白金聖闘士さんによるレビュー
本編プラチナ取得後のプレイを推奨 他の方々も言われていますが、「異次元 バイタルゲットレース」が結構難しい コース自体が長い、体力が少ない状態でスタート、敵が大量に配置されている といった理由が難しさに拍車をかけている 重要なのは、序盤の樹の所にあるチェックポイント付近の2つの体力回復を必ず取る事 自然と取れる位置にあるのでそんなに慎重にならなくても大丈夫ですが、1つしか取れなかった場合は致死率が跳ね上がります 体力に不安があるのなら、1つ目と2つ目のチェックポイントの間にある取りやすいやつ(少し上の方)を取りましょう その他細かい攻略方は既に書かれているので割愛します ツナサラダさんの攻略が的確なのでそちらを参考に あとはどれだけ敵の攻撃を受ける前に動けるかがポイントになってきます ...
1EPISODEがとても短く、クリア系のトロフィーは遅くても13時間程度でコンプできる 「チャレンジの女王」が少し難しい程度だが、それぞれ3~6回程やればゴールドは取れるレベルであり、そんなに苦労はしないかと思う 収集要素も数が少なく簡単な部類 コンプ難易度は、トロフィー内容が単純な点やコンプ時間等を考慮して★2 ただ、操作性が独特なので、アクションゲームが苦手な人はそれなりに覚悟しておかなければならない 人によっては「チャレンジの女王」だけでも★3に感じるかもしれない 評価の高いゲームだが、中身は非常にボリュームが少ないので過度の期待はあまりしない方がいい ロードが妙に長い点も痛い ...
このシリーズは、4、5、ポータブル1のみプレイ経験あり トロフィーで鬼門となるのは「神のみぞ知る奇跡(アルバトロス)」になるかと思います 難しいと思われがちな、王冠を集める「キング・オブ・キングス」は正直そんなに苦労はしません イージーモードでやっても問題は無いし、何とかなるレベルだと思います (同じ理由で「満天の星空」も ) しかし、アルバトロスだけは別次元の問題 メープル1H(たまに3H)でずっとやっていましたが、こんなもの狙ってやるようなものではありませんね 風の向きと強さ、地形、ジャストインパクトが成功するかどうか…等、色んな要素が全て上手くいった時にだけ出てくれます ホールインワンが取れていない場合でも、メープル1Hでアルバトロスを出せばおそらくそっちも取れると思うので、 そういう人はずっとメープル1Hでアルバトロスを狙い続けた方が効率は良いです ...
懐かしいタイプの2Dアクションゲーム 「UBIが本気で創った―」とパッケージ裏に書くだけの事はあって、その完成度は高く純粋に面白い ゲームをクリアするだけなら頻繁に入るオートセーブもあり簡単だが、トロフィーが絡んでくると難易度は急上昇する トロフィーで鬼門となるのは、スピードカップを集める「ジェット!」と骸骨の歯を集める「せいぞろい!」 アクションが苦手な人にとっては、ゾンビの国の攻略に関わる「てんごく よいとこ」も脅威となるだろう 基本的に攻略サイト等を見なくてもトロフィーのコンプは可能ですが、 ゲーム自体の難易度が高めなので簡単にコンプできるとは言えません 「ジェット!」ですが、ダッシュ攻撃を積極的に使っていきましょう これを使えばすぐにトップスピードに乗れるので、スタート直後やスピードが落ちた時に使えば非常に有効 ...
簡単にコンプできると思って購入したが、そんなにヌルくはなかった ストーリーモードのクリア自体が簡単とは言えないような内容に思いました その他、簡単とは言え、サイン集めの一部や「ペンギンから出たサビ」に関してもスキルは多少いる 2人プレイでクリアすると解除できる「チビ6衆」も1人でやれば結構難しい (当たり前だが ) 一緒にやってくれる人がいない環境の人は注意した方がいい 協力者がいればコンプ難易度は★1,4くらいだと思うが、いなければ★1,5~1,6くらいにはなるので、 警告の意味も込めての★2とさせていただきました 注意しなければいけないトロフィーは「鳥の脳ミソ」 自分は1周目で取れなかったので、クリア後にチャプターセレクトを使いサイン集めと並行して解除しました 気を付けなければいけない目標は赤い服を着たやつ...
