たまたる子さんによるレビュー

157件中 31 - 60件を表示
1 2 3 4 5 6
表示順
2018年 3月 20日 (Updated: 2018年 3月 20日)
PSN配信タイトル(英数字)
coop時注意

ローカルcoop対応タイトルですので、家族や友達とのプレイなど楽しめるかもしれません ただ一部トロフィーは一人プレイ時にしか取得出来ないようなので、トロフィー狙いの場合はご注意ください またゲーム的にもソロプレイの方が、カメラ操作や画面の広さ的にやりやすくなる場合もあると思います 一部ミッションクリアが難しいかとは思いますが、パーツや画面の矢印などをよく確認すれば詰むことはないかと パーツ類は最大パワーを重視して消費値を抑えた方がやりやすいかもしれません ちなみに最終ミッションはレールガン二丁持ちが簡単ですが、もし無いようであればレーザーなどの火力ゴリ押しで 何度かプレイして破壊する建物の順番を記憶することが肝要です 時間的にもスキル的にもそこまで難しくはないですが、一部ミッションの難易度が少し高めなので ...

2018年 3月 20日
首寝違えた系親友再び

オーソドックスなノベルスタイルにゆびきりを組み合わせた、独特なシステムを搭載しています。 メモオフ6のように既読率100%トロフィーがありませんので、若干楽になるかと思いましたが 今度はすべてのゆびきりを行うのトロフィーで躓く羽目に… ゆびきり前こまめにセーブを分けて、リプレイ時に備えておくといいかもしれません。

2018年 3月 20日
アドベンチャー
鎮まれ!俺の右腕!

ホラーというかグロ系のサスペン調タイトルになります。 直接的描写もありますので、苦手な方はご注意ください。

2018年 3月 20日
アドベンチャー
頭痛に悩まされ系ヒロインと首寝違えた系親友

本作はメモオフ6本編と6後日談をセットにしたタイトルになります。 トロフィーとしては二作合わせてプラチナ一つになります。 本編は割とボリュームがある上に、既読率100%のトロフィーがあるため攻略サイトは必須かと。 とは言え安心安定の誠也の部屋さんが攻略されていますので、そちらを参考に進めれば困ることもないかと思います。 後日談の方はファンディスク的な内容ですので、さほど時間もかからずクリア可能かと思います。

2018年 3月 16日
PSN配信タイトル(あ~わ)
きみ、いいからだしてるね。ゲッターチームにはいらないか?

GBの初代スパロボのリメイク作になります。 基本システムはそのままに、最近のスパロボらしく遊びやすくなっています。 トロフィーとしてはユニット説得が多少面倒なくらいで、他はさほど苦労せずに取得できるかと思います。 ユニット説得は漏れがあると面倒くさいので、リストでも作っておけばいいかと思います。 あとは説得のために手加減持ちの百式やエルメスを活用するといいかもしれません。 攻略に関しては、素早ささえ上げてしまえばラスボスもタイマンで完封できますし ヒーローあたりに強化パーツをつぎ込めば、楽になると思います。 難易度的にも時間的にも☆1で間違いないかと。

2018年 2月 04日
アドベンチャー
ルート☆レター

島根を舞台にしたミステリー的なADVになります。 選択肢を選ぶ一般的なノベルゲーと異なり、画面クリックでフラグを立てていくクラシカルなアドベンチャースタイルになります。 一周目こそ探索パートで時間を取られますが、二週目以降は章を丸ごとスキップ可能になり トロフィー的には非常にスムーズに進みます。 一部ゲーム進行と無関係なトロフィーもあるため、二週目以降の8章開始時点のセーブデータは残しておいたほうがいいかと。 トロフィー目的ならばブーストタイトルですが、正直キャラクターに共感できず 肝心のシナリオ面もいまいち楽しめなかったのが、正直なところです。

