。 選択肢でなくゲーム内の掲示板的なものを見てシナリオが分岐するため、スキップで飛ばすのに向いていません。 また各場面のあらすじ回収まで必要なためこまめなセーブロードが必須です。 この作業をPS3とVITAで同時進行したために若干ぐったりしました。 ノベルゲーということには間違いないので、攻略サイトの情報を参照しつつ進めれば誰でも短時間にコンプ可能というのは確かですが 普通のノベルゲーのようにオールスキップでらくらくブーストと言った類のゲームではないのでご注意ください。

2016年 1月 08日
ウィンキーへの追悼

攻略wikiなどの情報が出揃っていますのでコンプまでの道のりが大分楽になっていると思います ステージごとにスキルや用語などの時限要素が列挙されていますので、それらを確認して取り逃しに注意していけば問題ありません 先達の知恵にはただただ頭がさがるばかりです ゲーム自体の難易度ですが…気が狂ったかのようなバ火力を開幕P武器でぶち込んでくる雑魚を見た時はちょっとクラッときました シリーズ一作目から殺られる前に殺れ的なバランスではありましたが、さすがにこれはちょっと… ゲームとして難しい訳ではありませんが理不尽さは感じられずにはいられません ウィンキー倒産の一報を聞いた時も、ゲームの出来を考えると成るべくしてと思ってしまいました 引き継ぎ資金も少ないので3週全てで全滅プレイ推奨です 特に1周目は15話までにサイフラッシュとケルヴィンブリザードのフル改造用の資金をためておくことをおすすめします ...

2016年 1月 08日
PSN配信タイトル(英数字)
安心してください、AM2研ですよ。その2

安心のAM2研タイトル。その2 基本的に取得ハードルは低いので格闘タイトルが苦手な方もそこまで苦労することはないかと思います。 ただwikiにリンクされている開発者ブログがリンク切れのようですので、参考にされる場合はインターネットアーカイブなどのキャッシュを利用すれば閲覧可能です。 https://archive.org/ ちなみにジェフリーのヒップアタック、□連打で起き上がり→ヒップアタックの繰り返しで何も考えずにクリア出来ます。 10年早ぇんだよと言われた方は試してみてください。

2016年 1月 07日 (Updated: 2016年 1月 07日)
PSN配信タイトル(あ~わ)
フフフ...マサキ本編では出し惜しみしたネオグラを大盤振る舞いですよ

シュウてめぇ! SFCのEXのシュウの章をOGとしてリメイクした形になります。 細かいネタもあったりしてEX好きとしては割と楽しめました。 トロフィー内容は第2次OGのトロフィーの簡易版という形で、あちらをクリアした方なら拍子抜けするくらい簡単にクリア可能です。 グランゾン自体も十分に強力なのにネオグランゾンも使用可能となれば、 もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな? ヴォルクルスをシュウで倒すトロフィーもありますので、むしろ積極的にフフフ...させておけばいいと思います。 単体版を購入したのですが、この値段ならプラチナつけて欲しかったなというのが正直なところです。

2016年 1月 07日 (Updated: 2016年 1月 07日)
PSN配信タイトル(あ~わ)
ハクスラロボゲー

トップビュー形式のハクスラになります。 トロフィーwikiの情報を参考に進めクリア→Sクリア→パーツ集めとトロフィーは取得しました。 ハクスラ故にスキルよりもレアドロップを引く運が影響してくると思います。 序盤こそレーザーキャノンなどの火力武器を使うかもしれませんが、後半やSクリアには貫通や衝撃のついた高火力のショットガンが手に入るかどうかにかかっています。 手に入らないからといってクリアが出来ないわけではありませんが、トロフィー取得までの時間は変わってくると思います。 物欲センサーの精度はさほど高くないようなので鬼門であるパーツコンプもそれほど苦労はしませんでした。 すでに攻略wikiのパーツリストなどもありますので多少運が絡むことを考慮に入れても☆1かな?と思います。

2016年 1月 07日
落ちるときキュッってなる

基本的にスキルを要求するトロフィーはチャレンジ系のみとなります。 開発者は「初心者でも取れる難易度にしました」と発言されていましたが、俺の腕前は初心者以下なのかとちょっとがっくり来ていましました。 6軸操作などが若干クセがあり数をこなして慣れればチャレンジもクリアできるのでしょうが、簡単にリスタート出来なかったりチャレンジ開始時のロードが長かったりするためにその数をこなすのが若干苦痛だったのもマイナスです。 ゲームとしては良く出来ていますし、チャレンジトロフィーもある程度練習を繰り返せばクリアは可能な難易度になっています。 6軸操作が苦手なため多少手こずりましたが、動画などでルートを予習してから挑めば挑戦回数も少なくクリアできると思います、

2016年 1月 07日
PSN配信タイトル(英数字)
すでに配信停止ですが参考までに

昔に流行った画面クリック系のアドベンチャーです クリックポイントはさほど分かりにくくはないですが、最速クリアなどのトロフィーがあることを考えると攻略情報を無心でなぞることをおすすめします ちなみにwikiにリンクされている攻略サイトがリンク切れとなっていますので、インターネットアーカイブを利用して閲覧されたほうがいいかもしれません 画像などは表示されないので、そちらは海外サイトを参考すればよろしいかと インターネットアーカイブ https://archive.org/ 1周目は攻略を元にQTEとミニゲームもノーミスで最速を狙って進めました 2周目はQTEミスのトロフィーのために途中まで 証拠品が100%にならなかった時はセレクトのメモからヒントなどを参考に、証言の聞き漏らしや証拠品の比較漏れをチェックしていけば埋まると思います ...