ジャンプやウォールラン等のアクションを駆使してゴール地点までを駆け抜けていくという非常にシンプルな内容のアクションゲーム 敵は出てくるが大して出てこない(出てきても戦闘自体できない状況も多い)上、戦闘面でのアクションは乏しいので、メインとなるのはやはり「いかに早くゴールできるか」という部分であろう こう書くと簡単そうに思うかもしれないが、中身はスキル依存型の高難易度ゲームである 一人称視点な上コンセプトが他に類を見ない内容であり、このゲームの操作自体が難しいと言える ストーリーをクリアするのも初見では死にまくるので苦労する 例え難易度がイージーであってもクリアするのに時間がかかってしまう人も多いかと思います というか、このゲームにおける「難易度」なんて有って無いようなものです どこがイージーだったというのか…w トロフィーは、お察しの通り「スピードラン」と「タイムトライアル」が鬼門であり難易度は相当高い 基本的に動画を見てからやりましょう 見なければおそらく攻略不可能です...
難しい内容のトロフィーは無いのであまり書く事はありません ・まさか自力で? 基本的にわかりやすい所にありますが、 何個か見つけにくい場所にあるので動画で確認しながら壊していった方が良い システムの関係上、逃したらもう1周する羽目になるので注意 ・サンド・ネメシス トロフィー「人外の力」解除後、少し進むと昆虫型の敵が湧く場所があります 数が多くなる前に駆除していけば比較的簡単に取れると思います ...
このゲームをインストールしたらまずはサブアカウントでゲームを開始し、「ゴースト・バステッド」及び「ウォール・ブロール」を取得する準備をしてください 最初のコースで遅く走り、本アカに挑戦状を送りつければOKです (サブアカはここでお役御免 ) 次にメインアカウントでゲームを開始し、すぐに送られてきた挑戦を受けてサブアカを叩きのめします これを10回繰り返せば(同じ挑戦状ので大丈夫)「ウォール・ブロール」を取得できます トロフィーで鬼門となるのは「RCチャンピオン」 「MONUMENT VALLEYチャンピオン」~「APOCALYPSEチャンピオン」なら比較的簡単に達成できますが、 更にそこから全体で2分もタイムを縮めなくてはいけないというハートクラッシャー的存在 これは「MONUMENT VALLEYチャンピオン」~「APOCALYPSEチャンピオン」にも同じ事が言えますが、 「チェイス」が大幅にタイムを縮められるので狙い目 ...
Vitaで落とせる無料の目覚しゲーム アプリ? いや、“ゲーム”ですw 無料なのにトロフィーが搭載されている優れものなので、Vitaを手に入れたらとりあえず入れておいても損は無いかも トロフィーについては特別難しいものはありませんが、運が絡んでくるものや作業的なものが複数存在 ・素敵な仲間たち 人が12人フルに揃う必要があり、尚且つ全員が起床に成功しないといけない おそらくこのゲームで一番の難関となるトロフィー 朝方が揃いやすいかと思いますが、時間が時間なのでガチで起きてくれない人が何人かいるのでご覚悟を また、そういう事とは別にこのトロフィーで心配になってくるのが過疎です...
「小規模無双系RPG」みたいな作品 攻略サイトを見なくてもトロフィーのコンプはでき、1周でコンプ可能な親切設計な作品でもある ゲーム及びトロフィーの難易度は「北斗無双」に近いものがあります 基本的にメインとサブクエストを一通りこなしながら進めていけばほとんどトロフィーは解除できる 闘技場関係のトロフィーと「メダル王」は一気にやらず、ストーリーの合間にちょっとずつ進めていく方が良い (作業に耐性があるのなら話は別ですが ) 特別難しいトロフィーはありませんが、他のトロフィーで気になったものは以下 ・竜王撃破 後半のステージが腹立つので、早めにケリを付けられるレベルまで上げてから挑んだ方が良い 少なくとも本編クリアまでは放置推奨 ...