2018年 2月 04日 (Updated: 2018年 2月 04日)
アドベンチャー
カツ丼ゲー

未読スキップ完備のため、かなり時間短縮可能です。 攻略情報を元にSランククリアし、その後エンディング収集と用語埋めで終わります。 チャートでシーン選択可能なので、取り逃しもスムーズに回収できるかと。 ゲームとしてみればADVなのに、時間制限付きの選択肢でイライラさせられたり キャラ描写面のブレがいまいちノリきれませんでした。 ワゴンの定番なのも妥当な出来です。

2018年 2月 04日 (Updated: 2018年 2月 04日)
RPG・SRPG
上等な料理にハチミツを

素材は良いと思うんです、素材は スキルは不要です アプデによるオルタナ強化により、アダマン狩りもレベル上げすら不要になりました ストーリークリアだけならば20h程度で終わります クリア後にオルタナを入手してから、クエストをクリアしたほうが効率的かもしれません アプデにより改善が図られ、コンプ時間が短くなりましたし スキル的に詰まるところすら無いので、☆1程度と考えて問題ないかと オープンワールドを想像すると肩透かしを食うと思いますが、 ...

2018年 1月 23日 (Updated: 2018年 2月 04日)
覚醒再動祭り再来

OGシリーズ最新作で今回はJとGCをメインにストーリーが進行します トロフィーとしては第二次OGとほとんど同じと言っても過言ではないかと EXハード以外に難しいトロフィーもなく、前作プレーヤーならば問題なくクリア可能です コンプに三周必要ですが、初回ビギナーカラチ月ルートをSRポイント狙いでクリア 二周目にEXHでビギナーと同ルート、三周目にスペシャルで残りのSRを消化してコンプしました 細かなトロフィーは三周する間に自然と処理できると思います 個々のトロフィーとしては ・オンリーワンクラッシュ 10段階武器改造した機体4機で雑魚相手にマキシマムブレイクを行えば簡単です ...

2018年 1月 17日
アクション
夢で終わらせない

1から続くホラー路線と4〜5のアクション路線のいいとこ取りをしようとしたのでしょうか? 正直、どちらも上手く行っているとは思えません。 不親切なUIにストレス要素でしかないQTEなど、とても大手メーカーの看板タイトルとは思えない雑さです。 トロフィーを取るだけならばさほど時間もかからず、多少の作業さえ我慢すればプラチナまではそう苦労しません。 バイオとして期待せずに、B級のTPSと考えれば遊べないかもしれないと言った程度です。

2017年 12月 31日
アドベンチャー
ちょうちょの影響

攻略サイトを見つつ進めて行けば、1周目でトロフィーコンプ可能です。 ゲームとしてはシンプルなAVGとなるので、スキルなども不要です。 ストーリーとしては割と王道で、先は読める感じでした。

2017年 12月 25日
PSN配信タイトル(英数字)
魚の質感が半端ない

VITA版をクリアしPS4版もクリアしました。 ホラー風味でグロ要素が少しある脱出系ADVになります。 VITA版のレビューでも書きましたが、VITAとPS4版ではそれぞれ解法やアーカイブの場所などが異なります。 VITA版には子供の絵1がありましたが、PS4版だと2しか見当たらなかったなどなど。 基本的には攻略情報さえトレースすれば問題ありませんが、両方をプレイする場合はご注意ください。 脱出系の常として、攻略情報があるのなら短時間かつスキル不要でクリアできますが アーカイブを取り逃がすと探すのが大変ですので、 それにだけ注意してください。

2017年 12月 23日 (Updated: 2017年 12月 23日)
PSN配信タイトル(英数字)
届けたいハツのトキメキ

セールでバンドルパックが売られていたので、とりあえず購入してみました 彼岸島感溢れるインパクトの強いパケですが、ゲーム内容はありふれた脱出系ADVです 多少グロ要素がありますので、苦手な方はご注意を またVITAとPS4のマルチですが、解法やアーカイブなど細かい点で違いがあり、 PS4版の攻略だけを参考にすると取り逃がす場合があります アーカイブコンプのトロフィーが取れなかったためステージ選択からやり直す羽目になりました 他にも攻略サイトではバーのファンの上のメモを強引に取っていますが トランクを時計の時間をヒントにし開けて、 中の鍵を使い男子トイレのスイッチを入れさえすればすぐに取ることができます トロフィーとしてはアーカイブの取り逃がしに注意しつつ、 攻略に詰まりさえしなければスムーズに取得していけると思います...