2016年 1月 07日
協力プレイという名の骨肉の奪い合い

PS3で出ていたララ・クロフト外伝の続編になります。 COOPゲーですが一人でもコンプ可能です。 というか、二人以上でプレイするとギミックの手間が増えたりスコアの奪い合いになるのでトロフィーが取りにくくなります。 何この罠。 1000円の宝箱からはレジェンダリーやエピック系の装備が手に入りますので、ロケットランチャーやこれらの装備を組み合わせればチャレンジ関連も容易にクリア可能かと思います。 弾薬回復アビリティなどはかなり便利に感じました。 スキル的難易度も収集物も少なく、チャレンジ系もそれほど難しい物はありません。

2016年 1月 07日
PSN配信タイトル(あ~わ
くぅぅぅ~っ!輪ゴム放置でいい~んです!

結構話題になっていたラジコンサッカー。 フリーということでプレイしてみました。 時間の掛かりそうなコレクターは1点先取のノーボットで作業感アリアリですが素早く取れます。 フレンドとのプレイトロフィーもwikiに書かれたアカウント切り替えで取得できますし、その他トロフィーもエキシビジョンを使えばスムーズに進みます。 コントローラが2つあれば更に簡単です。 やはり最後に残るのは走行距離のトロフィーでしょうが、お手元に輪ゴムを用意して○ボタンをセロテープで止めるだけの簡単なお仕事です。 ボールの周りをクルクル回っているうちにプラチナを運んで来てくれますが、最大の難点としてプラチナ取得のピロンを聞けないという問題があります。

2016年 1月 07日
PSN配信タイトル(あ~わ
とらわれた天使の歌声......ゼノ......ギアス......

公式チートであるブースト機能搭載で、ゲームとしてはつまる所はほぼありません。 一部時限トロフィーはありますがすでに攻略情報は出尽くしたゲームですしそれほど難しくはないと思います。 エアリスのリミット技はバレットとのデート直後までに取得しておけば取り逃すこともないかと。 ミスリルマインでブーストモードを使えばすぐに取得出来ます。 今更PS1のゲームなんてとバカにしていましたが、当時の記憶などがいろいろと蘇って来てしまい、普通に遊び込んでしましました。 ラーニングフルコンプやマスターマテリア全種3つ生産などトロフィー無関係な寄り道をしまくりましたが、それでも50h程度で終わりましたので3倍速や無敵化様様です。 リアルタイムでプレイした方もトロフィー目的でもプレイ目的でもおすすめです。

2016年 1月 07日 (Updated: 2016年 1月 07日)
nowなヤングにフィーバー

now体験版にてプレイ。 攻略サイトを利用し未読スキップ利用時の取得時間の参考までに。

2016年 1月 07日 (Updated: 2016年 1月 07日)
シリーズ過去作をプレイ済みだとニヤリとする演出も

オンライン系のトロフィーのためにDLCのbotを導入済みのレビューになります 殺戮マシーンなど一部トロフィーはbotだと☆1レベルの難易度で取得可能です ただbotはカードを落としませんので、カードコンプを考えると多少はオンで遊んだほうがいいかもしれません もっともランクアップやインテル集めでカードは問題なく集まると思いますので、神経質になる必要はありません ちなみに麻酔銃のトロフィーはウォーゾーンで尋問戦になればM2おじさんが現れると思いますので、そこで狙うのがいいかもしれません オフに関してはストアアクセスでセーブされるシステムの関係上、非常に難易度は低いです 特殊任務なども条件達成のたびにセーブしていけば詰まることはないかと ただ隠密ミッション時は敵に発見される変なタイミングでセーブすると、リスタートを余儀なくされてしまうのでご注意を というか、明らかに見つかってないのに発見扱いされて納得行かないんですけど! 鬼門である敵殺害数のトロフィーは、M2での稼ぎ中に2度ほど無限湧きバグに遭遇したため比較的早くに取得出来たと思います...

2016年 1月 07日 (Updated: 2016年 1月 07日)
PSN配信タイトル(あ~わ
ポワポワ

スピリチュアル系ゲームの名作、風の旅人のPS4版になります。 PS3版も幻想的で素晴らしいゲームでしたが、PS4版は高画質化によりさらに印象的になっています。 ゲーム内容やトロフィー内容はPS3版と同等になりますが、15年11月時点ではオンライン人口が若干過疎気味かと思います。 トロフィーが取れないほどではないのですが瞑想仲間がなかなか見つからなかったり、親友などを取るときに少し待つ羽目になりました。 緩やかなオンの繋がりがゲームとしての良さを生み出していただけに、フリーやディスカウントで人が増えることを祈ります。 難易度は☆1ですが、マルチのトロフィーのみ注意が必要です。

2016年 1月 06日
PSN配信タイトル(あ~わ
製作者に殺意を抱く的な意味でのデスモード?