Vitaに元から入っているソフトであり、Vitaの機能を一通り体験できるチュートリアル的なソフト ご丁寧にトロフィーも搭載されているので、トロフィー収集をしている人にとっては有難迷惑な存在でもある コンプ難易度は比較的簡単 「フォトパズル 15パズル賞」が難しいとよく耳にするが、個人的には「クイックタッチ賞」の方が難しく感じた パズルの方は1~16までの数字を記入した写真を用意すれば楽 トロフィーまとめwikiのコメント欄に貼られている神画像をありがたく使わせてもらおう あとは縦軸と横軸をまとめて動かせるという技にどれだけ早く気付くかでもクリアタイムは変わってくる 初期配置がランダムなので、運が良ければあっさりクリアできる場合もあります 一応「ハローフェイス賞」について補足...
…いや、そんなに悪くないよコレw 確かにカメラワークや操作性、一部のトロフィー(周回や歌姫)に関してはクソですが、それにさえ目をつぶればそこまで酷い感じはしない 自分的に言わせてもらえばこれは面白いクソゲーです 結局クソゲーには変わりないけどね… トロフィーに難しい内容のものはありません 「ワン・ナイト」が多少運も絡んでくるので取り辛い、その程度 それでも3回程やれば取れるレベルなのであまり問題では無いでしょう 回数系のトロフィーは意識していればさすがに11周もすればほとんど取れます 「スナイパー」は最初から最後までタンクでナパームをブッパしてれば良いと思います、楽しいし ...
隠れた(?)ケツ…ではなくブーストゲー 時間もかからず簡単なので本当にオススメです 英語ばかりなのと専門用語だらけなのとで戸惑いがちになりますがやってればその内理解できます プロレス知識が全く無い自分でもコンプは余裕でした ゲームを始めたらまずは自分が有利になるようにオプションで設定をいじりましょう それだけでコンプ時間は大幅に短縮できるかと思います そして説明書の「基本操作」の部分だけは最低限目を通しておきましょう あとは好きなように進めれば大丈夫だと思いますが、「Relive」を一通りクリアすれば 操作の仕方もだいぶ理解できるようになるので、まずはそこからクリアしていけば良いかと思います 次に「Created Legend」を1人作って「Legendの作成」を取得...
トロフィーは、散々言われている通り「超越者」だけが異様に難しい いや、難しいと言うよりは理不尽と言うべきか Gランクを取る為の条件である「死なない+落ちない」のコンボが凄まじくいやらしく、捻くれているステージ構成も相まってかなりの苦痛となります 苦労して敵を倒してもその後すぐにあっさりと落ちてやり直し なんて事はザラです 自分が下手くそなだけと言われればそれまでですが、 カメラ固定+描写的な面も含め非常に距離感が掴めず終始落ちまくりでした 仰け反らない敵にも苦戦はしましたが、個人的にはこっちの落ちる方でかなり苦労しました 難しいと感じたステージは、チャプター3、5、10、それと8のボスくらい 馬鹿みたいな話ですが、3と5だけで計10時間はやったような気がします 全体的にアーチ持ちの敵がガーレやベイル持ちと比べてキ○ガイみたいに強い ...
トロフィーで一番難儀となるのは「アイテム収集癖」かと思います 初期の頃はオンババなるインチキくさい方法があった(自分はやってません)のですが、今はおそらくできないので全部自力で集めなくてはいけません 中でも最高ランク装備を集めるのは大変…というかこれ以外はそんなに苦労しません できれば移動力や投げを強化した飛行ユニットを何体か用意しておいた方が良いでしょう 次点で「界賊船パーツマニア」が難しいトロフィーとなります 中でも「にゃんこ界賊団」は修羅の国に行く為にも撃破しなければいけない最重要界賊です 自分はこれ狙いではなかったにもかかわらずすぐに出てくれましたが、 運が悪い人はここで何十時間もギブロしなければならない可能性もあります 「アイテム収集癖」が一番難儀だと言ったのはこの「にゃんこ界賊団」がある為です ...