2017年 11月 23日
アーカムナイトのための種まき

こちらもアサイラムと同じく旧作のリマスター作品になります やはり細かい内容はほぼ旧作通りなので、収集物や攻略動画など過去の攻略情報がそのまま使えます 詳細などは前作のwikiを参照ください と、それだけではレビューもへったくれもないので、難易度が高めのプレデターチャレンジの自分なりのアドバイスを ・警察の残虐行為(上級) 開始直後に右手のバンテージポイントに陣取りすぐさまインバーテッドテイクダウンを行ったらすぐに降り、左手の部屋の入口の上で待ち構えリバースレッジテイクダウン あとはバンテージポイントからスキを伺いながらサイレントテイクダウンを繰り返すだけでクリアできると思います ・世界のてっぺん(上級) スタート後にREC吹き飛ばしとフリーズクラスターのメダルを取得後は、中央の天井裏からバットクローでの引きずり落としで数を減らしていけば簡単かと ...

2017年 11月 19日 (Updated: 2017年 11月 21日)
PSN配信タイトル(英数字)
大賞次点作

スペインの開発会社が送る本格闘牛シミュレーターになります 詳しい説明については、下記のサイトをご参照ください http://koty.wiki/Toro ゲームとしては1ステージが4つのフェイズに分かれており、1st、3rdフェイズではタイミングよく牛を避けコンボを繋ぎ、2nd、4thフェイズではQTEにより牛にとどめを刺していきます 慣れてしまえば1stフェイズでステージクリアまでのスコアを稼ぐことが可能かと思います □□や×○、×△など比較的判定の甘い技でコンボを繋げて行きましょう またトロフィーのメインになるのが、ストーリーモードのチャレンジです 各ステージごとに○○回特定の技を使えや、○○回特定の技をコンボで繋げ、○○回以下の回避ミスでクリアしろといったものがあります 特に技のチャレンジに関しては画面下のコンボ表示が緑色にならないとカウントされないので、クリアするたびにちょっと時間を置くほうがいいかと思います...

2017年 10月 27日 (Updated: 2017年 11月 04日)
アクション
語りがうざい…

VITAで発売された物をPS4に移植したタイトルになります 移植と言ってもストーリーやステージの追加などで、リメイクに近い感じですので VITA版と同じと思っていると痛い目に合います トロフィーは大方VITA版と同じですが、ノーデストロフィーが消えホリネズミ関連のトロフィーが追加されています VITA版はノーデストロフィーが鬼門でしたが、PS4版はホリネズミトロフィーが鬼門になります 死なずにホリネズミを運ぶチャレンジなのですが、VITAのノーデストロフィーよりも数が多い上にリトライ性がかなり悪く、相当のストレスになります 個々の難易度はさほどでもないのですが、ページの間やひからび砂漠などではチャレンジ開始までが長いので死ぬとウンザリしてきます 他のトロフィーはほぼVITA版と共通で未経験者でも簡単に取れるレベルだとは思います ただホリネズミの所為で難易度を押し上げている形ですね...

2017年 10月 07日 (Updated: 2017年 10月 07日)
これはアラスカハタネズミだな…あ違うな

フリプで配信されていたものを消化 MGSV本編の前日譚という立ち位置ですが、どちらかと言うと体験版と言った方が正確かもしれません 敵兵がやたらと気配察知がうまいので、初回はすぐに見つかってしまって難しいかもしれません しかしリフレックスなどを使いゴリ押しも可能なので、慣れるまでの辛抱です ・Sクリア おなじみPowerPyxさんの動画を参考にすれば初回プレイでもSは普通に取れると思います 多少のリトライ程度ならSランクには影響ありません ・トライアル開放 本作の鬼門トロフィー ...