リズムゲーに見せかけた死にゲーです。 ノーマルモードで「なにこれ簡単じゃね?」と持ち上げてからの理不尽なデスモードでプレーヤーをコーキュートスの川底に叩き落としてきます。 仮にもタイトルにサウンドとまでつけておいて、リズム関係なしの運ゲーを突っ込んでくる製作者の正気を疑いたくなります。 確かに本編、DLCのトロフィーをPS3、PS4、VITAと3倍手に入るトロフィー厨御用達的なタイトルと思うかもしれませんが、プレイ中のストレスを考えると割に合うかは微妙なところです。 10h程度でコンプはしましたが、体感時間的には2~3倍程度かかっている印象でした。

2016年 1月 06日
アクション
圧倒的レンガ感

PS3は未プレイになります ・オントロフィー 事前情報通りオンで大きなプレッシャーを感じながらプレイをしましたが、二周目は流石に慣れてコツもつかめたので気楽にプレイできました プリセットが強力なスキルを所持しているので有効活用してください またどうしても不安な場合はDLCスキルのラッキーブレイクを購入して工作師と組み合わせれば、100%ミッション時に失敗することはまず無くなると思います ・オントロフィー(DLC) PS3版から大幅に難易度が引き下げられDLCトロフィーも非常に取りやすくなりました 正直普通にオンをクリアしているだけでコンプ出来てしまうと思います ・オフトロフィー ...

2016年 1月 06日
アドベンチャー
今更かとは思いますが

ノベルゲーで攻略情報も出揃っていますので、おおよそトロフィー情報として特記することもありませんが。 あとはどれだけ早くプラチナを取るかチャレンジしてみるとかですかねぇ…

2016年 1月 06日
PSN配信タイトル(英数字)
inFAMOUS次男坊の前日談

inFAMOUS SECOND SONの前日譚になります。 グラフィックも次世代感が感じられてとても良かったです。 ストーリーも短めで収集要素もさほど多くなく、アリーナにおけるチャレンジクリアがトロフィー的なメインになるかと思います。 そのチャレンジもスキルツリー解放後に数度挑戦すれば取れる程度だと思います。 ところでプラスの99%ディスカウントで購入しましたが、CERO Zタイトルはフリープレイに入れることはできなくても決済処理さえ行えればokなんですね。

2016年 1月 06日
PSN配信タイトル(あ~わ)
無印体験コンプ済み

無印コンプ済みですが無料配信で頂いたのでまたプレイしてみました。 キャラの追加などされましたが、基本的には無印版と同等のトロフィー内容になります。 ただ無印で苦労したチュートリアルが思いの外簡単にクリアできました。 無印版からチュートリアル内容が一部変更されているようで、若干簡単になっているようですね。 それでもやはり格闘耐性ゼロの自分にはスキル的な難しさを感じました。 誰でも取れるブーストタイトルと言う訳ではないと思いますのでご注意ください。

2016年 1月 06日 (Updated: 2016年 1月 07日)
外伝的タイトルとはいえ正直…

今回のバットマンは今までのアーカムシリーズを製作したRocksteady Studiosが関わっていません Rocksteady Studiosはアーカムシティ開発時にマルチ対応することでスタッフのリソースが取られてしまい平凡なゲームになる危惧からマルチ非対応の判断をしましたが、本作ではまさにその危惧通りの結末になってしまったと言わざるを得ません また肝心の本編においても明らかな操作性の劣化により、アーカムシリーズ最大の特徴であるフリーフローバトルの爽快感が失われてしまっています 正直シリーズのファンとしてはがっかりとしてしまいました トロフィーの内容になりますと、ここでもオン要素が壮大に足を引っ張ってしまいます ほぼ談合必須な上に8人も必要な条件と劣悪なマッチングシステムが組み合わさり、ストレスマッハで禿げ上がること間違いありません オフはシリーズおなじみの要素に若干の時限要素や最高難易度が追加された形ですが、シリーズ経験者はもちろんアクションを普通にクリアできるスキルが有れば余裕でクリアできる程度です 鬼門であるオンを談合で消化しましたので難易度としてはオフのみで☆2.5くらいかと思います...

2016年 1月 06日
シューティング
おいでよアフガニスタンの森

MOVE所有していたのでちょろっと使ってみましたが思いの外MOVEを使ってのゲームは楽しかったです。 MOVEは ゲーム自体はKOTYレベルですのでお察しですが、トロフィー取る分には何も考えずに走れば問題ありません。 ヘッドショットと銃弾発射数のトロフィーだけ注意しておけばプラチナは簡単です。

157件中 121 - 150件を表示
1 2 3 4 5 6

© 2024 プラチナトロフィー