ゲームのジャンルとしては「アドベンチャー」となっているのですが、パズルとアクションが混ざったようなものがこのゲームの軸であり、アドベンチャー要素はオマケみたいなものです トロフィーですが大まかに分けると、 本編、ラプンツェル、バベル この3つになります 攻略する順番もこの順が良いかと思います (あるいは本編攻略中にラプンツェルを少し挟むか ) 最初から本編をHardで全ステージをゴールドプライズでクリアしていくのがトロフィー収集的には効率的ですが、 初見でそれはまず無理だと思われるので、最初はNormalで開始し、難しいと感じるならEasyでやれば良いでしょう まずはトロフィーの事は頭から切り離しておいて純粋に本編をクリアする事だけに集中 2周目をHardで開始し、1周目で取れていないトロフィーを解除しつつゴールド評価でクリアしていけば良い 一部のボスステージが厄介ですが、何回もやってればその内クリアはできるはず 個人的にはこの「金色に輝ける男(Hardで全ステージゴールド評価)」が一番の鬼門だと思います...
トロフィーはED関係が少々大変なくらい フラグ管理がややこしい感じがするかもしれませんがそんなに難しく考える必要は無いです グダグダやっていた自分でも1周目のデータでコンプできたくらいですから 全員の交友値を100にして各キャラのEDに繋がるイベントをある程度まで進めた3年目1月~4月頃のデータさえキープしておけば1周目でも何とかなります (王国の依頼は9回目で☆80前後になるように調整しておけば良いです ) ジオ、ステルク、アストリッドED以外は3年目7月くらいまで進めたデータを使って取れば良いでしょう ぶっちゃけた話「お金持ちエンド」以外は簡単です これだけは金稼ぎの作業が絡むので楽ではありません ドンケルハイトで稼ぐのが手っ取り早いと思いますが1つだけ補足しておきます カゴの中身を1つのアイテムで埋め尽くしていてもそのアイテムの依頼が100%出るわけではありません 依頼が出るまで根気強く王国通いを繰り返す必要があります...
トロフィーにそんなに難しいものは無いが、一部に面倒で時間がかかるものが存在する 一応1周でコンプは可能ですが、かなり骨の折れる難易度になること請け合いなので、素直にクリア特典の恩恵を受けて2周+α(3周目開始)でコンプする方が良いかと 自分は1周目で難易度クリア系及び1分撃破系のトロフィーと「エレスポットマキシマム」以外を取って2周目(+α)でコンプ ・○○が称号を100(80)獲得! 「未来への系譜編」をクリアする頃には取得できます ある程度意識して称号(術技の回数系等)を獲得していけば問題は無いはず ・各種ボス撃破(ロックガガン~ジェントルマン) ある程度キャラが育っているであろう「未来への系譜編」クリア後に回すと多少は楽かも ...
難しいトロフィーは無くプラチナ獲得は比較的容易な部類 ただし2周しなければいけないので人によっては面倒と感じるかも トロフィーで気を付けないといけないのは「スンゲーシェフ」 最初から料理をしていかないと後で泣きを見ます チェインも積極的に繋げるようにし、レアモンスターを見かけたら必ず倒すようにした方が良い チェインは魔装獣相手なら普通に数を稼げたりする ミラ様とジュードならばパターンも多く楽 「レストア上手」が取れないのなら、エクストラダンジョンのシルフィード(馬みたいな敵)の攻撃を受けて わざと転ばされるのを繰り返していれば楽に達成できます 他は特に語る事はありません ...