2017年 8月 23日 (Updated: 2017年 8月 24日)
おいおいよ!

FF12インタ版に、更に改良が入ったリマスター作品 ジョブが2つまで選択可能になり、オートセーブと4倍速機能が搭載され、ロード時間も短縮…と、相当快適になってます 無印は経験済ですがインタ版未プレイだったので、とりあえずトレジャー関連の変更とアルケオエイビスには衝撃受けました 攻略情報は出揃っている上、トライアルから持ち込み可能、更にザイテングラート等壊れ武器取得の乱数調整方法まで判明しているので、攻略で詰まる事はないでしょう 基本的にインタ版準拠の仕様だそうですが、攻略サイトの情報を参照する場合、TZAに対応していない事があるので、その辺りは事前に確認したほうが良いと思います 作業さえ耐えられるなら誰でもコンプ可能なレベルです …1つのトロフィーを除いて ・ブックメーカー ハントループ優勝賞品(何でもいいバンガ)として、リボンが確実に得られるという事もあり、本格的なレアモン狩りはフォーン海岸到着以降をお勧めします ...

2017年 8月 06日
アドベンチャー
プレイ時間トロフィーさえなければ

声優の杉田原作のADVになります。 元同人ゲーとは思えない声優と絵師… トロフィー内容はごく当たり前なラインナップです。 タッチパネル必須のトロフィーとプレイ時間トロフィーがありますが、そこまで苦労することはないとは思います。 CGはトロフィー取得に伴いおまけCGが解放されるので最後まで100%にはなりません。 選択肢収集は攻略サイトを参考にすればまず問題ないかと 背面タッチパネルのトロフィーはキャラクターの背中を撫でるようなイメージで取れます。 最終的にプレイ時間トロフィーの為に2〜3h放置することになるかと思いますが、全体的には詰まることなくクリアかと。

2017年 7月 24日
ランボルギーニ

ハクスラ系の大御所。 ローカライズの問題などで日本では遊びにくかった本作も、気軽に遊べるようになりました。 トロフィー的にはハードコアクリアとクエスト500回が鬼門になると思います。 何れも特別に難しいというわけではありませんが、前者はこまめなバックアップを後者はコツコツと繰り返す。 それしか無いと思います。 時間はかかりますがスキル的な難易度は低いので、敷居はそれほど高くないと思います。

2017年 7月 24日
PSN配信タイトル(英数字)
操作性が…

据え置き版2機種クリア後にプレイ。 流石にミニマリストも1発クリアでした。 風船の取り逃しさえばければ1時間程度でクリアまで行けると思います。 ただVITA版は据え置きに比べ操作性が劣るので、もし何れかの機種一つを選ぶ際は 据え置き版を選択したほうが無難です。

2017年 7月 24日
PSN配信タイトル(英数字)
王様の性癖が非常に心配になる。

PS3版クリア後に、そのままPS4版を開始しました。 ミニマリストをまず取得しチャプター開放して風船レーダーをアンロックしてから攻略スタート。 風船や王様物語もほぼ取り逃しなくクリア。 一度クリアさえしてしまえば、2周めは非常に簡単です。

2017年 7月 24日 (Updated: 2017年 7月 24日)
PSN配信タイトル(英数字)
意識高い系

インディー系によくあるアクションパズル的な1stパーソンアドベンチャーになります クセのあるスキル系トロフィーに収集物と、トロフィー的にはごく一般的なタイトルです 非常に酔いやすいと聞いていましたが、そこまで気持ち悪くはならなかったです ただ酔いやすい方はご注意を ・気球士 気球レーダーもあるので自力で取れるかもしれませんが、楽をしたいのならば動画をトレースするのが一番かと ・面白すぎる物語 ほぼ道なりにありますが、一部気付き辛い物もあります こちらは風船と違いチャプター選択画面で取り逃しがわかりませんので、攻略や動画などをよく見て進んでください ...

2017年 6月 24日
アクション
ムービー飛ばしたい

PS4版に引き続きプレイ。 バグ使用のため二周しました。 ハードを一周目で選ぶより早いんじゃないですかね。

2017年 6月 18日
覚醒を使ってMAP兵器で薙ぎ払えばいい

Zシリーズ最終作になります 1作目からのキャラクターも出演するなど、長かったシリーズもようやく完結です ゲーム的な難易度としてはスパロボの中では中の上程度かなとは思います 時獄篇からの引き継ぎを想定してか、敵の装甲火力が大幅に上がって割と歯ごたえはあります テンションレイザーとプラーナコンバーターの単騎駆で終わった前作が簡単すぎたのかもしれませんがw 本作単体で始めるのは序盤がキツイかもしれません トロフィーとしてはほぼ前作と同じと言って差し支えないかと 前作では引き継ぎのために4周しましたが、今回はセーブデータを分けて分岐シナリオを消化してしまえば1周でのコンプも可能です SRポイントもゲームの難易度からしてみれば簡単な方かと ...

2017年 6月 03日 (Updated: 2018年 2月 06日)
PSN配信タイトル(あ~わ
ピッチャコウタイ

バントでホームランなどで有名な燃えプロ最新(?)作になります 初代を忠実に再現した超絶美麗グラフィックは一見の価値ありです トロフィー内容 ・ペナント優勝 最低でも18勝が必要になる為、割と作業感があります 初めの頃は独特な操作方法の為戸惑うかもしれませんが、打撃に関しては十字キー8方向とスイングを合わせるだけなのですぐに慣れるかと思います まずは試合開始前にエディットでHR40以上の外人選手を作り、150km/h前後の投手を集めたチームを作ればそうそう負けないかと ・スリーバント失敗 ツーストライクからバントがファールになれば取得です バットを構え、バッターボックスの外一杯に立って打てばファールになりやすいかと ...

2017年 5月 27日
アドベンチャー
PS4>>VITA>>PS3

3機種同時にプレイ。 ロードやセーブ時の速さは3機種中で最遅でした。流石にPS3はそろそろ引退ですね。 外伝の為分岐なども淡白で、プラチナまでとても簡単でした。

2017年 5月 27日
アドベンチャー
PS4>>VITA>>PS3

3機種同時にプレイ。 ロードやセーブ時の速さは3機種中で最速でした。(Pro使用) 外伝の為分岐なども淡白で、プラチナまでとても簡単でした。

2017年 5月 27日
アドベンチャー
PS4>>VITA>>PS3

3機種同時にプレイ。 ロードやセーブ時の速さは3機種中で真ん中でした。 外伝の為分岐なども淡白で、プラチナまでとても簡単でした。

2017年 5月 07日 (Updated: 2017年 11月 23日)
バットマン再び

PS3で発売されたアーカムアサイラムのリマスター作品になります。 リマスターと言ってもただ解像度を上げただけでなく、UE3からUE4へエンジンを変更しテクスチャなども変更されたため、アーカムナイトと遜色ない程です。 見た目だけならリメイク作品に近いですが、ゲーム内容やトロフィー内容はほぼ変更ありません。 ですので攻略方法も注意点も、オリジナル版がそのまま流用できますので、オリジナル版のトロフィーwikiを参考にしてください。 ただAIのロジックが変更されたのか、プレデターチャレンジのみ動画をトレースしてのクリアができませんでした。 アサイラム、シティ、ビギンズ、ナイトとシリーズ通して遊んできましたが、やはりアサイラムが一番楽しかったです。 私はシリーズすべてコンプしているため初回からアドバンス(難易度ハード)を選び、ショックと驚きもスムーズにクリアしたため☆は2つとしましたが、シリーズ未経験者やACT苦手な方ならショックと驚き上級だけでも☆3~4以上は確実にあると思います。

157件中 31 - 60件を表示
1 2 3 4 5 6

© 2024 プラチナトロフィー