難易度「コマンドー」で収集物とチャレンジを100%にしつつクリアすれば1周でもコンプは可能だが、このゲームのアクションがかなり独特で、非常に死にやすい「コマンドー」と並行してそれらをこなすのは無謀です 1周目はノーマルで回収物とチャレンジを100%達成しつつクリアし、2周目は「コマンドー」で普通にクリアするのが無難かと 1周目は主に操作に慣れるのを目的としたチュートリアルと考えた方が良い 「コマンドー」からが本番 回収物は動画を参考にしながら回収していきましょう 普通に分からない場所にあるのとオートセーブが入り引き返せない仕様なので、自力で回収するのは不可能に近い 難易度「コマンドー」ではとにかくよく死ぬ ビリビリ棒で殴られると1発で死ぬほどのレベルなので敵兵には極力近づかないこと この難易度で特に重要となってくるのは、アドレナリン、グレネード、BULLDOG この3つだ かなり重要になってくるので、グレネードの所持数を増やせるチャレンジは最低限クリアし、...
1周目は難易度「戦士」で普通にクリア 2周目は「聖騎士」で、1周目に取りこぼした回収物を収集しつつ試練をやりながらクリアしてトロフィーコンプ 1周目をクリアした後は好きな場所から再びクリアしていける仕様なので“周回”って感じはしなかった 本編をクリアするのは難しくないが、試練の方に多少難しいものがちらほら 1つ言えるのは、光と闇の究極技ありきって事 挑戦するのはこれらを覚えてからの方が良いです タイムアタックなんかは無くても問題はありませんが、ボス戦の試練なんかには必須かもしれません 1周しただけでは覚えないので、これらが必要無さそうな場所から順にクリアしていくと良い 「聖騎士」で試練をクリアするのが無理ならさっさと諦めて「見習い戦士」で挑んだ方が良い タイムアタック系はまず攻略動画を見ましょう ...
詳しい事はあまり覚えてないので間違いがあったらすいません プラチナ獲得には最低でも3周する必要があります 1周目:Mildで本当のエンディングを見てクリア 2周目:Bitterで普通のエンディングを見てクリア 3周目:Very Sweetで全ランキング戦でSを取得しつつクリア 自分は確かこの順で本編を終了させ、最後にスコアアタックを完了してトロフィーをコンプしました 最初から無限椿を使用していたので本編クリア自体はそれなりに楽でした 2周もしていれば3周目のVery SweetでSランクを取るのも割と簡単です 殺しのミッションの一部に厄介なものがありますが、そこは気合で何とかするしかありませんw ピザバットの最後のやつとか浜辺で1発くらったらアウトのやつ(銃持ち多数)とかは最悪です...
確か1年くらい前の安売りの時に購入したタイトル。 最初から連コンでやっていたせいなのか、ゲームの難易度はやたら簡単に感じた。 トロフィー難度も比較的簡単で、あっさりコンプできてしまった記憶がある。 少してこずったのは「タイヤコレクター」くらい。 意外とシビアだった。 この「タイヤコレクター」を狙う時だけは連コン非推奨です。 ゲームとしては決して面白いとは言えない部類。 クソゲーとまでは言いませんが、暇な時に息抜きにやるような感じのゲームです。 セールの時なら買っても損は無いかもしれません。
トロフィーの解除には全てロックマンを使用しました トロフィーの鬼門は「Mr.PERFECT」のみ このトロフィーを狙う時は、ついでに他のいくつかのトロフィーも並行して取るようにすれば良い どうせノーダメージでクリアしなければいけないので、最初からノーヘル状態で進むのもアリ あとは「HARD ROCK(ボス部屋までノーダメ)」とトロフィーリストの下4つは同時に取れるはず とにかく「Mr.PERFECT」で重要なのは、偉大なるリプレイモードをある程度見て研究する事 あそこまで神がかった立ち回りは不可能かもしれませんが、見るのと見ないのとでは全然違うはずです 挑戦する時は必ずイージーでやりましょう ...
「合計プレイ時間・200時間達成」、「天駆ける迷宮王(5万撃破)」 この2つが明らかに設定ミス…というか嫌がらせでしかない 特に200時間の方 ぶっちゃけた話他は大した事無い 確か200時間のやつ以外を済ませるのに50時間くらいしかかかっていなかった記憶がある あとはひたすら放置 初期型の本体を使っている自分にとってはただの拷問でしかなかった トロフィーのコンプを狙うのはできるだけ涼しい時期にした方が良いかもしれない、念の為 あと、このゲームに連コンは必須です 無ければ手を出さない方が良いでしょう もちろんコレの為にわざわざ連コンを買うのもお勧めしません ...
散々言われていますが何の変哲もないクソゲーです そしてそのクソゲーに耐えられることができるのなら誰でもプラチナは取れる作品です 難しいトロフィーは一切ありませんが、「モンスターエリミネーター」だけは少し難儀です 自分は、1周目イージー(BAD) → 2週目プロ(GOOD) というテンプレ通りの周回をしましたが、2周目クリアの時点で8000しか敵を倒せていませんでした 残りの2000はエントランスホールでドンパチやって終了 1時間程で終わりましたが、ゲームがゲームだけに苦行でしかなかったです 「モンスターエリミネーター」以外のトロフィーは簡単 あらかじめトロフィーまとめwikiに目を通してさえいれば 1周目でクリア系トロフィーと「モンスターエリミネーター」以外は取得できると思います ...
プラチナ獲得はそれほど難しくはない部類だがそれなりに時間はかかる 「すべてを得し者」にさえ注意していれば1周でコンプ可能な親切設計な作品です 正直、何周もしたくなるような内容だとは思いません トロフィーだけが目的ならば難易度はEASYで進めましょう ・ミッション系トロフィー 難しいと感じるミッションがあるなら、とにかく奇襲をすればかなり簡単になる ドーピングも併用すればほとんど何とかなる (奇襲不可の敵にはドーピングだけで何とかするしかないが ) また、ミッションはキャラがある程度育っているであろう本編クリア後から一気に片付けていく方が良い ...
ある意味そんな作品 難しいトロフィーは特に無く、収集物が多少面倒なだけ 取り逃した分を後で集めるのは非常に骨が折れる作業になる為、最初から攻略サイトを参考にしつつ全部回収していった方が良い オートセーブ且つ後戻りができない仕様なので、注意してても自力で全部回収するのは極めて困難です 難易度系のトロフィーは、抵抗が無ければ素直にバグ技を使いましょう 単調なアクションと終始変わり映えのしないステージで飽きやすく、そう何周もやってられません 「馬のいななき」は、4章の死刑執行人から逃げた後のカード兵+ルインとの戦闘で取るのが簡単 奥に小さ目の階段があるのでそこの上へ行き、敵を集めてから殴れば1発で取れます ...
一応アクションゲームなのだが、これをアクションゲームと呼べるのかどうかは正直疑問 操作性が独特で難があるので、それだけで投げてしまう人もいるかもしれない トロフィーに難しいものは特に無く、難しいというよりも面倒なものの方が多い 手こずるのは「コンボの達人」、「コンボマスター」、「光の種の伝道」くらいだろう 「コンボの達人」は、常にこのコマンドを入力するようにしていたらいつかは成功します 自分は、2戦目のアルケミスト相手に取れました ラスボスでも成功するくらいなので、コマンド入力のタイミングにさえ気を付けていれば結構簡単です 尚、このトロフィーを狙う前に「コンボマスター」をまず先に終わらせておきましょう 「コンボマスター」は、まずコンボのリストを全部紙に印刷するなりしておきましょう ...
トロフィーのコンプには最低でも3周する必要がある Easy(Very Easy)でクリアした場合は、周回が非常に楽になるアクセサリー「永遠なるマリオネット」が購入できるようになる為、人によっては4周する必要がある Normalでも難しい難易度だと思いますが、「マリオネット」があればどんな難易度でもVery Easy相当に ブッ飛びすぎた性能なので、ほぼ△の連打だけでクリアできてしまいます 連コンがあればかなり楽 自分は移動していればいいだけですので 「触ったら超痛いわよ」、「エンジェルスレイヤー」だけは少々スキルが必要なので注意 「触ったら超痛いわよ」はビラブド相手に取るのが簡単 攻撃のモーションが遅いのでタイミングを合わせやすい 自分は周回ついでにバイクステージのところのやつ(合体するやつ)で取りました...